2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 07:08:45.96 ID:RP9jDyjq0.net
前スレ
巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522591495/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:38:47.76 ID:Sd5Llf9Pd.net
上原は制球難の心配無いから安心して見てられるな
澤村は上原以上に良いけど、突然制球乱さないかまだ不安な部分あるし

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:38:57.41 ID:paLabPIL0.net
野上「フライレボリューション2018?」

マギー打てない打てない言うても脱フラレボのバッターだしな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:40:18.39 ID:WGvRmWqX0.net
>>129
こういうスイングできる若手を待ってたんだよな
マジでおかわりサンキュー

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:40:19.16 ID:hzxK/O1T0.net
岡本は1年目に近い打撃ができるようになったんじゃねえの
原に打撃指導されてから急にバットが内側からでなくなって迷走したな
福留も社会人時代からルーキー時代は打撃フォームに苦しんで高校時代のフォームを取り戻したらあの通り

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:40:50.01 ID:Ld/a+k6K0.net
澤村は技術的に脱力投げを覚えてる感じだからこのまま
行けば大丈夫だと思うがなあ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:43:46.82 ID:Sd5Llf9Pd.net
澤村は大丈夫だと思うけど、一昨年までのイメージが残ってるからなw

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:43:59.77 ID:3jmE6IO4d.net
去年チーム三振数は1008、1試合平均7.03
今年は3試合で30、平均10.00
不調者が多いのと、3試合ではまだサンプルが少ないけど

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:44:16.04 ID:cLokYK+ma.net
>>133
いざとなったら全球スプリットでいいからな
まさに魔球

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:44:27.92 ID:viU/v0R4K.net
まさか今年も大竹みつおスタート見ることになるとはな
畠くわ原はよ来てくれ
中川は中継ぎで

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:44:50.93 ID:Cw/S1b8q0.net
春チョーが打てないのなんて子供でもわかることだし
怪我の後遺症で春先は身体が動かないからという明確な理由があるんだから
そこは尊重して休ませないとダメでしょ
今期の高橋采配に不満があるとすればそこと、吉川を2番に固定してるとこだけかな
吉川も8番くらいで自由に打たせてなれてきたら上げていけばいいのと違うか?

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:45:19.81 ID:RcFZSu/ud.net
上原去年よりはいいから通用しそうだ

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:47:16.87 ID:w7b+ulNHr.net
開幕戦も一桁となると日テレも完全撤退する日は近いな
放映権料をどうやって穴埋めしていくか

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:47:19.97 ID:uwXNpmLY0.net
野上の代え時を間違えなかったのは、パンダにしてはエライ

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:47:25.50 ID:QUSTS7oVa.net
25才以下のホームランうんぬんかんぬんで自慢してた珍カスどこに行ったんだろうな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:48:26.29 ID:Ld/a+k6K0.net
大竹は聞くところによれば状態がかなり良いようだからどすこいや野上
加入が刺激になって移籍一年目くらいに戻ってくれたらと期待してるところはある
後ろが良くなってるから試合作ってくれるだけでローテには入れるし

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:49:21.39 ID:rAapESNO0.net
吉川タイプは三振したら意味がない
粘れてバットコントロールが命なのに

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:49:29.48 ID:KekclNiya.net
澤村は開幕戦前にも治療行ってから来たとか言ってたけど連投回跨ぎとか大丈夫かな
状態いいだけに維持して欲しい

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:50:40.29 ID:q24GGsU00.net
>>138
澤村って2016終盤のイメージだけで語られすぎな気がするんだが
2015は間違いなく球界トップクラスの抑え成績残してたのに

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:50:47.55 ID:RNAe+TiZx.net
>>146
チンカスの若手なんかすぐに消えるからな。笑
大山なんて金本の在日枠やろうしな。
朝鮮タイガースにしろや。

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:51:08.08 ID:bN27suVlM.net
後ろに澤村上原が加わったから
先発は試合を壊さない程度に投げてくれれば拾える勝ちが増えるだろうな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:51:30.11 ID:viU/v0R4K.net
田中は初打席で落ちる球見切れるのにな

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:52:46.58 ID:uwXNpmLY0.net
ただ吉川尚の守備は捨てがたい

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:53:06.20 ID:QUSTS7oVa.net
4Pノブのガッツポーズなんて初めてみたぞ

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:53:22.75 ID:iEQlxLB70.net
3連投はさせたくないだろうな当然マシソンの力が必要それと菅野どすこいには
長いイニング投げて貰いたい

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:54:18.71 ID:Ld/a+k6K0.net
>>150
球が荒れてると悪いイメージで語られがちだからな
クルーンだって巨人来て成績が向上してるほど結果を残してる抑えだし
カミネロも未だにグダグダ言うのがいるが去年はセで失敗率一番少ない抑えだし

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:54:25.71 ID:bN27suVlM.net
吉川はとにかく使い続けることだろうな

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:55:32.38 ID:QI21hjbBd.net
3月30日に日本テレビ系で放送されたプロ野球開幕戦・巨人−阪神の平均視聴率(後5時50分から同7時)が9・8%を記録したことが2日、分かった。
午後7時から放送終了の午後9時4分までは9・2%だった。

 同じく日本テレビ系で放送された昨年3月31日の開幕戦の巨人−中日は平均10・7%を記録していたが、今年は2ケタに届かなかった。

http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180402-OHT1T50092.html

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:56:35.35 ID:aP7hiKpbM.net
>>154
昨日のゲッツー取れるセカンドは吉川しかいないしあれが空気を変えた
得点になるかどうかわからないヒット1本より価値があるよ

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:57:51.37 ID:paLabPIL0.net
山本ならポカしてたな

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:57:52.82 ID:NLw1P5MOd.net
現地にいたけどリクエストした瞬間ブーイングかましてた阪神ファンどもが
リプレイが流れる度に巨人ファンにアウトー!って大合唱されて大人しくなってて大爆笑だった

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:57:52.84 ID:/8c/bJfda.net
CSで観てる人もいるのに、今更視聴率とかおかしいですわ。

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:58:51.64 ID:QUSTS7oVa.net
昨日のゲッツーで吉川の延命試合は3試合は増えたな

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 11:59:09.99 ID:q24GGsU00.net
吉川はストライク見逃しまくってすぐ追い込まれてボール球で打ち取られるパターン多すぎじゃね?

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:00:42.34 ID:Nm9DHD0+d.net
>>159
勝ってりゃもうちょっと取れただろうが
菅野が打たれクリーンアップ不発とかぶっちゃけ暗黒臭漂うような負け方だったからな

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:01:01.65 ID:ESkuhQNX0.net
もはや野球はCSで見るもんだと思ってる

視聴率気にするならもっと持ち上げろや

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:01:08.41 ID:Sd5Llf9Pd.net
>>163
だよね
中継してたの地上波だけじゃないしね

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:01:21.23 ID:viU/v0R4K.net
地蔵さんは一回見込んだら割りと我慢するだろ
中井は1年遅かったな

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:02:39.28 ID:viU/v0R4K.net
撤収試合した割には高いわ

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:03:20.03 ID:ckWirTWyD.net
マギーどうすんのよ
あれ絶対打てないぞ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:03:35.21 ID:Nm9DHD0+d.net
>>114
マウンドに慣れてきたドームは上原メインビジターはマシソンメインとか使い分けてるんじゃないかと予想

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:03:35.46 ID:PodPlV1C0.net
上原は新球のせいでフォーム崩れた?

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:03:57.01 ID:PodPlV1C0.net
上原じゃねえや菅野だ

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:06:58.11 ID:RANrNR7k0.net
一つ聞きたいんだけど初戦の長野のファール判定リクエストだけどさ
あれは審判が一回集まったじゃない?あの協議で審判団が自らビデ判するパターンはあるのかな?
それとも全部リクエストになるんだろうか?

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:07:00.70 ID:ab9qUsmS0.net
たかが3試合であーだこーだ言いすぎや
吉川は使い続けないとダメ
京田も最初は酷かった
マギーもそのうち打ってくるよ

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:07:58.18 ID:fliUmxcj0.net
分かってるよ
アンチさんが雰囲気悪くする材料必死で食いついてるだけよw

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:08:48.77 ID:RANrNR7k0.net
>>176
まぁ、あーだこーだいう場所だからここはw

吉川固定はとうに覚悟してるけど田中ももうちょい見たいしね

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:09:10.86 ID:eoo8b1nfd.net
吉川守備がいいので、打撃は少し様子見でもいいと思う
打撃陣の問題点は外野三人衆だし

とりあえずナゴドは5点差くらいつけて、マシソンと篠原を登板させたいな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:11:49.64 ID:RANrNR7k0.net
>>179
どうなるかね。今年はどこも若手や社卒ルーキーが頑張ってて結構打撃力上がりそうなんだよね
中日もHRあるし大島京田が普通に怖い。周平もうちはなんかやられるイメージあるし

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:14:55.02 ID:MgDT+XBSp.net
吉川はもうちょい出塁できないとな
あとファールが流し方向ばっかで一軍しがみつき打法になってきてるのがな
しょーもない転がし狙いより引っ張れ

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:15:48.79 ID:Cw/S1b8q0.net
吉川固定すんのは構わないが2番はやめてくれ
できれば8番において欲しい
ラミレスの真似して9番でもいいよ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:16:58.46 ID:aP7hiKpbM.net
みつおが打たれまくって意気消沈する打線が見える

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:18:26.48 ID:VBTg0r2n0.net
今じゃ中日戦とか何も楽しみないな しかもナゴド
さっさと他のカードにいきたい

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:18:39.10 ID:ooncFXU9d.net
まだ12時過ぎたばかりか
一応録画予約してるけどかつてこんなに週Gが待ち遠しい事は無かったな
徳光今日は冒頭他スポーツの話題イランぞ
新アシス紹介もそこそこでいい

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:19:12.34 ID:nlmvktUEa.net
吉川はもうちょっとチャージして欲しい
昨日の最後とかヒヤヒヤした

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:19:44.51 ID:Yw5L0NrCd.net
>>167
ネット、BSCSがあるのに今更地上波はないよなw
CMだらけ、CM明けに打者1人終わってる、初回からやらない延長しないのクソ地上波でみてる野球ファンはいないだろうなw
たまにサッカーの視聴率と比較してくる馬鹿がいるけど

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:19:49.21 ID:MgDT+XBSp.net
井端の待って取れって指導に疑問だなぁ正直

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:21:15.01 ID:wQL51Pic0.net
>>178
田中見たいのはわかるけど、今1塁で調子が良い岡本を3塁に動かしてまで1塁でとか言ってる奴は流石に頭おかしいw

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:21:48.23 ID:1Ifki/Pn0.net
吉川尚は怪我しない限りは使い続けるべき
それくらいの覚悟がないと育つものも育たない
今年は一年間2番吉川尚と心中するくらいでいいと思う

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:22:18.11 ID:3xWkV6/Jd.net
アナ雪、君の名は。が20%取れない視聴率とかいう指標もう意味ないよね
地上波自体もう飽きられてる

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:23:25.03 ID:wvr57rkN0.net
最後の打球チャージしろとかバカにもほどがあるなw
あと大山の併殺は坂本吉川じゃなきゃ取れなかったな
あれは岡本逆転3ランへ地味に繋がった

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:23:39.82 ID:lb+di6uc0.net
ハラシンの攻勢が今日も止まらない

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:24:19.92 ID:Sd5Llf9Pd.net
視聴率発表するんだったら地上波だけでなく、BSやCSやネット配信の視聴率も調べて発表するべきだよな

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:25:30.93 ID:wQL51Pic0.net
>>190
吉川を使うのは賛成だけど、このままな感じだと2番は考えないいけないかもね

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:25:45.37 ID:aP7hiKpbM.net
>>189
やたら田中田中連呼する奴が常駐してるが関係者かね?
ドラ5の処遇がドラ1吉川・岡本を上回るわけないのにな

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:26:08.35 ID:Piyzr4Yhd.net
>>100
去年のセでそれだけ打った日本人選手がどれどけいるの?
煽りも下手だなカス

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:27:06.85 ID:f/eeCNhgd.net
ゲレーロとマギーはヒットは打つけど、ホームラン打ってないな。調子悪いの?

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:27:42.74 ID:lb+di6uc0.net
田中田中連呼→原信者

最終目標は原第3次政権と東海大学ジャイアンツの形成

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:28:24.54 ID:viU/v0R4K.net
ロサリオが全開でこっちの外人がさっぱりスタートは予想外だったわ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:28:41.56 ID:Ld/a+k6K0.net
吉川は一時沈んだところから最終的にオープン戦3割近くに持って来た
のはそれなりに修正、学習能力がないと無理だと思ってるからまだ我慢する
価値はある。守備範囲は本当に広いしな

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:28:43.82 ID:Ql8BBO8Q0.net
>>185
ほんとだな
まさか開幕菅野で落してこんな気分なるとは思わなかった
和真様様だね

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:29:24.33 ID:Sd5Llf9Pd.net
ロサリオ全開でも負け越しだけどなw

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:30:02.35 ID:tvoG2muod.net
(右)陽
(三)マギー
(遊)坂本
(左)ゲレーロ
(三)岡本
(中)陽
(捕)大城
(二)吉川
(投)

これがスタメンの軸だろうな菅野の時は7番吉川 8番小林

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:31:16.92 ID:lb+di6uc0.net
ゲンダイ 岡本の守備たらい回しの可能性
=阿部使えマギー下げろ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180402-00000011-nkgendai-base

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:32:06.95 ID:Ld/a+k6K0.net
>>200
ロサリオは外がどうみても穴っぽいのに制球が酷かった菅野、田口はともかく
良かった野上まで吸い込まれるように真ん中付近なのは笑ってしまった
巨人に新外人初対戦ってのは鬼門な感じだわ
本当にゴミ中のゴミじゃないと抑えてないイメージ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:32:25.91 ID:paLabPIL0.net
>>204
よー!よー!

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:32:36.58 ID:Piyzr4Yhd.net
吉川が2番は荷が重い
2番は制約が多いから篠塚でも3割切ったりしてた

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:33:21.02 ID:lb+di6uc0.net
また2番マギーとかいう奴いるのか

甘い味を吸うと忘れられないんだな

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:33:32.38 ID:SL0UB6i10.net
>>205
岡本の守備がマギー以下かって、んなことはないと思うけどね

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:34:27.01 ID:pqHC6y+/0.net
>>209
いや
セカンドマギーはあれだが2番の話出るのは別にだろw

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:34:29.73 ID:FNX5ggPK0.net
吉川尚は昨日の最後の打球を待って捕ってて
井端の指導がしっかり行き届いているなと感心したがなぁ

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:34:34.98 ID:/+i6JJ5+a.net
吉川が2番なのは左いないから仕方なくでしょう
他に左がいれば下位に置くと思うよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:35:25.89 ID:M5tKfHJXd.net
みつおの先発だHはまじで勘弁してくれ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:35:32.86 ID:Ld/a+k6K0.net
>>210
範囲はマギーよりずっと広いだろうな
一度守ってるの見た時にかなり動けて驚いた記憶がある
処理が多少粗くてもリカバー出来そう

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:36:11.16 ID:MgDT+XBSp.net
マギーがこのまま上がってこないならサード田中で2番もありだな
田中は打者としては2番めっちゃ向いてるだろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:36:23.37 ID:SL0UB6i10.net
強打者を上位に回すべき、というのはその通りでしょう
細かいセイバー云々抜きでも、打撃成績のいい打者の打席が増えれば
それそのままチームの打撃成績が上がる、というのは導けることだ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:36:38.12 ID:wQL51Pic0.net
>>196
まあ使うならサードになるかなと
いやまあ結果は残してるし使うこと自体は悪いわけじゃないけど、1塁田中にするなら阿部が黙ってないと思う

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:37:09.03 ID:M5tKfHJXd.net
>>129
カルビ「コンパクト!コンパクト!」

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:37:56.77 ID:tvoG2muod.net
(右)陽
(二)吉川
(遊)坂本
(左)ゲレーロ
(一)宇佐見
(三)岡本
(捕)大城
(右)誰か
(投)

宇佐見が一塁ならジグザグ打線が組めるのになあ
まだ上げないのか

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:38:14.77 ID:sODG6jvp0.net
ドラ2の俊足外野手が使い物にならんのが痛すぎる

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:38:36.01 ID:YxUGL/6Ba.net
今の長野を押しのけて出塁の鬼ができる外野手(出来れば左)が入れば1、2に置けるんだけど

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:38:49.79 ID:lb+di6uc0.net
2番マギーは次の坂本と阿吽の呼吸が合わないのが問題

坂本を1番か下位打線に落とすなら賛成してやるよ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:39:25.27 ID:FNX5ggPK0.net
>>205
一塁阿部三塁岡本やるにしても
まずは岡本休養日にでも一塁阿部三塁マギーを試して
阿部の状態を確認してからだろう
岩崎から四球もぎ取ったくらいじゃ状態分からんよ

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:40:18.64 ID:AegD89RF0.net
ポイント交換アイテムのICカードステッカーまもなく引換終了っていくらなんでも数少なすぎだろう
てか長野亀井はすでに終了って

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:40:26.99 ID:MgDT+XBSp.net
岡本が3塁に回れたら1塁をマギー阿部で使い分けられるってのはいいかもな
ただ俺はサード田中マギーで使い分けていいと思う

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:42:02.14 ID:tvoG2muod.net
今年の巨人は一番坂本 七番大城の固定が飛躍の条件(水野談)
今日の週G楽しみだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:42:41.99 ID:Ld/a+k6K0.net
マギーは去年も本格的に良くなって来たのは4月中旬くらいからだからまだ我慢
だが、もしもの時はヤングマンや左外国人野手の緊急補強とか手を打つことも
あるだろうな。サード守備は晩年の村田と張り合う感じで上手そうに
みえて狭さで欠点だし、本来は良い出塁含めて打たなきゃいけない選手だしなあ
プレーへの姿勢に好感が持てる選手だから好きだし頑張って欲しいわ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:43:09.25 ID:DyUfzpp20.net
2番バッターは難しいよな
1番がそこそこ塁に出て生きるポジションだし
塁上にランナーがいて送ったりエンドラン仕掛けたりしてゲームの流れに入っていく立場だし
川相もいい1番がいて犠打記録作れたという部分もあったろうし

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:50:18.59 ID:AegD89RF0.net
オンラインショップで上原のホームユニフォームまた売ってるな
発送は5月中旬以降みたいだけど

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:52:21.60 ID:Wo569FnP0.net
ヤングマン一軍で使えねーかな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:54:34.88 ID:0LZIZhIz0.net
こういう記事書いて生きてる奴を人間とは思わない
ここでなりすましとか粘着とかしてる奴以下

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/02(月) 12:54:54.80 ID:9y20jk5O0.net
今は岡本の守備位置をいじらないでほしいな
2勝できたの全部、岡本のおかげだし

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200