2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 21:05:25.36 ID:PSH4e2gT0.net

*前スレ
こいせん9 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524052605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:13:43.72 ID:kF5AIF4P0.net
明日日ハム試合なしか
セリーグは久々に3試合

巨人さん、明日の試合だけは応援してまっせ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:13:49.38 ID:o8JxILAg0.net
>>181
卒業前はトルネードだったっけ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:13:58.13 ID:hNkbQ3oj0.net
明日の岡田も前二回と同じように好投してくれたら裏もかなり期待できるようなるね

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:14:02.42 ID:gVaYUAIU0.net
しかし美間は内野版野間みたいになってるな
いくら守備良くてもあれじゃスタメン無理だわ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:14:07.61 ID:rp7cfgVe0.net
当時は上原スルーを残念がる声もそれなりにあったね
カープじゃ育てられんだろと思ってたけど

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:14:32.72 ID:kF5AIF4P0.net
広島中村祐、初登板初勝利に「正直、できすぎたので怖い」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180418-00000130-dal-base

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:14:36.30 ID:fF7DcV3pF.net
こいせんの九里の評価の高さは異常

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:14:47.97 ID:RO0+Argg0.net
>>175
でも広島帰ってきたらまたいつも通りに戻って勝ちまくったよね

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:14:50.51 ID:kDprTqwg0.net
>>189
ノーコン薮田でも四回までは抑えてるしな
薮田を便利屋ポジションにずっとは置いとかんとは思うけど

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:14:54.65 ID:kLJSsFdL0.net
まあ時期が早すぎたから切り替えることも可能だし
ただ上書きを頑張ってしないといけないんだけど

こっちはバティとか七夕とか安部の逆転サヨナラ2ランと一気に上書きしていったからなあ

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:15:03.61 ID:TdEtn991d.net
>>188
うちが狙ってたってかうちがいかなかった時点で相当ヤバイ投手なんだな
と思った
野村みたいに6月に確定してる位の入れ込みようだったもん

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:15:18.81 ID:mVXwYftM0.net
呉は屋台発祥だろ。山本はしょうがないな

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:15:23.75 ID:o8JxILAg0.net
>>161
2球連続で腕に投げられたらそりゃ怒りますね

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:15:31.18 ID:5GTAberV0.net
>>198
CMに抜擢されるくらいだから人気あるんだろうな九里
エルと菊池のファミコンみたいなCM良いなあw

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:15:31.20 ID:MzIrzfG60.net
>>199
現地だったから
つまらなさ一入でな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:09.58 ID:TdacsdEZ0.net
メヒアにゃ悪いが、バティスタ帰ってきてから明らかに空気かわったわ
後は誠也のスタメン復帰と新井さんのベンチ入りやな

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:14.66 ID:u5k7WBEI0.net
>>190
野手見る目ないとかご冗談を
野間だけじゃないぞ野手は

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:17.85 ID:TM3TdPLsd.net
>>190
祐太はガンの数字は出ないけどあの球筋は本当に良いなぁ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:18.01 ID:GbR2NEj8d.net
ただ西武も投手には問題があるんだよな
流出した投手の穴が埋まってないしウルフも故障
他球団も大きな問題を抱えてるから目立たないけど

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:35.28 ID:hy2arfKi0.net
ライトバティ、ファーストエルド使えや
ライトに下水流、堂林、野間じゃやっぱ駄目だ
威圧感が全然違うんだよ

守備なんて二の次だ糞緒方
誠也スタメンまでライトバティにせんかい

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:37.62 ID:bJO6ZDkP0.net
恭平 通算24先発 2勝
祐太 通算15先発 6勝

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:46.33 ID:1rpxLC+Ma.net
>>204
見れなかったけどまた中村ですか

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:46.79 ID:NmSVwr3P0.net
野間だって局所的に仕事してるしな

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:16:56.28 ID:bZQADJPa0.net
>>199
何点差をつけても最後までボッコボコにするようになったな、それ以降w

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:17:17.26 ID:TdacsdEZ0.net
>>212
モノが違いますよ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:17:34.71 ID:yldL4Qej0.net
漫画村エッチな広告でヤバイいな

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:17:53.30 ID:czr92jRL0.net
>>210
雄星も今年限りでポスティング濃厚っぽいしな

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:18:05.72 ID:WoHz748O0.net
>>198
「先発をやることは許さん!」って言ってる人の方がおかしいんだよ

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:18:08.90 ID:MzIrzfG60.net
アダルトとホラーの広告はマジ迷惑

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:18:12.91 ID:jh1FmzWJd.net
ホームじゃ鬼強いな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:19:18.93 ID:yldL4Qej0.net
>>220
5chもな・・・(´・ω・`)

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:19:19.42 ID:0o/N0J7l0.net
今回の九里抹消は昨日の結果当然
本人はどうとらえたか首脳陣が何を意図してたのかは不明だけど
佐々岡厩舎で再調整の機会を与えられたのはラッキーだと思うよ
今のままダラダラ誤魔化してもいいことにはならん

本当は薮田もロングで投げながら復調を待つ何てことはせずにファームでキチンと見直す時間が欲しかった
ケガ持ちだけに心配

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:19:42.70 ID:kDprTqwg0.net
>>219
でも九里便利屋はもったいない先発ローテに固定しろみたいな事言う奴は間違いなく馬鹿だよ
先発居らんときに先発するだけの投手な訳で

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:19:47.39 ID:M1K8OeJnK.net
>>85
これ、相手優勝に近いチームに勝たないとAクラス残れてないな。
ピッチャーの不安定感あるし、ちょっとAに残れるかわからないな。

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:19:48.27 ID:GbR2NEj8d.net
>>218
今年優勝に失敗したらしばらく無理かも

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:20:16.71 ID:u5k7WBEI0.net
>>198
逆だろ
先発九里は最低クラスの三流投手みたいな書き込みで溢れるけど、少なくとも昨年の先発成績はそこまで
言われるほどではない
今年は全体的に調子悪いからあれだけど、台所事情で九里先発は全然あり

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:20:24.07 ID:TdacsdEZ0.net
マツダは雰囲気に呑まれるのか相手のミスが多い
今日も三塁打盗塁がなきゃ勝ててたか怪しいし
横浜戦だけなぜか裏返って相手のラッキーが発生しまくる

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:20:36.48 ID:TM3TdPLsd.net
>>215
倒れるまで殴れ!
評判悪いけど俺これ勝負事ではだいじなこったと思う

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:20:53.21 ID:bZQADJPa0.net
>>220
5ch専ブラのシミそばかす用の薬だかなんだかの広告が気持ち悪くて本気で迷惑

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:21:04.66 ID:MzIrzfG60.net
九里去年の4月中は輝いてたのにな
短すぎたが

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:21:06.47 ID:kDprTqwg0.net
>>223
薮田の扱いは注視しときたいよな
九里と違ってこのまま便利屋はやらしちゃいけない投手

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:21:34.30 ID:mOH170670.net
>>198
代わりがおらんからね、耐久性という意味で
薮田にあの役割やらせてたらそう遠くなくぶっ壊れる

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:21:35.22 ID:WoHz748O0.net
>>224
>便利屋はもったいない先発ローテに固定しろみたいな事言う奴

まあ、それを標準に据えて「こいせんは異常」って言っちゃう奴は無視で良いと思うよ
あと、「間違いなく馬鹿」とかいうタコも無視だな
薮田ならノーコンでもOKとか訳分からんしw

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:21:59.67 ID:R2wuFCnB0.net
>>212
同じ中村なのにどうしてここまで差がついた・・・

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:22:41.28 ID:Hxc1JUTE0.net
岡田も大瀬良も6回でヒィヒィだから祐太が神に見えたわ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:22:41.28 ID:gVaYUAIU0.net
>>235
どっちがドラ2でドラ5か分からんな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:22:42.42 ID:WoHz748O0.net
>>232
それは薮田が結果を出してポジションを勝ち取るかどうかだろ
「九里に便利屋は勿体ない」って言ってる人と変わらんわ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:22:55.57 ID:A3fxBsSua.net
おかわりくんとメヒアが万全ならとんでもなかったな

1.(中)秋山 打率.354 2本 *9打点 2盗塁
2.(遊)源田 打率.303 0本 14打点 2盗塁
3.(二)浅村 打率.269 3本 *8打点 1盗塁
4.(一)山川 打率.321 5本 16打点 0盗塁
5.(捕)森友 打率.370 1本 10打点 2盗塁
6.(右)外崎 打率.361 1本 10打点 7盗塁
7.(指)栗山 打率.300 0本 *4打点 0盗塁
8.(三)中村 打率.160 0本 *2打点 0盗塁
9.(左)金子 打率.140 0本 *4打点 5盗塁

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:23:05.03 ID:N/NI2Y1aa.net
ハムが増井の穴に泣いた日にオリの増井やっと初Sか

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:23:08.61 ID:/3xNR7Ms0.net
九里は基本中継ぎ便利屋で、たまにローテの穴埋めとして先発させるくらいの運用がベストだろうな

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:23:36.28 ID:qRKFC8YY0.net
2016で結果的に優勝したからうやむやになったが繋ぎの4番にタクローはこだわるねえ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:23:42.02 ID:bZQADJPa0.net
>>233
昔から「タフな中継ぎ」って好きだな。近藤とか望月とか

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:23:46.75 ID:rp7cfgVe0.net
>>238
九里に便利屋は勿体ないなんて意見ほとんど見たこと無いんだが…

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:24:00.18 ID:PKCShef3r.net
>>236
まぁ一年間投げてからやね
そういうのは

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:24:00.90 ID:kDprTqwg0.net
>>234
図星つかれてそのいい草は無いわお馬鹿さん。
薮田と九里じゃ格が違うことも理解してなさそうだね

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:24:28.62 ID:5GTAberV0.net
>>209
ボールのスピンが効いてるんだろうね祐太
疲労が溜まると棒球になるから昨年の後半の不振はそのせいかなあ?

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:24:55.41 ID:eHuXkv0x0.net
>>221
ホームでは最低2勝1敗であわよくば3タテ
ビジターでは5割ペースは守って欲しい

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:25:03.60 ID:yldL4Qej0.net
ゆうたえがったなぁ・・・勝ちがついてほんまよかったわ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:25:45.11 ID:WoHz748O0.net
>>246
そういう言い方は止めた方が良いよ
会話にならなくなる
図星を突いたつもりになるのも馬鹿扱いするのもよろしくない

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:26:03.41 ID:kDprTqwg0.net
>>238
もちろんそうなんだけど結果出ないからってそのまま便利屋やらしてはいけない投手
再調整が必要
九里はそのまま便利屋やらしていいけど

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:26:22.86 ID:WoHz748O0.net
>>244
ID:kDprTqwg0 は結構見るらしいよ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:26:52.66 ID:4ySTeqpXp.net
>>227
去年の春先は遂に化けたと思ったけど何だったんだあの覚醒具合は…

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:27:05.84 ID:hy2arfKi0.net
どの道誰が見ても
今の九里は去年の普通モード以下の九里だからな

まず去年の普通モードの九里になってやっと便利屋で重宝される

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:27:20.74 ID:rOMM1PoX0.net
ベイス攻略はこのまえの山口の投球にあるのではないか

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:27:29.98 ID:jdlRHpf9M.net
>>208
相性と調子に合わせてうまくやってるわな

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:27:51.76 ID:sP+MM1T3d.net
九里ってなんであのガタイであんなショボいボールしか投げられないんだ
ぱっと見どう見ても剛球投手だぞ

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:28:04.88 ID:HWlqvJQd0.net
祐太がこのまま頑張ってくれるなら先発陣もだいぶ良くなるな
5枚目までそこそこ試合作れるなら普通に強い

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:28:21.29 ID:7/+rubzV0.net
>>198
こいせん民新参者多いからなぁ
九里の抜けまくり変化球、直球見て
九里必要とか今まであまり野球見たことの無い
野球初心者だろ

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:28:45.34 ID:1rpxLC+Ma.net
>>235
前田の時も次の日梵の背中に江なんとかが投げていたしな
できない奴にやらすなよ頼むからって思う

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:29:27.54 ID:PKCShef3r.net
>>258
ほんま今年は頑張って欲しいわ
1年上でやれるよう

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:29:35.69 ID:wpRk8hP20.net
しかし中村のピッチングはほれぼれしたね
やっぱコントロール大事やねぇ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:29:38.30 ID:VFsrBgcF0.net
リプレーの間があった後、その次のバッターになんとなーくファーストストライクを取りに行くとああなるな
まあバッテリーでいい勉強にして欲しいな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:29:47.08 ID:5NfSlJQF0.net
>>257
ヒント宮國

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:29:56.44 ID:/3xNR7Ms0.net
>>255
阪神戦を見ても横浜が右のパワーアームに弱いというのは割とはっきりしてるけど、なぜかカープのパワーアームは打つよね
縦の変化球とのコンビネーションが大事なのかな

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:29:57.18 ID:jIUGfhF00.net
>>257
パラメータを耐久性に全振りしちゃったからね
仕方ないね

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:29:57.94 ID:FN4zgoefd.net
九里は便利屋がベスポジってのは誰しも分かってると思うけど、一皮剥けて先発で活躍して欲しいから
「九里先発か。見返すつもりで頑張ってほしい」とか書くと、シュバってきて
「いや九里に先発とか無理だから」「九里はビハインド専だろ」「こいつ投げさせるなら昂也のほうがいいわ」
みたいに言われるの不快だわ

こっちは評論じゃなくて応援してるんだって言いたくなる

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:30:05.95 ID:ys8ZdMS30.net
今日の祐太程とは言わないからあの6割7割程度でも球をコントロールしてくれればな

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:30:14.71 ID:R2wuFCnB0.net
>>258
ほんとに心強いわ

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:30:15.20 ID:0o/N0J7l0.net
アドゥワもどうするつもりなんだか
適当に交代で順番にお試し一軍するのかと思ったらこのまま4月が終わりそう
せっかくの有望株しっかり土台育てたいなぁ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:30:36.96 ID:fF7DcV3pF.net
>>257
本人は先発志望なのにスタミナ不足なのもなぁ
便利枠なら使えるんだが

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:30:44.41 ID:bZQADJPa0.net
ポスト九里ってケムナ? って何も考えずイメージだけだけどw

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:30:50.67 ID:kDprTqwg0.net
>>258
打線も破壊力落ちた印象はあれど
リードして相手先発降ろしたらそっから出てくる中継ぎからは加点が見込める打線だしね

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:02.48 ID:Hxc1JUTE0.net
>>244
まあそうだけど少なくとも大瀬良も岡田も去年の途中から6回で怪しいからね
もう1イニング頑張って欲しいよね
祐太も今日みたいなピッチングばかりじゃないのはわかってるけど

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:21.26 ID:TdEtn991d.net
>>270
なんかよくわからんが抑えちゃってるのがねぇ?
やっぱり角度が凄いんだろか?

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:23.08 ID:czr92jRL0.net
さて来週の火曜は誰が投げるのかねぇ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:27.81 ID:Sk8GV6WBa.net
髭天使 中崎

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:31.90 ID:u5k7WBEI0.net
>>270
結果残してるうちは下げられないだろうそりゃ
一軍で打者と対戦できるのは財産になるよ
二軍で200回投げても筒香や坂本や山田レベルには巡り会えない

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:40.99 ID:4ySTeqpXp.net
そういや田中昨日の今日で守備躍動してたな
田中の骨とアツのキンタマはコンクリートで出来てるのかな…

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:46.31 ID:1rpxLC+Ma.net
>>266
タンク=ファンの受け止める役目かな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:47.00 ID:rOMM1PoX0.net
>>265
山口は速いストレートとフォークを多投していたように思う
落ちる球に弱いのでは

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:31:56.82 ID:nh/C5Tuh0.net
あの去年の阪神戦9点差逆転負けもあの後阪神が優勝しなかったから助かったよな
あれで阪神が優勝してたら未来永劫語られてたよ
1985バックスクリーン3連発みたいに

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:32:10.10 ID:PKCShef3r.net
>>267
今日の中アの言われよう見たろ
無理だって

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:32:30.56 ID:TM3TdPLsd.net
>>257
去年4月の阪神センテガシガシ投げてた時はステップアップしたと思ったんだがな
あの日はツーシームキレキレだったんだが

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:32:39.13 ID:VFsrBgcF0.net
先発は優勝したここ2年予想GUYがあられてるけど
2016年は野村、2017年は薮田、2018年は祐太かもな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:33:03.07 ID:kDprTqwg0.net
>>267
お前が正しい
〜の方がマシとかいうその時チャンスすら掴めなかった奴を引き合いに出すカスは消えたらいいのにね

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:33:30.36 ID:hy2arfKi0.net
>>276
中5日で中村祐にするか
薮田にするか
二軍で誰か上げるかしかないな

二軍であげるならやっぱ有力は高橋昂だと思うけどねえ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:33:34.62 ID:jDO7DNGM0.net
九里は背が高くてガタイがよくても、それ生かす瞬発力がなさすぎる
のそのそ投げてて、見ててぎこちない あんな投手どこ見てもほとんどいない
ロッテさんの内っていう中継ぎよりかはましだけど

なまくら刀なんだろうね

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:33:45.37 ID:5GTAberV0.net
>>267
駄目なところもあるけど基本応援するのがファンだよな
それを「オレの見識眼はすげぇんだ俺の目では〇〇はクソ!ソレミタコトカー!!」
って自慢毛に語るヤツは間違いなくハゲw

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:33:57.83 ID:/3xNR7Ms0.net
アドゥワは今でもビハインド専だし、炎上を繰り返すまでは1軍に置いとけばいいでしょ
1軍定着するにはもう一皮も二皮も剥けなきゃいけないけど、経験を積ませることは無駄ではない

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 22:34:40.65 ID:kLJSsFdL0.net
>>279
躍動はしてたけどまだ不安はあるよ
着地で手を突いたら激痛が走るんだろうからゴロゴロ転がってたし
8回のショートの頭の上を超えるヒットでももそれやってたしね

総レス数 1001
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200