2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 19:22:01.63 ID:C8L+ZlKX0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
とらせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524386277/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


549 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:13:46.93 ID:GxQgcK9wp.net
一試合平均得点
横浜 3.72
広島 4.94
阪神 2.89
巨人 4.40
中日 3.90
ヤク 4.80

星 16HR 19盗塁
鯉 19HR 16盗塁
虎 *9HR *1盗塁 年間8盗塁ペース
兎 15HR 10盗塁
竜 10HR 13盗塁
燕 15HR 13盗塁

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:09.01 ID:eDjYXyiaM.net
>>547
それは酷い

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:47.54 ID:WMy5XJQ70.net
落合時代の中日もだけどやっぱりホームで高い勝率残せるのは最高だよなぁ

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:51.25 ID:ix31Gmxda.net
そろそろまた誰か訴えられればいいのになー

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:52.55 ID:mjZlre3Z0.net
糸井もかかし野郎かっていう見送り三振が結構目立つんだよなぁ
一時期の鳥谷のように、目の衰えか?

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:14:54.13 ID:Cp+dUs3T0.net
>>547
贅沢になったもんだな横浜も

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:01.93 ID:NHmovVDf0.net
ロサリオが打てば言うけど
打てる奴を引っ張ってこいって話や
今からでもええ

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:08.89 ID:OX5OTjwU0.net
横浜なんて最高の出だしなのに不満あるんだ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:27.91 ID:gHbD6H3Ta.net
倉本がまずい事したみたいだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:29.77 ID:SetimB1m0.net
ヤクルトは、再来年にはバレンティンが日本人扱いか。ええなぁ。

FAでうち来てくれないか?w

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:42.98 ID:cvSuDBaa0.net
>>528
ただ福留糸井を両翼から動かせないからセンターってなると人材いるのかな
レフトだと糸井がセンターに戻ることになるが、それ今更耐えられる?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:15:43.65 ID:UaJmAxFRp.net
阪神だけ盗塁しない縛りプレー
しかも長打力も皆無
何のハンデやねん
間違いなく和田の時の上本大和新井良太でポジってた時よりつまらんわ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:00.33 ID:f+Nxnx4p0.net
片岡はスパイスよりひどいからねどうみても、スパイスは長距離砲に右打ち強要なんてしとらんし
小兵選手にケース打撃を徹底して教え込もうとしただけや、片岡は人選ばへん最悪や

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:04.76 ID:eDjYXyiaM.net
ロサリオと大山に保険なしなのもフロントも金本も甜めてるやろ(´・ω・`)

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:13.00 ID:VkP3v3gza.net
>>553
糸井福留鳥谷辺りは見逃し三振ある程度しゃーないわ

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:20.58 ID:3/KHhEse0.net
>>535
金本はとらせん民にお前ら主張した1,2番は駄目なんだよって
マウント取る為に上本が冷えるの待っていた
江越も不調になった時に1軍にあげるぞ

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:29.23 ID:MkfNX0dN0.net
>>558
矢野と歴史的和解せなあかんなw

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:36.09 ID:f+Nxnx4p0.net
大山や中谷に右打ち教え込んで何になるんや、ホーム甲子園やぞ糞が

567 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/22(日) 21:16:38.47 .net
アホなファンよ
今が楽しくないなら見なければいいのに
本当にアホだよな

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:39.69 ID:SetimB1m0.net
>>553
まぁ、糸井は調子落としているだけやろ。かなり疲労がたまっているんじゃないか?

福留もやけど、糸井も休ませながら使わないといけないんじゃないか?

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:39.93 ID:9l5Quwic0.net
今日も金は梅野を責める絶対同胞を庇うよな、大山はると西岡とか。
藤浪潰して満足金。

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:46.43 ID:gHbD6H3Ta.net
はません糞みたいに荒れとるなw
倉本がソウカだとかなんとか

うちにもそんな時あったけどw

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:49.71 ID:UaJmAxFRp.net
片岡はプロ野球ニュースやってたほうがみんな幸せやったな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:55.03 ID:WbWnhzP10.net
>>539
阪神だって甲子園とハマスタでは全く別のチームやで!まいったか!

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:16:57.08 ID:eDjYXyiaM.net
>>564
金本めヽ(`Д´#)ノ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:13.84 ID:A0D8XfiH0.net
今日は単なるプロの洗礼
高橋遥はタイプ的に坂本が合うから
週1ぐらい使たれて、去年あんだけ
叩かれながら使といて今年はなんやねん

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:26.38 ID:uyCECe1c0.net
>>564
うーんこの

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:17:48.50 ID:LtrJPLSHM.net
金本の選手批判コメほんと嫌い
敗戦時のメディア向けコメントなんか監督は俺が悪いの一言でええわ
名指しのプレー叩きなんか本人に直接裏でやれよと思うわ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:02.88 ID:CY5fWVoQ0.net
広島といえば丸
巨人は坂本
ヤクルトは山田
横浜は筒香
中日はドアラ
とらせんは江越

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:21.70 ID:fIZWqJqea.net
>>528
金本はFAや外国人に頼らない
生え抜き打線作る言うてたけど

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:42.60 ID:SetimB1m0.net
>>559
一番はセンター守れる長距離バッターだろうけどねぇ。あとはサードかな?セカンドに大山緊急コンバートして。

というか、この打線なら本当に何とかしないとマジでASまでには今シーズン終わるぞw

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:51.51 ID:dnOgmT0bd.net
実質糸井がイトモンテ状態だっただけなんだから
四球とか死球で調子狂って下がったらこうなるでしょ
それを誰も他が助けてあげられないのが今の阪神

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:55.26 ID:C5PHiOsY0.net
混セやから5割維持できればチャンスはあるな
来週から借金地獄になりそうやけど…
そう思うと今日の試合は大事だったなぁ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:18:56.17 ID:IyUI0eU00.net
梅野はあの第1打席の可哀想だったけどな
あれヒットになってたら流れ変わってそう
まあ原口で行くにしても梅野で行くにしても坂本で行くにしても捕手の打撃うんぬん言うてる時点で緊急事態やなw345番は動かさんと言う密かな縛りもチャンスのめぐり合わせが難しい事になってる

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:04.78 ID:eDjYXyiaM.net
>>578
フロント主導で取れよ。断りよったら解任や

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:15.40 ID:kdsBj2zK0.net
矢野は江越より板山を推薦するかもって

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:27.83 ID:Cp+dUs3T0.net
>>570
そういう貶しかた本当嫌い

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:48.11 ID:eDjYXyiaM.net
>>582
あれ、捕球出来てへんけどアウトなん?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:19:54.55 ID:f+Nxnx4p0.net
もう何度書いたか解らんけど外野の外人探してくれんかなマジで、新外人野手1で保険無しとか何時から阪神はそんな余裕こける強打のチームになったんやって話よ

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:13.83 ID:fG9cFRdXH.net
負け越しとか3タテとか、同一カードの3連戦はマイナスイメージしかない
メジャーみたいに4連戦にして欲しい

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:34.99 ID:eDjYXyiaM.net
>>587
なんとかフロントに圧力かけられへんかなあ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:37.61 ID:IyUI0eU00.net
>>586
アウトになってたな

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:38.49 ID:uqW9aDYC0.net
>>580
後のロサリオが状態上がらず四死球上等で攻められ続けたからなあ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:20:49.47 ID:Y3hqBtLbM.net
おっぱいモミーしてセクハラで訴えられればいいのに
即解雇にできるわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:02.82 ID:WDY82lve0.net
本拠地で三タテされるのって監督解任レベルやと思う

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:10.15 ID:VkP3v3gza.net
センターの外人なんかいいとこサントスだろ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:13.33 ID:sgM3Kk5pa.net
まあ金本がきて練習量だけ増えたって事かな
練習内容 方向性は間違ってたみたいだが

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:18.21 ID:f+Nxnx4p0.net
ロサリオの当たりはずれ関係なく状況によっては野手2投手2の外人構成を考慮した方がええ時がくるかもしれんやんけ
何で外人野手1人やねん編成ほんまアホやろ、去年何を学んだんや、学んでないからこその現状なんやけどさ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:23.95 ID:mjZlre3Z0.net
GWまでにシーズン終わるかもね このままズルズルと負けていくと

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:45.87 ID:SetimB1m0.net
>>582
いい当たりもたまにはあるけど、何ぶん打率が低すぎるからねぇ。
来週からは、原口がさらに起用されるんちゃうか?ええことやと思うけど。

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:51.88 ID:9JXrQ6zs0.net
金本監督の見方は少し違った。
捕手の梅野の配球に偏りがあったことを指摘し、
「真っすぐとツーシームだけでは。曲がり球がないんだから」。
うまく緩急をつけられなかったリードに苦言を呈した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180422-00000062-jij-spo

金本「梅野がなあ」

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:21:59.46 ID:NfgSO7/00.net
>>584
まあ板山の方がずっと安定してるもんな

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:05.89 ID:sHngyU8s0.net
西武の嶋打撃コーチ強奪してこいよ
広島で金本同僚やろ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:07.45 ID:pWwzxszR0.net
毎年貧打だけど今年は輪をかけて酷そうだね

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:09.76 ID:SetimB1m0.net
>>586
別に落としてないやんけ。

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:11.76 ID:G0AehM3f0.net
これでもペナントはオープン戦よりかなりマシな試合をしてるんだぞw

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:31.28 ID:lc3Zezeb0.net
この打てない守れない走れないチームが
どこまでいくか楽しみでもある

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:22:35.34 ID:sgM3Kk5pa.net
>>599
梅野のリードが偏るのは元々だろ ww
始めから原口使っとけよ ww

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:23:40.92 ID:YmyNMQrS0.net
昔から梅野はパニックリードになる時があるからな。発作的に
まあ、それでも昔より頻度がマシになったけど

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:23:42.19 ID:f+Nxnx4p0.net
>>599
俺基本リードに難癖付けるの大嫌いなんだど今日の梅野にいう事あるならインもうちょい使えとかそういう事くらいちゃうの
そもそも緩急上手くつけれるような投手ちゃうやろ高橋は金本には答えあんの?

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:23:43.74 ID:lc3Zezeb0.net
ビジターだと何とかなるけど
甲子園だとボロが出まくるな
糸井はライト最弱だろ、外人じゃねーんだから

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:03.88 ID:jCFTTuDqr.net
一昨年は江越北條、去年は中谷大山
何だかんだ毎年楽しみな若手枠はあったのに今年は壊滅って。糸原が最後の希望か…

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:10.19 ID:rw2j7H2Wa.net
うわあ

なんやこれ

1.(中)秋山 打率.329 2本 11打点 3盗塁
2.(遊)源田 打率.309 0本 17打点 2盗塁
3.(二)浅村 打率.300 5本 14打点 1盗塁
4.(一)山川 打率.333 7本 21打点 0盗塁
5.(指)森友 打率.375 1本 10打点 3盗塁
6.(三)外崎 打率.319 2本 14打点 7盗塁
7.(左)栗山 打率.370 1本 *9打点 0盗塁
8.(捕)炭谷 打率.360 0本 *4打点 0盗塁
9.(右)金子 打率.135 0本 *4打点 7盗塁

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:20.67 ID:A0D8XfiH0.net
糸井はトランクス状態や

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:24:30.45 ID:SetimB1m0.net
>>599
まぁ、岡本にはほとんど外のみだったな。
岡本の打ち方がオープンスタンスで開きが早いから外のスライダーは打てないってレポートがあるからそういう攻め方したんだろうが。

インコースに何球か投げさせていれば抑えられたかもしれないが、リードは偏ってるなぁって素人目から見ても思った。

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:00.37 ID:f+Nxnx4p0.net
梅野やって坂本やって原口やってその場で抑えようと一生懸命考えてリードしてるんやろ、それより金本はええリード出来る自信あんのかよ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:06.37 ID:3/KHhEse0.net
糸原はまじで守備が良くなっている
あのレベルで守れるならショート合格だよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:09.29 ID:hrN9SC/cr.net
カネ「梅野がなぁ」

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:11.07 ID:sgM3Kk5pa.net
このまま落ちるとこまで落ちていくと監督シーズン途中解任 ヘッドコーチ監督昇格ってのもあり得る訳か
地獄だな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:19.93 ID:MkfNX0dN0.net
>>611
2003のダイエーのようやな
一人だけオアシスがいるあたりも

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:20.49 ID:nN79svmj0.net
金本よぉファンミで言ってたよなぁ阪神ファンは巨人にさえ勝てば喜ぶ(笑)って
いつ勝つんや?無理ならさっさと辞めてくれや片岡と一緒に

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:33.10 ID:9JXrQ6zs0.net
>>609
糸井の守備はあかんね
この3連戦ではかなり目に付いたし
どこか痛いところあるかもしれんけど、
今のままでは微妙なところみんな進塁されるわ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:46.87 ID:SetimB1m0.net
>>601
一度片岡を西武に派遣してもらいたい。
西武のスタメンの打率が今よりも1割低くなるかもしれないw

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:49.05 ID:f+Nxnx4p0.net
お前らも金本反面教師にして坂本や原口のリード叩くのやめろよ特に坂本

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:57.45 ID:cvSuDBaa0.net
西岡鳥谷という守れない打てない二重苦のニコイチを
ようやく除去できたけど、まだ打つ人が全然足りない
下からも誰も来そうにないという。
山が板山に置き換わって板山が最大限頑張っても
そんなに変わらんだろうしねえ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:25:57.98 ID:Cp+dUs3T0.net
>>611
今年は恐怖の猫屋敷で交流戦やな(´・ω・)

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:12.81 ID:GerxRWYl0.net
>>584
二軍監督としてはそうしたいんやろうけど
HRの期待も盗塁の期待もできん左の外野もうひとり増やされたところで何も変わらんのよなあ

矢野にしてほしいのはとっとと江越の仕上げしてもらうことだけ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:18.90 ID:1aMjbHkv0.net
>>549
これ最下位不可避だわw

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:29.24 ID:OtINlzVdK.net
>>598
来週はヤクルトカープやからな
原口でいいんちゃうか

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:46.98 ID:sgM3Kk5pa.net
>>610
その糸原も真っ直ぐ引っ張って強い当たりってのがほとんど無くなってきたんだよな

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:26:54.89 ID:VkP3v3gza.net
甲子園巨人だけはほんま勝てる気しないわね
マツダ広島の方がまだ打てる分ええわ
勝率もマツダの方がええやろうし

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:04.03 ID:SetimB1m0.net
>>611
仮に浅村が来年FAで来たとして、片岡の打撃理論に触れれば.250で終わりそうだけどw

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:12.64 ID:pzg4YvtEa.net
>>8
● 岡本和真(巨人)の成績

〈阪神以外〉打率.240(50-12)、本塁打1本(14試合)
〈対阪神戦〉打率.416(24-10)、本塁打3本(6試合)

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:17.77 ID:WDY82lve0.net
打てない守れない走れない

編成にも責任があるで

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:27.94 ID:lc3Zezeb0.net
マテオの代わりなんかどうでもなるから
もう一人外人連れて来い
今のままじゃドメの1点で終わる

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:29.45 ID:3/KHhEse0.net
>>611
よく見たらおかわりとメヒアいないんだよな
これおかしいだろ

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:51.49 ID:jCFTTuDqr.net
つってもホームランの球はインコース要求してたのが逆に行ったんだからあれで偏ってるって言われてもさあ
偏ってるって言うなら梅野はもちろんスコアラーとコーチも反省しろよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:27:53.28 ID:+9rivPPg0.net
3連敗したけど今日は上位3チームが揃って負けたのが
救いだな
振り向けば下位3チームが迫ってるけど

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:06.89 ID:RmcVVOVp0.net
>>549
投手は頑張っとるよ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:10.55 ID:H7NUZAaF0.net
1.(中)秋山 打率.329 2本 11打点 3盗塁
2.(遊)源田 打率.309 0本 17打点 2盗塁
3.(二)浅村 打率.300 5本 14打点 1盗塁
4.(一)山川 打率.333 7本 21打点 0盗塁
5.(指)森友 打率.375 1本 10打点 3盗塁
6.(三)外崎 打率.319 2本 14打点 7盗塁
7.(左)栗山 打率.370 1本 *9打点 0盗塁
8.(捕)炭谷 打率.360 0本 *4打点 0盗塁
9.(右)金子 打率.135 0本 *4打点 7盗塁

金本よ執念言うならこんなチーム作れや!

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:17.37 ID:sHngyU8s0.net
しかし遥人不自然にまっすぐ打たれてたよな
あれ癖かなんか出てるんやないか
そんなに球威がないとは思えんかった
それでも前回よりは悪かったんかな?

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:20.49 ID:mjZlre3Z0.net
西武打線がチートすぎるな
辻監督 あんた何をやったんだ?w

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:22.72 ID:G0AehM3f0.net
西武打線って本当に相乗効果なんだろうな
全員良いから本来の実力よりもっと良くなってると思う

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:27.16 ID:fIZWqJqea.net
>>583
フロント主導で獲得しても 少しスランプなったら干して 二度と使わんやんw

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:35.71 ID:WDY82lve0.net
野球は攻撃やねん

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:40.36 ID:9DUk65O00.net
中谷二軍でも懲罰ベンチになったんやろ?もう無理かもね。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:40.96 ID:1NFFV4B7M.net
>>587
てかそんなチーム阪神以外にあるんかね
外人おらんでもアホみたいに打つ西武くらいか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:49.18 ID:sNjemH2H0.net
>>601
西武のコーチは嶋か懐かしい名前やな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:28:53.08 ID:f+Nxnx4p0.net
>>635
ほんまよな、スコアラーのデータガン無視してるとかなら怒られてもしゃあないけどどうせそうじゃないやろ
何となく緩急使えてないって言ってるやろ金本、そういう投手ちゃうのに

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/22(日) 21:29:23.03 ID:SxdQ+rfF0.net
西武はこれで全員生え抜きっていうのがまた恐ろしい

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200