2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 22:16:48.61 ID:mDuTPiBn0.net
はい
※前スレ
はません
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1521979650/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:46:43.42 ID:nNrCCsHX0.net
井納の中継ぎは普通に駄目だと思うけど
左打者に対してシュート回転して四球からの降板パターンが目に浮かぶ
先発なら長いイニングで試合作ればいいけど中継ぎは一発勝負だし

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:48:39.29 ID:I8ppWmfR0.net
>>91
高城に関してはキャンプ序盤れ彼は二軍ですだからなw
いやそら捕手2人にするなら戸柱、嶺井と比べたら高城が二軍ってのはわからんでもないが
キャンプ序盤でなんで記者に向けてそんな発表するんだ?と

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:49:15.88 ID:CGGqDILt0.net
>>76
6回にね、先発からスイッチするとするじゃない、イニング頭から ね。
毎試合展開も得点差も違うん 3点負けてる、同点、1点リード でその日が
6連戦最終日で、初戦で、そこまで連勝してる連敗してる、5月、9月、自軍の
順位は何位で後残り何試合あって、ゲーム差は上下とそれぞれ何ゲームあって…
最終的には何勝何敗何位は死守したい目指したい… 8月に首位と1差の3位と
19差の5位でも違うん 「この回、誰に託して、仮に連続四球で無死12塁にし、そっから
須田や健二郎に任せても三上パットン砂田山崎がいるんだし、ならスペックではいいもの
もってる誰をここでテストし、なんとか0でこれたら明日以降もまた、後実戦でそこそこ、
かなり、アテにできる投手は先の為に1人ずつ作っときたいな… よし」 こうやって大多数の
監督は「仮に1試合落としてもリカバーできるとこならそこで」と、投手だけでなく野手も
こうやって試し試しチャンスをやんの ラミレスってのはバカで無能だから3位が絶対ノルマで
3位になる為に他の球団が9月末から始めるようなスクランブルを1年全部やって己の無能さを…

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:49:21.38 ID:R8L0zvTC0.net
>>90
エスコのオープン戦最後の登板3凡(三振1)でセーブ付いたじゃん
ストレートも150`台が出てた

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:50:11.39 ID:I8ppWmfR0.net
>>93
そこはやってみないとわからん
中継ぎは一応代表でやってたりもするし
短いイニングならそれはそれで先発よりも力でねじ伏せてくるかもしれないし

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:50:47.23 ID:/1bduAMY0.net
井納
1〜3回 73回24失点
4〜回 79.1回42失点

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:51:02.54 ID:Xd5GlS6id.net
エスコなんて計算できないよ
去年は対策してなかったろうし

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:51:13.83 ID:xVyznu+S0.net
150出てフォークあるんだろ中継やれんことはないだろ
転向は反対だけど

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:52:55.93 ID:nNrCCsHX0.net
外国人投手補強しないのかよ…バリオスだけってのも散々オフに批判されてたのに酷すぎる編成だわ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:53:35.23 ID:I8ppWmfR0.net
正直井納に関しては転向はいいけど
便利屋で使って欲しくは無い感じだな来年はパットン居るかわからんし
山崎もルーキーの時から投げ続けて何時どうなってもおかしくないので
井納くらい球に力がある投手が控えてるならとも思ったりはするが

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:53:47.31 ID:T6OUf3uR0.net
別にどっちでもええけどお前らが叫んでも采配は変わらんぞw
失敗してから好きなだけ叩け、どうせ見る目ないんだし後だしで叩いた方がいいぞw

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:53:56.13 ID:R8L0zvTC0.net
>>99
ほぼストレートしか投げないのに対策も何もない

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:56:38.18 ID:R8L0zvTC0.net
>>102
ヤスは並みの投手じゃないよ
同点を含むたった2試合失敗しただけで2年で70セーブ挙げてるクローザーを中継ぎに降格させた煮卵が異常
特定の野手はどんなに打てなくても我慢できるのに

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:56:51.87 ID:CGGqDILt0.net
プロのペナントレースの戦い方、チーム運営や戦力整備の仕方… しらねえのラミレス奉ってるあほってのは
ゲームみたいに毎日毎試合「勝て!」「勝て!」「負けたら0だ勝ったら100点だ!」で毎日リセットして見てるん
鳥脳には短絡ラミレスはちょうどいいんだろ 「うちは去年でも最終盤やっと貯金が幾らか積んで終われた3位」
で毎年資金を気にせず自由に補強できる金満チームでもない、無駄な戦力の浪費も育てそこないも惜しい、
計画的に戦力整備してかねえと直ぐ長い下位低迷なんざ簡単に陥るチーム 常に人を作りながら戦うのがノルマ
井納なんざテメエの無能の穴埋めパッチワークの布に使うんじゃねえ後ろ揃って元気であれだけいて「足りない足りない…」

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:57:01.06 ID:I8ppWmfR0.net
ラミレスは9番倉本や6番戸柱等見てわかるとおり自分の最初描いた夢に固執する傾向あるからな
一昨年だとロペス3番を何度も繰り返したし、筒香3番も終盤4番に戻すも今年もう一度と

その流れ見るとエスコバーが次一軍に上がってくるときは先発エスコバーに
なってる可能性すらあるからな

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:57:42.90 ID:xVyznu+S0.net
真っすぐとフォーク投げる中継ぎがほしいとさんざん言ってたのは内緒

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:58:02.57 ID:jMlQeQaS0.net
>>95
書き直しても更にわからん

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:58:36.64 ID:I8ppWmfR0.net
>>106
根本的に後ろが揃ってってのが意味不明なので
お前のパワプロの選手たちの事はわからんけど

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:58:39.55 ID:Xd5GlS6id.net
桑原と福山返して貰おうぜ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:58:44.54 ID:tg41O8Yq0.net
4月は5割近くで勝てれば御の字だな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:59:03.51 ID:IvoDXcHGp.net
ラミレスは天狗になってるから今シーズン痛い目にあった方がいい。5位くらいでね。そして謙虚になって来年勝負くらいがいいよ。

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:59:25.48 ID:CGGqDILt0.net
>>109
じゃ無理だ諦めろ ほらみろグッドワイフ見逃したじゃねえか 開かなきゃよかった

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:59:32.88 ID:R8L0zvTC0.net
>>112
甘いよ
石田で躓いたらローテ1周り勝てないと思う

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/26(月) 23:59:34.51 ID:I8ppWmfR0.net
>>112
逆に言えば初見パワーや瞬間風速で4月勝てればなとは思う

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:00:14.24 ID:z2OPUDzy0.net
>>110
>>33お暇ならどうーぞ

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:00:31.07 ID:Aq1QP2V30.net
>>113
監督変わるだろ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:00:31.32 ID:xmioR9kh0.net
>>115
でも悲しい事に一番躓きそうなのが石田なんだけどな石田ー戸柱と中々の地獄コンビ

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:01:09.22 ID:zvnM+ibT0.net
>>115
甘い言われてもな希望でしかないしな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:01:17.98 ID:UFryzSkVp.net
>>118
そこはわからん
ラミレス大好きな南場次第

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:01:21.56 ID:tTgiz2BI0.net
>>112
あのローテで5割勝てたら優勝できるわ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:02:37.00 ID:z2OPUDzy0.net
6回7回に井納を配置転換しないとこのメンバーで勝てないなんて監督珍しいわ 故障がいるわけでもなく

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:03:25.77 ID:xmioR9kh0.net
>>117
途中で吐き気がしてきたが
薄目で見ると熊原、藤岡、国吉、平田や加賀の名前まで見えて
こいつらでやりくり可能とあるが
こんなんでやりくり出来るなら飯塚、京山、石田、バリオスの先発でもやりくりできそうなもんだけどな
現実的には一時の瞬間風速は別として年間は厳しいとは思うが

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:03:45.46 ID:rPyBuX9j0.net
ソトを使いたいから強引に井納を中継ぎにしただけ
しかも見切り発車

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:05:04.66 ID:RmjlNEO5a.net
それだけ去年は中継ぎがカスだったんだよ
山崎パットンエスコくらいまでだもんな、まともな成績なの
他は先発陣より防御率悪いやつらばっかりw
三上砂田須田タナケンが使いもんにならんから井納が犠牲になっただけですわ

防御率5点台の三上が勝ちぱたーん笑 とかもう見たくないだろ?
どうせ濱口今永ウィーは5月には帰ってくるんだから。それまでは井納さん先発やってててね、の方がひどくね?

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:06:21.80 ID:xmioR9kh0.net
でも井納中継ぎってまぁそこそこ前から噂レベルでは話出てたけど
是非はともかくなんで今のタイミングで大発表なんだ?
せめてキャンプ初期の故障者が誰も出てない段階で言ってるならまだしも

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:07:10.73 ID:fIaSu3NS0.net
ま、あんまりネガってもつまらんからな
所詮娯楽よ気楽に見ておけよ

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:07:16.54 ID:tTgiz2BI0.net
>>126
ぶっちゃけ始まってみないとわからんところはある
怪我人が4月中に帰ってきて飯塚東で250〜300イニング食えればいいんだけどね

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:07:32.94 ID:xmioR9kh0.net
キャンプ序盤に高城は二軍です
井納は負けが多いので中継ぎですは

ラミレス語録の中でも中々パンチがある言葉だったな

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:08:09.22 ID:UFryzSkVp.net
>>127
井納が腰痛で投げないから発表出来なかったんじゃねーの?w
腰痛で調整遅れてんだもんw

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:09:04.67 ID:tTgiz2BI0.net
まあラミレスは井納について扱いが難しいだーなんか詳しく説明してた気がするけどたぶんそれが理由

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:09:40.81 ID:8exFoYtt0.net
>>127
東飯塚がオープン戦でアピール
京山も面白いから使ってみたい
って状況から今永ウィーランドが4月中には帰って来れそうって流れになったからでない

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:09:54.02 ID:cMk25R0A0.net
>>125
結局これよな井納中継ぎって

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:10:06.82 ID:xmioR9kh0.net
>>131
いや腰痛になったのはもう少し後で
キャンプ初っ端くらいにキャンプ見学いったがその頃は2段フォームは試してたが
元気に投げてたぞw
むしろ序盤は順調だった

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:12:25.42 ID:xmioR9kh0.net
>>133
それなら今永、濱口、石田、ウィーランドが居て秋からアピールしてた飯塚
そんで新人東にも期待してるので井納には磐石にするため後ろをやってもらいたいと
キャンプ最初の頃に発表してた方がまだ綺麗だった気もするが
毎回毎回ラミレスはやる事以上に発表するタイミングや理由等のコメントがアホなんだよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:13:11.43 ID:zaN3Q76gr.net
>>118
ラミレスは監督候補者のなかでも一番プレゼンテーションが優秀で就任した
監督の人材ってのは不足しているんだな
それで、売りあげが伸びていて、客も入っている
はじめてCS出て、翌年は日本シリーズと成績も良い
これでは担当者(監督)を変えないんじゃないかな

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:14:49.27 ID:8exFoYtt0.net
>>136
オープン戦での見える結果が無かったらさらに荒れそう

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:16:12.13 ID:Aq1QP2V30.net
>>137
中畑もっかいやりたがってたしあるんじゃない?

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:17:29.20 ID:MCNwZfb40.net
>>137
監督候補ほかにいたのかよw

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:18:07.01 ID:MCNwZfb40.net
>>139
筒香「断る

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:20:07.35 ID:zaN3Q76gr.net
>>139
会社はどう思っているかねえ
中畑は営業的にも都合が良いだろうけど、デーブ入閣なんぞ言い出して当然断られたら自分から辞めちゃったという別れ方だから、ちょっと難しいんじゃないかな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:20:44.32 ID:7RH8Aloi0.net
>>141
マスコミに洗脳されてるな
筒香は中畑のこと嫌ってなんかねぇのに

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:23:28.16 ID:z2OPUDzy0.net
>>124
じゃ1回から今永石田ウィーランド井納砂田パットン三上山崎でリレーして
「他は一切信じられない二度と0−10以外では使わない、彼らが2人故障したらこのシーズンは降伏する」と
ラミレスみたいにやったらどうだ?w

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:27:19.12 ID:xmioR9kh0.net
ラミレスみたいにやったらどうだ?と言われても
そもそもラミレスがそんな事してないのにどうしろと

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:29:25.90 ID:22+hF0JJ0.net
>>144
士業って議論したがるのにどうして喧嘩腰なの?

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:31:25.64 ID:z2OPUDzy0.net
ラミレスのやってる事が打順でも2割固定でも投手全員8番、態々誰でも前に1人
野手入れ放題拒んで「そこから繋がる愛もある」とか意味不唱えてドヤ顔こいてる所作
不可思議に思えんのなら相当社会不適合レベルのバカ おれはラミレスを貶したいんじゃ
ない誰も理解できぬ不思議非効率不合理不条理な采配を挙げていたら山となって束と
なって「すいませんもういいですどっか行ってくださいやめてね」となったそんだけの事
中畑が就任した時もマイナス評価から入ったが中畑は指揮采配チーム運営でおれを黙らせ
支持させたんだから

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:32:26.13 ID:8exFoYtt0.net
2017井納
1〜2回 2.39 49回13失点
5回〜 6.75 33.1回25失点

恵まれた立ち上がりから糞みたいな終盤しちゃったのが

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:35:40.50 ID:z2OPUDzy0.net
>>145
足りなんだよよ三上パットン砂田山崎いて中継ぎ専門職いて他の準先発候補や殻の破れてないドラフト上位投手だ
数質これだけいて、まだ1年防御率3点台前半のうちで1番完投力ある井納まで1イニング穴埋めに回さんとよ
>>146
あんまりあほなこと言ってる連中にだけだよ

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:37:17.24 ID:z2OPUDzy0.net
「足りないんだとよ」 ドラマ見てっからわりいな 見終わったら寝る♪

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:41:36.37 ID:slDeLX3Za.net
>>126
中継ぎよりイニング食えない先発なんとかしろよ数揃えたって中継ぎが不眠不休じゃ取りこぼし増やすだけだろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:43:28.71 ID:oGmOPb+E0.net
筒香の前の打者が大和って力不足感否めない

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:44:31.73 ID:SLhimK+P0.net
そういえば毎回恒例のラミレスレギュラー認定式
大和はなかったな流れでいつの間にかレギュラーなってた
神里も

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:54:57.64 ID:FlFg09zl0.net
4月の借金5〜10は覚悟してる

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 00:56:26.28 ID:/M4SbJJx0.net
>>148
巨人の阿部が「井納の攻略法は序盤にフォークを多く投げさせること。中盤に握力が弱くなり甘くなったところを打てる」と言ってたが、全球団に浸透した感じだな
どうしてもストレートフォークの組み立てになるからな

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:01:03.14 ID:bk1/0jJa0.net
結局、開幕ローテってどうなったんかね?

石田以降が全然わからん。

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:02:47.02 ID:tTgiz2BI0.net
石田バリオス京山東飯塚

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:06:00.33 ID:bk1/0jJa0.net
>>157
うわーこりゃまた見事に石田以外全滅だな…

ウィーランドは2カード目には間に合うって話もあったけど
まぁ無理してもしょうがないか。

飯塚は京山は楽しみではあるけど、6枚目に来て欲しかったわw

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:10:47.65 ID:flumiDqF0.net
>>158
一応ウィーランドは最速ならそれくらいに復帰するよ
今日の登板次第だけど

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:11:23.62 ID:XavaIJzOd.net
バリオスはともかく他は楽しみよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:11:44.03 ID:flumiDqF0.net
>>158
ゴメン2カード目は無理だわ
最速復帰は4月2週目だった

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:29:32.99 ID:XkxN4Nohp.net
https://twitter.com/buffacere1836/status/977495397315747840
今日は、自分の後ろに座っていたカープファンとされる客が、終盤のカープの攻撃中にオリのキャッチャー、飯田の構えているところを見ていたのか、
「インやで」、「外やで」と大声で言ったところを見かねた審判団がスタンド全体に注意。更にカープのコーチ陣からも注意されるという一幕がありました。

証拠動画
https://youtu.be/LM1ChaJ7TMo?t=1677
https://youtu.be/LM1ChaJ7TMo?t=1722

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 01:50:24.39 ID:fbGvxOQW0.net
お前ホント馬鹿だな死ねば?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:00:25.20 ID:U7cH/Tdnd.net
>>150
おまえ横浜駅でバカ嫁を蹴飛ばしたよな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:01:15.81 ID:U7cH/Tdnd.net
>>143

筒香「中畑監督時代は無駄な練習が多かった
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1499143963/

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:04:06.81 ID:U7cH/Tdnd.net
中畑キチの自称士業とはASD(積極奇異型)

■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)
 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また
「積極奇異型」(中畑キチ)
「受動型」
「孤立型」
という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、
・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」
と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:04:50.60 ID:U7cH/Tdnd.net
【 なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】
【 医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】

■ASD:自閉スペクトラム症
コミュニケーションや対人関係、想像力のかたより。パターン化した興味や活動など。(中畑キチ)

●空気を読むことが苦手、言葉の比喩や裏の意味がわからない。(中畑キチ)

●人との距離感が独特で、一方的だったり、拒絶的だったりする。(中畑キチ)

●好きなテーマを語りだすと止まらない、人の話を聞くのが苦手。(中畑キチ)

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:06:49.99 ID:U7cH/Tdnd.net
●過去のことはよく覚えているが、未来を想像し予定を立てるのが苦手。(中畑キチ)
●時に過去の嫌な出来事がフラッシュバックして情緒不安定になる。(中畑キチ)
●視覚、聴覚などの感覚が過敏。(中畑キチ)
●同時に複数のことを処理することが苦手。(ドラマを見に行き2ちゃん中断した中畑キチ)
●他者視点に立って考えることが苦手。(中畑キチ)
こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます

中畑キチが死ぬまで仕方ないなw

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:07:27.08 ID:U7cH/Tdnd.net
自称士業じゃなく自閉症キチな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:12:24.08 ID:+CeVrpE9d.net
まだ捕まってなかったんだこいつ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:26:40.01 ID:7RH8Aloi0.net
そろそろ訴状出されて200万だな

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 02:53:18.61 ID:U7cH/Tdnd.net
中畑がろくに選手とコミニュケーションもとらずに選手より先にマスコミに方針を話し目先の事しか考えずに采配してたってのはぜんぶ筒香のありのままの発言だからな
現実から目を背けるなよ中畑信者
ラミレスも三浦も筒香も豊もその他多数が中畑批判してるんだから内部はドロドロだったのは事実
中畑クソなのも事実
四年間はムダな時間だったのさ

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:10:21.02 ID:wSmHTtKTK.net
なんかはませんだけスレの流れが異質だよな…
もう少しチームを信じてやれよお前ら

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:31:29.77 ID:6lXHxMcSM.net
今こそ砂田を先発にするべき
本人も先発を望んでたしな
ラミレスにその発想は無さそうだが

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:32:08.75 ID:flumiDqF0.net
当たり前のように開幕一軍に乙坂がいるのは何で?
下手するとローテが上がってくるとき楠本が落とされそうな流れだけど
乙坂の打席見るくらいならまだ関根の方が見たいぞ

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:34:17.20 ID:flumiDqF0.net
>>174
右に手も足も出ない今の状況で先発転向なんてさせたらとんでもないことになるだろうな

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:36:02.50 ID:j59QHNnj0.net
>>175
客寄せパンダ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:40:56.49 ID:U7cH/Tdnd.net
横浜財界の圧力

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:41:02.40 ID:+smJqHmjd.net
今日甲子園に金城ジュニアが出るらしいな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 03:54:45.97 ID:flumiDqF0.net
横高ファンホント嫌いだわ
ハマスタに横高の帽子被ってくるやつとか吐き気する

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 06:25:41.58 ID:Amx3PEeTa.net
特定の高校のファンなんて変なやつしかいないからしゃーない

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 06:28:11.42 ID:wSmHTtKTK.net
流石に落ちるのは乙坂だろう
オープン戦打率.550ホームラン2本と結果残したのに下げられたら流石に楠本可哀想だ
乙坂が去年もいい成績残してたのならまだ解るが控え目に言って糞だったし

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 06:29:47.32 ID:AN/u6mKrx.net
自分は松坂世代を見てるから横高は好きだけどプロ野球においては
横高だけじゃなくて相模とか桐蔭学園の選手もとってほしいなと思うね
特に野手は桐蔭学園のが横高より実践的だと思う

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 06:30:55.69 ID:AN/u6mKrx.net
乙坂も横高だから使うならかなり見当違いだと思う、浅間とか高濱ならともかく
乙坂って横高の中でもそこまでの人気選手かなって思う

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 06:33:05.89 ID:WBKxPdkd0.net
高校なんてどこだろうがどうでもいい

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 06:40:39.15 ID:JqVh+Hwy0.net
乙坂はメキシコでの大活躍でOP戦一軍帯同猶予期間を勝ち取ったんだな
去年シリアコがOP戦での大活躍でシーズン一軍帯同猶予期間を勝ち取ったように
でもそれももう終わり

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 06:53:28.65 ID:5SpoDhCvp.net
メキシコのウィンターリーグでいくら打とうが全く参考にならん

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 07:06:05.74 ID:UgCEpcQU0.net
ヨタ高好きでも嫌いでもないが信者とアンチ平等にキモい
それと濱口取れて結果はオーライだが柳より藤平行っとけや
ヨタ高も数年にいっぺん大当り出てんだからそれ引いてりゃ不毛な罵り合いもおこらないのにな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 07:08:40.64 ID:RmjlNEO5a.net
>>151
なんとかしろって…
いないもんどうしようもないだろ
三上や砂田に週一回先発させたら毎週完投してある程度勝ってくれるわけじゃあるまいし
Aクラスになれば勝ちパターンの登板数が増えるのは当たり前
去年60試合以上登板した投手の中で三上や砂田の防御率はダントツで悪い
7回の勝ちパターン投手もう一回作らないとね、って当たり前の流れじゃね。井納含め候補がいないわけではないからね。

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 07:11:06.70 ID:RORsUlNn0.net
乙坂は人間離れの顔が受け付けない

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 07:23:04.11 ID:/JiR6Uhr0.net
サクラメント高校を使って欲しい

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/03/27(火) 07:32:05.85 ID:UgCEpcQU0.net
テレ朝で根尾が特集されとる

総レス数 1001
226 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200