2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません7 反省会 倉本須田

393 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:55:26.94 ID:OYcTm9Zk.net
>>384
去年だろ
あれだけ三振しまくったんだからな

394 :すな:2018/04/23(月) 15:55:53.41 ID:MxHQQi9g.net
>>391
何回線持ってんだよ
ネットヤクザ
(-_-)

395 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:56:25.01 ID:3o3VkhDk.net
柴田がくさってしまい

396 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:56:44.18 ID:5A6mr5w0.net
DeNA東、巨人岡本、西武山川ら月間MVP候補に(日刊スポーツ) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180423-00187963-nksports-base

Deは東山ア宮アロペスの4人

397 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:56:51.93 ID:mKjWZI1N.net
梶谷
2013年 *77試合 .346(254-088) 16本 44打点 出塁率.413 OPS1.047 盗塁7
2014年 142試合 .263(525-138) 16本 72打点 出塁率.355 OPS.793 盗塁39
2015年 134試合 .275(520-143) 13本 66打点 出塁率.342 OPS.767 盗塁28
2016年 107試合 .273(396-108) 18本 56打点 出塁率.359 OPS.839 盗塁26
2017年 137試合 .243(511-124) 21本 60打点 出塁率.328 OPS.754 盗塁21

398 :すな:2018/04/23(月) 15:57:05.40 ID:MxHQQi9g.net
>>393
一人芝居
基地がいか?
(-_-)

399 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:57:22.10 ID:2AwijBKG.net
梶谷より出塁率いいやつは
筒、ロペ、宮の3人って記憶なんだが

400 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:57:45.28 ID:mKjWZI1N.net
>>396
なんで京山いないんだ

401 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:57:51.51 ID:etDEhzmm.net
梶谷はときどき休ませるっていうジジイみたいな使い方しなきゃならんのかな

402 :すな:2018/04/23(月) 15:58:11.10 ID:MxHQQi9g.net
年金も
もらえないで
生活保護か
しんで
いいのは
てめーな
(-_-)

403 :すな:2018/04/23(月) 15:59:01.64 ID:MxHQQi9g.net
すげーな
基地がい
早いよ
一人芝居
(-_-)

404 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:59:05.23 ID:p3vPhool.net
>>396
岡本???

405 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:59:10.11 ID:ExYmkKtB.net
佐野
2017 .095 21-2
2018 .000 8-0
これで守れない走れない選手って我慢する意味あんのかね

406 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 15:59:12.44 ID:YijYtEc9.net
梶谷早く戻ってきてほしいな
ワクワク感が違う

407 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:00:10.37 ID:0GNWsTqT.net
なめてんな
京山がハマスタで勝って4勝目あげたらどうすんだ?

408 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:00:16.17 ID:DGY3iJhk.net
>>385
いやまぁそんな戦力外レベルで放り出されてるって話では無いんだ
去年に色々やらかしたから、今年は相当アピールせんと厳しいだろうなってだけの話で

409 :すな:2018/04/23(月) 16:00:30.28 ID:MxHQQi9g.net
さあ
このガキ
あいてに
昼休みまた
使っちまった

明日も
テレビか?
残念だな
基地がいガキ
永遠にさようなら
(-_-)

410 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:00:40.18 ID:zX7uxK3w.net
ほんとはソトも観たかったけどようやくベストメンバーが揃うのか、野手は

411 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:00:41.70 ID:PTWzgvE8.net
>>384
去年、投手の前で勝負避けられた打席で盛った数字と言えるし、三振王

2年前の状態に戻った所をまだ見せていないからねえ
戻れば良いんだが

412 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:00:51.37 ID:2AwijBKG.net
下手に細川をベンチに座らせておくと乙坂化しそうだし
下でじっくりつけているのは好感

413 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:02:39.23 ID:OYcTm9Zk.net
そもそも梶谷
2軍で絶好調でも1軍はまた別だからな
まず1軍で結果を出せるのか
しばらく見極めなきゃならんな

414 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:03:03.62 ID:YijYtEc9.net
細川は、今年1年2軍の4番で責任ある打席の経験を積ませたい

415 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:03:15.38 ID:p3vPhool.net
>>396
野上???
マジ意味不明

416 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:03:45.68 ID:0GNWsTqT.net
東は一度は見ておきたいよな
すげえ球投げてるって
見てきた奴みんなびっくりしてるもんな

417 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:04:33.55 ID:HEgpiGUq.net
京山バカにし過ぎだな

418 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:05:15.66 ID:mKjWZI1N.net
>>399
ロペスは低いよ
明確に梶谷より出塁率高いのは筒香宮崎しかいない
桑原だって去年梶谷とほとんど同じだし

419 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:05:27.25 ID:9UBtkb5u.net
> >1
須田じゃなくて戸柱でしょ

420 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:05:43.26 ID:0GNWsTqT.net
>>417
なめてるよな
こりゃあ4勝目ぶちかましてやりてえな

421 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:06:24.09 ID:wlpyLnUK.net
>>416
今永の時も早く現地で見たかったものだ
テレビで見てるだけでも東のストレートはすごい

422 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:06:52.45 ID:HEgpiGUq.net
>>420
まあフラグ立ててもらったと思って、高みの見物といこうや

423 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:09:38.57 ID:MuFA5rLQ.net
梶谷上げじゃなくて今永とリリーフ上げでしょ
広島戦だし上げてほしいけどまだ大事をとるんだろうな

424 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:10:00.41 ID:zX7uxK3w.net
京山が入ってないのはおかしいなさすがに
ラミレスが登板日ずらしたのも影響したか?4勝0敗で受賞してもらわんと気が済まないわ
せめてヤスか東だわ ブキャナンとか嫌すぎる

425 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:10:40.87 ID:RQIK2nEr.net
田中.須田と1試合打たれただけですぐ2軍落とすくせに野手は打率.出塁率共に0割0分0厘でも丸一ヶ月1軍
戸柱も打撃もリード壊滅的でコイツが1軍に居るのもおかしい、ゴミで一切役立たずな奴らを置きすぎ

それと1軍実績ある野手が2軍の打撃数字クソだからと言って1軍でもクソとは限らないからな
石川、田中など2塁起用したほうがマシだろ、今年でクビになる可能性あるから倉本より100倍必死こいてやるだろ

大和倉本なんぞ12球団ワーストの二遊間でこれを143試合スタメン固定する気でいる
上の2匹の責任でチーム出塁率が2割8分で桁違いで12球団ワースト
あの桑原でさえ絶不調でも出塁率2割8分あるのに大和倉本と共に出塁率2割6分

そりゃあ桁違いの12球団ダントツワーストのチーム出塁率なのも当たり前だわ、しかもスタメン外すどころか代打も絶対に出さない

426 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:11:12.81 ID:4eORoZnA.net
ほう京山が候補に入ってないと
知らないんじゃないのかボケ選考委員は
まあ完全にフラグですな

427 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:12:25.08 ID:q2y1K+VB.net
京山4勝目さくっといこーぜ

428 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:13:34.50 ID:ZF9rBb0w.net
ブキャナン 2勝0敗 1.61
東 2勝1敗 1.83
メッセンジャー 3勝1敗 1.99
山口 2勝0敗 2.45
ジョンソン 2勝1敗 2.89
大瀬良 2勝2敗 3.13
菅野 2勝2敗 3.60
野上 2勝1敗 3.65
山ア 0勝0敗8S 0.00

429 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:14:20.66 ID:X84+EgZS.net
昼間からうるせーやつだな恥ずかしくないのか
ほんとチームが負けたときほどうるさい

430 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:14:57.39 ID:0HCKtfqz.net
京山は球の出所が分かりづらい
15勝はできるとみている

431 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:15:02.84 ID:q2y1K+VB.net
メッセと京山とヤスが候補じゃないのかなぁ

432 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:15:17.19 ID:EEWiPhMl.net
石川とピロヤス上げろや

433 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:15:30.87 ID:ZuRIqJ/g.net
こう見るとヤスアキすげえんだな
100s達成したのも強みになるか

434 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:16:00.98 ID:IBjpWJuY.net
佐野まだ1軍に残ってるのか
通算30打席程度も貰って2本しかヒット打てない打撃専とは

435 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:16:53.51 ID:9UBtkb5u.net
大和倉本は同列で語れない
大和は充分貢献してるぞ

436 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:18:34.98 ID:47aRr1p2.net
京山って3勝、防御率も1点代やろ?
候補にもあがらんのか。
4勝目フラグきたな。

437 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:18:45.33 ID:EEWiPhMl.net
佐野はラミレスの愛人

438 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:19:22.63 ID:YijYtEc9.net
>>433
現時点で十分すごいね
これでまだ若いんだから、故障に気をつけてやっていけたら
稀代の名投手になれる

439 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:19:34.39 ID:p3vPhool.net
野上3.65 2勝1敗

は?

440 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:22:01.19 ID:EbQT+Zqw.net
京山は規定乗ってないからだろ。
6回投げれ

441 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:24:16.65 ID:9UBtkb5u.net
ああ、規定か
次は6回まで投げてほしいね
まあMVP取らせるために無理はしたくないが

442 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:24:44.77 ID:LK2Xi1EM.net
バカだなあ
須田は下で再調整した方が良い球威だったわ
国吉は足が治って好調みたいだから入れ換えかな

443 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:29:23.95 ID:9QWelUz3.net
>>379
出塁率は低いとかなんで嘘つくの?去年ですら.330あって毎年.350はあるぞ

444 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:32:58.36 ID:qHeMLSg6.net
明日はクワ1番に戻してカジ6番かな

445 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:35:26.00 ID:EJQYCz84.net
ピロは2週間くらい前ホームラン打ったんだよな
筒香と同じくらいの時刻に

石川さんはもう...

446 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:36:02.64 ID:EbQT+Zqw.net
>>444
桑原が外れるだろ

447 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:37:48.34 ID:9UBtkb5u.net
嶺井と戸柱の防御率データない?
戸柱ばかり打たれるような気がするんだけど

貴重な戦力なんだから
まともなリード教えてやってよ
バッテリーコーチ誰だっけ?

448 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:39:50.34 ID:9QWelUz3.net
>>447
光山

449 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:40:04.17 ID:rIYimm17.net
>>447
ちょっと前見たのは嶺井2点代で戸柱5点台くらいだった
去年は嶺井2.9?で戸柱4.0?とかそんくらいだったかな

450 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:40:12.49 ID:9QWelUz3.net
京山月間MVP候補に入ってなかったわ やっぱイニング食わないとな

451 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:42:51.98 ID:dFfSMaX5.net
佐野落とせよ

佐野 .000(8-0)

452 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:43:15.94 ID:9QWelUz3.net
https://i.imgur.com/k9HJXRh.jpg
読売さんへの忖度

453 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:43:59.44 ID:9UBtkb5u.net
戸柱と嶺井の違いは
技術かな?性格かな?
谷繁だって最初は酷かったんだから
育てりゃなんとかなるっしょ

454 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:47:31.25 ID:rcoYBIZF.net
>>453
二軍経験

455 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:48:46.84 ID:7yh3WOj6.net
嶺井も完璧には程遠いからな

パスボールするし、ピッチャーの球威完全度外視で強気リードするし

たまに嶺井休ませる意味でも併用で良いよ

456 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:49:13.18 ID:jS0w4Ha3.net
大和は打順下げれば打席数減るし指標上がるよ
梶谷もどってきたら攻撃的打順にすればいい
問題は9番にいるのに指標がゴミのあいつ

457 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:50:45.01 ID:ycEsMV7X.net
信じられないプレーを繰り出すのはこの男〜〜!!


お笑いのショートストップ
倉  本  寿  彦

絶望を与えるこの男が、今宵もスレを盛り上げる〜〜!!!

458 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:52:03.71 ID:jS0w4Ha3.net
嶺井のリードは読まれた時から本番
インコースの使い方に傾向出てるから今後長打打たれるの増えると思う
2015年の時もだんだん長打打たれる機会増えて最下位に落ちていったからな

459 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:52:28.37 ID:BydJY6PI.net
その倉本以下の指標でエラー4倍の大和の排除が先じゃねw?

460 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:55:53.48 ID:D7KmFFt1.net
梶谷2番にしてくれ
神里大和じゃ筒香の前にランナー出なすぎ

461 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:56:50.26 ID:DqsX0JfO.net
筒香も出たランナーをヒットで返せてないけどね

462 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:57:47.47 ID:CzzayVS3.net
今年のキーマン 00:00:00:【00】

463 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:58:04.41 ID:7Ow3Jq3a.net
ラミレスのアホは2番大和は変えないだろ
頑固オヤジ

464 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:58:07.63 ID:GGMYGP0O.net
>>460
梶谷にしてもあんま変わんないだろ
好調なら梶谷が掃除するし、不調なら簡単に三振すれし

465 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:58:32.10 ID:jS0w4Ha3.net
筒香は出塁率高いからまあ問題ない
ロペス宮崎に返して貰う
1番は神里と桑原の併用に今後なっていくだろう

466 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:59:03.76 ID:HEgpiGUq.net
砂田とかまたビミョーな

467 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:59:39.49 ID:9UBtkb5u.net
あー倉本!
今年は応援してやろうと思ってるのに

やる気がなさそうに見えるのは
多村・梶谷に通じるものがあるけど、
コイツほんとにやる気があるんかいな
もっと守備練習したり
野球脳鍛えたり、頑張ってくれよ

468 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 16:59:58.17 ID:rIYimm17.net
どうせ小技なんて出来ないんだから足と長打有るやつ前に並べとけばいいんだよ

469 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:00:00.87 ID:D7KmFFt1.net
>>464
長打力あるから梶谷は警戒されて四球取れるぞ
そりゃだめな時は簡単に三振する打者だが相手の警戒度が2番大和とは全然変わる
神里大和じゃプレッシャーかけれなすぎ

470 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:00:08.06 ID:v91BYSeS.net
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)

ベイスターズ今日は絶対に負けないよ(´・ω・`)

471 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:01:19.13 ID:0GNWsTqT.net
神里が塁に出たらプレッシャーかかるけどな投手に
小林にしか刺せないんだから

472 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:01:32.25 ID:jS0w4Ha3.net
今のメンツだと大和2番は仕方ない
なんだかんだケースバッティング上手いからな
梶谷戻ってくるまでは我慢だ

473 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:02:27.25 ID:QlsxdCWm.net
7番梶谷とか意味ないやろ

474 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:03:15.69 ID:j8cnV49h.net
大和 .215(65-14) 0本 4打点 出.268 OPS.529
UZR-0.7 WAR-0.2 1億円

うーんこの

475 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:03:22.56 ID:R+TANKlo.net
梶谷の出塁率侮ってる奴ってなんなの

476 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:04:08.76 ID:ETK8Eedi.net
昨日の倉本に関しては里崎のいうとうりだな
なんのために代走だしたのかわからん

477 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:04:10.26 ID:Tqh8137k.net
梶谷に1か2番打ってほしい

478 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:04:46.76 ID:CzzayVS3.net
>>471
■ 2018年4月22日(日) 現在
盗塁阻止率(捕手)
1 梅野 隆太郎 (神) .333
1 松井 雅人 (中) .333
3 嶺井 博希 (デ) .300
4 中村 悠平 (ヤ) .286
5 小林 誠司 (巨) .143
5 會澤 翼 (広) .143

479 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:05:30.48 ID:jS0w4Ha3.net
そもそも昨日の倉本のは懲罰モノ
チーム方針から見ても宮本が盗塁してからだし
エンドランかかってたなら別だが

480 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:06:46.67 ID:9QWelUz3.net
>>479
ラミレス「初球打ちは評価できる 懲罰も罰金もない あたりが悪かっただけトゥモアナ」

481 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:07:48.58 ID:BydJY6PI.net
>>474
控えめに言ってゴミ

482 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:08:08.93 ID:qO8HFMQc.net
>>479
エンドラン掛かってたら、とりあえず一点入ってワンアウト二塁の形は作れてたんだがなあ

483 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:10:01.94 ID:D7KmFFt1.net
代走宮本に走らせるのに待たないであっさりゲッツー
頭悪すぎたな

484 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:10:49.51 ID:2JigQTdf.net
大和がゴミだろうが更なるゴミの倉本外すための補強だから間違ってない
問題は倉本ではなく唯一ゴミではなかった若手柴田が外れたこと

485 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:11:58.55 ID:YijYtEc9.net
ちょっと倉本に、昨日のあの場面で何を考えていたか聞いてみたい

486 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:12:25.28 ID:jS0w4Ha3.net
チームバッティング出来てないから倉本は指標異常にゴミなんだよな
ラミレスもそういうの分かってるから9番置いてるんだろうけど

487 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:13:15.22 ID:/KTsdoh1.net
松井が最速のモーションに最高のコントロールで一度神里を刺したな
あれを2回続けるのは無理だろうってほど完璧な送球で驚いた

488 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:13:20.05 ID:t69Ytfpg.net
「待て」のサイン出てねーんだから打っても仕方ない

「待て」のサイン出さなかったラミレスが悪い

489 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:14:43.86 ID:rIYimm17.net
>>486
守備面でもタッチプレーとか細かいとこもクソだからな

490 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:14:49.12 ID:UWURmkvu.net
>>478
こんなの今は分母が少ないから得点圏打率みたいなもんだよ
シーズン通せば小林は上がってくる

491 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:16:57.90 ID:R+TANKlo.net
ツイッター見てたらこんなの見つけたんだが
犠打って…
https://i.imgur.com/qSMztz0.jpg
https://twitter.com/bay510stars/status/988085874813321216?s=21

492 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:18:43.24 ID:s7rQ0lwb.net
多分昨日ウィーじゃなくて京山投げてたら候補にも乗ってた
そして昨日投げなかったことにより、次8回投げないと4月規定に乗るの不可能になった

まあ月間MVPのためにやってるわけじゃないからいいけど

493 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:23:22.60 ID:mhW824sk.net
>>491
犠打じゃない上に併殺じゃ打点付かないし間違え過ぎ

494 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:23:52.79 ID:mAxPJa/i.net
まぁ京山は規定届かなくても4勝すればさすがに月間MVP取れるだろ

京山4勝0敗 2.00
メッセ4勝1敗 2.00規定

ってなった場合はどっちになるだろう?

495 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:24:58.02 ID:mhW824sk.net
倉本に昨日代走宮本出した意味を話してもらいたいわ
普通の考えなら盗塁する為だがあの場面初球打った倉本は何と答えるかマジで聴きたい

496 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:25:07.43 ID:DqsX0JfO.net
>>491
特徴捉えてて上手いな

497 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:26:18.46 ID:X84+EgZS.net
さすがに昨日のはコーチ陣からも言われてるだろ

498 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:28:02.98 ID:bn1egRr5.net
チーム防御率が3点弱まで上がってしまったけどまだ12球団トップか

499 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:28:35.84 ID:qO8HFMQc.net
>>495
倉本「に、煮卵にファーストストライク打てと言われてたから・・・」

500 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:30:25.31 ID:eZ8yr5tZ.net
首位だからいいじゃない

501 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:30:43.34 ID:YijYtEc9.net
>>494
ほかの要素にもよるな

502 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:30:53.60 ID:olM6/bx3.net
今永ー中村
京山ー岡田
東東ー野村
石田ー小笠原
ウィーガルシア
飯塚ー松坂

こんなとこかな

503 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:31:17.92 ID:EJQYCz84.net
>>491
まあツッコミどころはあるが
ポジ的な感じでコレはコレでいいな

504 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:32:48.97 ID:nILUGUwM.net
>>502
観に行く時京山で嬉しいけど天気・・・

505 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:33:10.34 ID:2JigQTdf.net
>>494
規定届かなきゃ話にならんよ

506 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:34:28.24 ID:8o/8i3f2.net
倉本が二塁に回って倉本前安打が激減しただけでも大和が来た意味はあるぞ

507 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:35:01.68 ID:jS0w4Ha3.net
京山に関してはいつバテるか分からないから仕方ない
なるべく無理せず一軍で投げさせた方が良い

508 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:36:50.41 ID:RJ2AE6ry.net
関根が落ちて佐野が残る 意味わかんね

戸柱も落とせよ!!!

509 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:37:33.51 ID:qNSxiUYe.net
ソトはもしかしたら中日の外人並に活躍した可能性ある 訳ないよな多分…

510 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:38:30.80 ID:8o/8i3f2.net
>>495
>>499
そらそうだよ。倉本の昨日のゲッツーは
半分ラミレスのせいだな

511 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:39:33.15 ID:rpkbvZMb.net
京山はイニング稼がないというか飛ばされたからだろ、本来ならあと2回は投げるはずだったわけだし
狙う必要がないのはその通りだが

512 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:40:39.71 ID:qO8HFMQc.net
>>508
関根の方が守備固めや代走で使える分、使い勝手がいいのにな
代打は乙坂、中川がいるし佐野はいらんだろう

513 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:40:42.89 ID:2JigQTdf.net
>>509
3A成績考えれば十分可能性ある

514 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:41:52.20 ID:y8dpGnFG.net
佐野って去年からオープン戦しか打てない2軍の帝王だろ

515 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:45:38.83 ID:ZztoAeFD.net
佐野は2軍で捕手特訓してこい
代打は荷が重い
てか選手として生き残るなら捕手しかないと思う

516 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:47:01.99 ID:exEo692i.net
>>504
その日は朝から雨だが試合の頃は何とかなる可能性はある

明日は試合の時間からしばらく中断しない程度に降ってくるみたいでやがて雨量が多くなる

517 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:47:08.68 ID:BydJY6PI.net
普通に考えたらわかると思うんだが
一塁外野すらロクに守れない奴がなぜまともに捕手できるようになると思う?

518 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:47:21.42 ID:ExYmkKtB.net
>>514
2軍の帝王って程2軍でも打ってないじゃん
OP戦だけの打者
シリアコと変わらん

519 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:48:27.08 ID:jS0w4Ha3.net
今は乙坂が調子良いし佐野は下でバッティングやって来た方が良いのにな
贔屓して選手腐らせるのは良くない

520 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:50:02.48 ID:7yh3WOj6.net
>>512
関根は実際には守備緩めだけどね

521 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:50:08.56 ID:eG9K3okV.net
佐野と柴田と宮本は選手が戻って来たときのためにベンチを温めておく役割り

522 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:50:53.96 ID:EEWiPhMl.net
保菌って倉本の何が好きなの?

523 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:51:33.42 ID:5zZ/a0fd.net
佐野おとといはいい当たりしてたんだけどな、なかなか安打にならん

524 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:52:19.19 ID:BydJY6PI.net
佐野は通算1軍打率0割台でしょ 才能がない
おまけに守備破綻してるわけで

525 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:53:13.33 ID:ROTCXknF.net
本物帝王の中川さんは仕事してるぞ

526 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:54:03.14 ID:EEWiPhMl.net
出塁率では打てない大和と変わらん倉本

527 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:54:23.44 ID:JUqpfPDr.net
>>519
投手のところで代打に出して次の守りでリリーフ投手と交代するには乙坂はムダになる
中川と誰かで、今は消去法で不調の佐野なのかね
楠本はしばらく二軍の先発と守備で経験を積ませたいし

528 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:54:36.10 ID:X84+EgZS.net
>>522
逆張りして煽りたいだけのやつの行動原理くらいわかれよ
こいつは好きな選手なんかいないぞ

529 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:55:54.66 ID:2AwijBKG.net
佐野が消えても網谷が来そう
監督なんだし多少は好きにしたらいいけど

530 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:56:00.08 ID:JUqpfPDr.net
>>522
言い争いしたがりだから
食い付きが良い話題なんだよ

531 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:56:07.93 ID:2V1Fya+9.net
佐野
通算打率 .069(29-2) 0本 2打点 0盗塁

しょせんこんなもん

532 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:56:42.52 ID:EJQYCz84.net
以前はサノアイとか言われてたんだがなあ

533 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:57:06.25 ID:G7QUT3Rs.net
補金が倉本好きだなんて今はじめて知ったわ

534 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:57:15.29 ID:aOgo2NeF.net
>>522
読みの初動ミスに決まってるだろ
身長とプロ入り前の限定的な数字やデマに踊らされて判断してるだけだから

535 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:57:46.24 ID:EEWiPhMl.net
佐野は下に漬けた方がいい

536 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:58:05.81 ID:ROTCXknF.net
>>529
まだ育成やん。代打枠で支配下とかあり得ん

537 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:58:28.00 ID:Bp4i/APh.net
今は神里大和宮崎宮本叩くと擁護派がすぐ湧いてくる。

538 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:59:12.78 ID:JUqpfPDr.net
>>525
ホント良かったよなあ
ベンチじゃ飛雄馬レベルで声出して盛り上げているし
開幕カードのコントにもイヤな顔しないで若手と共に参加してくれたり
この活躍見ていて俺も嬉しくなった

539 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:59:36.27 ID:Wqbnhezt.net
ID:BydJY6PI
今日も保菌がウキウキ

540 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 17:59:36.69 ID:aOgo2NeF.net
補金が好きなのは倉本と桑原と国吉と武白志

541 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:00:38.30 ID:C2CSaSbt.net
>>502
今週金曜日は
試合無いよ

542 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:00:49.64 ID:tqO6FSRB.net
神里ってなにげに守備も少しづつ成長してる
打撃も厳しいのカットして4球粘り取ったり成長が見られる

543 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:01:13.55 ID:Pworc5Uf.net
>>538
これはめちゃくちゃうれしいわ
こっちは楽天ファンだらけだけど、みんな中川の活躍を楽しみにしてくれている
ここまで粗は相変わらず多いけど、素晴らしい存在感でチームに貢献してくれているね

544 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:01:24.04 ID:Wqbnhezt.net
>>540
石川も好きって本人が言ってた
好きな選手だと何しても叩かない保菌スタイル

545 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:02:29.21 ID:aOgo2NeF.net
保菌GMのコメント

神里 打てない守れない走れないからねぇ
大和 打てない守れない走れないからねぇ
筒香
ロペ ゴミだからねぇ
宮崎 才能ないからねぇ
嶺井 カスだからねぇ
桑原 才能あるからねぇ
倉本 まだミスしてないからねぇ
飯塚 カスだからねぇ

546 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:03:23.12 ID:X84+EgZS.net
>>542
初めて見る投手ばっかりなのに三割打てみたいなやつ多すぎだわな
まだ余裕なくていっぱいいっぱいだろうけど食らいついていってほしいわ

547 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:03:30.39 ID:EEWiPhMl.net
>>540
見る目ねえな

548 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:03:33.00 ID:YKV3sTpl.net
佐野落とせよ
打てない守れない走れないでどうしようもねえじゃねーか

549 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:04:29.36 ID:ROTCXknF.net
佐野は怠慢はしないから

550 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:04:50.51 ID:Pworc5Uf.net
>>542
神里の肩は魅力だね 足も速いし
あとは送球のコントロールが良くなればライトとして十分やっていける

551 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:05:00.45 ID:OJnnjgrS.net
梶谷2軍で好調なのは嬉しいが
今永ってどんなもんなんなの

552 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:06:14.09 ID:D7KmFFt1.net
京山はスタミナないしいつ炎上してもおかしくない
今永ウィーランドがしっかりしないと今後は厳しい
飯塚バリオスは投げてる球がしょぼいから計算出来ないし濱口も帰ってこないとローテ足りなくなるよ

553 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:06:20.72 ID:X84+EgZS.net
まあまだ日程にも恵まれてるしそんなにカリカリしないわ
阪神なんかうちと対戦できないから雰囲気も悪くなってグダグダじゃないか

糸井球団別打率
対横浜 .667
対東京 .500
対広島 .286
対中日 .267
対巨人 .087

554 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:06:38.08 ID:cyywm353.net
今永はこの前の当番で自分で本調子じゃないって言ってるから過度な期待はしないでおこう

555 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:06:45.64 ID:R+TANKlo.net
稲葉ジャパンがu23やるみたいだが東とか呼ばれてしまうのかな
https://twitter.com/samuraijapan_pr/status/988342712343511040?s=21

556 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:06:46.03 ID:zaxepo0C.net
保菌はただの逆張りなだけだぞ

557 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:06:48.03 ID:Wqbnhezt.net
>>481
主力叩くなら死ぬしかないでしょって保菌自身が昨日言ってたんだけとあれなんだったの?
また自分だけは特別なの?

いつだったかももう選手叩かないって言ってたのに、それすらも守れず叩きまくってるけど

558 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:07:27.84 ID:s7rQ0lwb.net
>>494
規定のらんとむりむり

559 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:07:32.11 ID:G7QUT3Rs.net
>>542
もう限界かってところでまた一つ何か仕事するよね
守備も送球下手な以外は捕球とかちょっとこわいけどまあ見ていられる

560 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:08:19.11 ID:aDLf28gP.net
>>544
石川に関しては顔がいいどうこう言ってたしなあ

561 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:08:54.35 ID:X84+EgZS.net
神里別に守備悪いとは思わないけど捕球する時に
あよいしょ、みたいに腕伸ばして取るから怖え怖え言われまくってるな
まあしっかり取って欲しいけどさ

562 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:09:14.20 ID:Pworc5Uf.net
>>553
正直、今の阪神とならやりたいかも

563 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:09:26.28 ID:4OLrQW+D.net
>>551
復帰してから全部の試合で
連打くらって得点されるイニングがあったんじゃないかな

564 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:10:09.82 ID:UptrMHyH.net
ヤフー天気見ると火曜18:00から雨で水曜昼に上がる予報に変わってるね。 明日もなんとか消化しそうだし、3日やりそうだな

565 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:10:20.33 ID:+ByaRV7E.net
百瀬って内野手事情考えると今年はギリギリ首免れるのかなあ
なんとか2軍で3割打てば待球タイプだから今の一軍面子と別のスタイルだから需要はあると思うのだが……

566 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:10:21.15 ID:D7KmFFt1.net
神里は打球判断かなり怪しいと思うよ
開幕カードでエラー連発したのも偶然じゃないと思うし
阪神の高山的な欠陥抱えてる可能性はある

567 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:10:21.98 ID:ypRaHlKY.net
>>263
1番神里、2番柴田。梶谷は6番に入れると迫力ある打線になる。尚、大和は9番、倉本は7番。

568 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:10:23.07 ID:X84+EgZS.net
>>562
ヤクルトの方が見てて疲れるわな

569 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:11:19.15 ID:QMdpG0mz.net
でも今永って昨年帰ってくる時も5回8失点→完封とかやってなかった

570 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:11:19.96 ID:tXfkno+B.net
>>567
何言ってんだこいつ

571 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:11:33.90 ID:OJnnjgrS.net
>>563
うーん・・・・気楽に見るしかないな

572 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:11:38.90 ID:D7KmFFt1.net
>>567
出てないからって柴田とか持ち上げるのやめろよ
あいつもかなりの貧打で大和レベルだよ

573 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:12:15.90 ID:X84+EgZS.net
>>566
打球判断のエラーってなかったと思うけど...
ポテンは連携とかその辺もあるだろ

574 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:12:41.51 ID:nR1/RmO3.net
佐野おとさないなら第3捕手にして代打で使うのやめてほしい
代わりに戸柱おとして誰かあげて
そしてたまには高城も使え

575 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:13:36.61 ID:ZuRIqJ/g.net
>>540
なんかその面子に入ってると桑原が可哀想だな

576 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:13:41.27 ID:Pworc5Uf.net
>>567
なんか突っ込んだら負けな雰囲気だが、
セカンドショートのほかにもうひとつ新規のポジションがあるスポーツか

577 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:13:56.41 ID:qO8HFMQc.net
藤浪を何故かうちに当てようとしない金本は無能だと思うわ

578 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:14:32.88 ID:Pworc5Uf.net
今永については、とりあえず1軍での投球見てみたい

579 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:14:58.03 ID:D7KmFFt1.net
佐野より楠本の方がいいよな
選球眼あるし足も使えるし
懲罰で落ちてしまったが打撃センスは高いのは感じる
打撃に関しては神里より素質ある選手だと思うわ

580 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:15:02.63 ID:ZF9rBb0w.net
神里右翼手UZR最下位争いだったのに気づいたら首位争い

581 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:15:08.09 ID:X84+EgZS.net
>>577
うちの撒き餌力を舐めすぎだわな

582 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:15:23.76 ID:OJnnjgrS.net
>>577
藤浪は打てないが他の阪神の投手も全部打てないからな

583 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:15:55.03 ID:C2CSaSbt.net
>>542
神里のところに打球が飛んだ場合
相手の三塁コーチャーが
必ずランナーにストップかけてるもんな

神里と桑原が守ってるエリアのディフェンスは
ほぼ鉄壁だわ

だから梶谷が復活しても
かなり長打を打ちまくらないとアピールにならん

ほんと神里1人が入っただけで
外野の層が厚くなった

584 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:17:09.99 ID:ExYmkKtB.net
>>577
まああんなのこのまま使ったら報復食らいそうだし
この前も菅野の顔付近に剛速球放っててその内誰か殺すんじゃないかと

585 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:17:30.47 ID:tOAckYVr.net
神里、桑原、梶谷は3人共使いたいな

586 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:17:47.58 ID:ss3pplHE.net
神里の守備はなんか雄平っぽい

587 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:18:00.16 ID:qhoKaRca.net
>>564
この先毎週6戦が8月末まで続くからな。
GWまでは休みなく消化したいわな。

588 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:18:09.70 ID:D7KmFFt1.net
>>577
藤浪以上にメッセとか小野も打てないじゃん
岩貞だって打てないし
つか阪神のローテで打てるやつがそもそもいないんだから誰当てても一緒

589 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:18:18.38 ID:ZuRIqJ/g.net
>>583
中日とやった試合ではアルモンテや大島が捕球した時バンバン進塁してたな
やはり外野守備も大事だ

590 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:19:05.36 ID:EJQYCz84.net
なお平田で

591 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:19:10.39 ID:ExYmkKtB.net
>>585
交流戦は筒香DHでその3人スタメンかな

592 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:20:07.66 ID:EEWiPhMl.net
阪神の投手を打てないのはなぜ?

593 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:20:30.26 ID:C2CSaSbt.net
>>566
ラジオ解説で江本さんが
神里の守備を絶賛してたけどな

難しいほぼ真後ろへの打球に対して
躊躇なく一直線に落下地点に到達してて
素晴らしい動きだと

594 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:21:16.18 ID:G7QUT3Rs.net
野手でプロ入りしてから伸びる可能性があるかどうかって投手よりも難しい気がする
神里の伸びしろって入団直後は疑問視する声が多かったし

595 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:21:36.24 ID:D7KmFFt1.net
>>592
阪神の投手はストレートの平均が他に比べても速い
そして横浜の打線は神里筒香を筆頭に速いストレートにめちゃくちゃ弱い

596 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:22:06.54 ID:OJnnjgrS.net
明日も嶺井かな
それとも右だから戸柱使うんかな

597 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:22:08.06 ID:qO8HFMQc.net
>>592
速球派に弱いんだろう
昨日の由規からも一安打しか打てんかったし

598 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:22:39.56 ID:PqFN5us+.net
>>592
打とうと考えてるから
打つだけが攻撃じゃない

599 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:22:53.35 ID:ypRaHlKY.net
>>576
すまん。セカンドがダブっていた。ショート大和で9番、セカンド柴田で2番に訂正。倉本は控えで。

600 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:23:09.35 ID:D7KmFFt1.net
昨日の由規もストレートが150出ててスライダーのキレもよかったから手も足も出なかった
筒香なんてアホみたいなスイングして崩されてたし
まじで速いストレートに弱すぎる
よくあんなんでメジャー目指してるよな

601 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:23:26.70 ID:X84+EgZS.net
>>594
ここのやつらや素人に疑問視されたからなんだというのか

602 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:23:37.42 ID:OJnnjgrS.net
速い球打てませんって致命的だよな
コーチの指導とかでなんとかなるもんなのか

603 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:23:40.25 ID:QMdpG0mz.net
速いストレートにだけ強い桑原乙坂中川


何もかも苦にしない宮崎

604 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:24:02.88 ID:4OLrQW+D.net
>>543
おお、たまに書き込みされる東北ベイファンの方かな?
直人も一軍でやっていて出番もあるみたいで何より

605 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:24:31.89 ID:ypRaHlKY.net
>>597
夏になれば由規の球速は落ちる。夏になるまで借金生活にならないことだ。夏にスパートすべし。

606 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:24:36.36 ID:D7KmFFt1.net
速球打てるのまじで宮崎だけだろ
好調桑原も打てるほうだったが今は無理だな

607 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:26:26.24 ID:9UBtkb5u.net
梶谷も速球打てるね
と思っているとスコンと三振するけど

608 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:26:39.52 ID:X84+EgZS.net
ロペスもストレートはそこまで苦にしないイメージだったけど少し弱くなってるかもな
まあシーズン初めでいうことじゃないか

609 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:26:42.97 ID:4OLrQW+D.net
>>579
解説者やアナウンサーが高田GMに新人の事を聞くと
「楠本の打撃が良いんだよ〜」って答えていた

610 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:27:33.24 ID:ZuRIqJ/g.net
広島の投手はストライクゾーンに投げてくる上に速球派が少ないから打てるのかな
岡田や薮田や加藤も球速いのになんか打てたが

611 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:27:37.06 ID:X84+EgZS.net
>>607
梶谷は低めから真ん中は打ってるな
高めは微妙かも

612 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:27:51.42 ID:OJnnjgrS.net
筒香あんだけ速球苦手なのに克服しようと努力はしてるんだろうか

613 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:29:18.38 ID:D7KmFFt1.net
>>612
あの棒立ちフォームがそれでしょ
動き少なくして速球と動く球に対応しようと模索してた
なおさらに酷くなって結局戻した

614 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:29:23.47 ID:qqGKkPel.net
ウィー復帰、今永近日中復帰

これでローテの再編成するのかな?

615 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:29:49.02 ID:ss3pplHE.net
むしろもうしてね

616 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:30:35.66 ID:G7QUT3Rs.net
>>601
途中で送っちゃった
疑問視する声が多かったし自分もその一人だったけど予想外に良かったと

617 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:30:40.73 ID:EJQYCz84.net
梶谷はローボールヒッターだよな
プロゴルファーカジタニ

618 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:30:42.31 ID:EEWiPhMl.net
神里の完成形は中日大島

619 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:31:28.49 ID:EEWiPhMl.net
小川と坪井じゃなあ

620 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:32:52.80 ID:D7KmFFt1.net
梶谷はアッパースイングだから低めに噛み合うと飛距離が半端ない
ただ高めと外角の落ちる球に激弱だから三振も多い

621 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:33:32.30 ID:C2CSaSbt.net
>>614
ラミレスが8人でローテを回すと言ってたな

今永、京山、東、石田、ウィーランド、飯塚、バリオス、濱口

622 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:33:53.23 ID:Pworc5Uf.net
>>604
誰のことかわからんが、そうかもしれんw
直人はこないだサファテから打ったのアツかった
今年はコボスタで試合がないから残念だけどこないだ2軍は見てきた
2軍の今の在り方はかなり理想的だなあと思って見てた

623 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:34:33.49 ID:EJQYCz84.net
枠を↓↑やるんか

624 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:35:01.85 ID:ypRaHlKY.net
>>609
楠本は楽しみ。足は早いしパンチ力もあるから将来1番楠本、2番神里というのも面白い。

625 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:35:21.17 ID:D7KmFFt1.net
>>621
8人なんてやめた方がいいのにな
飯塚とバリオスはもう計算しない方がいいぞ
投げてる球がしょぼいんだから
見慣れればまじでバッピ

626 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:35:46.76 ID:Pworc5Uf.net
>>620
今流行りのフライボールレボ、梶谷も確か取り入れてたと思ったけどこれどうなんだろうね
日本みたく打てないところを徹底的に突く投手に対しては厳しいような気がするんだけどねぇ

627 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:35:51.35 ID:ss3pplHE.net
アッパーはマジで確実性ゼロだからなあ
ただあの一発が魅力だから梶谷は

628 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:37:26.83 ID:D7KmFFt1.net
梶谷の長打力は魅力あるからなぁ
打線にいないと破壊力がなさすぎる
足もあるから四球で出すと厄介なのもいいんだ

629 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:38:29.14 ID:Y3ko//bG.net
>>621
ん?
てことはエスコはいったんお休みか

630 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:38:29.75 ID:ypRaHlKY.net
>>621
バリオスはロングリリーフかな?バリオスかエスコバーを外してそろそろソトをDHに入れてセパ交流戦に備えたい。

631 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:38:55.17 ID:EJQYCz84.net
カジタニ「プーは天才」

632 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:39:30.49 ID:zX7uxK3w.net
京山のイニングに関しては打線とラミレスが悪いだろ 日程変えたから今月あと2回投げられたのに1回になった
ラミレスが早めに先発降ろすのもよくないが一失点無失点でも早めに代えられるのは
援護できてない打線にも責任がある 京山は十分すぎる働きだ
やたらと「体力もつわけねーから二軍に落とせ」とか言ってるバカがいるが
一軍でトップクラスの成績残してる選手を二軍に置く理由がどこにあんだよ
二軍だと中10日で毎試合5回で降ろしてくれて体も育つんか?
そうじゃねえだろ、下でも去年からメチャクチャ投げてんだし上でも下でも変わらねえよw
まして球威でねじ伏せるタイプじゃないんだしそう簡単にへばらねえよ、過保護というかアホだろ

633 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:39:35.29 ID:9UBtkb5u.net
梶谷の三振は腹が立たないけど
倉本の三振は腹が立つ
なぜだろ

634 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:40:07.67 ID:ypRaHlKY.net
>>628
梶谷は6番が適役。神宮あるいは絶好調なら2番にして超攻撃モードもいい。

635 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:40:22.84 ID:c8bNX+wB.net
筒香の10歳年上の嫁さんはそろそろ産む時期じゃないのか

636 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:40:48.41 ID:QMdpG0mz.net
先発としてのローテにバリオス入れる事はもう無いと思うんだけどな
それならまだ平田か平良のほうが可能性ありそうなんだが

637 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:41:20.53 ID:ss3pplHE.net
>>633
長打力の差だろ

638 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:41:59.09 ID:EJQYCz84.net
カジタニの三振も腹たつよw
でもチームバッティングをするときもあるのさカジタニは

639 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:42:18.96 ID:D7KmFFt1.net
>>632
京山はまじでスタミナないぞ
80球から球威なくなるし球が浮き始める
投げてる球がまじで別人になるからラミレスが信用しないのは当然

640 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:42:22.23 ID:ycEsMV7X.net
神里暗い

641 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:42:37.76 ID:Dus4k491.net
倉本は三振より初球打ちセカンドゴロに腹が立つ

642 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:42:41.74 ID:ss3pplHE.net
むしろ筒香の三振はイラつくけどロペスの三振がイラつかないのが不思議
貢献度同じなのに

643 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:43:14.63 ID:Pworc5Uf.net
>>632
言葉づかいはともかく、後半は同意 上でいけるところまでいっていい
ただ、前半に関してはおそらく打線の援護があってもラミは早めに下ろしたんじゃないかな
この方針は俺は賛成だわ 今後は少しずつ伸ばしていくかもしれないけど、とりあえず最初だしこれでいいよ

644 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:43:16.47 ID:C2CSaSbt.net
元から故障持ちの
今永と濱口は
投げたらすぐ抹消して
中10日で投げさせるんだろうな

645 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:43:56.36 ID:DqsX0JfO.net
>>641
ほんとそれ

646 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:44:10.82 ID:4eORoZnA.net
倉本の懲罰スタベン来ねーかな

647 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:44:24.37 ID:rZoPEOTa.net
無理はいけないけど今年はもう下で囲っておけというのは違うと思うw

648 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:44:41.38 ID:WiOYp23T.net
西森って今年まで?

649 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:44:42.70 ID:zX7uxK3w.net
>>639
本人ももっと長いイニング投げたいって言ってんだから上でスタミナ強化して育てながら勝てばいい
去年はかなりタフに投げ込んでたけどな そもそも援護が少ない

650 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:44:55.72 ID:uTBolf0V.net
中川のコールがタイシなのがなんとなく気に食わん

651 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:45:32.58 ID:D7KmFFt1.net
倉本は球見れないからいついかなる時でも早打ちする
あの野球脳のなさは単純に技術がない結果から生まれてるんだよ

652 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:45:44.75 ID:HNSjsmRU.net
>>642
貢献してる選手には甘い
これに唯一該当しないのが筒香

653 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:46:43.33 ID:HNSjsmRU.net
初球凡退何て誰でもイラつく

654 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:47:22.21 ID:aXr1wyhW.net
倉本のためのチームだからな

655 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:47:42.23 ID:D7KmFFt1.net
>>649
二軍と一軍は別だろ
チームの勝利のためリスクマネジメントするのは当然やん
そもそもスタミナなんてシーズン中に付くもんでもないだろ
まだ細いし本来なら体作りの段階なんだよ

656 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:48:21.19 ID:Pworc5Uf.net
初球から行って凡退するなら、せめて強振して凡退してほしいとはいつも思う
読んで絞っていく分には初球狙いは非常に効果的だろう

657 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:48:33.57 ID:tOAckYVr.net
石川は下でも駄目だけど、
ひさびさにタケタケステップが見たい

658 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:50:28.11 ID:jI6OLdmg.net
今永

659 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:53:15.99 ID:ZUTETDbF.net
クラシティって蔑称すこ

660 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:54:38.59 ID:IEkPF/Ta.net
神里は人気が出るよ
角刈りの方が似合うな。男に尽くすタイプじゃないかな
「あんたたち逝くわよっ」ってファンがやって来そう

661 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:55:31.60 ID:hCjKyLbR.net
>>656
渡辺俊介が初球決め打ちして来る北川が苦手だったって言ってたな
ラミレスが言ってる初球攻めってそういうことじゃないのかね

662 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:56:42.78 ID:ycEsMV7X.net
>>660
男が好きなイケメンタイプよな
規定乗るだけでも人気出そう

663 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:57:27.37 ID:q+VHrz+1.net
なんだ、反省会なんかしてるのか
ファンが反省なんかしなくていいのに

664 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:58:36.88 ID:msceQfxj.net
ショートUZR
源田 3.7
中島 3.5
田中 2.1
坂本 1.8
藤岡 0.1
糸原 -0.2
茂木 -0.2
大和 -0.7
今宮 -1.1
安達 -1.3
廣岡 -1.5
京田 -2.1

665 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 18:59:22.77 ID:EJQYCz84.net
グラサンは神里に乗り換えかな
これからの試合は甲子園最前列をチェックだ

666 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:00:44.04 ID:5gFKvLBE.net
前から思ってたけど梶谷を外野にコンバートしないでセカンドやらせるのもアリだったんだよ
打てる二遊間は貴重なのにあっさり外野にまわしちゃって勿体ないと思ったよ

667 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:01:00.56 ID:Pworc5Uf.net
>>661
たぶんそうだと思うよ
だからこそ、そういった部分の精度をできればチーム全体で高めてほしいんだよね
統一した方針で相手投手に臨むと相手はかなり苦しいと思う
今でもやっているとは思うんだが、もう少しそれが結果につながってくるといいんだがね

668 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:01:34.76 ID:MmCqK/n5.net
ラミレスって何であんなに頭がいかれてると思えるレベルで左右病なんだ?
マシンガン継投の要因の1つがそれだろ?データも見ず相手の打席だけ見て継投なんぞ少し野球かじった素人でもできる

669 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:03:11.13 ID:JFxhBPL0.net
関根落ちたし次の広島戦から梶谷復帰でいいのか?

670 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:03:36.90 ID:C2CSaSbt.net
>>664
まだ4月で母数が少なすぎるから
この数字はあてにならん

671 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:04:06.06 ID:7KkMdeBw.net
>>648
ドラフト次第でしょ
いま二軍は西森と育成をさらに延長した亀井と、去年捕手転向したばかりの山本の3人でけが離脱二人出たらヤバくなるし

672 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:04:25.67 ID:EJQYCz84.net
カジタニは身体能力は凄いんだけどね
内野では色々あったからなあ

673 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:07:12.04 ID:ss3pplHE.net
梶谷は守備範囲にも問題あってUZR最下位だったからコンバートで正解じゃね

674 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:07:31.44 ID:OJnnjgrS.net
>>668
由規から唯一打ってる嶺井に代打佐野は萎えたな

675 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:07:50.92 ID:5gFKvLBE.net
梶谷の消えたセカンドは衝撃的だったけど逆に言えばあんなのレアなケアレスミスに過ぎなかったと思う

現によそ見した宮崎の内野守備は破綻してる訳ではないし

676 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:08:09.26 ID:7KkMdeBw.net
>>672
素質が腐ってもったいなくて
ノリさんが思わず説教したほどだからな
フォーリアルでタンクトップ姿の筋肉の凄さに映画館でどよめきが起きたよ

677 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:09:18.09 ID:BXOn8fe4.net
>>633
野球は楽しむものだから、何があっても腹なんかたてないほうが良いですよ。失敗と成功があっての野球ですから。全て成功しても面白くないものです。

678 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:09:31.98 ID:OJnnjgrS.net
>>676
デッドボール筒香の真っ黒なアザもどよめきだったわ

679 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:10:56.43 ID:vfS7AuKG.net
>>668
昨日右投げの由規に対して左打ちは神里と筒香と倉本だけだったんだが

680 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:11:48.94 ID:7KkMdeBw.net
>>673
>>675
イージーゴロを送球するときにグラブからこぼして
番長の勝ちを消すとかミスが酷かった
外野で良かったと思うよ

681 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:13:42.67 ID:psV9Lt4v.net
番長の勝ちを消した犯人が多すぎて誰が何をやったか思い出せない
下園がバンザイしたこともあったような

682 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:14:10.83 ID:k33HG0xR.net
梶谷の内野は送球がゴミだし、フォーメーション覚えられないし、サインが多すぎて覚えられないし、本人が無理って投げ出したんだから向いてなかったんだよ

683 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:14:28.16 ID:psV9Lt4v.net
あ、桑原だったかな番長の勝ち消したの

684 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:16:25.09 ID:XLL6iK87.net
アゴヒゲのブサイクな二遊間じゃなくて若手の二遊間が欲しいなあ
京田源田吉川藤岡みたいなの

685 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:16:31.75 ID:OJnnjgrS.net
キャップ「セカンドは苦手」

686 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:16:37.35 ID:ln8U+ljQ.net
なんかローテよくわかんなくなってきたけどこんな感じ?

火 今永
水 京山
木 東
金 石田
土 飯塚
日 ウィーランド

687 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:16:43.18 ID:5gFKvLBE.net
>>680
好守を求めてる訳じゃないし長期的に見たら貢献度高買ったと思うけどな
今こんな話しても無駄なんだけどね

688 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:16:59.77 ID:XLL6iK87.net
大和も倉本も何でアゴヒゲ生やしてんだろ

689 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:17:16.04 ID:Pworc5Uf.net
>フォーメーション覚えられないし、サインが多すぎて覚えられないし

個人的な見解だが、この時点で梶谷の野球選手としての未来は
もしかするとある程度限界があったのかもな
どんな分野でも、大成するにはある程度頭の良さというか物覚えの良さは必要だと思う

690 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:18:01.93 ID:7KkMdeBw.net
>>665
👆は有り得るww

691 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:18:26.00 ID:ss3pplHE.net
今永に負けつけたロマックはいまだに許してない

692 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:18:37.42 ID:ElTEanRP.net
>>687
長期的に見た石川は守備成長したか?
そういうもんなんだよ

693 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:21:38.56 ID:7KkMdeBw.net
内野梶谷はやらかしに対するヤジも高まって
本人も精神的に限界に来た感があったよ

694 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:22:57.35 ID:XLL6iK87.net
>>693
メンタルよえーな
それに比べ倉本はメンタル強いわ
メンタルおばけ

695 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:24:03.46 ID:DqsX0JfO.net
球辞苑で三遊間について語れるほど倉本はメンタル強いからな

696 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:24:05.99 ID:HEgpiGUq.net
>>694
ついでに体も頑健

697 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:24:25.62 ID:LDmwlBGD.net
キャッチャー嶺井セカンド倉本と
キャッチャー戸柱とセカンド柴田だと
どっちが勝てそう?

698 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:26:09.89 ID:qqGKkPel.net
これで濱ちゃん復帰したらローテまた再編成か。

699 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:26:39.11 ID:Pworc5Uf.net
>>697
断然嶺井倉本

700 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:26:59.57 ID:UF1fa8Vc.net
>>697
キャッチャー嶺井セカンド倉本

701 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:27:20.46 ID:pL53f/og.net
水曜日は雨天中止が濃厚だな
現地予定なのに残念...

702 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:28:49.28 ID:Dus4k491.net
>>686
金曜日試合なくて土曜日から9連戦だよ

703 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:29:07.21 ID:UF1fa8Vc.net
濱口はまだかかりそう?

704 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:29:20.13 ID:DqsX0JfO.net
戸柱はダメだと飛翔するから守備関係ない

705 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:29:39.55 ID:ZVOJRpM9.net
>>703
2軍でも投げてねーよ

706 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:29:51.78 ID:EJQYCz84.net
GWは連戦か

707 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:30:21.48 ID:QMdpG0mz.net
濱口2回投げて三振5個くらい取ってたような気もするけどどうなんだろうな
下で5回とか投げてないしな

708 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:30:27.59 ID:5dnTqqvJ.net
>>705
長いイニングをつけ忘れるな

709 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:30:44.87 ID:C2CSaSbt.net
>>686

火 今永
水 京山
木 東

土 石田
日 ウィーランド
月 飯塚

710 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:31:35.57 ID:UF1fa8Vc.net
>>705
ありがとう。そーなのかぁ
まぁ先発何とかなってるのでゆっくり調整して欲しいな

って、あれ?短いイニングは投げてるのか

711 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:33:29.39 ID:ss3pplHE.net
戸柱飛翔はもう古いよロメロに逆転2ラン食らってから逃げるようになったから飛翔が減って四球が増えた

712 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:33:58.69 ID:Pworc5Uf.net
濱口は、最悪前半戦帰ってこないまでは覚悟している
やはり肩が2回目というのは良くない方の想像を導いてしまう

713 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:34:05.04 ID:X84+EgZS.net
>>710
こないだ2イニングくらい投げてたような
一週間くらい前かな

714 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:35:39.22 ID:fR3GbjSW.net
広島の先発
中村、岡田、野村だって
全員中5日

715 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:36:11.21 ID:Y52Hv4mX.net
綾部は今年中に投げられるようになるかな?

716 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:36:33.50 ID:QMdpG0mz.net
まだスタミナ面が全然かもれない
ただ三振はバリバリ取れてるみたいだから
あのチェンジアップが死んだわけじゃあなさそうなのは一安心かな
そういう意味では毎回そこそこ打たれてた今永のほうが少し心配
球速も143とかくらいだった
ある程度セーブして投げてただけかもしれないけど

717 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:36:51.56 ID:fR3GbjSW.net
濱口前回3回投げて6奪三振無失点なんだけど
そんなに帰ってきて欲しくないのか

718 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:36:55.98 ID:qqGKkPel.net
嶺井と戸柱と高城がフュージョンすれば最強捕手になるのに・・・
戸柱は壁としては優秀だし

719 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:37:11.59 ID:CMXrbBJi.net
濱ちゃんのけがって古傷再発なのか
心配やなぁ

720 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:37:52.36 ID:Y0ar7Avn.net
>>715
出来たとしても年末に軽くキャッチボール程度だろ

721 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:38:27.00 ID:EJQYCz84.net
>>718
フュージョン後の顔が気になるな

722 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:38:29.42 ID:QMdpG0mz.net
そうか3回6奪三振か

723 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:38:50.28 ID:GGMYGP0O.net
>>714
中村が一番ヤバそう
後は調子次第かな

724 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:39:24.08 ID:Y0ar7Avn.net
水野と綾部は肩にメス入れたからオワリネ
数年メシ食わせて職員に

725 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:39:38.04 ID:fR3GbjSW.net
普通に次回登板で5イニング投げるだろ
段階踏んで予定通りに調整してるだけなのになんでまだ二軍で投げてないだの前半戦は無理だのと適当ぶっこいてるやつがいるんだ

726 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:39:39.01 ID:X84+EgZS.net
君たちネガることに関しては他ファンの追随を許さないな
幾度と刻み付けられたのか

727 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:40:46.09 ID:GepKH5lD.net
最近のファンに言っておくけど
こんなに良い若い投手が連日出てくるってマジで天国のような状況なんだぞ
これは観戦が楽しいよ

728 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:43:16.95 ID:AKh2zpBn.net
>>693
倉本へのヤジ足りない

729 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:43:28.95 ID:GGMYGP0O.net
まあちょっと前までならバリオスも当たり前のようにまだローテに数えてたわな

730 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:45:29.01 ID:psV9Lt4v.net
凄いその感覚わかるわ
昔は予告先発みて殆どの日行きたくない先発だった
かろうじて行く気になって夢をみれるのが三浦、高崎

731 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:45:29.92 ID:qO8HFMQc.net
>>719
今永もウィーランドも再発だろ

732 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:45:30.68 ID:7L/fXTfd.net
久保が入った2014ぐらいからかな
毎日先発ピッチャーで楽しみができ始めたのは
山口も先発転向して良くなったし

733 :ライドキル:2018/04/23(月) 19:45:58.86 ID:Jp/DIjj6.net
ttps://victorysportsnews.com/articles/5445/original
今このコラム読んでて、三浦のグローブプレゼント企画で思い出したわ
俺が小学生の頃も三浦のグローブプレゼント企画やってて一つ違いで外れた
俺と一緒に行って直前に球場で登録した友達が当選った、そいつ巨人ファンだったけどな
それにどっちが先に登録するかで俺が譲ってたからな
うわーほんと懐かしい

734 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:46:34.03 ID:7L/fXTfd.net
>>400
昨日飛ばしたから次8回投げないと規定到達しなくなった

735 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:47:15.11 ID:AKh2zpBn.net
濱口の投げ方じゃケガするよねえ

736 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:48:57.15 ID:Pworc5Uf.net
最悪前半戦無理も覚悟と言っただけで、そら今すぐにでも帰ってきて欲しいに決まってるよ
ただ、肩というのはそれくらいやはり怖い箇所で、
一度の登板が良くてもそのあとどうなるかわからんところでもあるし、
慎重の上に慎重を期して見ていくことになるだろうと思っているってこと
このまま順調に来てくれたらどんなにいいことか

737 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:53:31.27 ID:blUB3ktb.net
>>736
肩は怖いよな
今永も復帰したとはいってももう肩は万全にはならないからな
もう年間通してフル回転なんていうのは無理なんだから騙し騙しやってくしかない
ルーズショルダーの宿命

738 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:54:15.74 ID:qqGKkPel.net
>>735
力投型だからある意味しゃーない

739 :ライドキル:2018/04/23(月) 19:56:02.13 ID:Jp/DIjj6.net
梶谷一番桑原二番でいいわまじめに
てか梶谷こそレフトで、筒香ファーストでいいと思うわ
ロペスのあとも考えなきゃいけない

740 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 19:59:20.04 ID:4KQD8S1V.net
怪我といえば、今日落ちた須田も肉離れやってから少しパフォーマンス落ちたような気がする。
モスコーソも肉離れやってから劣化したし

741 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:00:55.44 ID:qO8HFMQc.net
>>740
須田は少しどころじゃないだろ

742 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:01:29.34 ID:Pworc5Uf.net
>>737
今永単独だったのも、その影響あるかもしれんな
これだけの球を放れる投手だし、肩の不安がないなら競合していた可能性もある

743 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:02:58.22 ID:Jp/DIjj6.net
ベイスターズの完成形は梶谷筒香宮崎のクリンナップ

744 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:03:50.57 ID:FFYcXqjV.net
濱口は投球の8割ボールなぐらいだから今年は無理

745 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:04:09.22 ID:JSWDSDsA.net
>>730
高崎は、統一のいわゆる飛ばないボールが終わったら、平気で毎試合五点前後とられるようになってしまった

746 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:05:59.06 ID:Pworc5Uf.net
話は全く変わるけど、ファーム成績見たらウチの投手陣、ここまで22試合やって
被本塁打2本なんだな
いったい何がどうなってこんな成績を残せてしまうようになったのか

747 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:07:04.84 ID:Jp/DIjj6.net
そりゃ投手コーチのおかげだろ
はっきり言って一軍木塚篠原、二軍大家
プロ最高峰の投手コーチと言ってよい

748 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:08:16.11 ID:qO8HFMQc.net
>>747
川村は?

749 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:08:38.69 ID:Jp/DIjj6.net
マジで木塚篠原過小評価されてるよな
他のチームに引き抜かれたらオワリだわ

750 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:09:24.01 ID:Jp/DIjj6.net
>>748
書いたつもりだったが忘れてたすまん
まあ今年加入した大家もかなりの投手コーチだな

751 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:09:53.45 ID:sJVib1yL.net
個人的に佐野より2軍の細川を見たい
また去年のようなバッティングを1軍で見せて欲しいね

752 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:11:18.97 ID:QMdpG0mz.net
大家のカット直伝
飯塚も京山も使えてるなら他の投手にも教えてやってくれよー

753 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:12:08.82 ID:qO8HFMQc.net
木塚はずっとうちにいてくれるだろうが、篠原はそろそろSBに取られそうな気がする

754 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:13:04.01 ID:Jp/DIjj6.net
マジで高田とか編成は有能すぎるよ
実績がなかったやつをコーチにすると前時代的な考えで叩くやついるけど、メジャーでは実績ない選手が名コーチだったりするからな
新沼なども野球IQが高いコーチを育成もしている可能性があるからな

755 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:13:29.11 ID:ss3pplHE.net
大家は絶対手放すな

756 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:14:32.50 ID:JSWDSDsA.net
篠原木塚、あまりに最強レベルのリリーフだったから
今のベイは先発を早めに下ろして
リリーフに託したがりなのかなw

757 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:14:45.64 ID:Jp/DIjj6.net
>>753
二人とも引っ張りだこだろうな、ここまでの投手陣作り上げたし
確かに篠原引き抜かれそうだな

758 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:15:32.00 ID:nILUGUwM.net
>>516
遅くなったけどありがとーお天気おじさん!

759 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:16:13.56 ID:qO8HFMQc.net
>>756
継投考えてるのは煮卵だろ
中日戦の試合前に煮卵が「先発は5回まで投げてくれればいい」とか言ってたらしいし

760 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:16:54.12 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

761 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:18:08.82 ID:JSWDSDsA.net
大家は日本を飛び出したりアメリカで乱闘したりで敬遠されてきたんだろう

メジャー50勝以上、ある年は日米の日本人投手で最高の5億だかって年俸で実績はものすごい

762 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:19:21.77 ID:Y9Bxz0lH.net
>>709

火今永
水京山
木バリオス
金東
土石田
日ウィー

翌週木曜試合がないので東は巨人初戦へ
もしくは東木曜のままで1週お休みかもな

763 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:20:03.17 ID:C2CSaSbt.net
5月4日(金)
の先発が未定だね

濱口はちょっと早いから
2軍で無双してる平良かな

764 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:21:18.93 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

765 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:21:26.68 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ねや!

766 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:21:53.75 ID:Yfzi6dhx.net
いま首位に居られるのも上と下の投手コーチの業績だろ
特に下では大家がテクニカルサポートをメインに教えて、川村が実戦での運用を考えて回しているんじゃないかと思う
ウィーランドや今永が投入可能になってきたのは川村の手柄だと思うけど、須田を上げたのも川村だから、功罪半ばして評価が難しい
まあでも一軍の打撃コーチよりは仕事はしているな

767 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:22:44.67 ID:WIIWKAAX.net
優勝への最大のハードル


倉 本 選 手

768 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:23:45.42 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

769 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:23:50.87 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

770 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:23:57.19 ID:ss3pplHE.net
9連戦で平良くるでしょ

771 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:23:59.51 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

772 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:24:00.27 ID:Jp/DIjj6.net
セカンドは一番の穴だな
柴田が不調なだけに、倉本一択だが山下とか飛雄馬とかも試していいと思う

773 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:24:13.83 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

774 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:24:50.15 ID:C2CSaSbt.net
あとウチは
投手のコンディショニングトレーナー
が優秀だよな

775 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:25:46.58 ID:qO8HFMQc.net
>>766
川村はよう分からんな
昔二軍コーチやってた時は選手から舐められてたって話聞いたし、一軍で投手コーチやってた時も
キヨシが三上やヤスアキ抑えで使うって言った時、「ルーキーには荷が重い」って反対してたらしいし
ちょっと先入観が強いタイプなんじゃないかと思う

776 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:25:53.50 ID:C2CSaSbt.net
平良1軍で通用するか否か
楽しみだ

777 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:26:17.10 ID:Ow3HpRHF.net
倉本はチャンスで何とかしてくれるっていう期待感が大きいからスタメンでいい

778 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:27:06.11 ID:C2CSaSbt.net
川村さんは頭脳明晰だから
近々フロント入りでしょ

779 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:28:05.82 ID:bClIlLla.net
平良は調子いいうちに一回先発させたいのは確かけど濱口はGWに間に合わないのかな?

780 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:28:18.78 ID:Fg7AfPgq.net
>>774
なんで?
濱口はキャンプから我慢して投げてたし
水野と綾部は選手生命おわったし
広島のトレーナーの方がよっぽど有能

781 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:28:26.95 ID:bKIeNLPP.net
4/27(金) 仕事
4/28(土) 休み
4/29(日) 休み
4/30(月) 休み
5/01(火) 仕事
5/02(水) 仕事
5/03(木) 休み
5/04(金) 休み
5/05(土) 休み
5/06(日) 休み
5/07(月) 仕事

782 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:28:57.04 ID:k1eYFy66.net
レギュラー陣の四球数
筒香 15 (リーグ6位、トップは丸の28)
-----リーグ28位以外のゴミ-----
大和 5
神里 4
宮崎 4
桑原 4 (規定未満)
ロペ 2
嶺井 2 (規定未満)
倉本 1 なんだこいつ・・・

筒香以外は四球を選ぶ選球眼もないし早打ちで出塁意識もない
こんなので優勝が出来るわけがない

783 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:29:00.89 ID:QMdpG0mz.net
New平良見たことないならどんなものか見たいね
平良の150キロとか画が浮かばない
でも横須賀gunとはいえ出てるしなあ

784 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:29:22.80 ID:aMhSnxdr.net
>>774
早めに対処して離脱期間が短くて済むようにできてるのはすごいと思う

今永復帰戦は試合始まってから雨降りそうだな

785 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:29:57.72 ID:Y9Bxz0lH.net
>>775
抑えに関しては選手寿命考えりゃ当然だろ
球自体に適性あっても1年やれる体かどうかなんてのはやらせてみなきゃわからない博打でしかない
選手の体のこと思うなら誰かが反対しなきゃいかんわ

786 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:29:59.96 ID:XlxbkrrM.net
選球眼最悪、長打打てない、際どい球カットする技術ない、鈍足、守備糞下手、自己中、身の程知らずの無能なカス
唯一の長所はオカルト得点圏打率だけだが最近特にすら打てずに昨日はボール球振ってチャンスで初球ゲッツーというゴミっぷり
もはやこんな奴使う理由なんて1ミリもない、柴田と交代で8番ピッチャーやめろ無能ラミレス

あと、疫病神の戸柱とかいうゴミも二度と使うな
二軍に漬けとくかブルペンキャッチャーに転向させろ

倉本戸柱、こいつらチームにとって癌でしかねぇから

787 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:30:00.72 ID:C2CSaSbt.net
現状は先発埋まってて
貯金もできてるから
濱口を急がせる理由がない

788 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:30:28.61 ID:hpqoT+oh.net
梶谷は四球選べるよな
神里大和倉本桑原らへんは相手に舐められてんじゃねーの

789 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:31:00.78 ID:ss3pplHE.net
宮崎桑原はぼちぼち選ぶようになるでしょ

790 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:31:38.77 ID:nILUGUwM.net
>>774
まったくだ。すばらしいS&C。
ターニーは無能だったのかw

791 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:31:44.59 ID:Pworc5Uf.net
最初コーチやってダメだっていう評判だった人が戻ってくる場合、
戻す球団側は何か確固たるものがあって復帰要請するのかね

792 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:31:53.34 ID:DfxvklOo.net
ショート
坂本(巨) .325(83-27) 0本 11打点 出.404 OPS.802
糸原(神) .286(63-18) 0本 *3打点 出.352 OPS.685
田中(広) .250(84-21) 0本 *9打点 出.364 OPS.649
廣岡(ヤ) .250(52-13) 1本 *8打点 出.286 OPS.670
京田(中) .244(82-20) 0本 *7打点 出.271 OPS.527
大和(横) .215(65-14) 0本 *4打点 出.268 OPS.529
セカンド
山田(ヤ) .260(77-20) 5本 11打点 出.400 OPS.958
吉川(巨) .259(81-21) 0本 *4打点 出.299 OPS.657
菊池(広) .256(90-23) 4本 *8打点 出.280 OPS.724
倉本(横) .254(63-16) 0本 *7打点 出.266 OPS.551
高橋(中) .212(66-14) 0本 *6打点 出.307 OPS.640
鳥谷(神) .146(41-*6) 0本 *2打点 出.239 OPS.434

倉本そこそこ優秀だろ

793 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:31:59.08 ID:sf+4ZFZt.net
桑原はまあ試合に出しておけばある程度選ぶよ
死球も相まって見られる出塁率にはできる

794 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:33:21.76 ID:hpqoT+oh.net
>>792
周平すげぇ
やっぱ威圧感って大事やな

795 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:33:50.21 ID:EEWiPhMl.net
>>786
これ

796 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:34:11.55 ID:EJQYCz84.net
平良って最初は嶺井で
そのあとずっと戸柱だったような

797 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:34:25.45 ID:Jp/DIjj6.net
いつだっけ今年嶺井がタクローに詰め寄られたことあったよな
それで動揺させようとしてた?タクローをガン無視してたのが正捕手っぽかったな
案の定ヤクルトファンに嶺井うぜえって言われてたし、正捕手は他ファンに嫌われる選手なんだなって思った

798 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:34:38.26 ID:qO8HFMQc.net
>>792
鳥谷ひでえなw
こんなんでも毎試合どっかで使わなきゃならないんだから金本にも同情するわ

799 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:34:45.99 ID:hpqoT+oh.net
786 名前:どうですか解説の名無しさん [sage] :2018/04/23(月) 20:29:59.96 ID:XlxbkrrM
選球眼最悪、長打打てない、際どい球カットする技術ない、鈍足、守備糞下手、自己中、身の程知らずの無能なカス
唯一の長所はオカルト得点圏打率だけだが最近特にすら打てずに昨日はボール球振ってチャンスで初球ゲッツーというゴミっぷり
もはやこんな奴使う理由なんて1ミリもない、柴田と交代で8番ピッチャーやめろ無能ラミレス

あと、疫病神の戸柱とかいうゴミも二度と使うな
二軍に漬けとくかブルペンキャッチャーに転向させろ

倉本戸柱、こいつらチームにとって癌でしかねぇから

これな

800 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:34:50.78 ID:bClIlLla.net
>>787
急いでないだろ
いい加減しつこいぞ
イライラするくらいじっくり調整させてるじゃん

801 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:35:34.90 ID:EJQYCz84.net
今年のGG候補やぞトリターニは

802 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:36:28.88 ID:Pworc5Uf.net
平良がどんな投球するかで、2軍の大家川村体制のもとで
投手陣がどんなふうに成長したか、ある程度見えるかもしれんな
平良が1軍でも通用するようなら先行きは本当に明るいと思う

803 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:36:56.70 ID:+tzVWknS.net
>>798
フルイニングさせてるわけじゃないから、ラミレスの倉本起用よりマシじゃね?

804 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:37:12.04 ID:wrmGNTxt.net
倉本戸柱の寵愛ツートップが内部からじわじわとチームを破壊する

805 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:37:57.29 ID:hpqoT+oh.net
786 名前:どうですか解説の名無しさん [sage] :2018/04/23(月) 20:29:59.96 ID:XlxbkrrM
選球眼最悪、長打打てない、際どい球カットする技術ない、鈍足、守備糞下手、自己中、陰キャ、初球打ち凡退のゴミ、キモい、単細胞、地蔵、身の程知らずの無能なカス
唯一の長所はオカルト得点圏打率だけだが最近特にすら打てずに昨日はボール球振ってチャンスで初球ゲッツーというゴミっぷり
もはやこんな奴使う理由なんて1ミリもない、柴田と交代で8番ピッチャーやめろ無能ラミレス

あと、疫病神の戸柱とかいうゴミも二度と使うな
二軍に漬けとくかブルペンキャッチャーに転向させろ

倉本戸柱、こいつらチームにとって癌でしかねぇから

806 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:39:15.68 ID:fzKIkGIn.net
現場が見て柴田より倉本を選んでるんだから現場にしかわからないことがあるんだろ
柴田がすぐ調子に乗ってベンチ裏でラミレスのことクロンボって言ったり、謙虚に野球やってなかったりw

807 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:40:15.89 ID:sf+4ZFZt.net
>>797
エスコバー指しててワラタわ
https://i.imgur.com/GK6iXNk.gif

808 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:40:22.03 ID:bKIeNLPP.net
鳥谷は、まぁ内野の控えくらいに思っておけば、そこまで酷くはない

809 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:40:22.63 ID:wrmGNTxt.net
>>806
ラミレスの蔑称言って笑ってたら後ろにラミレスが立ってたんだろうな

810 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:40:40.78 ID:Q2kZdRI1.net
正直大和の成績なら柴田でも残せるし守備もそんな劣ってないと思うんだけどな

811 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:41:54.54 ID:Jp/DIjj6.net
>>807
これこれ
こいう図々しさ必要だよな

812 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:42:33.48 ID:UF1fa8Vc.net
>>797
あの時、こいつはヤルなと思ったw
まさに正捕手
結構他ファンからも嶺井嫌がられてるよ

813 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:42:42.30 ID:C2CSaSbt.net
宮本の内野守備ってのは
どのくらいのレベルなのか?

控え二遊間が柴田だけなのは
少し不安だ

大河の成長待ちか

814 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:44:01.35 ID:bKIeNLPP.net
京山は、今くらいの使い方で良いだろ
無理はさせずに、早めに降ろす
もともと、今年は1軍でそんなに投げるつもりはなかったんだし
フル回転するのは3年目からで良い

815 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:44:01.65 ID:oEJv/34H.net
>>812
ミットずらしで嫌われてるだけなんだよなあ

816 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:44:03.95 ID:Pworc5Uf.net
若干当たりに行くような死球といい、
嶺井が敵だったら腹立つことこの上ないって感じは確かにするなw
いい捕手になってきたよ

817 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:45:22.05 ID:oEJv/34H.net
>>813
キャンプの時にノック見たらプロと比べたら下手くそだったな

818 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:45:28.96 ID:xVHpNnEn.net
>>803
どうでもいいがフルイニングは終わったよ

819 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:45:42.08 ID:Eq9Ll1vN.net
>>537
もしかして貢献してるからじゃ

820 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:47:22.54 ID:bClIlLla.net
ヤクルトの中村も死球スレスレの球要求したりムカつくことあるからな
やっぱり正捕手は他球団ファンに嫌われるくらいの狡猾さがないとな

821 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:47:54.27 ID:oEJv/34H.net
>>816
パスボール2連続とかしょっちゅうやらかすのは笑う
ノーヒットでサヨナラ負けとか日本シリーズで下がって捕球とか

822 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:48:14.29 ID:muMhpnJY.net
球場一人で行って見たいんだけどなかなか怖気づいて足踏み出せなくて
お前ら一人でハマスタ行ったりするもんなのか?

823 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:49:10.46 ID:wrmGNTxt.net
>>822
年30試合くらいぼっち観戦だよ

824 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:50:13.84 ID:hpqoT+oh.net
ぼっち観戦とかかわいそう…
友人いないのかな…

825 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:50:22.62 ID:UF1fa8Vc.net
>>822
いつも甲子園で阪神ファンに囲まれてぼっち観戦してる・・・
ハマスタなんか余裕じゃね

826 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:51:36.83 ID:C2CSaSbt.net
たしかにヤクルト戦の
嶺井の連続捕逸は酷かった…
ミットだけで取りにいっちゃってた
あれはプロの捕手として致命的

827 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:51:47.74 ID:psV9Lt4v.net
高城だってホームにランナー突っ込んできてタッチアウトにして怒り狂って
ボールおもいっくそぶん投げて颯爽と立ち去ったりと、ふてぶてしい時もあったのになぁ

828 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:52:14.37 ID:BydJY6PI.net
むしろ球場って全然一人でも行くもんじゃん
陰キャ程そういうのでも煽ってきそうだがw

829 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:53:12.02 ID:KF27kybl.net
高城はボール持ってないのにブロックしてたりアホなんだよな

830 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:53:12.50 ID:bKIeNLPP.net
むしろ、知り合いとかと球場行くと、変に気を使って、試合に集中できなくなる

831 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:53:12.61 ID:BydJY6PI.net
嶺井は日本シリーズでエラー連発して戦犯になったみたいに信じられないプレーあるからね

832 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:53:26.89 ID:sk8KqRQk.net
倉本って単打しか打てないのに四球も選べんから本当にくそ

833 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:54:21.84 ID:rr2QgCRR.net
>>826
あのgif出回ってたけど全く同じパスボールでワロタ

834 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:54:31.18 ID:aMhSnxdr.net
>>822
土日は友人と行くけど
平日の試合行くときは余裕でぼっちだわ
みてると外野でも割とぼっちの人いるよ

835 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:54:55.93 ID:X84+EgZS.net
ぼっちで何の問題もないな
点入った時にハイタッチする程度

836 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:55:50.29 ID:qO8HFMQc.net
>>824
俺は生まれてこの方、一人もまともな友人できたことないぞ

837 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:55:51.89 ID:wrmGNTxt.net
>>824
いないよ

838 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:55:57.09 ID:aMhSnxdr.net
女性でもぼっち観戦の人いるわ

839 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:56:17.47 ID:1BpA0qJ/.net
>>826
試合見てたのかよ
二回目なんか覆い被さったけど跳ね過ぎてプロテクターの胸元に当たってたぞ

840 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:56:20.81 ID:Pworc5Uf.net
ぼっちでもいいけど、メンツによっては複数で行くのも楽しい
なんにせよ横浜住で気軽にハマスタに行けること自体がうらやましいな

841 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:56:26.33 ID:ss3pplHE.net
2つ目は普通の暴投だがな

842 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:56:30.28 ID:EJQYCz84.net
おるよね

843 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:56:33.28 ID:7FiNmqjs.net
ベイチケでチケット取ると何気に端席だけ取られてる事多いよね

844 :ライドキル:2018/04/23(月) 20:56:52.87 ID:Jp/DIjj6.net
まあ俺は正捕手高城が一番いいと思うけどな
現状は嶺井がリードしすぎてる

845 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:57:14.44 ID:lOOwtPiQ.net
ハマスタじゃないけど研修で上司と一緒に行くよりぼっちの方が数倍マシだよ(´・ω・`)

846 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:57:49.36 ID:sk8KqRQk.net
セカンドが穴すぎるけどラミレスは穴だと思ってないのが痛い

847 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:58:38.28 ID:qO8HFMQc.net
>>844
高城はチャンスすら与えられてないからどうしようもないな
戸柱はしばらく使わんでいいから、その分高城に回してやって欲しい

848 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:58:52.54 ID:ss3pplHE.net
>>846
アホか
9番 守備固め出される二遊間

849 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:58:55.29 ID:C2CSaSbt.net
明日18:00以降
雨80%
ザーザー降りじゃなければやるかな…

850 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:59:12.79 ID:aMhSnxdr.net
ぼっちで行って球場で観戦仲間つくるのもまた一興

851 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:59:22.22 ID:UF1fa8Vc.net
今永ほんとに雨男だな・・・

852 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:59:37.72 ID:X84+EgZS.net
ほんと雨男今永さあいい加減にしろよ

853 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 20:59:51.25 ID:bKIeNLPP.net
いや、さすがに友人は居るけど、野球興味ないんだもん
ましてや横浜ファンでも無いし
誘って球場まで行ってもね・・・

854 :ライドキル:2018/04/23(月) 21:01:08.14 ID:Jp/DIjj6.net
>>847
去年の日本シリーズ見た後だと、高城正捕手論に変わったんだよな
ここぞって時に強い捕手は高城かもしれんと思った

855 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:01:29.71 ID:qO8HFMQc.net
ぼっち観戦してる女の子と仲良くなって、試合後にエッチしたい

856 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:01:35.20 ID:C2CSaSbt.net
この時期の雨中戦は辛い…

857 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:01:47.22 ID:Pworc5Uf.net
>>853
そんなん誘う意味全くないな
ぼっちの方がよほどマシというか、誘われたやつのことを考えると誘っちゃダメまである
うまく野球やベイスターズにハマってくれればいいけどたいていはきついだろう

858 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:02:08.32 ID:sf+4ZFZt.net
>>847
高城はそろそろコリジョンルール覚えたかな
去年も何度か普通にブロックしてて危なかったし双方の選手が危険だからちゃんとしてほしい
https://i.imgur.com/dI5owrn.gif

859 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:02:12.34 ID:9qjpLTHP.net
もはや気軽にハマスタ行けないけどな
チケットとれなすぎて

860 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:02:13.32 ID:AxgiLzzz.net
一番捕手らしいのは高城ってずっと言ってる
けど今嶺井変える理由がない

861 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:03:46.87 ID:C2CSaSbt.net
まぁ高城としては
濱口が戻ってきて使ってもらえたら
そこで結果を出すしかないよな

862 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:04:06.88 ID:19IEdzTd.net
高城は送球が悪いのが直ったかな去年阻止率1割だったから改善してれば

863 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:04:18.23 ID:eblR/xYy.net
チケット取れないし高いからなかなか友人も誘えない…

864 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:04:24.27 ID:GCAdUp3q.net
戸柱の打撃って高城以下なんじゃね?
去年のCSも日シリもノーヒットだったし

865 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:04:40.29 ID:eZ8yr5tZ.net
次スレ

はません 今永
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524484990/l50

866 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:05:40.92 ID:WIIWKAAX.net
戸柱は6番になって長打狙うようになって打撃が崩れた

867 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:06:18.19 ID:qO8HFMQc.net
>>864
高城はバッティングは大分マシになったからな
戸柱より高城優先させるべきだろ

868 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:08:06.49 ID:p8T0zGBS.net
明日通路側の席取ったのに小雨の中は辛いなぁー
まぁ行くけど

869 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:08:13.41 ID:6Z4Bhk1u.net
倉本生きろ!

870 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:08:50.59 ID:bClIlLla.net
もちろん倉本が固定する価値のある選手じゃないことは重々承知してるが、守備固め柴田、代走宮本っていう役割がハマりすぎてるから併用に踏み出せないっていう現状もあるよな
理想としては打撃特化の破綻しない程度の守備を持ったセカンド候補が出てきてほしい

871 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:09:44.36 ID:8o6D/44W.net
そこで駒大ドラ1の出番ですよ

872 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:12:25.17 ID:hpqoT+oh.net
>>836
泣いた

873 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:12:50.99 ID:xVHpNnEn.net
>>870
白崎の罪は重い

874 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:14:03.28 ID:lMGXqS3x.net
>>870
それが倉本なんじゃね?w

875 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:14:26.23 ID:ss3pplHE.net
戸柱は去年の5月以降出塁率230もなさそう

876 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:14:41.33 ID:E6LgP9dm.net
ロペスセカンドあるで

877 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:14:55.50 ID:bClIlLla.net
>>874
倉本は打撃に特化出来てないし守備が破綻してるのでNOです

878 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:15:00.39 ID:la7ADQZw.net
神宮に切り替えて行くしかない

879 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:15:24.00 ID:Pworc5Uf.net
冗談抜きで、白崎一度上げて使ってみてくんねえかな
どうしても、東浜からの一発が忘れられん あの打席の雰囲気は半端じゃなかった
これまで散々な言われようだったが、もう一度だけ試してほしいんだよなぁ

880 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:16:23.65 ID:bClIlLla.net
>>873
それよ
白崎がショートで固定できてればセカンドは大和、サードならセカンド宮ア守備固め柴田で全て丸く収まってた

881 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:16:34.09 ID:RjNM5Q/A.net


882 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:16:46.23 ID:9qjpLTHP.net
そんなに浩之くんが好きなら二軍の試合見に行ってください

883 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:17:57.66 ID:aMhSnxdr.net
>>878
土日は完売札止めだった
ハマスタレベルにチケット取りづらくなってそうだ

884 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:18:04.92 ID:3zWKFuJS.net
今の倉本が許されるなら
セカンド梶谷でもセカンド村田でもいい気がしてきた
なんかマヒしてる

885 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:19:08.59 ID:ICnLESnK.net
セカンドは横尾とか周平とかマギーがやってたりするからな

886 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:20:27.76 ID:j8CC0S5f.net
まぁ倉本が許されるなら梶谷セカンドの時の守備でもそんな変わらんしなぁ

887 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:20:31.09 ID:D7qv+sH+.net
>>152
エリアン自体は守備込みで倉本、石川、ピロより上だったけど
外国人枠を使ってまで・・・って感じだったじゃん

外国人枠を使う上グリエル並みのガチャを当てるのは難しい
来年ガチで優勝しにいくならマネーゲーム覚悟で浅村行くしかない

888 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:20:46.95 ID:PqFN5us+.net
>>880
固定すりゃよかったんじゃね
現状ショートWARが最後にプラスだったの2015白崎なんだから
ラミレスが就任して即サード送りにしたのが間違いだった

889 :ライドキル:2018/04/23(月) 21:23:15.87 ID:Jp/DIjj6.net
白崎ショートは打てれば最高のショートだろ、深いところも肩つえーからアウトにできるし
打てればな

890 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:23:30.08 ID:Dpy+7nkv.net
ドラ1 白崎はドラフトかかるためにショートやってたような奴だからな

891 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:23:39.05 ID:tuIYkgD/.net
梶谷には最低でも.270 15 20盗塁はやって欲しい

892 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:24:12.58 ID:6bc982W+.net
>>888
アレの打撃に耐えられる気がしないです…
せめてもう少し希望の持てる内容にしてほしい…

893 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:25:33.17 ID:qwyiRYZz.net
そもそも白崎がちゃんとしてれば倉本は取って無かっただろうしやっぱり白崎の罪は重い

894 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:25:49.21 ID:6Lwx1nRg.net
白崎ショートで大和セカンドのがいいな。

895 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:25:53.35 ID:i/L431Oq.net
当時から白崎ドラ1 には疑問の声が多かったよ
へー、そう来たかって指名
吉川京田みたいな大学トップ2とか言われてなかったし

896 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:26:34.22 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

897 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:26:42.41 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

898 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:26:51.17 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

899 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:26:56.07 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

900 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:01.12 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

901 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:06.61 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

902 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:12.39 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

903 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:24.19 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

904 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:32.13 ID:CY/hoI82.net
倉本生きろ

905 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:36.71 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

906 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:42.11 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

907 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:49.83 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

908 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:52.05 ID:SDGL3+LH.net
やっぱり
打撃良
守備良
のショートってのはなかなか難しいのかね

909 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:27:56.12 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

910 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:01.85 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

911 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:06.87 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

912 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:14.21 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

913 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:20.20 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

914 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:27.32 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

915 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:35.71 ID:3zWKFuJS.net
取ってきたショートを外野に回すわ
トレードに出すわ
挙げ句の果てに石川、倉本がショート
なんだかなぁ

916 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:35.94 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

917 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:45.08 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

918 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:50.55 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

919 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:28:53.66 ID:0+DDABNl.net
情緒不安定すぎだろ

920 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:00.96 ID:MVuefE9M.net
そもそも藤田出してなきゃなあ
まんま強化版倉本じゃん

921 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:01.38 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

922 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:09.63 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

923 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:19.56 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

924 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:28.04 ID:g5e+C1XG.net
>>201 >212 >228 >243 >255 >>261 >>425 >>786

こいつの書き込み見てるとR・デニーロ主演の「ザ・ファン」っていう映画思い出す
悪いこと言わないから一日でも早く野球感染以外の楽しみ見つけたほうがいい
危ない

925 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:28.13 ID:ss3pplHE.net
もうセカンドの外人連れてくればいいんじゃね
球取れてOPS0.7くらいあればいいよ

926 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:29.96 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

927 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:39.64 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

928 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:41.16 ID:6Lwx1nRg.net
高田は野手見る目がないからな

929 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:45.68 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

930 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:53.31 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

931 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:29:59.33 ID:Y9Bxz0lH.net
>>888
そりゃレギュラーでもないのに肩の手術で出遅れてキャンプ2軍スタートのやつなんてどうやって固定すんだっていう

932 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:00.34 ID:tuIYkgD/.net
98年からローズ連れてきて

933 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:01.99 ID:hpqoT+oh.net
倉本2軍行けカス

934 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:10.93 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

935 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:16.91 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

936 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:23.26 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

937 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:31.82 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

938 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:36.40 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

939 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:40.37 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

940 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:51.44 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

941 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:30:58.33 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

942 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:06.84 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

943 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:13.70 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

944 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:19.32 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

945 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:23.42 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

946 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:30.14 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

947 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:36.46 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

948 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:40.97 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

949 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:41.40 ID:6Lwx1nRg.net
二遊間はドラフトで当てるのも難しいな。

950 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:46.84 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

951 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:51.73 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

952 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:31:57.33 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

953 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:08.58 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

954 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:13.33 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

955 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:24.71 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

956 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:32.44 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

957 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:40.20 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

958 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:44.68 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

959 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:49.23 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

960 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:32:54.11 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

961 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:33:05.75 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

962 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:33:12.06 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

963 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:33:23.00 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

964 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:33:33.06 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

965 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:33:43.47 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

966 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:33:48.50 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

967 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:33:56.83 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

968 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:03.74 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

969 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:14.36 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

970 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:20.27 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

971 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:35.93 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

972 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:40.14 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

973 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:50.12 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

974 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:51.68 ID:MmCqK/n5.net
倉本って余所の育成選手よりもスペック低いでしょ

975 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:34:57.87 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

976 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:35:04.60 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

977 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:35:11.45 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

978 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:35:18.94 ID:l9PKvUVv.net
須田はハマスタとズムスタなら全盛期のピッチング出来てるだろ
去年も今年も炎上したのは神宮だけだ

979 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:35:21.12 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

980 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:35:26.65 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

981 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:35:31.24 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

982 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:35:35.73 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

983 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:37:44.40 ID:hpqoT+oh.net
倉本死ね

984 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:38:42.26 ID:xVHpNnEn.net
昨日の倉本ボーンヘッドは戦術全く理解していないか首脳陣バカにしてるかどっちかだもんな…

985 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:39:24.12 ID:BXOn8fe4.net
>>924
ど素人がプロに対して上から目線なのが間違い。

986 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:45:43.73 ID:Y+MfqH1D.net
根尾 小園のどっちかいってほしいな

987 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:46:10.81 ID:8o6D/44W.net
倉本の守備でいいなら誰でもいいんだよなぁ。シュウヘイより劣るって何だよそれ

988 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:46:52.15 ID:Y+MfqH1D.net
白崎セカンドできないか

989 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:49:26.49 ID:A3ho+oQc.net
頑なに柴田を無視するのって去年倉本より優れてたから?
2015年の白崎と同じ現象だよね

990 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:50:20.78 ID:sYXMjgjt.net
>>989
柴田がオープン戦で全く打てなかったから
打ってればチャンスだった

991 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:50:50.74 ID:BydJY6PI.net
いや柴田バントすらできないからじゃん
オープン戦でもロクに打ててないし

雑魚は使わないのは当然でしょ?

992 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:51:46.38 ID:BydJY6PI.net
すげーよなガイジって実力が劣る雑魚
を使え!無視するな!って暴れ出すんだもん
いやパワプロにでも引きこもっとけよwwwww

993 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:51:47.48 ID:X7iIJefr.net
須田と関根ってもう戦力外じゃね?
https://i.imgur.com/VgNK6tT.jpg

994 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:51:53.07 ID:sf+4ZFZt.net
>>990
オープン戦10打席くらいだったのがなあ
宮本も練習試合かなり打ってたのに全然打席もらえてなかったし

995 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:52:42.63 ID:Y5gn/geB.net
大和上本じゃ1年持たないぞw

996 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:52:52.28 ID:iekhI+wf.net
柴田はオフに慢心してポッチャリ体型でキャンプに来たからこりゃダメだと思った

997 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:53:06.35 ID:BydJY6PI.net
そもそも不動のレギュラーでもねえのに10打線全くゴミだったら使われねえのは当たり前

998 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:53:48.07 ID:MGRJ2CFb.net
柴田は打撃センスがないから守備固めで残当

999 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:53:52.84 ID:BydJY6PI.net
身体能力ゴミカスの柴田持ち上げる時点で優勝目指す資格すらない

1000 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/23(月) 21:54:03.36 ID:Fl127e1v.net
1000なら、明日の試合で倉本がサイクル安打!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
200 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200