2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:06:43.28 ID:sguILBGJ0.net
やはり外国人打者2人並べたいよ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:07:06.11 ID:iMQFT1Wrd.net
>>246
そういえば現役時代の矢野は相手の盗塁読むの上手くて外して刺すっていうのよくやってたな
逆に言えば仕掛け時を読むのも上手いのかも

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:07:18.34 ID:SWr3q6pE0.net
>>462
両方やれよ…

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:07:46.53 ID:ejx1u4QB0.net
巨だけどお前らめちゃめちゃ叩いてるけど
高山潰すなよ
あれは衆目一致する天才バッターなんだから
あれ潰したらお前らの球団は永遠に業を背負うことになるわ

なお大山
あれは金本の趣味だから

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:07:47.62 ID:eDjYXyiaM.net
江越の緊急昇格とアルモンテみたいな外人獲得を早急にしろや、フロントヽ(`Д´#)ノ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:07:56.18 ID:pQqGdg9R0.net
>>479
梅野のタニマチって結構有名よな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:08:22.41 ID:eDjYXyiaM.net
>>502
高山やるよ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:08:35.83 ID:3/KHhEse0.net
>>502
トレードしてもいいぞ

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:08:37.66 ID:pEou7ZXJK.net
金本は見る目の無さもだけど、指導力のなさや人望のなさから呼ぶコーチも片岡みたいなロクなのしか来ない
投手継投の見極め時もヘタだし
早く辞めねーかな
和田の時からかれこれ6〜7年もつまらない野球見せられてんだけど
巨人に勝てない監督はいらない

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:08:44.36 ID:Jr4yUJdod.net
>>479
梅野のこと異常に推してるやつらがいるのってここだけやろ
一般のファンは誰が出ても大差ないと思ってるだろ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:04.16 ID:f+Nxnx4p0.net
今日のオーダーって別に変なオーダーじゃないんだよね、それでこの負け方はこらえるわ
糸井しんどそうだし休ませたいけどそしたらさらに弱体化する、どうにもならんね
取り敢えずあまりにも打てないから梅野の出番減らしてくのが現実的な対処策かな、てかそれしかできない

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:10.19 ID:UaJmAxFRp.net
いやいやぶっちぎり最下位なるわ
中日ヤクルトは今年は違うってのを随所に見せとるわ
阪神は勝ちは不思議の勝ちばっかし
今の成績ですら出来過ぎや

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:27.76 ID:eDjYXyiaM.net
梅野は広島戦だけでいいよ。打てな勝てへんし、あとは原口や

512 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 21:09:27.84 .net
アホなファンよ
オープン戦最下位だったんだからこんなもんだよ
なぜ高望みするようになってしまったんだよ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:28.74 ID:SetimB1m0.net
>>496
福留もやけど、糸井も休ませないと

今日の試合明らかに集中力なかったやんけ。まぁ、江越板山あたりが上がってくるんだろうが…

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:36.42 ID:sgM3Kk5pa.net
>>502
高山大山で岡本吉川とトレードしてくれ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:44.24 ID:NHmovVDf0.net
燕とDeの振り見たらほれぼれすんなあ
同じプロでなんでこうも違うのか

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:09:51.63 ID:9JXrQ6zs0.net
金本が左へのファールが打てたから、大山上り調子て言ってたで
信じようや

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:01.89 ID:EPKUsALS0.net
>>486
野手陣のふがいなさに試合後、ベンチ裏でメッセが絶叫した。
「一緒や!抑えても!」今季、何度も繰り返される貧打現象に我慢も限界。
「あかん、こんなんじゃ。いつも同じシーンを見ている。いくら投げても勝てない」とまくしたてた。
野手陣に対する投手陣の不信感増大。
チームにとって最悪のカード初戦となってしまった。

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:04.85 ID:Cp+dUs3T0.net
>>486
そうやなー
これから暑くなると投手陣疲れるのは間違いないし(´・ω・)

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:05.26 ID:kdsBj2zK0.net
期待の若手の高橋が炎上してしかもサンタテ
これ以上ない絶望感
しかも週末なのが追い打ちかけてる

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:25.96 ID:UaJmAxFRp.net
三年前育成し始めやからって我慢してたら三年前より酷くなってるやんけ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:33.73 ID:3/KHhEse0.net
>>509
上本、糸原が冷えた時で1,2番起用だもん
わざとやっているとしか思えない

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:38.50 ID:IyUI0eU00.net
>>511
昨日も勝ててないけどね
原口がホームラン撃ちまくるなら別

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:39.50 ID:eDjYXyiaM.net
>>515
右打ちレボリューションの阪神では、セカンドゴロがベストやからな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:44.90 ID:sgM3Kk5pa.net
>>519
しかも甲子園で対巨人

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:54.71 ID:OX5OTjwU0.net
若手でポジれるのが大山の送球だけw

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:10:59.39 ID:yslbzir8p.net
大山高山は呪いの装備
貰ってくれるなら喜んでタダでやるわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:01.62 ID:wLWLurJgx.net
>>495
それはない。
広島3タテするようなチームにかなうもんか

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:03.31 ID:SetimB1m0.net
>>499
これが一番打線へのテコ入れの手っ取り早い方法だろうね。

マテオには悪いけど、外野手で6月ごろに補強しないとASまでに今年は終わってしまう。

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:12.50 ID:mjZlre3Z0.net
>>507
大野とか西山呼んでたほうがマシだったかもw
でも断られたんだろうな おそらく

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:15.09 ID:f+Nxnx4p0.net
梅野は必要だけど阪神で一番守れるってだけで守備ではスーパー捕手とかそういうレベルじゃないからね、そこらへんは現実見た方がいい
とらせんは梅野の守備を神格化しすぎ、めっちゃ強肩みたいに言うけどそんな事無いしね

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:47.82 ID:UaJmAxFRp.net
巨人にはもう消化試合まで勝てんやろ
勝てる気せんわ

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:53.32 ID:sgM3Kk5pa.net
>>515
振りの強さでは負けないくらいの練習してきたはずなんだがな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:11:53.83 ID:H7NUZAaF0.net
>>527
ヒゲと巨人にやられそうだな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:01.97 ID:f+Nxnx4p0.net
個人的に江越上げてほしいけど矢野はもうちょい見たいって言ってるしなあ
そうなると高山の代わりは西岡やで、絶望しかない

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:09.42 ID:uyCECe1c0.net
>>521
金本のケチ臭さが如実に表れたというかな
ほんま呆れる

これ今日の結果受けて変えるようならさらに呆れる
今日はあかんかったけどこれでええねんから

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:10.49 ID:NHmovVDf0.net
>>523
揉岡がなぁ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:11.03 ID:UaJmAxFRp.net
>>529
大野には断られたって記事見た

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:14.32 ID:WDY82lve0.net
早くメルキ―カブレラ連れてこい。マテオの弟でもええで

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:15.64 ID:9JXrQ6zs0.net
>>527
中日はナゴドとビジターでは、全然別のチームだよ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:47.03 ID:3JMAgIhzr.net
若手が打てないのは仕方ないというかまあ我慢もするけど主軸がなあ
糸井ロサリオとログボが打てば若手カバー出来るのに

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:55.21 ID:MkfNX0dN0.net
今年も福留頼りで福留休ませるタイミング見失って後半調子を落とすことになりそう
江越のフォーム完成か中谷の復調が急務だな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:12:56.97 ID:SxdQ+rfF0.net
いくらいい選手をトレードでもらっても片岡にセクハラされて駄目になるよ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:02.21 ID:DPO9/6m4d.net
今日の展開でも客は帰れども福留糸井はフルイニだからな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:16.41 ID:Cp+dUs3T0.net
>>527
モヤさま怖い

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:19.04 ID:ShHU+co6p.net
高橋は一軍レベルじゃないわ。今年一年二軍でしっかり鍛えてこい。顔も見たくはない

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:20.98 ID:f+Nxnx4p0.net
俺も去年までなら梅野結構ボロクソ言ってたかもしれんなあ、打てもしないのに守れない選手がおるから梅野に全然ムカつかんわちょっと打てる投手並みの打撃なのに

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:33.07 ID:H7NUZAaF0.net
はませんやべーな
殺害予告みたいな事してる輩おるしここより間違いなく過激すぎてワロタ

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:37.15 ID:eDjYXyiaM.net
フラレボが世界の最先端のなか、右打ちレボリューションを進めてる片岡には何が見えてるのか

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:46.93 ID:GxQgcK9wp.net
一試合平均得点
横浜 3.72
広島 4.94
阪神 2.89
巨人 4.40
中日 3.90
ヤク 4.80

星 16HR 19盗塁
鯉 19HR 16盗塁
虎 *9HR *1盗塁 年間8盗塁ペース
兎 15HR 10盗塁
竜 10HR 13盗塁
燕 15HR 13盗塁

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:09.01 ID:eDjYXyiaM.net
>>547
それは酷い

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:47.54 ID:WMy5XJQ70.net
落合時代の中日もだけどやっぱりホームで高い勝率残せるのは最高だよなぁ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:51.25 ID:ix31Gmxda.net
そろそろまた誰か訴えられればいいのになー

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:52.55 ID:mjZlre3Z0.net
糸井もかかし野郎かっていう見送り三振が結構目立つんだよなぁ
一時期の鳥谷のように、目の衰えか?

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:54.13 ID:Cp+dUs3T0.net
>>547
贅沢になったもんだな横浜も

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:01.93 ID:NHmovVDf0.net
ロサリオが打てば言うけど
打てる奴を引っ張ってこいって話や
今からでもええ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:08.89 ID:OX5OTjwU0.net
横浜なんて最高の出だしなのに不満あるんだ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:27.91 ID:gHbD6H3Ta.net
倉本がまずい事したみたいだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:29.77 ID:SetimB1m0.net
ヤクルトは、再来年にはバレンティンが日本人扱いか。ええなぁ。

FAでうち来てくれないか?w

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:42.98 ID:cvSuDBaa0.net
>>528
ただ福留糸井を両翼から動かせないからセンターってなると人材いるのかな
レフトだと糸井がセンターに戻ることになるが、それ今更耐えられる?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:43.65 ID:UaJmAxFRp.net
阪神だけ盗塁しない縛りプレー
しかも長打力も皆無
何のハンデやねん
間違いなく和田の時の上本大和新井良太でポジってた時よりつまらんわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:00.33 ID:f+Nxnx4p0.net
片岡はスパイスよりひどいからねどうみても、スパイスは長距離砲に右打ち強要なんてしとらんし
小兵選手にケース打撃を徹底して教え込もうとしただけや、片岡は人選ばへん最悪や

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:04.76 ID:eDjYXyiaM.net
ロサリオと大山に保険なしなのもフロントも金本も甜めてるやろ(´・ω・`)

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:13.00 ID:VkP3v3gza.net
>>553
糸井福留鳥谷辺りは見逃し三振ある程度しゃーないわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:20.58 ID:3/KHhEse0.net
>>535
金本はとらせん民にお前ら主張した1,2番は駄目なんだよって
マウント取る為に上本が冷えるの待っていた
江越も不調になった時に1軍にあげるぞ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:29.23 ID:MkfNX0dN0.net
>>558
矢野と歴史的和解せなあかんなw

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:36.09 ID:f+Nxnx4p0.net
大山や中谷に右打ち教え込んで何になるんや、ホーム甲子園やぞ糞が

567 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 21:16:38.47 .net
アホなファンよ
今が楽しくないなら見なければいいのに
本当にアホだよな

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:39.69 ID:SetimB1m0.net
>>553
まぁ、糸井は調子落としているだけやろ。かなり疲労がたまっているんじゃないか?

福留もやけど、糸井も休ませながら使わないといけないんじゃないか?

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:39.93 ID:9l5Quwic0.net
今日も金は梅野を責める絶対同胞を庇うよな、大山はると西岡とか。
藤浪潰して満足金。

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:46.43 ID:gHbD6H3Ta.net
はません糞みたいに荒れとるなw
倉本がソウカだとかなんとか

うちにもそんな時あったけどw

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:49.71 ID:UaJmAxFRp.net
片岡はプロ野球ニュースやってたほうがみんな幸せやったな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:55.03 ID:WbWnhzP10.net
>>539
阪神だって甲子園とハマスタでは全く別のチームやで!まいったか!

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:57.08 ID:eDjYXyiaM.net
>>564
金本めヽ(`Д´#)ノ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:13.84 ID:A0D8XfiH0.net
今日は単なるプロの洗礼
高橋遥はタイプ的に坂本が合うから
週1ぐらい使たれて、去年あんだけ
叩かれながら使といて今年はなんやねん

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:26.38 ID:uyCECe1c0.net
>>564
うーんこの

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:48.50 ID:LtrJPLSHM.net
金本の選手批判コメほんと嫌い
敗戦時のメディア向けコメントなんか監督は俺が悪いの一言でええわ
名指しのプレー叩きなんか本人に直接裏でやれよと思うわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:02.88 ID:CY5fWVoQ0.net
広島といえば丸
巨人は坂本
ヤクルトは山田
横浜は筒香
中日はドアラ
とらせんは江越

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:21.70 ID:fIZWqJqea.net
>>528
金本はFAや外国人に頼らない
生え抜き打線作る言うてたけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:42.60 ID:SetimB1m0.net
>>559
一番はセンター守れる長距離バッターだろうけどねぇ。あとはサードかな?セカンドに大山緊急コンバートして。

というか、この打線なら本当に何とかしないとマジでASまでには今シーズン終わるぞw

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:51.51 ID:dnOgmT0bd.net
実質糸井がイトモンテ状態だっただけなんだから
四球とか死球で調子狂って下がったらこうなるでしょ
それを誰も他が助けてあげられないのが今の阪神

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:55.26 ID:C5PHiOsY0.net
混セやから5割維持できればチャンスはあるな
来週から借金地獄になりそうやけど…
そう思うと今日の試合は大事だったなぁ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:56.17 ID:IyUI0eU00.net
梅野はあの第1打席の可哀想だったけどな
あれヒットになってたら流れ変わってそう
まあ原口で行くにしても梅野で行くにしても坂本で行くにしても捕手の打撃うんぬん言うてる時点で緊急事態やなw345番は動かさんと言う密かな縛りもチャンスのめぐり合わせが難しい事になってる

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:04.78 ID:eDjYXyiaM.net
>>578
フロント主導で取れよ。断りよったら解任や

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:15.40 ID:kdsBj2zK0.net
矢野は江越より板山を推薦するかもって

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:27.83 ID:Cp+dUs3T0.net
>>570
そういう貶しかた本当嫌い

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:48.11 ID:eDjYXyiaM.net
>>582
あれ、捕球出来てへんけどアウトなん?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:54.55 ID:f+Nxnx4p0.net
もう何度書いたか解らんけど外野の外人探してくれんかなマジで、新外人野手1で保険無しとか何時から阪神はそんな余裕こける強打のチームになったんやって話よ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:13.83 ID:fG9cFRdXH.net
負け越しとか3タテとか、同一カードの3連戦はマイナスイメージしかない
メジャーみたいに4連戦にして欲しい

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:34.99 ID:eDjYXyiaM.net
>>587
なんとかフロントに圧力かけられへんかなあ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:37.61 ID:IyUI0eU00.net
>>586
アウトになってたな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:38.49 ID:uqW9aDYC0.net
>>580
後のロサリオが状態上がらず四死球上等で攻められ続けたからなあ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:49.47 ID:Y3hqBtLbM.net
おっぱいモミーしてセクハラで訴えられればいいのに
即解雇にできるわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:02.82 ID:WDY82lve0.net
本拠地で三タテされるのって監督解任レベルやと思う

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:10.15 ID:VkP3v3gza.net
センターの外人なんかいいとこサントスだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:13.33 ID:sgM3Kk5pa.net
まあ金本がきて練習量だけ増えたって事かな
練習内容 方向性は間違ってたみたいだが

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:18.21 ID:f+Nxnx4p0.net
ロサリオの当たりはずれ関係なく状況によっては野手2投手2の外人構成を考慮した方がええ時がくるかもしれんやんけ
何で外人野手1人やねん編成ほんまアホやろ、去年何を学んだんや、学んでないからこその現状なんやけどさ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:23.95 ID:mjZlre3Z0.net
GWまでにシーズン終わるかもね このままズルズルと負けていくと

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:45.87 ID:SetimB1m0.net
>>582
いい当たりもたまにはあるけど、何ぶん打率が低すぎるからねぇ。
来週からは、原口がさらに起用されるんちゃうか?ええことやと思うけど。

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:51.88 ID:9JXrQ6zs0.net
金本監督の見方は少し違った。
捕手の梅野の配球に偏りがあったことを指摘し、
「真っすぐとツーシームだけでは。曲がり球がないんだから」。
うまく緩急をつけられなかったリードに苦言を呈した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000062-jij-spo

金本「梅野がなあ」

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:59.46 ID:NfgSO7/00.net
>>584
まあ板山の方がずっと安定してるもんな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:05.89 ID:sHngyU8s0.net
西武の嶋打撃コーチ強奪してこいよ
広島で金本同僚やろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:07.45 ID:pWwzxszR0.net
毎年貧打だけど今年は輪をかけて酷そうだね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:09.76 ID:SetimB1m0.net
>>586
別に落としてないやんけ。

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:11.76 ID:G0AehM3f0.net
これでもペナントはオープン戦よりかなりマシな試合をしてるんだぞw

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:31.28 ID:lc3Zezeb0.net
この打てない守れない走れないチームが
どこまでいくか楽しみでもある

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:35.34 ID:sgM3Kk5pa.net
>>599
梅野のリードが偏るのは元々だろ ww
始めから原口使っとけよ ww

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:23:40.92 ID:YmyNMQrS0.net
昔から梅野はパニックリードになる時があるからな。発作的に
まあ、それでも昔より頻度がマシになったけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:23:42.19 ID:f+Nxnx4p0.net
>>599
俺基本リードに難癖付けるの大嫌いなんだど今日の梅野にいう事あるならインもうちょい使えとかそういう事くらいちゃうの
そもそも緩急上手くつけれるような投手ちゃうやろ高橋は金本には答えあんの?

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:23:43.74 ID:lc3Zezeb0.net
ビジターだと何とかなるけど
甲子園だとボロが出まくるな
糸井はライト最弱だろ、外人じゃねーんだから

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:03.88 ID:jCFTTuDqr.net
一昨年は江越北條、去年は中谷大山
何だかんだ毎年楽しみな若手枠はあったのに今年は壊滅って。糸原が最後の希望か…

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:10.19 ID:rw2j7H2Wa.net
うわあ

なんやこれ

1.(中)秋山 打率.329 2本 11打点 3盗塁
2.(遊)源田 打率.309 0本 17打点 2盗塁
3.(二)浅村 打率.300 5本 14打点 1盗塁
4.(一)山川 打率.333 7本 21打点 0盗塁
5.(指)森友 打率.375 1本 10打点 3盗塁
6.(三)外崎 打率.319 2本 14打点 7盗塁
7.(左)栗山 打率.370 1本 *9打点 0盗塁
8.(捕)炭谷 打率.360 0本 *4打点 0盗塁
9.(右)金子 打率.135 0本 *4打点 7盗塁

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:20.67 ID:A0D8XfiH0.net
糸井はトランクス状態や

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:30.45 ID:SetimB1m0.net
>>599
まぁ、岡本にはほとんど外のみだったな。
岡本の打ち方がオープンスタンスで開きが早いから外のスライダーは打てないってレポートがあるからそういう攻め方したんだろうが。

インコースに何球か投げさせていれば抑えられたかもしれないが、リードは偏ってるなぁって素人目から見ても思った。

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:00.37 ID:f+Nxnx4p0.net
梅野やって坂本やって原口やってその場で抑えようと一生懸命考えてリードしてるんやろ、それより金本はええリード出来る自信あんのかよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:06.37 ID:3/KHhEse0.net
糸原はまじで守備が良くなっている
あのレベルで守れるならショート合格だよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:09.29 ID:hrN9SC/cr.net
カネ「梅野がなぁ」

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:11.07 ID:sgM3Kk5pa.net
このまま落ちるとこまで落ちていくと監督シーズン途中解任 ヘッドコーチ監督昇格ってのもあり得る訳か
地獄だな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:19.93 ID:MkfNX0dN0.net
>>611
2003のダイエーのようやな
一人だけオアシスがいるあたりも

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:20.49 ID:nN79svmj0.net
金本よぉファンミで言ってたよなぁ阪神ファンは巨人にさえ勝てば喜ぶ(笑)って
いつ勝つんや?無理ならさっさと辞めてくれや片岡と一緒に

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:33.10 ID:9JXrQ6zs0.net
>>609
糸井の守備はあかんね
この3連戦ではかなり目に付いたし
どこか痛いところあるかもしれんけど、
今のままでは微妙なところみんな進塁されるわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:46.87 ID:SetimB1m0.net
>>601
一度片岡を西武に派遣してもらいたい。
西武のスタメンの打率が今よりも1割低くなるかもしれないw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:49.05 ID:f+Nxnx4p0.net
お前らも金本反面教師にして坂本や原口のリード叩くのやめろよ特に坂本

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:57.45 ID:cvSuDBaa0.net
西岡鳥谷という守れない打てない二重苦のニコイチを
ようやく除去できたけど、まだ打つ人が全然足りない
下からも誰も来そうにないという。
山が板山に置き換わって板山が最大限頑張っても
そんなに変わらんだろうしねえ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:57.98 ID:Cp+dUs3T0.net
>>611
今年は恐怖の猫屋敷で交流戦やな(´・ω・)

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:12.81 ID:GerxRWYl0.net
>>584
二軍監督としてはそうしたいんやろうけど
HRの期待も盗塁の期待もできん左の外野もうひとり増やされたところで何も変わらんのよなあ

矢野にしてほしいのはとっとと江越の仕上げしてもらうことだけ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:18.90 ID:1aMjbHkv0.net
>>549
これ最下位不可避だわw

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:29.24 ID:OtINlzVdK.net
>>598
来週はヤクルトカープやからな
原口でいいんちゃうか

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:46.98 ID:sgM3Kk5pa.net
>>610
その糸原も真っ直ぐ引っ張って強い当たりってのがほとんど無くなってきたんだよな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:54.89 ID:VkP3v3gza.net
甲子園巨人だけはほんま勝てる気しないわね
マツダ広島の方がまだ打てる分ええわ
勝率もマツダの方がええやろうし

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:04.03 ID:SetimB1m0.net
>>611
仮に浅村が来年FAで来たとして、片岡の打撃理論に触れれば.250で終わりそうだけどw

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:12.64 ID:pzg4YvtEa.net
>>8
● 岡本和真(巨人)の成績

〈阪神以外〉打率.240(50-12)、本塁打1本(14試合)
〈対阪神戦〉打率.416(24-10)、本塁打3本(6試合)

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:17.77 ID:WDY82lve0.net
打てない守れない走れない

編成にも責任があるで

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:27.94 ID:lc3Zezeb0.net
マテオの代わりなんかどうでもなるから
もう一人外人連れて来い
今のままじゃドメの1点で終わる

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:29.45 ID:3/KHhEse0.net
>>611
よく見たらおかわりとメヒアいないんだよな
これおかしいだろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:51.49 ID:jCFTTuDqr.net
つってもホームランの球はインコース要求してたのが逆に行ったんだからあれで偏ってるって言われてもさあ
偏ってるって言うなら梅野はもちろんスコアラーとコーチも反省しろよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:53.28 ID:+9rivPPg0.net
3連敗したけど今日は上位3チームが揃って負けたのが
救いだな
振り向けば下位3チームが迫ってるけど

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:06.89 ID:RmcVVOVp0.net
>>549
投手は頑張っとるよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:10.55 ID:H7NUZAaF0.net
1.(中)秋山 打率.329 2本 11打点 3盗塁
2.(遊)源田 打率.309 0本 17打点 2盗塁
3.(二)浅村 打率.300 5本 14打点 1盗塁
4.(一)山川 打率.333 7本 21打点 0盗塁
5.(指)森友 打率.375 1本 10打点 3盗塁
6.(三)外崎 打率.319 2本 14打点 7盗塁
7.(左)栗山 打率.370 1本 *9打点 0盗塁
8.(捕)炭谷 打率.360 0本 *4打点 0盗塁
9.(右)金子 打率.135 0本 *4打点 7盗塁

金本よ執念言うならこんなチーム作れや!

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:17.37 ID:sHngyU8s0.net
しかし遥人不自然にまっすぐ打たれてたよな
あれ癖かなんか出てるんやないか
そんなに球威がないとは思えんかった
それでも前回よりは悪かったんかな?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:20.49 ID:mjZlre3Z0.net
西武打線がチートすぎるな
辻監督 あんた何をやったんだ?w

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:22.72 ID:G0AehM3f0.net
西武打線って本当に相乗効果なんだろうな
全員良いから本来の実力よりもっと良くなってると思う

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:27.16 ID:fIZWqJqea.net
>>583
フロント主導で獲得しても 少しスランプなったら干して 二度と使わんやんw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:35.71 ID:WDY82lve0.net
野球は攻撃やねん

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:40.36 ID:9DUk65O00.net
中谷二軍でも懲罰ベンチになったんやろ?もう無理かもね。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:40.96 ID:1NFFV4B7M.net
>>587
てかそんなチーム阪神以外にあるんかね
外人おらんでもアホみたいに打つ西武くらいか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:49.18 ID:sNjemH2H0.net
>>601
西武のコーチは嶋か懐かしい名前やな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:53.08 ID:f+Nxnx4p0.net
>>635
ほんまよな、スコアラーのデータガン無視してるとかなら怒られてもしゃあないけどどうせそうじゃないやろ
何となく緩急使えてないって言ってるやろ金本、そういう投手ちゃうのに

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:23.03 ID:SxdQ+rfF0.net
西武はこれで全員生え抜きっていうのがまた恐ろしい

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:23.06 ID:RuwWtrHdd.net
森友って盗塁出来るんやな
打てて走れる捕手やんけ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:26.58 ID:pzg4YvtEa.net
● 巨人の成績

〈阪神以外〉4勝10敗 、勝率.285
〈対阪神戦〉5勝*1敗 、勝率.833

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:34.82 ID:6NpckeLh0.net
ちょっと鋭いファール打っただけで状態は上向きって言ってもらえてええよな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:39.02 ID:OX5OTjwU0.net
何かポジ要素がほしいな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:41.53 ID:kdsBj2zK0.net
>>644
中谷なにしたん?

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:46.80 ID:RmcVVOVp0.net
弱くてもいいから打てる打線足でかき回す打線やってくれや

もう打てない走れない守れない打線になってるやん

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:22.50 ID:+9rivPPg0.net
火曜は雨で中止かな
どなたか来週のローテ予想お願いします

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:24.83 ID:x5i7ORem0.net
>>578
もう3年目やで
誰が育ったんよ、その中で
我慢した連中は1年は頑張りよるけど、あとはさっぱりやん

ここまで育たんのは指導方法も良くないん違うかって見直さなあかん
普通の人間なら、まずそこを疑うんやけど金本やからなあ…

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:27.89 ID:sNjemH2H0.net
>>638
銀ですら3割打ってんのかよw

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:31.11 ID:9DUk65O00.net
>>653ライトフライ、二ゴロの次からもうベンチになってた

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:47.79 ID:Uqr4LGO10.net
今の問題はリード批判や捕手論争じゃないと思うけど
ここでは定期的にでるよね

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:52.24 ID:OtOYlTlL0.net
>>519
もっと言ってしまうと

鳥谷外して上本使い、三連戦梅野より多く原口がマスク被って
復活が期待される藤浪、巨人キラー秋山、期待の新人左腕
ホームで3投手ともQS達成出来ずに3タテ食らう
エグイで

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:30:54.25 ID:pzg4YvtEa.net
●阪神の成績

〈巨人以外〉8勝5敗、勝率.615
〈対巨人戦〉1勝5敗、勝率.167

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:03.65 ID:ix31Gmxda.net
広島戦で原口使うんかな?
どうなるか楽しみやなー
ずっとソワソワ盗塁警戒してそう

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:06.16 ID:OtINlzVdK.net
>>652
原口やろ
来週もやってくれるよ
どんどん盗塁刺して欲しいわ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:30.77 ID:sHngyU8s0.net
ヤクルトも中日も巨人もうちより強い気がするんです
頼みの中継ぎも高橋はダメでしょ
つまり最下位です

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:39.75 ID:XiwbO2Qy0.net
>>620
糸井まえヒット

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:42.91 ID:1NFFV4B7M.net
>>578
そんなん出来るわけないしやろうとするなら打撃コーチやスカウトから徹底的に見直せや

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:45.53 ID:UaJmAxFRp.net
>>578
アンチテーゼやな
阪神にFA外国人抜きは無理ってのを改めて証明してくれた
外国人(投手)獲得の巧さとFAやトレード選手の運用の巧さ、これも長所

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:31:52.16 ID:VkP3v3gza.net
>>661
いけるやん?

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:03.22 ID:mjZlre3Z0.net
まぁ偶然かもしれないけど、金本ってあの現役晩年の醜態も悪いと思ってなかったし
あと横浜のラミレス監督やチームに挑発するような発言したり
色々問題発言も多いから、今の惨状は「因果応報」ともいえるけどね・・・

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:05.30 ID:f+Nxnx4p0.net
西武は1割台の金子ですらほぼ批判されてない、こんだけ打ってれば守備走塁だけの選手でも許せるわな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:07.03 ID:qtWYYRtqM.net
大山のカスを下に落とせ
香水つけたりカッペが調子乗るからや

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:25.77 ID:OtOYlTlL0.net
梅野の打撃弄ったのって関川だよな多分
まぁどうでも良いかそこは

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:28.91 ID:gHbD6H3Ta.net
>>657
こんな打線なら甲子園毎日満員御礼だろう

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:40.61 ID:RuwWtrHdd.net
10敗した敗戦の半分が巨人
巨人に勝てば喜ぶと言った金本さん

とんでもない煽りや

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:41.28 ID:UaJmAxFRp.net
>>593
しかも負け方ってあるわな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:41.44 ID:6eXD5Yac0.net
岡本小林みたいなカスに何回おんなじ打たれ方したら気済むねん
他球団の攻め方見て研究するとかないんか
岡本なんか右投手は外角の出し入れ、左投手は真っ直ぐでインをどんどん突いていったら打たれるような奴ちゃうやろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:42.84 ID:ZRreSFtq0.net
D 67得点 59失点 16本塁打 19盗塁
広 94得点 88失点 19本塁打 16盗塁
阪 55得点 72失点 9本塁打 1盗塁
巨 88得点 84失点 15本塁打 10盗塁
中 78得点 85失点 10本塁打 13盗塁
ヤ 96得点 90失点 15本塁打 13盗塁

これでよくこの位置いるわ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:32:55.02 ID:ShHU+co6p.net
>>664
高橋はゴミに同意

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:05.35 ID:Cp+dUs3T0.net
>>657
どっかで「プラチナ谷金次朗」って言われてて笑ったw

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:09.25 ID:n5ZihE8t0.net
糸原は昨日2安打打ってるのに冷えてるって言われる
チャンスに打てないとそう思われるよな

ただでさえイッパイイッパイなのに
最近守備時間長くてかなりお疲れやろ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:14.84 ID:IyUI0eU00.net
まあ高橋は新人やからやない庇ってるんやろ
キャッチャーはピッチャーの代わりに怒られるのが仕事やからしゃーない
これ岩貞とか藤浪とかやったらちゃう感想やったで
ただ気になるのは金本はやたら緩急緩急散らせ散らせ言うけどそれがいつもピッチャーが出来る状態にあるかって言ったらないことの方が多いってわかってるよね?

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:40.17 ID:UaJmAxFRp.net
>>677
投手の頑張りには頭が下がるわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:41.68 ID:sHngyU8s0.net
振りこんだらええってもんやないんやな
練習は質やな
量だけひたすらやっても努力の方向性が間違っている

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:44.99 ID:SetimB1m0.net
>>655
メッセ、小野、休、休、秋山、小野 


かな?

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:33:46.41 ID:pWwzxszR0.net
>>664
打撃
守備
走塁で負けてるのにこの順位にいるのは奇跡
金本は逆に名将なのかもしれん

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:07.43 ID:f+Nxnx4p0.net
>>662
されても1個か2個やし梅野だって刺せて3割強や、神経質になり過ぎない方がええよ
盗塁なんてそんなもん、晩年のカツノリクラスなら話は別やけど

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:08.08 ID:MkfNX0dN0.net
>>677
投手力で踏ん張ってるだけよ、あとは謎の強運

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:13.82 ID:qtWYYRtqM.net
マツダで3タテされるのは間違いないな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:19.11 ID:gHbD6H3Ta.net
>>679


690 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:44.88 ID:jCFTTuDqr.net
懲りずに同じ奴にやられまくってんだから対策してないベンチの無策をまず恥じろ
梅野が全く悪くないとまでは思わないけど梅野どうこう以前に明らかにベンチの問題だわこんなもん

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:45.20 ID:eoYIhDzB0.net
>>677
ホンマ圧倒的やな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:46.08 ID:UaJmAxFRp.net
岡本吉川小林にバカスカ打たれよって
もう小林と勝負すんな
絶対打たれるやんけ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:50.59 ID:9JXrQ6zs0.net
この位置っていうか
最下位は目前なんやで

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:54.54 ID:RmcVVOVp0.net
これで行こうや
8江越
4上本
7福留
3ロサリオ
9糸井
2原口
5糸原
6植田
1投手

とりあえず大山高山は2軍調整させよう
ほんまは鳥谷西岡を2軍降格させたいが色んな事情で無理やろうし

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:55.84 ID:upR8kV2fa.net
糸井があんま叩かれてないのが意外
この三連戦の一番の戦犯やろ
なんやねんあのやる気のない守備
あんなんピッチャーキツいわ自責になるし

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:56.88 ID:uyCECe1c0.net
>>685
先発が踏ん張ってるだけで一番采配が及ばない所だと思うんですけど

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:34:59.56 ID:WMy5XJQ70.net
甲子園3連敗でさらに内容も惜しいとかでもなく全戦圧倒されたからなぁ
収穫は原口ぐらいかね

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:05.28 ID:G0AehM3f0.net
日本人だけの機動力野球やってるロッテはやっぱり落ちてきた
結局は長打、OPS

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:06.31 ID:G5wkSp+ya.net
金本はもうすでに色々ミスしすぎてるわ
高山に固執して一番高山を固定、セカンドに調子維持してた上本置かずに鳥谷、全く復調気配見せずさらに西岡を置いて打席数を無駄にする
この皺寄せが糸井福留の休養日を奪う、得点差の無さから中継ぎの無駄な登板が増えるなどの弊害
ライト方面の守備の酷さから先発の投球数が増えてさらにピンチが増えることで更なる中継ぎ酷使
勝てる試合も落とし、組めるはずだった最適の打順も逃し、全てが後手
甲子園で勝つために必須と言っていい右のプルバッター二人を指導方針の選択ミスで潰す
正直、どうすればここまで逆張りできるのかわからないレベル

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:20.92 ID:axIuBm3S0.net
さすがに今の時期に最下位だの優勝だのはアホらしいわ
何年プロ野球見てんねん

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:21.52 ID:UaJmAxFRp.net
>>695
糸井で勝った試合もあるからな

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:26.02 ID:RuwWtrHdd.net
金本が広島時代にやってきた猛練習だか知らんけど阪神には合ってないやろな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:44.01 ID:6eXD5Yac0.net
阪神は金輪際FAなんかに参加するべきやない
この制度始まって20年以上で10何人か獲っとるはずやけど実際使いもんになったんは金本1人やろ
コスパ考えたら全然割に合わんしそんな金使うんやったら仮にアカンかっても切りやすい外人を獲るべき

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:44.63 ID:2yqKyfLT0.net
糸井前二塁打とかいう狂気

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:46.80 ID:GmH9kCS10.net
8番梅野の打撃に文句言うたんのは正直かわいそうやけど
現状ほかが絶望的に打てない中で梅野に代わって出られる原口が打撃好調なんならそれ使って行かんと厳しいわな

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:50.06 ID:9JXrQ6zs0.net
>>692
昨日の3点目やったっけ?
小林敬遠できる場面で打たれたの
今の小林の打率が読めへんのかな
阪神ベンチアホやで

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:50.92 ID:cLobAhDMd.net
>>677
まだ20試合程度終わったとこやで
あと120あるわけ
これから差がつき始める

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:35:59.91 ID:IR5CVEdpM.net
>>681
藤浪と高橋は70%以上ストレートという異常な配球で同じように打たれてんだから批判されて当然だろ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:07.98 ID:UaJmAxFRp.net
>>700
内容ってあるから
こんなゴミみたいな近年無いで

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:27.39 ID:3/KHhEse0.net
まあ、こんな状態なら大きな借金生活に入るのも時間の問題

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:34.61 ID:uyCECe1c0.net
>>699
大山サード固定という歪みの核

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:45.57 ID:f+Nxnx4p0.net
>>705
それしか現実的な対処方がないからね、大山引っ込めても高山引っ込めても変わりは植田や西岡や

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:53.27 ID:1NFFV4B7M.net
弱い上に若手も壊滅とかほんま最悪のシーズンやな

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:58.71 ID:G5wkSp+ya.net
>>658
右方面に凡打打つ中谷は絶不調のサイン
厳しいな

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:36:59.66 ID:pWwzxszR0.net
気持ちが大事言うならもっとリプレイをがんがん使って
どうしても勝ちたいって所見せて欲しい

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:08.98 ID:eDjYXyiaM.net
頼むから外人野手探してください🙇

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:24.88 ID:ix31Gmxda.net
>>686
まあ大量に得点入れられるなら盗塁くらいええよな
接戦になって盗塁されたらもうしんどいけど
原口だから躊躇なく盗塁されまくる可能性もあるかもしれんしな

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:35.69 ID:k2mSs60I0.net
ワッチョイが特殊な人は梅野を叩くレスしかしとらんなw

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:37.81 ID:sHngyU8s0.net
次期監督は掛布でええ
金本とは正反対の伸び伸びやらせたらええ
意外と若手は成長するかもよ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:48.23 ID:OtINlzVdK.net
ウチとベイだけが防御率2点台であとは4点台
これで3位か

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:51.32 ID:MkfNX0dN0.net
>>658
セカンドゴロが原因だな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:37:58.37 ID:Cp+dUs3T0.net
>>700
毎年「今年は最下位やー」って騒ぐ割には15年くらい最下位になってないなw

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:07.11 ID:Uqr4LGO10.net
>>702
猛練習はええねん自信をつける為や
ただ方向性を間違えたらアカンしそれを指摘する人もいないのが問題やねん

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:23.42 ID:2yqKyfLT0.net
>>721
あかん、片岡に感染しとる!

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:28.89 ID:RmcVVOVp0.net
>>695
掛布も言ってたけどどこか傷めてる可能性がある

金本が監督になってから選手が痛いと言わなくなった
表向きは阪神故障者が少ないと言うことなってるが
裏では傷めてるのをだまて試合に出てるだけ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:36.55 ID:NHmovVDf0.net
>>700
だったらポジ要素上げてくれよマジで

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:44.98 ID:N7jZs95E0.net
遥人がフルボッコされる前になんで1回もコーチマウンド来なかったのか

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:52.07 ID:mjZlre3Z0.net
>>722
今年はオープン戦に続き完全制覇のチャンスなわけでw 
天津木村「あると思います」

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:54.13 ID:bGeHwkeea.net
途中補強の新外人野手とか当たったこと他球団合わせてもほぼないやろ
例外は日本経験ある奴だけど

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:54.41 ID:3/KHhEse0.net
来年はメッセ日本人枠だし外人野手3人スタメン並べる打順
作った方がいいでしょ

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:38:55.32 ID:UaJmAxFRp.net
>>703
FA抜きで成り立たんよ阪神は
糸井叩かれてるけど糸井抜きとか考えたらゾっとするわ
巨人も阪神もFA抜きにチーム作れんよ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:07.26 ID:WDY82lve0.net
金本、片岡、西岡、鳥谷、坂本、高山、大山と矢野、良太、中谷、板山、江越、熊谷、陽川と入れ替えてほしい

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:10.78 ID:IR5CVEdpM.net
梅野の打撃だと盗塁阻止率八割ないと割に合わんだろ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:19.01 ID:IyUI0eU00.net
まあ何か今年広島はあんま企図してこんかったな去年の梅野の頑張りが効いたのかコーチが代わったせいか

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:29.15 ID:NfgSO7/00.net
良くも悪くも守備走塁全力プレーの江越こそ1軍に必要やわ
次の塁をもぎ取る、あのがむしゃらさを甲子園で見たい

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:29.91 ID:CY5fWVoQ0.net
>>685
またメイショウpointかよw

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:50.19 ID:k2mSs60I0.net
メヒアとか途中補強だったような

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:50.37 ID:IyUI0eU00.net
>>718
いつもの人やからそっとNGや

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:50.95 ID:9AI6UdIA0.net
今年最下位になったら金本解任される?

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:55.64 ID:RmcVVOVp0.net
>>734
広島も走れる選手限られてるからな

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:39:59.17 ID:cLobAhDMd.net
>>705
打てる捕手として入ってきた梅野がそれほどではなかったのはいいとしても
プロ5年間の打率が1割台やぞ
他のチーム戸柱とかでも2割打ってんのに

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:09.48 ID:f+Nxnx4p0.net
阪神の盗塁数ギャグみたいになってるけど別にそれで貧打な訳ちゃうからね、盗塁なんてそんなもん走れるチームでも1試合1個平均や

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:24.59 ID:sgM3Kk5pa.net
この三連戦で良かったのは
上本が右投手でも使われた事
原口の打撃は良さそうな事
大山に右打ちやめさせた事

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:29.64 ID:otrTfH7Z0.net
>>739
最下位は問答無用で解雇やろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:36.21 ID:sHngyU8s0.net
梅野はレギュラーの器やない
ほんまのレギュラーは守って、ある程度打てなあかん
何年も1割代でもう底が見えたね
控え捕手が適任
能力の限界だろう

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:43.53 ID:sNjemH2H0.net
まあコーチを変えんとどうにもならん
片岡クビ
金本は投手の目利きだけで打撃に口出し不可
これしかない

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:46.39 ID:bGeHwkeea.net
阪神とあんなうんち連戦やった中日も広島3タテしたしまだ分からんよ

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:47.21 ID:GmH9kCS10.net
糸井ってオフの自主トレでは毎年やたらスーパーマンみたいな肉体で記事になるけど
シーズン入ったら笑っちゃうくらい虚弱よなw

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:52.59 ID:eDjYXyiaM.net
最下位なっても責任取らされるの香田あたりやろ

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:40:53.79 ID:x5i7ORem0.net
>>700
ほう、この状態見て上がり目があるとでも言うの?
金本は選手に責任転嫁してるし、雰囲気最悪やと思うで
プレーに覇気がないって言ったの、一昨年の夏以来やと思うけど、今チーム状態そのレベルやで

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:08.69 ID:Cp+dUs3T0.net
>>718
あまり相手にされてないのに梅野梅野って涙ぐましいわ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:13.20 ID:UaJmAxFRp.net
>>719
俺掛布待望論叩いてきたけど、いっそそんでいいんかもな
オールドファンへのサービスにはなるやろ
どうせずっと弱いんやし

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:18.84 ID:OtINlzVdK.net
>>734
中日戦とか走りまくってたけどな

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:35.22 ID:qtWYYRtqM.net
梅野より小宮山の方がまだ打つわな
ファームの奴らもやり切れんわ
金本の忖度だけで起用が決まるんだから
板山とかも間違いなく高山より上よ。

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:47.46 ID:AIgbipC60.net
次期監督はどうせ掛布か矢野だろ?

多分岡田はもうないし
和田再登板もフロントはやりにくい

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:51.29 ID:UaJmAxFRp.net
>>737
オリのマレーロもやな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:51.94 ID:OtOYlTlL0.net
>>706
去年も大島でやってるから
敬遠せずに勝負して打たれるとか

何故か今年マテオが炎上した後の登板で坂本組んだ時に
点差が有るのにも関わらず左打者が来たら
申告敬遠してたのは笑った既に負けてる試合だぜ?

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:41:57.31 ID:3/KHhEse0.net
どうせならバース監督見たいわ コーチも全員外人でいいだろ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:12.41 ID:9JXrQ6zs0.net
>>744
金本は引き受けるとき、「3年連続最下位なら辞める」と言っている
つまり、もうそのラインはクリアしている

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:17.25 ID:SetimB1m0.net
>>706
確かに。今日もベンチから香田が行くのもワンテンポ遅れていたし、昨日だっけ隼太の打球がファーストベースに当たってアウトになったの。
テレビのリプレーではセーフだったと思うけどリクエストもしなかったし。

それに、今日も昨日もだっけかな?小林の場面で敬遠してもいい場面で敬遠せずに打たれたし。

金本もベンチも動きが重いというか動かないというか、金本本人の執念もあまり感じられないとは思った。

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:43.57 ID:k2mSs60I0.net
梅野がレギュラー失格となると次の候補は坂本になるな
原口は体力面もろもろでレギュラーとして運用は難しいから

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:47.83 ID:RmcVVOVp0.net
>>736
懐かしいな名将ポイント
無能スパイスをヨイショするための謎評価基準

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:47.97 ID:eO46Nse5x.net
阪神・金本監督「選手が悔しいと思っているかが一番問題」
金本知憲監督(50)は「曲がり球がないんだから。真っすぐとツーシームだけでは…」と女房役を務めた梅野のリードに苦言。
また、この黒星で宿敵・巨人に5連敗とあって「ファンに申し訳ない。選手が悔しいと思っているかが一番問題」と怒りをにじませた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000022-tospoweb-base

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:42:51.04 ID:YmyNMQrS0.net
多分、阪神の打撃指導は古いんだと思う。上から叩けって教えてるんだろう
ダウンスイングは間違い。ボールは上から下に落ちるからね。上から叩いてもしょうがない

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:43:06.21 ID:UaJmAxFRp.net
>>762
アレはネタやろ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:43:13.61 ID:mjZlre3Z0.net
>>755
優勝監督にもう1回託すのはありだと思うけどね。
てか岡田派もフロントにはいるし

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:43:18.82 ID:f+Nxnx4p0.net
別にレギュラー捕手決める必要あんのかいな固定して当たり前なんて時代はとうに終わっとるわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:43:30.76 ID:sHngyU8s0.net
梅野は守備リードでいっぱいいっぱいの時点で
レギュラーは厳しい
器にあらず 
原口の守備を鍛えるか坂本を重用すべし

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:43:40.03 ID:fIZWqJqea.net
>>739
辞任するんやない?
3年間で1番強いって それなり手応え感じてたわけだし 外部も優勝狙える戦力はあるって
評価だったわけだし
チームの運用が悪いとしか

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:43:45.73 ID:GmH9kCS10.net
>>761
普通に相手と打線見て2:2:2でローテーションすりゃいいのに

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:43:49.14 ID:9JXrQ6zs0.net
そもそも、藤浪で菅野に勝つとか、
錦織にナダルに勝てというくらい無理やで
勝ったら褒めてやろう程度で見てればよかったやろ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:00.05 ID:9DUk65O00.net
ヤク、広島、ベイ、中日ここで勝たないとまずい。巨人は東京Dならわからんけど

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:09.40 ID:mjZlre3Z0.net
>>759
な、もう既に逃げてるだろ
こりゃとことん寄生するで〜 ほんと終わったとしか

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:33.93 ID:YmyNMQrS0.net
>>762
しかし、スパイスはピタゴラスなんちゃらって数字から考慮すると
采配でかなり勝ちを拾ってたんだよな。逆に落としてたのが広島だった。
だから、阪神にAクラスを阻まれてた。

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:45.08 ID:1NFFV4B7M.net
>>749
金本のお友達は守られるやろね

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:45.82 ID:EXgsHkjUa.net
自分の好きな奴に監督やって欲しいみたいになってるがむしろ好きなら駄目だろ
その好きな奴がネットで毎日のように叩かれるぞ

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:46.60 ID:UaJmAxFRp.net
岡田はクソドラフトがな、、、でもちゃんとした盟友居るだけ金本よらマシ
組閣に関して金本のファインプレーは金村だけやな
アレは地味に当たりや
予想に反してw

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:44:54.10 ID:sNjemH2H0.net
岡田はドラフトさえ首を突っ込まなければアリだけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:03.43 ID:f+Nxnx4p0.net
片岡は絶対責任取らんといけないと思うけど今の肩書ヘッドコーチだけやっけ、じゃあ取らんのやろね

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:12.10 ID:N7jZs95E0.net
よっさん監督にせーや
唯一の日本一監督やぞw

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:20.36 ID:dIqbrYnh0.net
ファームで島田がやばいって噂は聞いてるで盗塁6で盗塁死8っていうね
島田は足速いけど盗塁のセンスないタイプなんやろな一番困るやつやん

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:22.03 ID:cvSuDBaa0.net
実際に走れとは言わんけど
やっぱ一二番は塁に出て足使うぞという姿勢見せてクリンアップをサポートせんとね
上本今日は機会なかったけどそういうのできるぐらい足問題ないやろか
誰かが書いてたけど糸井上本で一二番というのは一つの手かもしれん
五番が糸原か原口になっちゃうけど

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:28.49 ID:OtOYlTlL0.net
>>761
坂本も耐久力に不安が有るからな
どう考えても誰か一人の比率を上げるってのは得策じゃない

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:45:33.88 ID:GmH9kCS10.net
>>776
真弓大好きだったから複雑でした

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:04.40 ID:Uqr4LGO10.net
>>764
間違えでは無いと思うで福留はダウンやけど結果出してる訳やし
個人に合ったスイングが1番な所を強制させるからみんなおかしくなっていったんやと思うわ

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:11.91 ID:9AI6UdIA0.net
>>744>>769
金本じゃろくなコーチも呼べんしはよ辞めてほしいわ
よくもまあこんなんでキャンプの手応え感じられたもんや

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:27.68 ID:IR5CVEdpM.net
普通だと打てない守れない梅野と長坂入れ替えだろ
梅野は五年間贔屓起用されて糞ゴミがゴミになった程度でしかない
原口や坂本も梅野と同じように300試合以上出場機会与えたらこのゴミよりは守れるようにはなるわw

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:31.04 ID:IyUI0eU00.net
>>767
まあそういう考えの方針やからなチームが古いんよ
あと、速球派ノーコンピッチャーが多いのも偏るポイント
捕手ってチーム構成でも違ってくると思う

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:39.74 ID:mjZlre3Z0.net
>>780
試合中に亡くなられたら困りますやん

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:48.81 ID:9JXrQ6zs0.net
>>780
任期中に殉職されると困るので

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:58.17 ID:f+Nxnx4p0.net
名称ポイントもギャグみたいになってるけど投手の使い方が適切な証でもあるからね、データとして意味はそこそこある指数やで

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:46:58.83 ID:OtOYlTlL0.net
>>781
スライディングを教えれる人居ないのかね・・・
大和とかも下手だったし

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:11.46 ID:z/jSPcTC0.net
梅野は頭悪い。今日ゲレーロのところではっきりしたわ。

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:27.50 ID:mjZlre3Z0.net
>>781
それまんま田中臭太とか俊介タイプやん・・・
野球脳がないってやつ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:29.52 ID:G5wkSp+ya.net
鳥谷も西岡も、正直言って今まで散々金本が言ってた競争の観点からいうと惨敗してる
にも関わらず忖度されて一軍に残っている現状、またベテランなのをいい事に怠慢守備を不問とされてる糸井
ここら辺が完全に若手の金本に対する不信感になるやろ
完全にベテランにとって居心地がいいだけのチームになってる

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:34.88 ID:YmyNMQrS0.net
フロントは昨年オフに結構人事異動があったでしょ。あれは阪急が阪神を吸収したときの「10年は阪神に手出ししない」という約束が切れたから
オーナーの坂井こそ残ったけど、どういう人間がフロントに入ってきたかは知らないけど、阪急派閥が入り込んだ可能性は否定出来ない
仮にそうだったとして、いきなり大ナタなんか振るわないから、一年間は「内部から」様子見するだろう
恐らく、坂井も結構長いから、そろそろ交代の時期かと。遅くても2019年オフにはオーナーは終わりだろう
下手したら今オフに坂井が退任になるかもしれないし

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:40.98 ID:qtg4JtV10.net
原口を捕手として使ったのは初めて?

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:47:44.80 ID:+9rivPPg0.net
来週は

ヤクルト戦 松山
24日(火) 雨天中止
25日(水) メッセ

広島戦 マツダ
28日(土)秋山
29日(日)能見

と予想

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:07.09 ID:sHngyU8s0.net
梅野みてると
ヘロヘロで打席たってるの丸わかりやねん
惰性でスイングしてる感じ
証拠に開幕直後はいつもそれなりに打つ
レギュラーなるやつはもっと余裕あんねn
古田城島矢野

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:11.49 ID:kdsBj2zK0.net
>>743
原口と大山のはいい傾向だと思うんやけどな
後は打順
このまま試してほしい

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:15.02 ID:eDjYXyiaM.net
>>781
それは酷い。熊谷はどうなんやろ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:16.84 ID:IyUI0eU00.net
>>797
昨日一昨日記憶飛んでる

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:18.24 ID:OtINlzVdK.net
>>776
そりゃそうよ
鳥谷福留もボロクソ
優勝しなきゃ無能

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:23.41 ID:k2mSs60I0.net
真弓のブラゼルマートンいたときに今ぐらいのピッチングスタッフいれば面白かったかもな
中継ぎ西村ぐらいしかまともなのがいなくてフル回転でちょっとかわいそうやったな

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:31.52 ID:Cp+dUs3T0.net
>>783
併用するほうがいいよなあ

806 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 21:48:48.96 .net
アホなファンってベテランのせいにして若手を守りたいのかもしれないけれど
強いチームって逆なんだよな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:48:53.31 ID:eDjYXyiaM.net
走れて守れてパワーのある江越使えや

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:49:12.53 ID:UaJmAxFRp.net
盗塁出来る奴は最初から上手い
つまり島田とかはもう無理
柴田とかと一緒の阪神タイプの俊足外野手

逆に植田とかはそう言う意味では見込みあるかもね

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:49:14.51 ID:pEou7ZXJK.net
巨人の吉川尚とか岡本なんてヨソのPは抑えてるのに阪神のPだけだろ、ボコられてるの
しかもこの3連戦、ノーアウトで必ず出塁されて、ワンチャンスで大量点てパターンばかり
あんなに冷えてたゲロゲーロやマギーにも打たれてたら試合勝てる訳ねーよ
初戦の藤浪の背信ピッチが全てだな
遥人も金本が言うほどのピッチャーじゃないし期待外れだったな
江越、中谷上げて使えばいいのに金本じゃ無理だろーな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:49:42.06 ID:wu+0zml2a.net
>>799
昨日休めたはずなんだがな

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:49:52.85 ID:SWr3q6pE0.net
今のところ執念を感じた試合は開幕戦だけやな(^^;)
この3タテで選手もいろいろ考えるやろ
金本もコメントで気合入れたし次の試合楽しみにするわ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:49:53.21 ID:jOesj6Gqp.net
サンデースポーツ始まった

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:50:01.39 ID:mjZlre3Z0.net
>>804
代走西村→外野ウオーサオー 懐かしいなwww

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:50:11.05 ID:IyUI0eU00.net
えゴートン見たいけど今のササクレ立った一軍で大丈夫かね?

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:50:46.85 ID:sHngyU8s0.net
やっぱ捕手は体のサイズが重要やな
体力や
梅野は体力ないから守備面でいっぱいいっぱい
大きいやつとらな
原口ともう一人

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:50:57.67 ID:wu+0zml2a.net
吉川岡本対高山大山
ドラ1対決完敗

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:51:04.03 ID:1e+lgNUN0.net
>>803
金本がボロクソになってるのは、優勝しないからじゃなくて劣化した和田野球しているからだと思う
そもそも超変革とやらがなんの変革もなく、ただ守れなくなっただけだし

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:51:06.70 ID:eDjYXyiaM.net
>>814
高山に負けてるところがないしなあ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:51:31.39 ID:UaJmAxFRp.net
>>809
高橋はもともと即戦力ではなく時間かかるって見込みやったんやし、まだまだこれから期待出来るやろ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:51:36.65 ID:bGeHwkeea.net
>>804
久保田復活しかかってたのに破壊して榎田も破壊してしまったな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:51:41.10 ID:9DUk65O00.net
とりあえずただのOP戦で低打率の中谷見切って下に落としたんやから、いま低打率のやつももちろん下に落としてくれるよな?監督さんよ。

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:02.48 ID:gdWy8ZsX0.net
松山そんな雨予報なんか、地方開催悉く雨やんけ

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:12.35 ID:eDjYXyiaM.net
>>817
右打ちレボリューション始めたけどね

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:16.98 ID:IyUI0eU00.net
>>818
ちゃうねんあの人ああ見えて繊細やから
精神的な意味ね

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:24.09 ID:1e+lgNUN0.net
梅野は疲れたらダメになってくるのは証明済み
4試合梅野2試合原口くらいでいいわ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:41.36 ID:RmcVVOVp0.net
>>801
熊谷はうまいんちゃう
知らんけど

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:52:53.78 ID:2yqKyfLT0.net
>>821
グッバイ梅野鳥谷西岡高山

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:23.14 ID:fIZWqJqea.net
まぁ 中継ぎが去年より落ちるのは想定内
まだ カッパが頑張ってるけど そのうちバテてくるから 今のうちに対策しとけよ

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:28.18 ID:OX5OTjwU0.net
みんなベンチ見て試合してるからさ
相手みてないもん

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:36.12 ID:wcXwnaJ00.net
>>452
火曜にも最下位に再会

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:37.58 ID:sHngyU8s0.net
まぁ掛布監督がいちばん丸くおさまりそう
大方針転換
OBもファンも
あとは球団

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:38.84 ID:qtWYYRtqM.net
>>801
触れ込みの守備もそこまで上手くない
森越の方が上手い。打撃は言わずもがな

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:44.21 ID:f+Nxnx4p0.net
吉川が頑張ってるのはちょっとうれしい俺吉川京田の2枚取りでもチーム事情考えたら全然アリって言ってたから
守備センスと身体能力は中々鍛えようがないからね、糸原がショートやれるようになるのは全く予想してなかったけどw

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:53:45.42 ID:9DUk65O00.net
>>872梅野以外は当たり前やし大山もや

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:54:10.47 ID:bGeHwkeea.net
カッパ様は傾向考えると5,6がつは不調期やからな
夏に上げてくるけど

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:54:21.88 ID:eDjYXyiaM.net
島本が使いもんならんのに榎田出したのも酷い。あきふみやばかったらどうするねん

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:54:26.23 ID:YmyNMQrS0.net
江越2軍で3割くらい打ち出したんだろ?
今の高山、2軍で3割打てるか?打てん気がするけどな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:54:52.96 ID:G0AehM3f0.net
1ヶ月の打率が1割とか別にそこまで気にする必要はないけれど
あまりにスタメンに多すぎて打率良い選手まで引き寄せられて悪くなる状態
まさに西武の反対

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:05.07 ID:C5PHiOsY0.net
原口は使われんやろ
来週はヤクルトと広島だから梅野だよ

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:06.33 ID:pF6G8lCU0.net
すみません
大和さんイージーエラー結構多くないですか?

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:11.69 ID:WDY82lve0.net
鳴尾浜盗塁
    成功 失敗
熊谷  10 2
島田   6 8
江越   6 1
板山   4 1
荒木   5 3
植田   3 0
陽川   2 0

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:12.78 ID:sHngyU8s0.net
掛布監督待望論
自主性にまかせて好きにやらせてほしい
阪神の水にあってるかもよ

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:22.82 ID:wu+0zml2a.net
二軍レベルで三振多い奴が一軍で通用した試しがない

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:26.94 ID:uyCECe1c0.net
>>828
外野のおっさん問題に関してはハヤタを適切に使えるかどうかやと思うわ

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:35.82 ID:OtINlzVdK.net
>>817
ウチには投手も野手も中堅がいないから
入団2、3年目や23才ぐらいの若手
こんなチーム中々ないと思う

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:55:37.54 ID:RmcVVOVp0.net
>>827
梅野は第3捕手で残すやろ
西岡.150
鳥谷.146
俊介.050

この辺ちゃう?

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:06.56 ID:fIZWqJqea.net
>>804
アッチ2イニング 球児2イニングとか
せなあかんくらい中継ぎ弱かったからなぁ
今の面子で真弓監督なら また 違ったかも

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:08.82 ID:eDjYXyiaM.net
>>840
なんかやらかしたん?
たまにイージーミスするけど、阪神では抜群に上手かったよ

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:10.56 ID:YmyNMQrS0.net
つーか、掛布が監督になったら、真弓が打撃コーチする
真弓は掛布がなったらコーチしたいといってたらしい。仲が良いらしいよ
それに、真弓にだって面子くらいある。自分が監督だった時に選手だった人間の下でコーチはしたくないだろう
そしたら、掛布だったら面子的に大丈夫だろう。真弓はヘッドも監督も向いてない。でも、打撃コーチなら一流になれる可能性がある
これを放置するのは勿体ない

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:25.94 ID:jOesj6Gqp.net
>>833
吉川京田の両獲りは憧れてたよな
今年の根尾小園両獲りするのと同じくらいの贅沢

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:30.22 ID:uqW9aDYC0.net
トラックマンでデータ集めたらラッキーゾーンかテラス席作る方向になる?

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:31.88 ID:IyUI0eU00.net
>>841
ほほう面白い

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:34.37 ID:mjZlre3Z0.net
>>836
西武が欲しがったんだもん
岩田つけるからもっといいのくれって言えばよかったのにな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:41.22 ID:LtrJPLSHM.net
マテオは枠的にも年俸的にもコスパ悪いよなあ
2億で右打者限定で抑えでなく先発でもなく枠を消費するとか

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:41.79 ID:2yqKyfLT0.net
>>846
うーん、西岡は声出し頑張ってるし鳥谷は記録かかってるし俊介はFAで残ってくれたから1軍のまま!

結局誰も落とされないのが現実

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:56:52.69 ID:AIgbipC60.net
>>837
月間3割な

トータルやと.238らへん

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:57:11.17 ID:IyUI0eU00.net
>>840
人工芝に慣れるまで許してやって

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:57:12.36 ID:dIqbrYnh0.net
熊谷は盗塁めっちゃすげえで今の段階で盗塁10で盗塁死2やで打率は1割台やけど

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:57:24.57 ID:mjZlre3Z0.net
>>844
ハヤタスペシャル再び・・・

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:57:25.02 ID:RmcVVOVp0.net
>>841
熊谷上げたいけど植田と被るんよな
スイッチまだまだみたいやし
江越板山は上げたいな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:57:30.78 ID:sHngyU8s0.net
>>825
梅野はな、
疲れるのが早すぎるのが問題やねん
そんなやつレギュラーのタマやない
開幕して2、3試合したら途端に打撃が酷くなる

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:05.22 ID:wcXwnaJ00.net
運良く移動日が多かったり豊橋が中止になったり
ベテランにはラッキーな日程になってる

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:08.15 ID:9DUk65O00.net
熊谷スイッチ意味あるん?

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:11.20 ID:RmcVVOVp0.net
>>855
結果出してないベテランなんて1番いらんやろ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:13.32 ID:YmyNMQrS0.net
>>840
多いよ。阪神ファンでもちゃんと見てないやつは攻守だけで判断してるからね
守備範囲が広くて攻守が多いから、イージーエラーの印象が少なくなる
それに一年間フルで出た事もないからね。フルで出たらそれだけミスも多くなるし。

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:17.11 ID:qtWYYRtqM.net
中谷は檻の育成Pにすらチンチンや
イチかバチかで一軍上げる荒療治しかない

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:31.69 ID:9DUk65O00.net
>>862だがこのザマやな

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:47.02 ID:sNjemH2H0.net
>>843
おかわりや中島は結構三振が多かったはず

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:53.13 ID:OX5OTjwU0.net
>>858
福本豊が言ってた
盗塁するには塁に出ないとって・・・

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:58:55.58 ID:RmcVVOVp0.net
>>863
ないことはない
足が速いし内野安打狙える

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:04.50 ID:gdWy8ZsX0.net
>>866
で、打たれへんかったらガンガンに叩くんやから始末に負えんわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:18.06 ID:eDjYXyiaM.net
>>854
マテオ要らんし、外人野手獲得するしかない

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:33.16 ID:r5gM2oGx0.net
>>861
全然関係ないけどロサニキ並みに特徴ある書き方?やな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:35.75 ID:mjZlre3Z0.net
>>869
当たり前でしょww もっさんらしい発言

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:37.40 ID:RmcVVOVp0.net
>>843
柳田も三振多かったんちゃうかったっけ

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:48.67 ID:f+Nxnx4p0.net
取り敢えず阪神に捕手2人制は無理ってことははっきりしたよな、何人かいた捕手2人制の人も死滅したやろ
ある程度固定できるような捕手は阪神におらんねん、併用前提で捕手2人制なんて絶対無理やからね

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:52.80 ID:uyCECe1c0.net
>>859
ハヤタを信じろ!

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:53.40 ID:wcXwnaJ00.net
MLB中継見ていると打球の初速や角度をリアルタイムで伝えている
せっかく設置したのに日本はやらないのかね

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:54.33 ID:eDjYXyiaM.net
マテオとハヤタあげるし、モヤ取れへんかなあ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:59:54.63 ID:IyUI0eU00.net
去年と違うところ
歩いて前打線じゃ無くなった

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:09.16 ID:zhn/kl82F.net
何で小林に毎回打たれまくってるの?
しかもいいとこで

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:19.10 ID:MkfNX0dN0.net
捕手論争は不毛だし梅野坂本原口上手く使い回せばいいんちゃうとしか思わんよ、正味どんぐりやし
矢野とカツノリくらい力の差が見えるなら○○で固定しろと言うかもしれんけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:28.08 ID:OtINlzVdK.net
>>875
四球も多い

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:45.42 ID:do4/DmVe0.net
>>880
ど真ん中投げても打ち取れるのに無駄なボール球投げるわけないやん

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:50.00 ID:cvSuDBaa0.net
しかし糸井ロサリオおらんかったらさらに悲惨な打線になってるなあ
ほんと野手についてはどんどん戦力低下していってて
補強でも間に合ってない感じ

もう正直なりふり構わす補強に走ってもいいと思うけどなあ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:00:58.47 ID:bGeHwkeea.net
>>880
去年の途中からストライクゾーンにさえ放れば打てないことバレてたし

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:01:37.88 ID:WDY82lve0.net
三振か内野ゴロやったらゲッツ―の可能性の少ない三振のほうがいいのに決まってる。

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:01:57.34 ID:eDjYXyiaM.net
藤浪と森トレードできひんかなあ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:01.33 ID:9JXrQ6zs0.net
ナダル強すぎて草
1ゲーム取るのに一苦労なんだが

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:03.47 ID:YmyNMQrS0.net
阪神なんか甲子園にトラックマン設置したけど、あんなの設置したところで、首脳陣が右打ちや言うてるレベルやからな
UZRどころか、下手したらOPSすら知らんぞw 

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:09.35 ID:9DUk65O00.net
矢野が中谷のこと「ちょっと前まではどうなることか...」って言うてた。でもまた酷くなってきて遂に中谷に代打出した...やっぱりおかしくなってる。

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:17.29 ID:2yqKyfLT0.net
>>864
そりゃそうよ
特に西岡なんて無駄にベンチの枠消費してるだけだし

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:25.74 ID:IyUI0eU00.net
>>884
>>886
だよねぇ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:33.35 ID:mjZlre3Z0.net
>>885
こんなチームが村田に手を上げない時点でおかしいと思うわ。
和田は結構気にかけてたし。先輩後輩の関係ってのもあるだろうが

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:02:44.85 ID:qtg4JtV10.net
野手がみんなボロボロになっていくのはなぜなの
2軍もボロボロ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:08.35 ID:Cp+dUs3T0.net
捕手はもうカスタネット方式で
出て出て休んで休んで出て出てみたいにしたほうがいいと思う
梅野原口坂本みんなずっと出続けるのが心配なのばかりだし

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:19.88 ID:gdWy8ZsX0.net
>>891
一進一退やのう…難しいわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:27.18 ID:RmcVVOVp0.net
>>885
とりあえず野手入れ替えしてないからな
入れ替えせんとアカンやろ
打順入れ替えたくらいではアカン

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:34.16 ID:fKRUk1Bf0.net
ただでさえ野手が打てないから投手は負担だよな点取られたら負けるんだもん

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:37.42 ID:f+Nxnx4p0.net
>>890
マジで!ええこと聞いたわ編成にはデータまともに解析する気があるって事やん

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:03:48.42 ID:OtINlzVdK.net
中田、丸世代がウチにはハヤタしかいない
おかしいやろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:04:05.97 ID:gdWy8ZsX0.net
>>899
また福留が投手に謝りに行くのか

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:04:20.62 ID:4nc+wdfB0.net
>>869
鈴木尚「代走で出ればいいじゃん」

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:04:42.15 ID:2yqKyfLT0.net
>>899
打ってくれないどころか守ってもくれないからな
孤立無援よ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:04:46.98 ID:fIZWqJqea.net
中日は打撃コーチも外国人だし
通訳も外国人だし 先輩外国人もいるし
やりやすいんじゃないの
仕事するにも環境は大事だし

906 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 22:04:52.98 .net
アホなファンは今さら補強したいとか言い出す
遅いんだよ
若手なんか巨人みたいにスタメン2名成功するのがバランス良いんだわ
4人も5人も育てられるかよ、若手厨現実を見ろ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:05:07.51 ID:1aMjbHkv0.net
>>699
これ深刻アンド致命的よな
どうして金本は三年間で最強と思えたのか

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:05:17.94 ID:fERc6GY3a.net
首脳陣の梅野の信頼度はさがったやろなそれにしても原口はチャンスを逃さへん選手やな

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:05:22.11 ID:YmyNMQrS0.net
>>905
打撃コーチに外人なんかおったっけ?

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:05:43.25 ID:9JXrQ6zs0.net
錦織やるじゃん

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:06:03.76 ID:1NFFV4B7M.net
>>906
なお誰一人育たない模様

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:06:07.14 ID:WDY82lve0.net
金本もゴミ箱に捨てろ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:06:17.57 ID:r5gM2oGx0.net
来週雨なん?
もーうまた最後しんどなるやん

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:06:37.80 ID:IyUI0eU00.net
>>908
なんで?原口も打たれてるから寧ろチャンスなのは坂本やでw

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:18.14 ID:5w+0HnES0.net
今年も結果出せなかったら金本辞めんのかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:29.81 ID:Uqr4LGO10.net
>>699
果てしなくポジティブ思考なんやろ
そこに生じる問題が分かれへんねん

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:31.35 ID:OtINlzVdK.net
>>908
じゃあ原口をヤクルトカープ戦に出すか

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:33.41 ID:mjZlre3Z0.net
南の推薦で金本、その金本を強引に誘導したのが銭一
ほんと害悪な関係者のせいで 阪神をめちゃくちゃにされたな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:45.96 ID:YmyNMQrS0.net
>>913
ええやん。どうせ最後なんか順位争い関係あらへんで
せいぜい出来たとしても3位争い程度。そんなのどうでもええわ
この状況なら、どうやって最下位回避するかってレベルやで。がちで
貧打はやがて投壊に繋がるからな。疲弊するから

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:07:46.56 ID:fKRUk1Bf0.net
投手良くやってると思うよ
石崎とか岩崎とか使い過ぎ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:04.16 ID:GerxRWYl0.net
楽天もあかん

なんや1001頼むわ

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:26.14 ID:WDY82lve0.net
ワ―ルドカップに導いたのに首になったハリル、CSにすら導けそうにないのに首にならない金本

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:36.49 ID:sNjemH2H0.net
フライを打ってナンボの選手にゴロ打ち指導とかどうしたらそんな思考にたどり着くのかホント意味わかんない

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:46.80 ID:qtWYYRtqM.net
>>871
叩かんよ。
大砲候補やし夢見れるの他おらんやん

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:08:47.01 ID:wu+0zml2a.net
まあ普通に梅野を選んでるらしいメッセと勝ててる小野はそのまま梅野でええやろ
他は原口か坂本でええわ

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:10:04.58 ID:OtINlzVdK.net
>>925
ウンウン、ズムスタも原口で頑張ってや

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:10:23.07 ID:fKRUk1Bf0.net
これで原口が打てなくなったら叩くんだろ?だから上手く併用して欲しい
めちゃくちゃだよ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:10:31.40 ID:YmyNMQrS0.net
小野の試合は援護が少ないから、尚更梅野を使ったらあかんな

929 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 22:11:03.44 .net
梅野のリードが悪すぎるわ まじで嫌やこいつ

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:05.98 ID:wcXwnaJ00.net
>>921
なぜ松井を投げさせるのか

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:12.67 ID:IyUI0eU00.net
3年で育てきろうとしてまだ早かったんだパティーンやな若手は

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:17.98 ID:oHnxah7/0.net
岡本に打たれたのはインサイドの投げミスじゃなかった?
あと小林にシュートばっかり使ったのはワロタ

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:11:41.09 ID:4nc+wdfB0.net
登録は原口で
守備のときだけこっそり梅野に変えればいい
マスク被ってたらばれないだろ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:12:04.60 ID:qtg4JtV10.net
>>915
3年ってのは一区切りだからな
今年少なくとも優勝争いに絡めなければ立場は危ういな
3年結果が出ない監督は選手がついてこなくなる

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:12:23.38 ID:r5gM2oGx0.net
>>927
このままだったら打たなくなれば叩かれるだろうな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:12:46.76 ID:mjZlre3Z0.net
>>933
体格でバレバレww

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:26.47 ID:9DUk65O00.net
野手若手を1〜2人どころか1人ですら育成出来てないやんwwどないするん?片岡さんよ。

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:30.66 ID:PDIRjejF0.net
もし今年横浜が優勝したらセで1番優勝から遠ざかるのは阪神になるんやね…

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:31.13 ID:OtINlzVdK.net
>>931
ベテランがいつ衰えるか分からんやろ
中堅がいないから、ゆっくり育成出来ない

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:37.76 ID:ZNt6Fbyb0.net
梅野のヘタレが投手に伝染するんや
安心して落ちるボール投げれる?笑かすなや
冗談は打率だけにしとけ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:42.25 ID:k2mSs60I0.net
そりゃあ自分が好きな捕手でダメだったときの事考えないで同じチームの捕手叩きまくってんだから
ブーメランで叩かれまくるのは必至なんだよな

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:48.69 ID:nSuN+K7N0.net
解説聞いていると谷繁監督でいいわ
ほとんど解説が言うとおりになる
右打ちも送りも批判派

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:13:58.46 ID:IyUI0eU00.net
>>932
高橋はるとも投げミスだけどキャッチャーのせいですから
まあピッチャーのせいにするキャッチャーはおらんやろうけど

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:14:41.07 ID:cvSuDBaa0.net
>>894
村田とか今でも手を上げたらと思うよ
恥ずかしいとか言ってられる状況じゃない
ブランクあるから暫く二軍で買って様子見すればいい話だしね

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:14:50.33 ID:wcXwnaJ00.net
2年続けて結果を出した生え抜き野手の最後って赤星ぐらいまで遡るんちゃうか

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:14:51.36 ID:fKRUk1Bf0.net
投手がダメなら捕手を叩く
めちゃくちゃすぎるわ
むしろ毎日毎日よくやってると思うよ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:19.97 ID:WPfDME7E0.net
>>942
金本も解説のときはそうだったよな
バント多い和田野球を馬鹿にしてた

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:20.60 ID:XiwbO2Qy0.net
これだけ皆んな打てなくなると
選手からの信頼がた落ちだな片岡

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:29.06 ID:OtINlzVdK.net
>>942
最下位でクビなったやん
誰も育成することなく

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:34.90 ID:wu+0zml2a.net
>>946
まあ内容次第やろ
アホも一定数おるけど

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:43.23 ID:f+Nxnx4p0.net
坂本の部落叩きより酷いもんは無いからな、今の梅野の打撃考えたらそらある程度言われるわ
俺はもっとひどい選手がいるから言うほど気にならんけど

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:43.23 ID:oHnxah7/0.net
>>943
いや投げミスなら投手の責任でしょ
別に捕手の良し悪しを語るつもりはないが甘く投げたからホームランにされただけのことやん

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:49.87 ID:dIqbrYnh0.net
今年横浜が優勝したらもう野球見るん辞める覚悟やから頼むぞ阪…広島!

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:51.23 ID:nq7FhL5Ur.net
>>925
岩貞も前回良かったし、高橋も今回はダメでも前回は良かったから梅野で様子見していいかな
秋山と能見は原口

坂本は梅野がダメでも原口に目処が立ったから今のところ必要ない、原口ほど打てるわけでもないし

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:15:52.34 ID:LzAIhHzfa.net
>>942
次は矢野→鳥谷
これじゃね?

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:16:01.67 ID:PDIRjejF0.net
大山も高山も北條も原口も中谷も1軍で出始めた年が1番いいスイングしてたね…

いくら研究されてるとはいえここまで打てなくなるもんなんかね

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:16:13.53 ID:YmyNMQrS0.net
谷繁は監督には向いてない気がするけどな。あれはヘッド向きじゃないか?
本人がどういう指導者を目指してるかは分からないけど、全ての人が監督がゴールでは無いと思うんだ
自分が監督だったら、谷繁みたいなやつを側に置きたい。ヘッドとは知恵袋だろう。
真弓にしても本人の資質的に監督には向いてない。

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:16:47.34 ID:wu+0zml2a.net
>>948
まあ3年間ただ練習量増えただけでマイナスの結果なってるからな

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:17:07.71 ID:x5i7ORem0.net
>>934
Aクラス入りなら続投違うの
長期契約結んどるし
そう考えたら優勝以外ならBクラスでいいわ
4位とかなら残る可能性があるから、最下位でいい

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:17:39.79 ID:OX5OTjwU0.net
真弓はコーチすら岡ぐらいしか好きに決められなかったのがな

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:17:41.61 ID:dIqbrYnh0.net
金本さんも解説の時は右打ちも左右病も批判してたんやでぇ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:17:54.59 ID:Xi8hDdckd.net
>>278
楽天時代のノムさんが、山崎に「三振怖がるな、同じワンナウト。その代わり何故三振したのか考えろ。」と諭してから山崎が覚醒したって、山崎本人が言ってた。

やっぱり凄い人なんだなぁ。今のチームだとどう言う指揮とるのか本当に見てみたい。高山は干されそうだけどw

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:18:03.69 ID:wcXwnaJ00.net
みんな身体はゴツくなったな
なぜか俊介は痩せたけど

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:18:09.45 ID:fKRUk1Bf0.net
結局外で見るのと中でやるのがどうして全然違ってくるんだろうな

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:18:17.38 ID:IyUI0eU00.net
>>952
そんなんは皆わかってても背負うのがキャッチャーというポジション
そうやってピッチャーからの信頼を得るんよ
もうマゾの世界よなw
だからファンはキャッチャー応援してやって欲しいわ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:18:30.93 ID:sNjemH2H0.net
>>956
まだまだ基本をやらなあかんのにそれを飛ばして一気に応用やらしとるからな
そらガタガタになるわ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:19:27.25 ID:IyUI0eU00.net
>>966
それな

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:19:42.53 ID:PDIRjejF0.net
2003年優勝したときは久しぶりの優勝みたいな雰囲気やったけど余裕で1985〜2003年の期間を越えそうやな

前回優勝してからもう13年やで…

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:19:55.84 ID:4UN/YWru0.net
>>958
大山が一番解りやすいけど間違った練習やらされたらやらされた分だけダメになるもんな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:20:33.19 ID:wcXwnaJ00.net
優勝を知らない子どもたちさ〜♪

971 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 22:20:58.98 ID:JpE7Hpp30.net
今の阪神なら甲子園に出る高校と試合しても負けるんじゃね?

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:12.32 ID:GerxRWYl0.net
なんか金本、中谷がOP戦で打てなくなった時に
この練習の成果は一年後にわかる、継続してほしいとか言うてたよなw
ウケる

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:44.48 ID:AIgbipC60.net
>>968
ええやん
阪神は常勝ではない

たまーに優勝したらいい
その期間がちと長くなりそうってくらいよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:45.12 ID:uqW9aDYC0.net
>>962
山崎武司は中日でHR王とって悪いシーズンでも規定行けば15本以上打つ選手だったやん

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:46.35 ID:XiwbO2Qy0.net
>>969
癖が付くからなあ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:21:46.63 ID:IyUI0eU00.net
金本は自分が監督の時に今の広島みたいなチーム作りたいんやろうけど
何年かかってるねんて事よ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:22:06.91 ID:zhn/kl82F.net
ハイライト見てたらほとんど野上のストレートで打ち取られてるやん
あの程度のストレートが何故打てんのか?

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:22:28.35 ID:pQqGdg9R0.net
>>881
梅野の配球バレバレなんちゃう?

小林vs阪神
16-10 打率.625

vs梅野 (10-9).900
vs原口 (6-1).167

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:22:30.30 ID:qtWYYRtqM.net
地味でも辻さんみたいな監督がいいな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:22:32.88 ID:9DUk65O00.net
>>972今季は二軍にいてくれ。ってことよなw

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:22:52.70 ID:AIgbipC60.net
>>976
金本が結局やってるのは自分がいた広島市民球場時代の広島野球w

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:22:52.73 ID:CY5fWVoQ0.net
>>964
中でやると
バント トリタニ イトイ ミギウチ
になってしまう

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:23:04.77 ID:GerxRWYl0.net
二軍は広島に3タテか
強いな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:23:10.94 ID:mjZlre3Z0.net
>>971
大阪桐蔭や智辯和歌山よりも弱いね

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:23:31.61 ID:nSuN+K7N0.net
わかった、ベンチに頭のいい人間がひとりもいないのが原因だ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:23:52.63 ID:GerxRWYl0.net
3タテはしてなかったわすまそ

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:23:53.05 ID:r5gM2oGx0.net
もしかして二軍優勝できるんちゃう?

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:23:54.65 ID:f+Nxnx4p0.net
金本が首になるならない関係なく取り敢えず阪神はGM置いてくれよ、ちゃんと編成で決定権もって責任取れる人を置かないと
監督がドラフトに首突っ込んだらあかんねん基本、スパイスでもどんでんでもええから

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:24:14.40 ID:Cp+dUs3T0.net
頭のいい人かー
誰やとええんやろ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:24:24.98 ID:GerxRWYl0.net
二軍はいくら期待の選手でも打てなきゃ外すからね

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:03.25 ID:+9rivPPg0.net
>>484
火曜が雨

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:13.73 ID:uqW9aDYC0.net
>>989
今岡ちゃうの
古田より将棋強いんやろ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:13.85 ID:OtINlzVdK.net
一昨年は鳥谷ゴメス中堅が絶不調
去年は糸井怪我助っ人ゴミ
中心で働く選手が誤算で若手がノビノビ育成しながら勝てない

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:20.27 ID:wu+0zml2a.net
>>978
やばーなこれ
対岡本はどんな感じなんだろ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:22.93 ID:SP7MQ04u0.net
全試合打たれないで勝ち続けるわけじゃないのに1試合で叩き方がすごいよな
そんなのできたら優勝してるわ

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:51.18 ID:GerxRWYl0.net
唯一勝てそうなジュリタソ飛ばされるん?

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:25:52.37 ID:wcXwnaJ00.net
>>987
ブービーやで

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:26:09.98 ID:SbEi8Ydua.net
>>901
中田は元々うちにいたやろ

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:26:41.74 ID:iMQFT1Wrd.net
島野さんみたいな参謀に恵まれた星野は幸せだったな
結局それも人望に尽きるけど

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 22:26:43.95 ID:r5gM2oGx0.net
>>997
うそやろ?

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200