2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】★2

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 12:39:49.64 ID:6xa0osfzd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を二行以上コピペしてからスレ立てしてください

前スレ
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522758560/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

※前スレ
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1522767313/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:29:33.65 ID:BMOJjhPR0.net
>>229
3割打ってる

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:29:45.91 ID:mQQdbIzc0.net
宇佐見やったー

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:29:48.79 ID:hDDxpoSo0.net
大阪桐蔭優勝決まった

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:29:54.53 ID:z/5jc0jy0.net
桐蔭おめ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:30:19.07 ID:38W8Ruhs0.net
>>242
澤村が明るくなったのが嬉しい
もともとハメ外すタイプだったけど

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:30:25.17 ID:/lLo/A+3d.net
桐蔭当たり前のように優勝か
すげえな

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:30:32.49 ID:NQp/mCml0.net
根尾くん、選抜のナンバーワン投手だったな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:30:50.73 ID:qmx/wpyX0.net
>>242
澤村wwwww

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:31:09.93 ID:/lLo/A+3d.net
ハムなら根尾を二刀流で使いそう

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:32:14.49 ID:hDDxpoSo0.net
増田エラーし過ぎだなぁ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:32:37.76 ID:jRZmS0qX0.net
澤村はどっかでキレてもいいと思う

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:33:06.32 ID:cn8H1i1sd.net
つかハムは根尾行きそう

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:33:19.80 ID:DCEAAVaW0.net
増田ひどすぎるってこいつ
まじでみたくねぇわ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:33:42.87 ID:4t5R1IPja.net
>>242
楽しそうで何よりw
明るいムードメーカー必要だわ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:34:49.66 ID:AnZvQVQXr.net
高卒でも大卒でもいいから上位でセンターやれる外野手取れや
陽長野ダメなときの選択肢なさすぎ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:35:01.17 ID:z/5jc0jy0.net
澤村は今の投げ方なら先発やれるよ

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:35:14.49 ID:Us8Kv7Pk0.net
>>242


260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:35:41.80 ID:oYdkBp0i0.net
蓋を開けてみれば今大会no1エースは根尾だった
久しぶりに高卒右腕1位で根尾行け
藤原より根尾だわ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:36:26.19 ID:mQQdbIzc0.net
根尾をセンターで育てるのはなし?

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:36:40.54 ID:WJj0+3yn0.net
>>261
あり

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:37:09.69 ID:jRZmS0qX0.net
>>261
ショートでいいと思う
坂本の後継に

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:37:46.24 ID:cn8H1i1sd.net
上原そのうち怒られるぞw

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:39:08.78 ID:hDDxpoSo0.net
5回終了 G6-4M

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:40:00.30 ID:WJj0+3yn0.net
そう言えば、落合が坂本は球史に残るセンターになると言ってたな
外野なら3000本打つとも言ってたし、このままショートなら2000本の前に腰が終わるとも言ってた

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:41:05.17 ID:hDDxpoSo0.net
浦和ロッテ3番手は大隣憲司か

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:41:42.22 ID:Us8Kv7Pk0.net
やばいな、根尾の落ち着きはもうプロ級

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:41:42.71 ID:OGyLm7z90.net
落合は天才だけど、選手をみる才能は皆無だから無視していいやろ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:41:56.29 ID:/lLo/A+3d.net
>>266
あと2年しか持たないのか
再来年コンバートやな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:42:02.27 ID:6JmScmedd.net
しかし中川は打たれ過ぎだな
みつを炎上したら、いよいよ
オーラスファイナルラスト最終背水の陣内海が来るかもしれん

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:43:34.63 ID:jEkEcelwM.net
>>143
陽がいても丸は取れるよ
センターとライトだし

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:43:46.88 ID:rXvBSLXFK.net
>>269
「阿部4番が優勝の鍵」

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:44:43.38 ID:F3i1EDAld.net
>>273
阿部が4番だと優勝できないってことやね

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:45:13.88 ID:WJj0+3yn0.net
落合はベテラン大好きやからなあ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:45:23.74 ID:YUTOOZ0G0.net
坂本がセンター❔ 考えたこともなかったし想像できないな
まぁ吉川尚・田中俊が両方とも使えれば二遊間は埋まるが

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:45:41.94 ID:cn8H1i1sd.net
大江はチャンスだったのになぁ

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:45:51.08 ID:NQp/mCml0.net
根尾は投手の評価でもドラ1の入札あるぞ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:46:03.81 ID:LqRtd4KG0.net
浦和の打線は相変わらず1.5軍打線なのか?
大江もボコボコにされてたな
桜井はそれ以前のレベルだったがw

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:46:45.56 ID:WJj0+3yn0.net
坂本は若いころからショフトだったから、半分外野も守っていた

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:48:58.47 ID:f5/JHFbc0.net
沢村って最もいじりにくいタイプだと思っとったけどなあ
上原すげえわw

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:49:02.35 ID:oYdkBp0i0.net
まぁセンター坂本でも余裕でできるだろうけどやらないでしょ
やってくれたら相当捗るんだけどね

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:49:54.51 ID:jnK1QfcR0.net
>>255
OP戦の頃までしきりに増田を上で使えて言ってた奴いたが所詮こんなもんよな
やっぱ首脳陣はきっちり見てるわ

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:51:10.56 ID:YUTOOZ0G0.net
沢村は今年チーム内で微妙な立場だから、こうやっていじってやるのは
上原のやさしさだと思う

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:51:20.49 ID:jEkEcelwM.net
>>266
外野の方がだめでは?人工芝

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:51:23.51 ID:F3i1EDAld.net
もうすぐ重信ageか

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:52:10.12 ID:oYdkBp0i0.net
ドームの芝は柔らかい
札ドのペラペラシートとは違う

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:52:24.86 ID:1HcY3yAs0.net
>>261
根尾は藤原が肩故障して外野守れなかった時に代わりに守ってた

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:52:33.04 ID:LqRtd4KG0.net
2軍で上げたいやつがマジで1人もいないのは笑う
早よ池田・鍬原・畠仕上げて来てくれ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:52:50.53 ID:Jm0SSKKga.net
>>242
なんや知らんが、やけに上原に気に入られてるな澤村

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:53:19.97 ID:ZIXuzzDc0.net
楽天は分からんでもないが、何で西武はデイゲームなんや?w

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:54:10.83 ID:YUTOOZ0G0.net
パ・リーグはんの考えてはることはわからへん…

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:54:43.04 ID:IgLN2E74D.net
宇佐見外野にしよう(恍惚)

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:54:50.50 ID:jEkEcelwM.net
鍬原、抑えで育ててくれないかな
上原とマシソンはそんなに先がないから

3年後は澤村カミネロ鍬原で

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:54:56.69 ID:cn8H1i1sd.net
若林って怪我?

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:54:58.42 ID:R6qk+/IH0.net
春休みだからデイゲーム?

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:55:30.41 ID:cn8H1i1sd.net
鍬原より谷岡の方が

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:56:43.41 ID:fz1F4GBjr.net
澤村は前から割と明るいタイプではあるよ
ただ上原と澤村1ヶ月くらいでここまで一気に仲良くなってるのはびっくりだわ

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:56:45.91 ID:KSVB3g4G0.net
中川5失点か
もう先発無理やろ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:56:55.57 ID:cJfn3wo1d.net
>>294
3年後もカミネロを見るのはちょっと

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:57:30.22 ID:1HcY3yAs0.net
>>295
話題に上がってこないね

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:58:01.63 ID:LqRtd4KG0.net
上原と澤村は高校時代の境遇が似てて大学時代で叩きあげられた雑草魂の持ち主だからじゃねえのかw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:58:16.76 ID:BMOJjhPR0.net
中川は先発もう諦めて左の中継ぎで一軍目指したほうがええやろ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:59:21.05 ID:5JTWQDkb0.net
そりゃメジャー行きたいからだろなあ
いろいろ聞きたいだろうし

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 14:59:46.55 ID:YUTOOZ0G0.net
沢村は長野に劣らず変人だからな
野球選手らしくない個性の強さ、上原も個性はすごく強い

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:00:27.48 ID:LW2K9yqN0.net
>>302
それで誕生日も同じなんだから可愛がるわな

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:00:40.30 ID:1HcY3yAs0.net
中川厳しいなあ…

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:01:34.70 ID:hDDxpoSo0.net
中川のピッチングは光夫を案じている

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:01:38.20 ID:F3i1EDAld.net
森友やべえ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:01:45.70 ID:jRZmS0qX0.net
森友が母校優勝お祝弾

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:01:50.65 ID:IYbN0GKG0.net
西武の森って岡本と同い年?

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:02:00.48 ID:+FlELsY/r.net
>>294
鍬原は抑え向きだな
あんだけ球威あればいいストッパーになる

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:02:19.56 ID:dv89+tco0.net
森のスイングすごすぎるな

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:02:21.99 ID:hDDxpoSo0.net
森友学園哉

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:02:23.71 ID:jRZmS0qX0.net
中村師匠キター

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:02:40.20 ID:38W8Ruhs0.net
うちも大阪桐蔭の選手取りたいな

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:02:47.57 ID:CefWEhy40.net
西武打線がやばくね
8番メヒアって

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:04:33.22 ID:+FlELsY/r.net
>>316
ちょっと前にドラ1で
うっ、頭が痛い・・・

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:04:43.56 ID:hDDxpoSo0.net
7回は無援護

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:05:00.65 ID:DCEAAVaW0.net
亀井出てきたわ
今日は上がってないな

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:05:44.17 ID:Zw9uaGi1a.net
森が捕手でも問題なくて草
むしろクッソ強くなってる
捕手の守備なんて糞やん

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:06:05.12 ID:38W8Ruhs0.net
あの高さのボールを持っていけるって凄いな森

どうしても打者取る時身長気にしちゃうけど

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:07:03.06 ID:hDDxpoSo0.net
7回裏
中川→宮國

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:07:57.28 ID:38W8Ruhs0.net
西武つえー

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:10:22.78 ID:LqRtd4KG0.net
中日のコーチ時代は無能のレッテル貼られた辻が名将になるかもしれないとはなw
あそこの球団どんだけ暗黒なのよ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:10:37.30 ID:AnZvQVQXr.net
>>311
森世代は田口だよ。森松井上林
岡本は安楽と同期

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:11:48.57 ID:NgTiUtaX0.net
巨人って大阪桐蔭卒少ないのはたまたま?

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:12:14.43 ID:ZIXuzzDc0.net
>>325
ゲレーロ「・・・・

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:12:21.59 ID:hDDxpoSo0.net
フランコ
@matty4_franco

ロッテ浦和球場
読売ジャイアンツ
先発した中川の投球内容は、6回100球を投げ打者29人に対し、被安打11、被本塁打0、奪三振3、与四死球1、5失点でした。

七回裏
中川→投 宮國 青山→一 脇谷
高山→左 亀井 捕 宇佐見
3大嶺翔 左飛(初球前で捌く、上がりすぎ)
4ドミンゲス 二飛(後方高く上がる)
5高濱 二ゴ(低め、セカンド右)

よすよす

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:13:05.88 ID:14ZHwlTB0.net
2軍では抑えるけど1軍では打たれるみたいな感じならまだ先もあるけど
2軍でも打たれるようじゃ中川に先はなさそう

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:13:42.87 ID:HHS0UEWm0.net
カステーヨボールが動くんだろうな

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:16:06.81 ID:14ZHwlTB0.net
巨人なんて森の年に小林1位だっけ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:16:20.37 ID:HHS0UEWm0.net
>>329
脇谷とか使う意味が分からん

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:16:32.04 ID:IgLN2E74D.net
宇佐見完全に大城ポジとかぶってんのなんとかしろよ
大城のが外野適切ありそうだからはよ

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:17:28.53 ID:+FlELsY/r.net
ところで森はサイン覚えれたのか?

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:18:00.50 ID:LqRtd4KG0.net
被安打11は根本的に投げてるボールが通用してねえな
中川は肩の開きが早いフォームを治すしかないんじゃねえの
大卒で2年鍛えてこの程度のボールしか投げれないんじゃだめだわ
シュート覚えるまで上がって来なくていいよw

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:18:02.09 ID:CJyXzSkvp.net
西武は去年怪我で森が開幕いなかったからね
今年は開幕から森がいるんだからそりゃ強いわな

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:18:06.75 ID:1HcY3yAs0.net
調子の良くない田口とルーキー捕手の大城から1点しか取れなかった西武が強いとは思えないな
相手チーム比で強く見えるだけ
今の状態の巨人と試合したら普通に巨人が勝つと思う

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:18:40.85 ID:38W8Ruhs0.net
しかし西武はドラフトが上手いわ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:18:48.78 ID:HW8+mwO/0.net
大江も中川もボコボコにされて萎えるわ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:19:12.56 ID:AnZvQVQXr.net
源田改造させたのは指導も凄いわ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/04(水) 15:21:11.53 ID:1ho17kWod.net
西武優勝あるよ
外崎欲しいわ

総レス数 1001
158 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200