2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

近鉄専

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/28(土) 20:47:29.58 ID:CbKIBNH10.net

近鉄専2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524912808/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:23:11.11 ID:KvZWJH72d.net
>>206
八番にチームの癌のプロの恥をスタメンとはな
少しは野球を勉強して

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:23:18.39 ID:ExS2eH1J0.net
もう岡田使う理由が、中島入れるとロメロから全部右になるから仕方なく、くらいしかない
ヤクルトにファーストで3割7打点がいるけど左で外野もいけるんだよなぁ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:27:10.24 ID:ExW/ormCd.net
>>213
あなたは人生の勉強をもっとしなければ、数年後部屋で孤独死してしまうよ。

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:28:04.48 ID:ExW/ormCd.net
>>214
外野守れるやん。
ヤクルトのは長打無いやん。

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:31:56.43 ID:KvZWJH72d.net
>>215
それは安達に言ってやれ
ファンを泣かしチームメイトに迷惑をかけるだけ
しかも向上心責任感も全く無い

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:33:49.91 ID:C+lBy4e8d.net
坂口は長打がないとか言ってるがOPSを見てほしい
.870は吉田より上だ
オリにはOPSが高い選手が少ないんだわ

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:37:23.72 ID:ExW/ormCd.net
>>210
だからと言って社会人出身の非力なチビばかり無駄に獲得してもチームは強くならない。
昨日のスタメンでも安達以外社会人出身居ないし、一昨々日は社会人出身の選手が勝敗を左右する致命的なミスして足引っ張っていた。

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:38:31.32 ID:ExW/ormCd.net
>>218
今年に限ればね。
オリックス時代なんぼホームラン打ってたかな?

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:39:51.07 ID:CYGNtKpD0.net
>>216
トカダの外野守備は敗退行為レベルだろ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:41:28.71 ID:CYGNtKpD0.net
坂口は選球眼いいからあのタイプにしてはOPS高いよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:44:39.42 ID:ghpQrFpRp.net
>>219
何を言ってるのかわからんが、
市場にいないものは取りたくても取れんだろうが
岩見あたりでも2位で欲しかったの?

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:46:39.36 ID:hP6Z03/cd.net
平野の謎の活躍にビックリ
増井と交換してほしい
13試合 1.46 2勝0敗
WHIP0.65 K/BB6.0
12回1/3 12奪三振 6被安打 2四球 2失点

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:56:00.29 ID:PpBStWXC0.net
高卒の遊撃手でもしっかり飛ばせる選手を獲っておけばサードにコンバートもできるし

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 09:57:04.96 ID:PpBStWXC0.net
平野は向こうのマウンドにあったんだろうな。増井も去年の平野よりは三振獲れるしまだ安心できるわ

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:00:03.99 ID:ExW/ormCd.net
>>225
根尾?
山田?

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:00:39.25 ID:qt9Nk08Cr.net
大社でいいから中長距離系の三塁手もほしいがなあ。
下位指名でいいから高卒新人が育つまでの一軍サポート要員として。園部がよくなれば不要だが

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:04:21.01 ID:ExW/ormCd.net
>>228
中川?

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:11:04.49 ID:ExW/ormCd.net
でも、近年の投手ドラフトは良いドラフトしてると思うわ。
田嶋獲得で競合恐れないドラフトに戻れればいいのに…

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:11:43.18 ID:IFyaBaAva.net
>>221
源田のアレを後ろにやるかってレベルで取れないのはダメダメだったもんな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:14:02.16 ID:qt9Nk08Cr.net
>>229
下位でとれたらなあ。
小谷野ナカジあんまり併用できてないし来年はきつそう

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:14:12.08 ID:qt9Nk08Cr.net
>>229
下位でとれたらなあ。
小谷野ナカジあんまり併用できてないし来年はきつそう

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:14:26.30 ID:qt9Nk08Cr.net
>>229
下位でとれたらなあ。
小谷野ナカジあんまり併用できてないし来年はきつそう

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:15:08.43 ID:qt9Nk08Cr.net
リロード失敗

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:20:02.19 ID:tCcUFhdXa.net
>>229 東洋中川が一番手だろうな。巧打俊足タイプなら法政向山かな…。でもオリはパナ法兼を4位5位辺りで指名してお茶濁しそうw

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:20:11.82 ID:t7ff2bfo0.net
教えて欲しいんだけど塚原ってもうキツそう?
投げてないみたいだけど、もう全盛期並に戻れないのかな

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:20:54.15 ID:ExW/ormCd.net
5月2日の週べは、ドラフト特集やね。

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:23:04.41 ID:yFS4Gyrf0.net
昨日の試合
選手が良く頑張った。
宗、エラー有ったが大城、西・・

マサタカ、T、小谷野、調子悪そう。
そろそろ奮起してくれ。

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:27:52.24 ID:tCcUFhdXa.net
>>239 小谷野は疲労なんだろうな。少しは休養日与えてやらんと下降するよ。

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:30:15.27 ID:Upkik906a.net
1 小園
2 中川
でええわ
根尾よりタッパのある小園藤原がいいが、やはり内野手優先だろう
藤原の走力と長打力も捨てがたいけどね
根尾はハズレに残ってたらでいいだろう

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:31:19.28 ID:9S7Y0Migd.net
正尚も肉体はおじいちゃんだから休養いるぞ

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:32:08.69 ID:sOlwvaXj0.net
>>241
社会人投手にします

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:35:06.70 ID:QZbJSXRcd.net
>>224
アリゾナの人の胃にやさしいピッチングしとるな

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:43:49.51 ID:8eflxekxd.net
吉田マサタカ(40)

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:44:39.93 ID:pozad3SO0.net
イチロー5タコ クビ待ったなし

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:46:30.62 ID:Et97OsYea.net
>>240
せっかくナカジもいるのに、そういう采配はしないんやな。
結局福良采配の悪い点は、
・目先しか見えてない
・悪い方になった時のことを考えられない
の2点なんやろなぁって思う。

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:47:01.20 ID:r+0+VZgla.net
>>241 小園中川は理想やけど、投手に行く悪寒しかしてない。

1位日体大東妻⇒外れパナ吉川
2位関大山本orホンダ斎藤
3位天理太田

みたいな事をやりそう

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:51:42.86 ID:9S7Y0Migd.net
>>248
1位即戦力投手は既定路線

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:56:55.13 ID:0twvJpEx0.net
今日もTVQ中継か。
あそこは副音声で球場の音声のみになるからいいんだよ。
実況はホークス寄りやからな。

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 10:57:44.33 ID:Vfql813aa.net
>>239
吉田と小谷野は期待値通りの活躍してるぞ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:06:00.92 ID:V0eXZnU0M.net
藤原なんて3位クラスだろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:18:20.08 ID:UN8xqKNF0.net
>>252
他球団にとっては3位クラスでも野手を上位で獲得するのは必須だわ

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:31:01.97 ID:r+0+VZgla.net
>>252 1番or将来の3番センターが欲しいチームには喉から手が出るほどに欲しい逸材だけどな。ぶっちゃけ欲しい。

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:36:14.06 ID:eXLND8cXd.net
きのう姉が宗を見て「何あの薄いの」と言ってたw
親父はメジャー好きで俺に「平野ってメジャー行ったの?」て確認してきたw
ただ、セットアッパーで機能できてるのは意外だったみたいで「あの平野が?」て感じなんだろう

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:38:23.22 ID:Ypk4UvaYr.net
>>253
それ縞田
絶対にやっちゃダメなやつ

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:39:14.47 ID:tGc4XS88a.net
藤原は宗西浦根本の成長度合い次第かなぁ
内野の強打者は必須やから、まずはそこ優先でいいと思う
九産大の岩城も気になる

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:46:33.02 ID:3Yab6ett0.net
>>224
平野はメジャー向いてたな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:46:52.68 ID:UN8xqKNF0.net
>>256
さすがに縞田と一緒にすんなよw
縞田も福田も岡崎もトチ狂っただけで下位の実力と実績しかない

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:51:05.93 ID:r+0+VZgla.net
>>257 岩城はリーグレベルがなぁ…。神宮で全国レベルの投手相手に無双出来るならありだと思う。化ければ美味しいけど。

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 11:52:21.43 ID:KvZWJH72d.net
安達をドラ1ではなく縞田をドラ1だったらなあ
とんでもない疫病神をドラ1で取ったもんだよ

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:03:49.30 ID:mKBrZTj70.net
>>261
え? 頭大丈夫?

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:07:12.32 ID:V0eXZnU0M.net
>>259
岡崎は下位だが縞田福田は指名候補にすらならんぞ

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:07:33.33 ID:N6XsdaRJp.net
福良ほんま死ね

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:07:55.70 ID:JH0PQzvJ0.net
すまん、このユニフォーム着てる頃からのファンってスレにいる?
これ着てた時には生まれてたとかじゃなくて、そのころからファンやってたような人

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:19:02.55 ID:MVPtGydJ0.net
>>265
近鉄じゃなくて阪急でいいならば1976年の阪急巨人の日本シリーズ親父と一緒に見に行ったよ

267 :sage :2018/04/29(日) 12:21:03.77 ID:1zYHwzxBa.net
>>265
近鉄じゃなく阪急やけどおるで

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:21:22.39 ID:AHYtf6Ptp.net
>>224
去年も若月と組んでない時は防御率0点台だからな

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:22:20.32 ID:JH0PQzvJ0.net
>>266
>>267
すごいな・・・
昔って日本シリーズも昼間にやってたんだよね?

それと今じゃナイターってどこもクッソ明るいけど、
昔のちょっと暗い感じのナイターの映像見るとあれってノスタルジーあっていいよな〜

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:22:31.96 ID:KvZWJH72d.net
>>262
安達てドラ1だから優遇されてきたけど
安達の代わりに縞田を優遇していたら安達より結果が出た可能性はかなり高いよ
少しは野球を勉強してから来てくれ

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:26:08.03 ID:MVPtGydJ0.net
>>269
日本シリーズはその頃は昼間だったね
確かに昔阪急強かったけどやっぱり今の方がいいよ 球場もトイレも綺麗で球場も華やか
野球の技術も格段に進んでいるし何よりパの各球団どこもやる気あって独自色が強い 昔の事は記憶の中でもう充分さ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:27:52.53 ID:JH0PQzvJ0.net
>>271
はえ〜
やっぱりその時代を見てきた人の感じ方もあるんやね

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:29:41.13 ID:mAgPWjpE0.net
ロメロは昨年、応援歌をバルディリスにしてから精彩を欠くようになった

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:30:08.77 ID:N6XsdaRJp.net
あぶさんの世界やー

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:31:15.09 ID:Lf09UJYX0.net
10.19が懐かしいなあの当時で中学生だった
近鉄が優勝するかしないかのダブルヘッダーをかぶりつき見ていた
当時の天下のニュースステーションが生中継して
そして阪急がオリに身売りやそして南海も
1日でいろいろあったな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:33:03.92 ID:r+0+VZgla.net
>>271 昔は外野がまったりで内野に私設応援団いたらしいね。

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:33:06.03 ID:/uYvsG0FM.net
昨日と打順もスタメンも全く同じか

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:33:31.99 ID:Lf09UJYX0.net
大島さんか

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:34:00.74 ID:ExW/ormCd.net
しょうちゃん肥えたなぁ。

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:35:04.17 ID:Lf09UJYX0.net
昨日勝ったから気合はいってるな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:36:03.02 ID:Lf09UJYX0.net
宗今日もがんばがんばよ

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:37:19.74 ID:hP6Z03/cd.net
いつの間にか縞田一軍におるやん
ラストチャンスやな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:38:26.39 ID:ExW/ormCd.net
>>275
あの頃阪神よわかったなぁ。
朝日放送の夜中の5分程度の情報番組に、チャレンジタイガース、ゴーゴーバファローズって あったんやけど、シーズン半ばくらいまで先に阪神3分近鉄1分くらいの割やったのが、9月の後半から殆ど近鉄中心になってたわ。

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:40:30.56 ID:MVPtGydJ0.net
>>272 >>276
阪急近鉄のOBが口揃えて言っているでしょ こんなお客さんの中でプレーしたかったそしたらもっと勝てたしもっと活躍出来たって
確かに凄い選手はいたけど今じゃ考えられないお笑いプレーも沢山あった
挙句の果てに日生球場でホームランボールを野良犬が加えて持ち逃げしたとか今じゃ考えられんよね
その当時は確かに応援は内野が中心でまったりやったな

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:40:49.95 ID:ExW/ormCd.net
今のCS制度が有る限り、30年前の10.19みたいな悲壮感は味わえないわ。

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:41:40.72 ID:Lf09UJYX0.net
>>283
あのころまだ関西ではパリーグ3球団あったから
今ほど阪神偏向報道じゃなかったんだよな
各局で系列というか球団のパイプの局があった
南海がダイエーになって九州いってから報道のバランス崩れたな

287 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/29(日) 12:42:12.17 .net
タオルかぶって寝てるのだれや(笑)

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:42:46.23 ID:ExW/ormCd.net
あらいぐまラスカルやん。

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:43:01.89 ID:KvZWJH72d.net
>>277
今日もプロ野球史上最低ショートの安達がスタメンですか
ファンとプロをなめてるわ

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:43:50.57 ID:MVPtGydJ0.net
>>285
後半戦始まったら各局ラジオが一斉に阪神の中継やめて近鉄オリックスの試合バンバン中継始めて 西宮球場にもお客さん結構き始めたんだけど肝心の選手がお客さんが入った事で舞い上がってしまって空回りして大事な試合結構負けていた記憶あるな

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:44:42.50 ID:ExW/ormCd.net
>>286
阪急→関西テレビ
近鉄→朝日放送
南海→毎日放送

南海はあまり中継してなかったわ。

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:44:49.61 ID:N6XsdaRJp.net
満員御礼出ず

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:45:36.89 ID:Lf09UJYX0.net
まあ埋まってるほうかな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:47:23.06 ID:r+0+VZgla.net
>>290 数十年後イチローの現役時代や生え抜きで100勝以上してる金子の全盛期の頃を聞く若い子が出て来るんやろなぁ。

敢えて親しみ込めてオッサンと呼ぶけど長生きしてくれ。

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:47:42.03 ID:ExW/ormCd.net
正直、南海が九州行って、近鉄と合併してから、地上波やAMの中継かなり増えると思うてたが、今殆ど関西ではやらなくなったなぁ。

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:50:02.22 ID:Lf09UJYX0.net
ラジオは阪神しかもうやらんからな

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:51:16.23 ID:ExW/ormCd.net
昨日の日刊で門田博光さんが、「今の選手はもっと脇閉めて打たなアカン。夏場バテてバット振られへん。」みたいな事言うてたなぁ。

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:51:19.60 ID:pC0SZ3Vta.net
>>289
あなたの存在が地球の全生物をなめてます

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:51:38.28 ID:14KrlB+v0.net
上げ下げなしか
伊藤はよっぽどな地雷を踏んだのかな

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:52:31.55 ID:oa7Ri6Hpd.net
もう阪神に対抗するのは諦めろよ
あそこは関西だけじゃなく全国にファンがいるから人気が勝てるわけない
変なプライドなんかないチームになれ

301 :どうですか解説の名無しさん:2018/04/29(日) 12:53:27.70 .net
増井元気なくね(笑)

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:53:37.30 ID:ExW/ormCd.net
オリックスも強くなったらまた中継も増えると思うんやが、OBCのラジオ中継本社が買い取って、また復活させてくれないかなぁ?

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:54:38.10 ID:MVPtGydJ0.net
>>294
ありがとう 体も正直だいぶ弱っているしいつお迎えがくるかもしれん
特に合併以降ファンになってくれた新しいファンが優勝を体験できるように
選手は頑張ってくれと思うのみ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:55:00.27 ID:HFXisL7p0.net
猛牛復活で連勝や!頼むで山岡つーか打線
    ___   /〜〜〜
   __|Ψ|■|  /  Ψ  / 
   (・∀・ ) /〜〜〜  がんばれがんばれバファローズ
   (Buffalつ       
     Y  ノ、         
    (_).J 

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:55:27.79 ID:ExW/ormCd.net
>>300
阪神どうこうはどうでもいいよ!
もう少し無料の中継増やせと言う事。

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:56:04.89 ID:Lf09UJYX0.net
4凡でええねんセーブ失敗よりマシ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:56:08.13 ID:N6XsdaRJp.net
ハゲ下がらず伊藤上がらず

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:56:29.60 ID:MVPtGydJ0.net
増井のストレートもフォークも平野とは全く違うな
勢いは平野があったけどキレは増井の方があるように感じる

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:56:44.01 ID:ExW/ormCd.net
>>303
まだまだ元気で居ってよ!
せめて優勝見るまで長生きせな!

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:56:45.93 ID:MVPtGydJ0.net
>>304
今日もよろしくね

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:56:47.47 ID:Nrv29ryh0.net
被安打おおくない…

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:56:51.93 ID:HFXisL7p0.net
>>303
お互い生きてるうちに優勝そして日本一が見たいもんだな

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 12:57:19.81 ID:MVPtGydJ0.net
小谷野に少し疲れが見えているのが少し気がかりやな

総レス数 1001
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200