2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん 反省会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 20:41:53.96 ID:WiUKSo270.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:43:42.52 ID:xBHyc7l6p.net
近藤は復活すると思うが、黒木は無理っぽい。コントロールが悪すぎ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:44:40.61 ID:F7GhYSDC0.net
安達一番でいい
30際で責任取らないといけない年齢だしな

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:44:54.43 ID:t2UbOZvKa.net
>>331
いらんわ
また伊藤のせいにするだけやし

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:45:18.78 ID:xBHyc7l6p.net
黒木→比嘉が打たれる

どうせなら黒木続投で打たれて、福良に気付いて欲しかったわ

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:46:06.21 ID:bRlKJFihd.net
>>360
まーたいつもの客観的かい。
お前は球場に行く資金も根性も無い引きこもりニートがションベンやババを部屋に撒き散らしながら必死に書き込んでてわろた。
なんせ「球場に行ったら解説聞けないから配球なんて判らないだろ?」言うてる障害者が何を言うても一緒。
早く寝て朝から障害者支援の企業探して来いよ!

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:46:47.98 ID:98ABXtcF0.net
23 名前:どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 2b0b-8E8L [114.178.114.124])[] 投稿日:2018/04/25(水) 23:31:37.01 ID:hE+wABfl0
球団別FIP(投手の「真の実力」を見る事ができる指標) 4月25日終了時点
https://pbs.twimg.com/media/Dbjfd95VAAEu8qr.png

阪神  3.31
オリックス  3.32
DeNA  3.75
日本ハム 4.03
読売  4.05
楽天  4.19
西武  4.40
中日  4.66
ヤクルト  4.73
ロッテ  4.83
広島  5.04
ソフトバンク  5.06

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:47:04.50 ID:QU+Yh1lYd.net
>>372
黒木は戸柱に3ラン食らって以降は5点台後半だからな
そして今年は更に空振りも取れなくなった
でも福良はデータを見ないから、150キロのストレートだけでセットアッパー固定

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:47:49.51 ID:5XmWVxo90.net
たとえば宗佑磨。
開幕から1番を任されたものの打率は2割で出塁率も低い。
チームが負け続きて低迷してる中で、人並みの責任感と知性があれば何か工夫があって然りだと思う。
しかしながら相変わらず早いカウントからボール球に手を出すばかりで、とにかくチームのために出塁しようというような雰囲気すらない。
誰もアドバイスしないのか、アドバイスを聞かないのか不明だが、正直なところ宗は10年後も今と何も変わってないんじゃないかと思えてしまう。
こういう選手が安穏と1番に座り好き勝手にバットを振り回してるチームに未来は来ないと思うんだが。

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:48:13.51 ID:91ExSWEEd.net
今日の試合は野球音痴の底辺の文系でも
目先の守備より打撃がどれだけ大切かよく分かったんじゃないか
だから安達スタメンは敗退行為だと言ったんだよ
守備キチガイのアンチは二度とおりせんに来るなよ

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:49:49.54 ID:zRizJTC40.net
宗にどんどん打席与えてるほうがマシ
どうせ他に1番できるやつもおらん

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:50:10.67 ID:zXj/m70A0.net
吉田正のショボさがバレてしまったのが辛いな

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:50:47.01 ID:91ExSWEEd.net
>>374
むしろ安達は責任取ってファン感の時に切腹して欲しい

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:51:37.51 ID:rP3j2FRB0.net
谷はコーチやってくれないの?
1軍打撃コーチの責任も大きいでしょ

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:52:37.04 ID:QU+Yh1lYd.net
宗は無能揃いのオリックス野手陣の中でもトップクラスに1番の役割が出来てない

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:52:51.37 ID:91ExSWEEd.net
>>382
それよな
宗はちと可哀想だけど一番で良いわ
とりあえず来月までは様子を見よう

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:53:01.12 ID:pQRpi4bK0.net
>>374
一番安達は賛成
こういう言い方は良くないと思うけどまたお腹を壊してもそれはそれで本懐かもしれない

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:53:46.05 ID:F7GhYSDC0.net
まぁ一番なら足は遅いが打率高いし出塁率の良い小谷野かな

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:54:13.25 ID:xBHyc7l6p.net
6回は澤田 防御率0
7回は吉田 防御率1.80
8回は山本 防御率0
9回は増井

でええやろ。ノーコン黒木は先発調整、近藤は復活する気がする。

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:54:45.74 ID:QU+Yh1lYd.net
>>390
吉田に7回は無理
こいつも運だけ

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:55:08.37 ID:bRlKJFihd.net
宗は今年は1軍定着出来れば御の字で、身が入るのは福良が居なくなる来期以降でいいよ。

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:55:13.14 ID:bSN//URvd.net
https://t.co/IUWvCUuizs
なんで坂口手放したの? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)


394 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:56:35.21 ID:zRizJTC40.net
山本は先発でいいよ
金子が中継ぎいけよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:57:56.41 ID:EPKK1uPRM.net
福良やクソ首脳陣がいなくなるんなら最下位にへばりついててOK
ダントツ最下位でイイ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:58:11.73 ID:QU+Yh1lYd.net
走れない
選球眼ない
三振だらけ
守備下手

これで少なくとも守備の上手い後藤と武田を二軍に押し込めて優先起用してるんだから育たなかったら悲惨だな

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/25(水) 23:59:58.81 ID:5XmWVxo90.net
今年のキャンプ時から福良は競争という言葉を口にしていた。
競争自体は良いことだし、ほとんどの監督が競争を歓迎する。
競争による効果は選手たちが切磋琢磨しレベルの底上げが図れることと、選手の意識の向上もある。
だけど今のオリックスのどこにそれがあるのか?
福良は指揮官として、まず自分が口にする事に魂を込めて欲しいし責任を持って欲しい。それが出来ないならさっさと引いてくれ

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:00:17.30 ID:IXXgsgyAd.net
>>388
安達の病気の悪化が最大の補強だからな
野球脳の無い安達なら三球で三打席終わりもあるで

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:00:30.72 ID:Ir2/LArO0.net
GW転けたら電撃解任あるで

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:01:39.09 ID:g7N7r50md.net
>>397
同点の走者マレーロに代走出した試合で、同点に追いつくだけじゃダメとコメントする監督だぞ

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:03:00.92 ID:R55FWEw2M.net
吉田一安定感ないな〜
出てくるとまるでギャンブルだよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:03:31.91 ID:IXXgsgyAd.net
>>396
後藤使っても悲惨だったのもう忘れた?
宗固定が正解だよ
少しは野球を勉強してくれ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:03:44.30 ID:iAUyHv530.net
アルバース引っ張ればいい場面であんなとこで出されてもな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:04:51.96 ID:g7N7r50md.net
>>401
相変わらず三振取れずにフライで打ち取ってるだけだからな
中継ぎやれば1軍で3点台後半ぐらいの実力はあるが、切り札みたいに使うレベルじゃないのは明白

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:05:06.09 ID:5CD0k7bTd.net
>>400
福良の言ってる事支離滅裂やな。

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:05:36.40 ID:JhQVh9N90.net
打線が何の魅力もないな
駄目だわ全然

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:05:43.15 ID:g7N7r50md.net
>>402
宗も悲惨なのに優先起用されてるという事実を言ったまで

408 : :2018/04/26(木) 00:07:11.32 ID:PnKWbEN70.net
駿太は2軍でもウンコやん

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:07:28.88 ID:IXXgsgyAd.net
>>407
宗て優先起用される理由があるだろ
バカだから分からん?
安達の優先起用は指摘しないのおバカさん

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:07:49.27 ID:l6s7bJwod.net
頭良い打者がいない
采配しないから勝手にやれ、と言っても打撃だけは最下位だと思う

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:08:33.34 ID:g7N7r50md.net
しかし山川ってNPBのレベル超越してるな
こいつもそんなに大きくないのに
吉田正尚は外角の打ち方教えてもらえよ
アウトコース攻めで完全にやられてるじゃん

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:09:33.51 ID:PnKWbEN70.net
宗1番起用は宗のためにならない
楽な打順で打たせるべき

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:09:49.66 ID:0UK4xT4R0.net
>>410
高梨に91球完投されるチームに賢い選手なんていないよ

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:10:59.17 ID:5CD0k7bTd.net
朴臭作は他人に少しは野球を勉強してくれと言う前に、自分で球場に足を運んで球場の隅から隅まで自分の眼で見て勉強したほうがいいと思う。
人生自分から行動して勉強しなければ、いつまで経っても社会復帰出来ずに廃人のままだよ。

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:11:12.26 ID:dOraueOUd.net
ほんま恥ずかしいよな、毎年毎年毎年。
ファンも惨めやわ。

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:14:39.85 ID:IXXgsgyAd.net
>>415
ファンは惨めだが選手はなんとも思ってなさそい
安達のニヤニヤでよく分かるよ

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:15:19.07 ID:+tKjrZoU0.net
吉田正は技術的には完成されてプロ入りしてるのでノビシロなさそう

418 : :2018/04/26(木) 00:15:47.25 ID:PnKWbEN70.net
西武戦どうするんだよ
やる前から勝敗決まってるやんか

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:18:17.55 ID:F1Ay0EPdd.net
>>418
お手本を観賞する会だぞ

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:18:21.67 ID:IGCHIl6a0.net
>>412
1番にしたいから1番で起用し続ける。そんなの育成でも何でもない。
そんなんで思うように選手が育つなら誰も何も苦労しない。

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:19:16.40 ID:5CD0k7bTd.net
>>416
君も部屋でニヤニヤしてないで朝から仕事探しに行って安達の100分の1の収入でも稼げるようになりなさいよ。

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:22:01.30 ID:g7N7r50md.net
>>420
福良にありがち
この選手はこうあるべきという理想ありきで采配する
要は少年野球の監督でもやっとけばいいと思う

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:23:03.45 ID:IXXgsgyAd.net
>>421
もはや安達の収入に価値は無いだろ
規定で一割でもスタメン固定で打率二割でも年俸現状維持やで
安達の仕事と収入が合って無いわ
安達は年俸300万くらいで良いだろ

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:24:05.50 ID:65wjQvbQa.net
相手先発投手の立ち上がりを叩くには宗1番は効果的じゃない。今なら調子が上がってる安達を1番にして吉田2番で良いと思う。
暫定的過ぎるけどな。それでも宗1番よりは機能するんじゃないかな。

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:24:26.53 ID:IXXgsgyAd.net
>>420
また野球音痴の底辺の文系かよ
他にろくな打者いないから一番にしているんだろうが
少しは野球を勉強して
お前のようなファンばっかりだからオリックスは弱いんや

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:32:33.34 ID:CpeU1uaF0.net
てかこのチーム全く走らなくなってるのはなんでなん?
オープン戦だけ走っても本番で機動力使わな意味ないやろ福良ってガイジ?

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:34:16.75 ID:FURqJirxM.net
>>426
オープン戦は勝たなくても別に良いから
盗塁下手なチームほどオープン戦走りまくって俺ツエーしたがる

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:39:15.18 ID:0Ffvukg10.net
歯痛で歯医者行って帰ったらずっと寝てた・・・
で、91球無四球完投って何なんすかこれ
どんだけ考えなくテキトーに振ってるんだよ

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:39:21.51 ID:l6s7bJwod.net
このチームはもはや走るとかそういう問題ではない

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:45:26.06 ID:TeAeNbZQ0.net
OP戦じゃ若手とかの出番も多いし試す意味合いで走らせることが多いからな
結局中軸〜捕手までほぼ走れんメンツがシーズンでは入ることになるし
1・2番も出塁率低くて大して走る機会もないから盗塁が増えるわけもない

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:45:29.35 ID:65wjQvbQa.net
>>426 先ず走れる打者が出塁してない。オープン戦後半から盗塁死が増えた。それは見え見えのサイン出してたからだけど。
初球からバントの構えをしている時に盗塁を仕掛けたケースはほとんどないからバント時以外の警戒が厳しくなってる。

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:47:46.99 ID:LYAzns48K.net
相手投手の四球が少ないのは、オリックスの長打力が低いから。

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:51:11.48 ID:IGCHIl6a0.net
来る日も来る日も同じように狙い球を絞らず早いカウントから凡退して結果が出なくて何とも思わないんかね?
試合後のミーティングってどういう話をしているのか本当に聞いてみたい。
たとえば今日の敗因や自身の結果の原因を選手がどう分析してるのか聞いてみたい。

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:53:14.40 ID:kZgFzXEc0.net
>>427
マジど素人と大差無いな福良は

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:53:19.29 ID:0UK4xT4R0.net
球数も投げさせられない・四球も選べない・盗塁も出来ない
何もできない奴が多すぎる

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:54:50.13 ID:LYAzns48K.net
>>434
何故、此処に居るようなど素人の意見を鵜呑みにしてしまうのか。

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:55:30.14 ID:g7N7r50md.net
去年からレベル上がった打者一人もいないからな
劣化した奴いっぱいいるが
そら弱いわ

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 00:59:44.64 ID:l6s7bJwod.net
狙い球は絞っている
ストライクゾーンの打ちやすい球が来ても単打ヒットにしかならないだけ
こんなの敵はラクすぎる
札ドのパークファクター効果もある抑えられて当然の打線

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 01:00:45.04 ID:65wjQvbQa.net
>>433 カウント球なら打てると思い込んでるのかもな。実はそうではなく、早いカウントから決め球投げられてると思う。
逆にほとんどの打者は初球を簡単に見逃すから初球に甘い球が結構ある。そういう傾向を作ってるのは、スコアラー情報を
きちんと咀嚼して対策を考え伝えてないんだろうね。情報は日々更新されてるのに。

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 01:15:43.11 ID:XPWpG24Sp.net
>>394
終盤のリードしてる時に今の状態の金子が出てこられてもキツイよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 01:38:29.18 ID:R55FWEw2M.net
7回の攻撃5球で終わったんだっけ?

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 01:47:36.86 ID:YDZe/0Cdd.net
未来人になって先週に帰りたい
「この8点差逆転されたチームに91球完投勝利されるぞ」と

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 01:48:45.69 ID:LUZb7/pFa.net
追い込まれたらほぼ打てないレベルの打者しかいないからな
とにかくこのチームはレベルが低い

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 05:23:24.39 ID:Bq6QyiVQ0.net
>>433
シドニーの選手集めての説教とか?

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 05:46:36.67 ID:qNkc026pM.net
>>436
運用に関してはここの民より考えが浅い可能性すら否定できんわ
人柄や人望、指導力自体は良いのかもしれんがそれとこれはまた別やし

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 05:51:13.20 ID:5CD0k7bTd.net
オリックスの長年の弱さは長年の得点力不足。
やはり、ノンプロ上がりのチビ、ヒョロ、オッサン野手ばかり乱獲してきた付けが全く払えてないし、フロントはまだ払う素振りも見せてない。
いい加減この辺の連中処分して、攻撃陣の大型化を目指してほしい。

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 06:33:24.84 ID:L1t2PqvZM.net
俺たちの〜ふく〜ら〜

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 07:06:13.23 ID:uZ9FK6Yld.net
変な起用→モチベ下がって打たれる→sage→別のage→変な起用
の無限ループするんだろこれからも
全部選手の責任にするっていう

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 07:17:05.86 ID:dHrbICE70.net
岡田もいつになったら復調すんだろね。
はよホームラン打ってくれ。

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 07:29:09.85 ID://PYrQTn0.net
ここで最下位ならさすがに山田会長重い腰あげてくれるかな

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 07:33:18.60 ID:PnKWbEN70.net
>>450
さすがに福良解任や

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 07:38:00.19 ID:L1t2PqvZM.net
てかホームラン打ってる日本人が吉田だけってのが酷すぎる
福良になってから野手は劣化しかしてないな

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 07:40:07.05 ID:dHrbICE70.net
今日含めて鷹猫鷹ハム全部負けそう
全敗したら福良解任あるかね?

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 07:43:18.70 ID:E18MThUT0.net
今年の記録は最小人数本塁打かな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 08:15:04.68 ID:dLqcpEeja.net
>>452
吉田も3本打った後パタッと止まったしな

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 08:30:23.64 ID:U1BTkNzCa.net
とっとと福良をクビにしたらAクラスはいける

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 08:38:40.96 ID:siZy/Jlp0.net
マサ最近打てんなー HRも

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 08:39:31.22 ID:B4kPJJSBa.net
てか金子の「自分の多少、不安がある部分が気になってしまった」って何が言いたいの?
不安あってボコボコにされてるなら投げんなよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 08:44:43.53 ID:/rkQsCMgH.net
>>452
藤井効果

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 08:47:34.79 ID:vE+wRSJM0.net
>>457
映像見ていたらいつも腰の動きが変なんだよね
バッターボックスで腰の動きが変な選手がいると思って目を凝らしてみると吉田ってのが多い

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:16:54.88 ID:G48U3uupd.net
頑張れー

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:30:33.15 ID:ges0LJMh0.net
現状好調な打者が一人もいないな
普通9人いれば1人ぐらいは好調な打者がいてもいいのに

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:31:11.83 ID:0geV2yp80.net
>>462
若月

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:32:33.65 ID:iAUyHv530.net
そもそも自動アウト多いから吉田と外人だけ真面目に投げりゃいいだけだし

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:33:39.44 ID:8zHSO8dLK.net
>>210
ベンチでニヤニヤしながら毎日毎日同じような失敗して毎日毎日同じようなコメント出すだけの簡単なお仕事

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:33:40.52 ID:lXIDOGqaa.net
勝つ気あるんか

気合いを見せろ

アルバ➰ス頑張ってたのに
ちょっとハゲてたけど

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:43:17.39 ID:55e917x30.net
長年の負けでパンチドランカーになってる選手を斬ってくしかないよ
排除の論理じゃないけど血の入れ替えしかない

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:53:29.58 ID:724w2vV1a.net
>>467 中島小谷野増井金田くらいだろ他球団の飯食った選手って。全てトレードで来た選手じゃない。
元からトレードには消極的。血の入れ換えって一番難しい課題だわ。

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 09:58:28.28 ID:cDayWUEz0.net
同じ低迷チームでも
楽天は二軍の個人成績見たら使いたい選手が一杯いるのに
オリは一人もいない。中庸な成績か糞ばかり

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 10:02:29.43 ID:W6zJ6F5qF.net
二軍から山本あげてきたやん

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 10:04:28.69 ID:pjKQDPBYp.net
2軍はリーグ違うしね

アルバース大当たりってのは良かった
まともな左が2枚いるだけで先発陣はだいぶ違う
打線もだけど、黒木と近藤が相当問題だと思う。
まともなセットアッパーいないってどういうことだ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 10:04:58.98 ID:8zHSO8dLK.net
楽天の二軍なんてうちに輪をかけてカスしかいねーよw
清宮にホームラン打たれるカスとか

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/26(木) 10:05:08.58 ID:DxWKxJ3gd.net
楽天もオリックスも外国人野手を並べて満足するのやめたら?って感じ

総レス数 1001
177 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200