2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/18(水) 23:49:26.27 ID:nTIIqspX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524052409/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:54:18.91 ID:2/fkB5ded.net
楽天って日ハムみたいなフロント主導やりたいんだろうけど根本的にフロントが無能過ぎて無理

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:57:13.28 ID:F6njdNb6E.net
>>242
生え抜きの首脳陣を育てて土台をもっと安定させたかったのはあると思う
が実績がないのにいきなり1軍コーチとか言語道断 普通なら小山のように育成からスタートすべき
ヘッドは段階踏んでるからまだいい、多分2軍監督としてでできたことができなくなってるので苦しんでる

もしかしたら梨田監督と若手コーチ陣の連携が取れてないのかもなあ そのくらいチーム状態が悪い

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 11:58:39.80 ID:lohz+22Md.net
>>239
平日の昼間からパソコンで書き込んでるお前が言うとブーメランやんけ!

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:00:10.38 ID:F6njdNb6E.net
>>243
経緯的にはFAX事件と同じようなことになってる 地力が十分についてからの話
これでオーナー同様多少なりとも懲りてくれればまあ今後は良くなる 編成組は割と優秀なのにチーム戦略側が大きく足を引っ張っている感じ

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:03:02.18 ID:8FsI+asCd.net
戦略室って安部井さんだっけ
あの人長いよね

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:03:28.41 ID:dNce9grJa.net
とりあえず守備コーチはまじでクビでいいぞ
こいつらが守備難の原因だろ

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:04:42.35 ID:HNbfluf9a.net
岸と嶋のバッテリーで7回5失点のソフバン相手に
辛島釜田高梨菅原と山下で8回5失点だったんだから山下が特別悪いわけでもない

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:06:58.66 ID:TiOPj2rGd.net
西武やソフバンみたいな豪快な野球がみたいのに毎年最下位争いの楽天じゃ一生見れないしな

マジでファン辞めよっかな

弱いチームの応援してもつまんない

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:07:34.74 ID:F6njdNb6E.net
フェアな目線で語るなら現状山下にアドバンテージが多少あるくらい
足立が立ち直ってくれないと捕手起用も大変 何かあったら堀内が駆り出されてしまう、一応細川はいるが

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:08:22.17 ID:2/fkB5ded.net
去年珍しくちょっとUZR改善したけど交代だもんな
戦略室独自の守備指標では悪いとかかな

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:11:23.94 ID:F6njdNb6E.net
ただ敢えて首脳陣をフォローするなら、今年は去年の悔しさを糧に結構いろんなことに挑戦したと思う

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:12:05.53 ID:ijL1HNKnM.net
弱い犬ほどよく吠える

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:14:14.78 ID:F6njdNb6E.net
その精神的疲労は間違いなくあるだろう、挑戦することは歓迎すべきだが普段と違うことをやり続けるというのは大変
フラレボ・コンバート起用の弊害・積極盗塁準備・二段モーション解禁

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:18:33.23 ID:LRgd85AUa.net
ハーマン戦略室長はよ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:20:06.55 ID:tiIRSXUt0.net
この際嶋下げて細川あげて欲しいわ
どうせ嶋使ってても打てない守れない上がり目なしだから、勝ち方を知ってる細川上げよう

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:21:05.96 ID:IoC6YG2op.net
みんな現地観戦する予定たててる?
今の状態を球場まで行って観る気になれなくて。
今年唯一が6日の鷹戦で、一応勝ったけどモヤモヤが晴れないまま現在に至るw

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:21:52.30 ID:fj14qLUjd.net
梨田はあからさまな依怙贔屓はしてないから、そこだけはマシだと思う
使われない奴は基本使われない理由がある奴だし

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:22:59.79 ID:X+0Bttbsa.net
>>240
この球団フロントの能力が高くないどころか
明らかに下から数えた方が早いほど無能な癖に
フロント主導にしたがってその挙句
現場がグダグダになってチームが低迷って
流れは様式美だよな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:24:35.98 ID:X+0Bttbsa.net
>>259
わしせんに住み着いている
若手基地外や捕手基地外はそう考えていないようだけど

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:27:06.14 ID:48/0ecrFp.net
>>219
2軍の成績なんか、まだ あてにしてんのか?

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:29:48.40 ID:fj14qLUjd.net
>>261
依怙贔屓っつうのはガッフェのてょ一軍先発起用並の頭おかしいことやってから言えって思ってる
まぁアレはハムフロント側のゴリ押しかも知れんけど

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:33:11.79 ID:F6njdNb6E.net
>>260
球界をリードする存在になりたいんだろう
それが正しくできているのは経営陣と今後が不安だがドラフト編成陣 あとは実績がないのだからいきなり介入するのが間違い
少しずつ首脳陣に理解され賛同を得て初めて機能する おそらく乗っ取り同然で考えてるんじゃないかな、勘違いも甚だしい

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:34:23.95 ID:2/fkB5ded.net
フライボール革命には苦笑

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:35:35.67 ID:SkrueXvB0.net
さすがに今日も山下スタメンだよな?
昨日みた限り普通に嶋よりよかったぞ

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:37:07.23 ID:WHpmWVW4p.net
山下はバッティングでも結果が出てるんだからそのまま使うだろう

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:39:02.60 ID:lCD18tqj0.net
山下は打撃だけならな
山下って盗塁刺した記憶無いな そういえば

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:40:56.21 ID:fj14qLUjd.net
球数稼いであわよくばフォアとれる嶋の方がマシってことで足立より優先してたんだし
そこそこ打てそうな山下の方がマシってことで使われる可能性はある

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:41:08.48 ID:F6njdNb6E.net
>>265
実際あれで打撃を大きく崩している選手もいる
ホームラン麻薬ならぬフラレボ後遺症かもなあ…

本当にやるべきはもっと基礎的なものでそういう画期的な取り組みはあくまで選手の選ぶ選択肢の一つでないといけなかったのかも
これに比べかつてないほどの下馬評の高さによる徹底マーク

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:41:59.99 ID:lCD18tqj0.net
山下はホークスの元田上になりそうな感じがする

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:48:36.65 ID:i0O0AMnla.net
山下がいっときでも嶋より頼れる
足立よりよさそうなのがうれしい

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:48:59.05 ID:QsE/KGGfd.net
猫は4月ユル日程なんだな まあ関係ないけど

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:51:01.78 ID:F6njdNb6E.net
疲労が出ない、打線好調のチームは走るだろうな(経験談)
その後は知らん、西武だから落ちこんでも致命傷にはならないだろうとだけ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:52:29.13 ID:Ce5akDNhd.net
山下は失態が頻発するまで使い続ければいいんでない
特に藤平池田なら
この二人は別に嶋の良さなんて経験してないんだし

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:52:49.91 ID:tiIRSXUt0.net
嶋は打撃も守備もないからな
なら打撃がいい山下でいいわ

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:54:17.89 ID:HNbfluf9a.net
藤平って嶋としか組んでないようなイメージだが
今日はどうするかな

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:54:18.31 ID:JQeYQFWud.net
やまもといちろうとかいう戦略担当はどこ行った?

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:54:19.51 ID:i0O0AMnla.net
https://i.imgur.com/fuzohGw.jpg
これよこれ
そもそも打てる捕手なんてのは今日日コンバートされて希少種だけど

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:55:10.78 ID:gyAQFV8ha.net
4/19 in 泉
楽天
1 右 23 聖澤
2 二 67 西巻
3 DH32枡田
4 三 36 内田
5 中 51 フェルナンド
6 一127山田
7 捕 44 足立
8 遊133松本
9 左 25 田中
P 22 戸村

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:55:25.44 ID:2Q+HXQ/O0.net
ベテラン勢と辛島は嶋でいいんじゃね
若手は今後も組む可能性があるから山下でいいけど

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:55:57.83 ID:JQeYQFWud.net
279
足りない頭脳で草というか失礼

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:56:49.10 ID:TiOPj2rGd.net
ソフトバンクや昔の巨人なら借金10近くからでも巻き返す力は充分あるだろうが消去法でしかレギュラー勝ち取れない楽天の選手層じゃもう今年最下位確定だろうな

つーことでファン辞めます

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:57:11.28 ID:gyAQFV8ha.net
4/19 in 泉
楽天 ベンチ入り
投 28 38 41 43 47 56 61 98 028 091 131
捕 48 65
内 126 129
外 0 13

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:57:12.76 ID:lCD18tqj0.net
>>280
おや 岩見いないぞ?

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:57:31.51 ID:tT3rQ2eZd.net
岩見上がるのかこれ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:58:34.69 ID:i0O0AMnla.net
これ本当ならベンチにもいないから昇格くるー?

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:58:58.70 ID:lCD18tqj0.net
ベンチか ホームラン打ってるのに下げるんだな

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:59:03.40 ID:uf1jn9XBd.net
>>287
ベンチに居るぞ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 12:59:10.29 ID:l9LQczkQ0.net
八百板はストレートだけ待てばいいのに変化球に手を出してしまった(´・ω・`)
150km〜155kmのストレート9コース別で打つ練習をチームで1番の量こなしてこい
150kmのストレートをミートできなきゃ今のプロ野球は無理だ
ストレートに強くなれ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:00:18.73 ID:TiOPj2rGd.net
創設13年でBクラス10回の雑魚が借金9から巻き返すなんて無理だよ100%、

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:00:28.94 ID:gyAQFV8ha.net
ベテラン投手が山下に経験を伝えなくてどうすんだよ
若手投手と試行錯誤して遠回りするだけで何一ついいことがない

打てない嶋なんて代打で結果出してから試合に出ろよ

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:01:13.57 ID:i0O0AMnla.net
>>289
ほんとだ
内野みてたわ…

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:02:05.14 ID:Muic4DaT0.net
高須「菊池について 打つべき球をしっかり打って欲しい」

ゴッツ「その打つべき球をちゃんと選手にまで指示してほしいですね」

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:02:28.67 ID:i0O0AMnla.net
>>292
そのベテラン投手がいないしなあ
岸則本以外は若手みたいなもん

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:03:16.49 ID:gcdGjPsX0.net
日曜から山崎が行方不明なんだよなぁ
怪我の疑いが強くなってきた
二遊間よく消える球団だわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:04:39.58 ID:F6njdNb6E.net
もどかしいねえ
これ吉持がケガ復帰後に活躍するとかまさかの展開もあるぞ
というか誰でもいいから順調に出てきてくれ!

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:06:57.89 ID:tiIRSXUt0.net
>>292
リードは一軍の試合を何度も経験しないと育たないからな
そのリードの結果が嶋と大差ないってのがヤバすぎ
阿部、城島、里崎並みに正捕手として試合で続けてるのに

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:07:40.81 ID:IIBZgEOl0.net
ぶっちゃけ山崎も八百板みたいなもんだろ
チビの左打ちなんてたかが知れてるわ

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:08:05.50 ID:Muic4DaT0.net
<八百板卓丸外野手>(プロ初の先発出場も3打数無安打。七回は送りバントを失敗し、併殺打に)
 「気持ちを切り替えるしかない」

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:10:08.27 ID:LRgd85AUa.net
>>263
ガッフェはてょ以外なら基本まともだよなぁ。
まあ、ロマン采配気味だけど。

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:11:14.06 ID:LRgd85AUa.net
>>300
毎回思うけど、気持ち切り替えても無理だものは無理なんだから練習してこいよってw

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:13:42.17 ID:KBExbOHta.net
>>300
なお、次はない模様

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:14:44.19 ID:SkrueXvB0.net
>>294
コーチ入れ替われ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:17:00.70 ID:LRgd85AUa.net
>>304
高須ジュニアコーチってのもなんか嫌なんだけど・・・

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:19:50.89 ID:rUqrlWiK0.net
ゴッツの打つべきボールはストライクゾーンから外れてそう

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:20:42.07 ID:l9LQczkQ0.net
>>300
気持ちを切り替えるんじゃなくて昨日の結果は課題なんだからそのまま持ち続けろ
1軍の一線級のピッチャーにあれもこれも手を出して自滅したんだ
大局観を身につけろよ
将棋や麻雀やれ。野球は状況判断のスポーツなんだよ

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:21:19.64 ID:nufK+BRld.net
西武は7月に13連敗しないか見物

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:22:09.28 ID:rUqrlWiK0.net
ここでご高説垂れられても困るんやが

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:22:11.56 ID:3MwJfWwAa.net
高須のクソみたいな指導じゃ誰も伸びねぇよ
球団職員でもやってろ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:28:01.67 ID:2Q+HXQ/O0.net
失敗しちゃったもんはしょうがない
スタメンはこれっきりってのはやめてほしいね
今後も使ってほしいな八百板
WLでも順応性の高さがすげえと思ってたから
1軍の投手に慣れれば打てるようになる思う

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:30:14.98 ID:GFZ9Qn8Up.net
>>311
こういう素人目線の奴が梨田無能とか若手使えとか言ってるんだろうな

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:30:59.40 ID:rUqrlWiK0.net
1回裏 内田タイムリー

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:35:14.41 ID:6xlLEXhZ0.net
2軍じゃあんな早いストレート投げる投手いないし、初見じゃ当たらなくても仕方ない
とりあえず経験やわ。2軍落ちするにしても、打てなくてもいいからもうちょっと打席に立たせてからにしてほしいぜ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:37:05.75 ID:O1yD4PxLp.net
今日もしスタメンを嶋にしたら梨田の神経疑うわ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:38:15.00 ID:fxeFycB4M.net
>>313
内田は気持ち切らせてないのはいいね
中川は落とされた後ガタガタって二軍でも調子落としてたし

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:39:02.67 ID:/brAKizha.net
相手投手斎藤佑樹か

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:40:49.68 ID:l9LQczkQ0.net
ごめんて(´・ω・`)
でも卓ストレートに強くならんとあかんで
今のプロ投手は150kmは当たり前に投げるんやからな
今江さん見てみ。速い球に強いとそれだけで価値がある

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:44:26.02 ID:JyVsHpDwa.net
戸村ちょっと怪しいな
戸村だからいいか

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:46:08.86 ID:XZHOfPYs0.net
足立はファームでもパスボールしてるんか

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:48:51.81 ID:LJOL3DJKM.net
>>294
横浜が捨てたやつわざわざ拾って一軍コーチとか笑えるな

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:53:19.24 ID:UQXXnmsva.net
今日は勝てそうですか?(小声)

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:54:18.76 ID:O1yD4PxLp.net
>>322
石川だから打てるやろ(震え声)

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:54:21.80 ID:Bi5j8IeP0.net
相手のピッチャー次第かな(笑)

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:54:28.36 ID:uf1jn9XBd.net
>>322
二軍なら

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:54:51.52 ID:DJpAh+ssa.net
ゴッツと鉄平は何かの記事で、いつかは楽天でコーチやりたいって言ってたしそろそろ呼べよw

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:57:27.54 ID:ffQ7gr230.net
>>326
平石
塩川
高須


ごっつ
鉄平
直人にななってほしいな将来

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 13:58:07.94 ID:iHtRF43T0.net
若手若手言うけどぶっちゃけボール見れないバント出来ない若手の育成なんてそりゃ二軍でやれよと思うよね

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:00:04.78 ID:tiIRSXUt0.net
いうてベテランもボール見えないバントできないけどなw

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:00:58.87 ID:7UCe5xc/0.net
初年度未満

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:03:04.74 ID:oH+HbN4zd.net
大卒で3年たっても一軍でまったく戦力にならんフェルナンドに期待してる人がいるのが不思議

同タイプなら岩見に期待してるし、このままなら今年で首濃厚なのに

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:03:59.44 ID:iHtRF43T0.net
つまり一軍の選手がバントも出来ないから若手に「バント出来なくてもいいんだw」と思われている
絶対バント出来なければいけないタイプの銀次や絶対に盗塁出来なければいけないタイプの岡島を甘やかしてきたツケがこれ
ある意味半分は星野の責任だとも言える

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:09:02.14 ID:Bi5j8IeP0.net
嶋をバント指導役にするか

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:10:22.89 ID:iHtRF43T0.net
銀次なんて入って来て間もない頃はバント出来てたのに練習不足ですっかりバント出来ない選手になってしまったからな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:11:20.66 ID:2/fkB5ded.net
嶋のバントも…
八百板とか見てると2軍は何を教えてたのか謎

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:12:30.06 ID:iHtRF43T0.net
それが一軍で固定されチームの象徴として扱われるのを見てどの若手が「俺はバント絶対出来ないといけないんだ。つまらないバント練習も一所懸命やらないといけないんだ。」と心の底から思うだろうか

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:12:45.92 ID:HAbqB7ooa.net
プロにもなってバントなんかやってられないってのが結論なんだよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:13:45.32 ID:tiIRSXUt0.net
嶋ってバント上手いの?
三塁線に転がさなきゃいけないやつを1塁線に転がしてたけど
しかも捕手に取られてたし

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:14:09.97 ID:IIBZgEOl0.net
てか8割方はスカウトの責任だろ
左打ちの俊足好打「風」&守備上手「風」の選手ばかり集めてさ
実際には打てない守れないのばかり
おまけに大卒であっても全く身体が出来てないガリガリばかり
どうしようもないだろこれ

良い点と言えば、人畜無害型が多くてチームの和を乱しそうもないことくらい

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:15:32.18 ID:2/fkB5ded.net
>>338
昔は嶋藤田がバント上手くて残り下手くそだったろ
なお今は全員クソ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:16:59.15 ID:HAbqB7ooa.net
茂木も1年目はバント激上手かったが去年は劣化してた
まぁそもそもバント指示事態がおかしいが

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/19(木) 14:17:25.72 ID:lCD18tqj0.net
そもそもバント上手い選手なんか楽天にいないよ
楽天選手ってほんと何も出来ないからなあ
いつもどんな練習してるんだろ?って思う
バント練習やらまともにしてないだろ

総レス数 1001
185 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200