2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/21(土) 22:54:17.74 ID:p5AGhIEI0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:11:30.34 ID:YEkfuF8hr.net
バリントンといいジョンソンといい
短気がもったいない

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:11:32.02 ID:VFzm+n59p.net
ちなみにここまでひどい成績の野村だが過去2年と比較して指標の内訳的には特に劣化した点はないので数字を戻してくる可能性は高い

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:14:52.54 ID:jLnEIjM3d.net
>>548
日本来るまで使い減りしてなかったが
そろそろ勤続疲労起こしてもおかしくない
来た年の一ヶ月目にこんなペースで投げたことはないてコメントが新聞に出てたな

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:15:18.44 ID:sYryg5Pkd.net
7回3失点でまとめられる投手がジョンソン以外にもほしいわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:17:48.21 ID:FcBBzssXa.net
>>530
今由宇にいるけどさっきブルペンで投げてたよ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:18:52.94 ID:/TXpQ8lc0.net
投手陣の新戦力

2016 ジャクソン、ヘーゲンズ、岡田、今村(復活)、野村(復活)
2017 薮田、中村祐、ブレイシア、大瀬良、中田(復活)
2018 アドゥワ

これでは苦しいわな
今年のジョンソンも復活といえば復活だが去年も80イニングくらいは投げてるし

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:19:14.00 ID:4QY1M5Qg0.net
>>552
逆もあるんじゃないの
ここ2年はいい結果に収束してるけど今年は違うっていう

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:19:23.81 ID:u2FVvy770.net
>>546
3塁側終わりましたね

金曜日のみ取れたけど

これは真っ赤になる予感

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:19:57.11 ID:oZVmQ3Wka.net
投手陣の指標ぶっ壊してるの薮田と大瀬良だろ
大瀬良は外せないけど薮田が投げるのやめれば
少しずつ改善されていくよ
まだ4月だし

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:22:20.17 ID:FvE7y3V10.net
ピッチャー個人のパフォーマンスなんて
下がりこそすれ簡単に上がるもんじゃないから
若手の登用や新戦力の補強を随時やってないと
やっぱりジリ貧になってくよね

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:23:43.07 ID:+gg3cpAq0.net
前に言ってる人がいたけど一岡の序列を上げてほしい

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:24:25.37 ID:/TXpQ8lc0.net
>>559
FIP4.00切ってるの、岡田2.75、今村3.12、ジョンソン3.83、中崎3.98
たった4人しかいない
指標で見たらほとんどのやつがひどい

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:26:05.91 ID:Mb4KlDyD0.net
岡田に大エース化してもらうしかない

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:26:11.66 ID:VEjccUjU0.net
>>535>>560
結局毎年即戦力ドラフトで補充しないとキツイねえ、投手は投げるほど劣化するもんだし
今年は本当に遊んでる余裕ないわ。育成だろうが即戦力だろうがFA期間は同じなんだし
今下にいる右のノーコン軍団が出てこなかったら、勝ちパ連中は確実に数年後ボロボロになってるのでエライことになる

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:26:41.49 ID:Qtf6GR+Na.net
そうか球団が投手補強しないからか
緒方監督大変

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:27:33.03 ID:VFzm+n59p.net
四球多い、三振少ないやつばかりだから当然指標は酷くなる
ゴロを打たせてるといえるのも今年はジョンソンだけ

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:28:10.31 ID:LAb3rtV30.net
ナゴドだから仕方ない、の意見が多いが球場でそんなに変わるもんか?
やってる選手は同じだし多少は球場効果はあると思うが、純粋に今のカープのチーム状態がヤバイと思うわ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:28:31.84 ID:M/lHK0+Xa.net
去年はショーマとか一軍いても全然投げてなかったけど置いとく意味はあったんだなあ
まあ使わないんだったら野手枠増やして試したいというのもわからないではないが

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:30:23.44 ID:VFzm+n59p.net
>>565
投手補強をしないというか
ドラフトで素材ばかり取って供給が追いついてない感じかな

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:31:14.78 ID:2EHWFsAB0.net
>>567
菊池が上がってきたと思ったら丸がなんの前触れもなく急速冷凍エビだからな…
今日も打てなきゃ次は大の天敵の今永だけにほんと厳しいわ

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:32:31.12 ID:ILKDMjTfd.net
ヤフオクチケット一塁側で良い席じゃないけど何とか取れた
アクセス集中しすぎふざけんなよお前ら

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:32:58.42 ID:/TXpQ8lc0.net
>>569
状況的に外国人投手の1軍クラスがもう一人欲しいところではあるが
ジョンソン、ジャクソンの2枚は球界全体で考えたら外国人枠を上手く使ってる水準の成績なので
やはりドラフトが原因でしょうな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:34:13.97 ID:NDDez6rya.net
>>567
緒方が勝つためにせいいっぱいの采配をしたのに
それが裏目に出て負けるんだったらやはりナゴドの魔力はあるんだろうが
誰が見てもおかしいだろっていう糞采配ばっかりしてて球場のせいにするのは無理筋だわ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:34:35.92 ID:Ju5usf9F0.net
アレクサ 今日は勝たせて
アレクサ 絶対に失点しない中継ぎ投手頼んで
アレクサ 宮島さん歌って

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:34:59.85 ID:Pdwn7pCQ0.net
どっちかというと強くなる前のドラフトが原因かな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:35:18.74 ID:Mb4KlDyD0.net
丸は今永大の苦手でさらに凍結されかねないのが困るわ
松山も4月そろそろ終わるしいい加減調子あげてほしい

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:36:26.54 ID:Pgnvq3L60.net
中日の新外人全アタリはセコい

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:36:55.78 ID:LAb3rtV30.net
>>570
こないだここでナゴドハマスタは2-4ならおkと言ったがちょっと厳しいかもな
ジョンソンで負けたのがほんと痛い。ハマスタで何とかして1つは勝ってほしい

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:38:09.45 ID:jXTTinLV0.net
昨日めちゃくちゃ打ったから今日も野間がスタメンあると思います

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:39:11.60 ID:M/lHK0+Xa.net
>>579
左だから下水流かと

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:39:39.02 ID:d5RStg1I0.net
ベイスターズが首位

なんて心地いいのだろう

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:39:40.85 ID:2/JkjcEk0.net
>>442
今永 vs バティスタ
.600(5-3) 2本

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:42:30.95 ID:jXTTinLV0.net
ベイスの投手はそんなに苦手にしてない
今永もウィーランドもそれなりに打線は打ってるんだよ
問題はカープの打線より打たれまくる投手陣 畝とスコアラーは何やってんの?

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:43:35.33 ID:LAb3rtV30.net
打線より投手が心配
今永東京山でもある程度は打てると思うがそれ以上に打たれる気しかしないからな
取れるとしたら岡田の日か

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:44:04.14 ID:d5RStg1I0.net
ベイスが首位
そのベイスが苦手なカープ
さらに中日相手に3タテされちゃうカープ (笑)

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:44:06.60 ID:l9Q8jer6p.net
>>541
本人もそう言ってる
怪我してトレーニング量が減って体重落ちたから球のキレ良くなったとか
祐太と横浜の東は同い年か?対戦することになったら面白いな

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:44:07.73 ID:Pgnvq3L60.net
倉本内野手に打たれるのは全責任が打たれるほうにある

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:44:27.72 ID:/TXpQ8lc0.net
去年は指標のわりにベイに打たれた感はあったけど
今年は指標からして投手しょぼいから打たれても別に当たり前かな
投手WARも12球団ビリだし
そりゃ中日に打たれまくるわね

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:45:51.16 ID:4QY1M5Qg0.net
どう考えても2012年ドラフトの投手指名なしが響いてるわ
ノムケンかスカウトどっちが主導なのか知らんけど頭おかしい

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:46:02.90 ID:yS8PtM3t0.net
トラウト完全に届いてるのにw
あ〜もったいねえなあ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:48:34.16 ID:CDND2O8tM.net
>>514
朗報

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:49:34.67 ID:Pdwn7pCQ0.net
よくドラ1で代走要員とか悲しくなる、とかで野間が叩かれてるし加藤も犯罪者のような扱いだけど
年齢とか考えたら福井がクソの役にも立ってないのが痛すぎる
こいつがエースになるなんて思ったことはないが1回くらい4,5番手あたりでローテ守ってみろよと

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:51:05.98 ID:qWGPBc6h0.net
>>592
1軍の試合出れてるだけで野間は失敗ではないな(代走としては代わりがいないレベル)
1軍で仕事してないドラフト上位のほうがよほどあかんわ

おい聞いてるか白濱

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:51:23.26 ID:Xpw0IlECa.net
一言…今日は勝つ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:51:59.99 ID:2/JkjcEk0.net
>>592
加藤に粘着してるのは例のシネシネ君だろ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:52:34.78 ID:7b/wB/85d.net
下水流or堂林か
一昨日内容なかったがどっちを取るかな
打席の割には併殺多いんだよなあ下水流

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:53:30.08 ID:VlsYds870.net
ダルビッシュがツーアウトからピッチャーにフォアボールの後1番に長打打たれてるわ
今日のナゴドで同じ展開を見ないことを祈る

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:54:01.04 ID:2/JkjcEk0.net
>>589
増田外したのが痛かった…

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:54:34.22 ID:VFzm+n59p.net
>>593
いや普通に失敗だろ
代走要員なんざ下位指名がやる仕事だし、そんなのをつぶしが効いてるとは言わない
もちろん白濱はそれ以下だが

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:55:03.34 ID:jXTTinLV0.net
>>592
一応3年前は9勝上げててマエケンKJ黒田の次の4番手扱いだったけどね
応援してる側からしたらどうしてこうなった状態よ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:55:11.39 ID:KQYlwGRq0.net
今は上位が湿ってて打線もあかんが通年で見たらどう考えてもやばいのは投手だな
素材育成の年になっていくならそれはそれでいいがあまりに酷いと数年前までみたいに総動員法しないといけないからな

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:55:38.16 ID:6vn/n/Gr0.net
ここまで投手の新戦力ないと辛いわな
防御率がそこまで破綻してないのは奇跡かね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:55:39.45 ID:P6DRAavPa.net
>>592
ローテなんてレベルの高い事望まないからビハインドのリリーフくらいこなして欲しい
今の薮田のポジションくらいこなして薮田を2軍で調整させる機会作ってくれよと思う

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:56:11.34 ID:+7VP/37c0.net
>>596
内野の守備固め、代走要員なら美間がいるし
現状、見た目の数字が良い下水流を
残すだろ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:56:23.21 ID:Pdwn7pCQ0.net
9連戦はジョンソン中5日で詰めたりするのかな?

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:56:40.06 ID:vXiaf5+5d.net
>>589
確かに投手指名なしはおかしいけどカープの指名が変われば他球団の出方も変わるんだし
もしかしたら誠也とれてなかったかもしれないよね
1位なら大丈夫だっただろうけど

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:56:58.15 ID:M/lHK0+Xa.net
>>596
バティ丸松山の外野陣という手もあるぞ!

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:57:17.93 ID:7b/wB/85d.net
>>604
今日のスタメンの話だぞ
後美間は流石にこの成績じゃそろそろ落ちるやろ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:57:53.90 ID:7b/wB/85d.net
>>607
エルドレッドが全くスタメン出ないからなー
バティスタはファーストだと思う

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:58:13.44 ID:M/lHK0+Xa.net
打撃陣も今年は突き放す点が取れてないんだよなあ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:58:16.81 ID:R75swSAOd.net
堂林は根性もあるし腐らず真面目に努力も続けてるのは伝わるんだけど
いざ1軍で打席を与えてみると以前のような思いきりのいいスイングが見られないよな
いいもの持ってるしもっとやれるはずなのに、もったいないし残念やわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:59:12.40 ID:2/JkjcEk0.net
>>603
福井に中継ぎ適正が無いことぐらい知ってるだろ?

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 10:59:22.61 ID:UuEOf4wQ0.net
昨日の絶望的なバンドの下手さを見てるとピンチバンター堂林からリズム作って欲しいとさえ思う
なんだ昨日の雑な野球は

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:00:02.35 ID:Pdwn7pCQ0.net
1回失敗したから適性なしってのもどうかと思うけどね
それで言えば先発適性もないだろ福井はwあれだけ打たれまくってるし

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:00:57.85 ID:M/lHK0+Xa.net
てか先発6番手固定してくれや

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:01:33.71 ID:VFzm+n59p.net
福井は年齢的に平均球速下降線だからそろそろ下でもリリーフに回されると思うけどね
そこでも結果出なかったらクビになるだけ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:02:01.29 ID:Pdwn7pCQ0.net
>>615
でもそれやるとリリーフの枚数一つ減るのでは

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:02:09.17 ID:uU3t2PBzd.net
今日勝てば昨日と一昨日の負けはチャラになる気分

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:02:23.21 ID:P6DRAavPa.net
>>612
適性無いから先発以外やらないとか言ってられる立場じゃないし
九里のようなビハインドリリーフすら出来ないなら何の為に居るのって話だろ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:02:33.70 ID:ObR9tWwI0.net
元を辿ればさっさとサヨナラしなかった堂林のクソ打撃とかが金曜日の負けを呼び込んでるんだな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:03:13.30 ID:M/lHK0+Xa.net
>>617
野手減らせばいいんじゃね?

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:03:16.80 ID:4N0mY9H50.net
チャンスに打たないゲレーロビシエド
ボーナスステージの又吉
が消えて

アルモヤモヤとヒロシ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:03:19.43 ID:KQYlwGRq0.net
敗戦処理役に適正も何もないよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:04:12.97 ID:2/JkjcEk0.net
>>619
立場も何も福井にはそこまで期待してない
中継ぎでもやる覚悟があるならとっくにやってるって話

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:04:17.85 ID:xrb+BpbDa.net
>>473
ソフバンが価値がないってアホか
明らかに10年代最強チームじゃねーか
いつまでも黄金西武とか言ってる懐古じじいかよ
未だに広島は広商野球、投手王国じゃけえとか言ってそうだな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:04:53.35 ID:t/LdUsaw0.net
>>620
いや松山だろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:05:37.27 ID:ObR9tWwI0.net
>>626
そういやそっちも打ってなかったか

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:05:43.08 ID:Pdwn7pCQ0.net
>>621
現実的ではないな
一時的ならともかくこれ以上野手減らしてシーズンを戦うのは

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:05:43.91 ID:UvBzCXy+0.net
そりゃ加藤なんて喜んで取るのうちだけやろ
アホかとアホかとアホ加藤

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:06:32.26 ID:ObR9tWwI0.net
加藤行った言うてもハズレハズレ一位っての忘れてるやついるだろ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:07:03.86 ID:VFzm+n59p.net
福井の覚悟がどうとかじゃなく球団の方針として今は先発やらせてるだけだよ
山口翔や遠藤が身体作り終わって2軍で主力になろうとする頃には福井は退かないといけない
小野とか二軍最多投球回→翌年リリーフ→クビだし

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:07:23.48 ID:P6DRAavPa.net
>>624
敗戦処理に期待も何もねえわ
それすら出来ないならクビになるだけ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:08:38.04 ID:FvE7y3V10.net
まあ福井は先発でも立ち上がり悪いし
中継ぎだとその悪い立ち上がりを
取り出しただけになるから使えんだろって
ことになるけどさすがにもう立場が

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:08:50.07 ID:KQYlwGRq0.net
加藤もはずれはずれだからって言われるけど
残り球団全て飛びつくような佐々木が残ってなかったら田中の次に行ってたっていう

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:08:50.86 ID:jLnEIjM3d.net
>>631
小野はある時期からは二軍の試合を成り立たせるための要員だったんだな
気の毒だが

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:09:04.58 ID:6vn/n/Gr0.net
外国人枠の使い方がおかしいよ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:09:25.74 ID:m/Qy8Og3a.net
相手ホームなんだし一勝できれば御の字の気分で見ればエエだけやわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:09:43.00 ID:2/JkjcEk0.net
>>633
だから先発でダメならクビで終わる話
敗戦処理にして何がどう変わるのか?(笑)

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:10:03.35 ID:jLnEIjM3d.net
>>611
井生みたいになってんな(´・ω・`)

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:10:24.96 ID:xalZRCza0.net
>>631
>>635
二軍でもイニングイーターは必要だもんな
そしてそういう役回りをさせられてる投手はもう一軍での芽がないような選手になる

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:12:05.51 ID:LAb3rtV30.net
>>630
その点はツキもないよなあ。鈴木博もハズレ1位だし
加藤と鈴木博のドラフト年が逆なら…

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:12:12.57 ID:jLnEIjM3d.net
>>630
だよな
本人へのフォローのために苑田さんが最初から狙ってたみたいに
色々マスコミ向けに評価してるポイントを挙げたの真に受けすぎ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:12:28.49 ID:R75swSAOd.net
>>639
このまま終わってほしくないよ
13番の頃の元気と自信を取り戻してほしい

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:12:29.06 ID:6vn/n/Gr0.net
新戦力がアドゥワだけって
これじゃ一年間戦えませんわ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:12:31.54 ID:I4cS0FwI0.net
4.19広島−ヤクルト戦 ビジパフォ席で私が目撃した「あるトラブル」
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180422-00006762-bunshun-spo

結局カープファンかはわからないのに「カープ女子」と決めつけて煽ったわけね
ノンフィクションライター()のやることか

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:12:43.07 ID:teVbHDBm0.net
福井と中村恭平は由宇でイニング喰うのが1番の仕事だろコイツらが1軍に来る時は戦況悪化の証

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:12:55.23 ID:xrb+BpbDa.net
>>624
そんなやつクビでいいな

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:13:19.20 ID:KQYlwGRq0.net
>>636
ほんとそれね
今までも通年出るなんてまずない高齢のエルとまだ発展途上の2人
そして投手は保険枠カンポス
素材ドラフトしといてどんだけケチってどういう想定してんのか

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:13:34.07 ID:oZVmQ3Wka.net
今日も中継ぎ温存して意味のある3連敗するんですね

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:14:09.15 ID:teVbHDBm0.net
アドゥワも由宇で先発調整させてほしいわ

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 11:14:51.21 ID:Pdwn7pCQ0.net
>>645
なんでビジパフォ分割がこんなに言われるのかわからんわ
他球団のビジターでレフトスタンドがホーム応援席とビジター応援席とで分かれてるのとなにが違うんだ

総レス数 1001
206 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200