2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

かもめせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 18:00:37.40 ID:mZPTxayq0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

かもめせん
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524974062/
※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:100
かもめせん4
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1524988565
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


101 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:12:09.77 ID:lIDRaWXU0.net
清田は足大丈夫だったのか?
あのコリジョンのアウトかセーフかが今日のポイントだったね
清田さん無理しないで加藤翔平選手と入れ替わって大丈夫だから

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:12:36.29 ID:GpHobu/O0.net
2015清田とか2016細谷みたいに、野手でブレイクしてくれる選手出てこないかな?
大嶺にそれは無理か?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:13:14.31 ID:dLqSnruWp.net
清田は打撃の内容は良いから外れるのはキツイわ

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:17:28.19 ID:lIDRaWXU0.net
明日のハムの外国人投手はこの前に東京ドームで完投された投手と違う人何だな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:18:02.23 ID:8Hx+nw7Od.net
>>84
トータル藤田、リットン、ピエール瀧、鈴川恂子に特別枠で里崎と相葉で完璧だろ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:18:30.30 ID:EggU9On/0.net
大地は最終的に並程度の成績残す力があるから出続けるよ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:22:08.70 ID:nw0Mb1xh0.net
>>56
お前被害妄想の傾向あるだろ

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:25:27.71 ID:I7k93JEb0.net
清田は仮に打撃でプラス1でも守備でマイナス10だからいらない
どうしても使いたいならDHで

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:26:01.66 ID:3vHCR1cA0.net
デブが案外長生きしてる
相手も四球もやむなしとか思われてるし

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:29:02.05 ID:nw0Mb1xh0.net
>>108
じゃあライト大河、レフト翔太のファイヤーします?

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:29:03.04 ID:I7k93JEb0.net
明日は先発的に絶望だな

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:30:51.95 ID:I7k93JEb0.net
>>110
ぶっちゃけまだそのほうがいいわ
清田は今後劣化するだけだが二人は実戦でうまくなる可能性もある
特に平沢は絶対に外すな

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:36:39.83 ID:GpHobu/O0.net
何気に松永が9日間登板なし。

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:39:10.77 ID:I7k93JEb0.net
>>113
その間にリリーフで負けてる試合あったらただの馬鹿だなw
あったかは覚えてないが

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:39:18.25 ID:h5M3ynZ70.net
松永どっか痛めたんじゃないかと心配
出てきてもいい場面で全く出てこないし

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:39:46.97 ID:0nCWgox+d.net
すっげえ今さらなんだけどクボチューってどうなったの?
大隣1軍で投げさせるくらいならもうクボチューも取りゃいいのに

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:40:48.29 ID:z/3HPdxs0.net
明日で4月終わりか
戦力的にも前評判的にもロッテが1番頑張ってる気がする。慢心は良くないが

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:43:35.25 ID:QxZ7gsMu0.net
>>116
アメリカじゃなかったか

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:45:16.46 ID:I7k93JEb0.net
現状はいまだにシェッパーズを大事な場面で使ってることが一番の心配事
素人目に糞Pにしか見えないがプロ目線からしたらすごい投手なんだろうかw

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:45:23.97 ID:gkFlJqgU0.net
大地去年と数字的にはあんまり変わらん気がするな
去年は周りにが酷かったから打ってるように見えてたけど

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:45:24.81 ID:h5M3ynZ70.net
清田がおまえらに嫌われてるのはわかるが、外すほどくそすぎるわけでもないし清田を押しのけるほど打ちまくってる奴がいるわけでもないからなあ
現状こいつがスタメンで使われるのはしょうがない
明日はレフト大嶺で平沢はベンチかな

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:46:13.38 ID:h5M3ynZ70.net
>>119
黒木はシェッパーズのことかなり評価してたぞ

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:49:46.71 ID:kmGgqF9Ga.net
結局二戦とも先発糞だったし明日も多分似たような展開だろうな
もう打球が野手の正面飛ぶの願うしかない

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:53:13.51 ID:QxZ7gsMu0.net
>>121
ここの連中は基本自分が見たい選手が出ないと発狂して叩く奴らばかりだから何言っても無駄
何で起用されてるのかとか考えようともしないから
長いシーズンを考えるとか全くないし基本その時の事しか考えてない

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:55:55.20 ID:h5M3ynZ70.net
>>123
酒居抹消して阿部あたり上げたほうがいいと思うわ
せっかく涌井が完封したぶんをこの2戦で使っちまった感ある

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:56:41.30 ID:GcVOczT60.net
とりあえず三木のレフトとかやるなら加藤上げろよ

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:57:59.50 ID:XqBHoR2a0.net
清田がどうこうは特に無いが李の獲得と起用は1ミリも理解できなかったわ

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:58:01.00 ID:I7k93JEb0.net
清田は使いたいならDHで使え
あいつの守備ですでに3つ落としてる事実は変わらない
それだけのこと

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:58:25.26 ID:HE9WqeWIH.net
>>31
キャプテンて悪く言えばいじめの中心だったりするからなー
どうせ優等生ぶって目上の人に聞く耳持たずの隠れDQNだろ鈴木は

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 21:59:29.75 ID:3vHCR1cA0.net
清田そんな大して打ってねえだろ 得点圏終わってるし守備はクソだし
他に使いたいのもいないのは同意だけど

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:00:13.21 ID:5Wte+FoB0.net
翔太外したら浦和の連中腐るだろ
明日はサードかレフトで必ず使え

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:00:43.31 ID:9m9IzqE20.net
>>126
お前は左相手にゴミなんだから三木とか関係ない
https://i.imgur.com/LIFGvbq.jpg

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:03:37.09 ID:I7k93JEb0.net
加藤をかたくなに一軍に上げないことで清田でしょうがないみたいな空気を無理やり作ってるだけだけどな

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:04:46.19 ID:xPjig3id0.net
チンパンが近鉄のユニを着てたのに違和感

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:07:53.20 ID:ZjYjniNCp.net
>>129
性格はどうでもいいが一度も3割も15本も達成していない数字的なしょぼさの方がイラつくわ
強いチームならレギュラーすら危ういレベル

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:08:14.50 ID:oLiSsvXHx.net
>>116
久保はアメリカの独立リーグ行ったよ

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:09:25.03 ID:GpHobu/O0.net
大嶺は典型的に左に強いってだけのタイプだろ
今日のバッティングか見てたら分かる。

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:10:32.44 ID:C4uwfJ8ka.net
ボルシンガーは1軍でそこそこ抑えてたのに昨日2軍で5回6失点とボコボコだったんだなwww

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:11:17.75 ID:Mt7Yyh2Ma.net
加藤は右打席が糞ってのも半分言いがかりだよな
左右どちら相手でもクソななのがサードにいるのに

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:12:17.70 ID:QdbsIg8N0.net
庇うつもりはないが最近の清田はいい当たりが野手の正面飛んでて運がない
守備にはついてほしくないが井口が5番で使うのも納得はできる

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:12:57.19 ID:1oPyuwo90.net
涌井石川しか先発いねえ
益田先発しろ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:13:39.05 ID:/Wc7oqx10.net
シェッパーズは出したランナーが必ず進塁してしまうのが困る 1点差じゃ出せないよ
今日だってバントしてくれて助かったけどあのモーションじゃ盗塁フリーパス

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:14:24.01 ID:GpHobu/O0.net
>>135
確かに数字的にはショボいけど、それでも安定して毎年打率.270出塁率.340残してるからな。
残念ながら野手で毎年計算できる選手は角中とコイツしかいない。

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:15:58.17 ID:Ox9dwtOR0.net
酒居二軍落ち決まったな
さて二木はどうか

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:16:56.80 ID:GpHobu/O0.net
>>138
これでもやっぱり上げるのかな?

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:19:05.26 ID:I7k93JEb0.net
そりゃ上げるだろ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:19:42.53 ID:q2a9j+5Qa.net
石川も2軍で燃えてるから

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:20:24.94 ID:knBdWZND0.net
試合見てないけどゴロPだから守備に足引っ張られたとかではないの?

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:22:30.51 ID:oLiSsvXHx.net
今日の2軍の先発オルモスは3回4失点その後の関谷も5失点
2軍もいいPがなかなかいない

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:24:28.35 ID:BvRSIXyap.net
いい当たりに見えてもヒットにならないのは運が悪いんじゃない必然振り切ってないから打球が弱い清田なんて正にそれ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:25:15.63 ID:kOl5F+r6M.net
明日吉川七瀬ちゃんの始球式楽しみだが今日名古屋のライブで見せてたピッチングフォームの感じだと多分暴投する

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:26:11.67 ID:fmGuHfIAa.net
酒居はメンタル的な問題でしょ
四球出しすぎだし出した後ランナー気にしすぎ
今日も三振とれてたし投げてる球は二軍レベルではない

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:26:56.54 ID:Z8QyCcu80.net
明日のロドリゲスって開幕大炎上したやつだろ



打てなそう

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:27:03.75 ID:EqTmVK1cd.net
先発ローテーは
酒居、二木OUT
大隣、佐々木INやろ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:30:46.68 ID:VUPJkDm5d.net
佐々木はケガで別メニューって噂あるけど

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:33:55.29 ID:GpHobu/O0.net
>>150
それは確かにそうだな。
逆に2015なんかは当たり悪くても振り切ってたからポテンヒットも多かったしな。
いい当たりが全部ライナーになるのはそれなりの理由があるよな。

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:35:05.56 ID:oLiSsvXHx.net
>>154
佐々木は2週間以上は投げてないと思う

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:35:21.65 ID:GpHobu/O0.net
ロドリゲスはランナー出すと別人のように悪くなるらしいな
ハム専で見たけど

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:39:40.07 ID:bwfMLEyQ0.net
>>158
それならホームランは禁止だな
誰も打つなよ

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:40:24.77 ID:I7k93JEb0.net
プロで一番大事なのはメンタルだろw

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:41:01.91 ID:fmGuHfIAa.net
オープン戦では3回7安打4失点と一応攻略はしてる

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:41:19.10 ID:q2a9j+5Qa.net
佐々木は別メニューだよ
あと角中が練習始めてる

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:44:21.50 ID:xPjig3id0.net
角中が戻ってきたら
福浦のスタメンが減って、現役の期間が長くなるな

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:44:47.81 ID:oLiSsvXHx.net
>>162
4月10日に投げてから投げてないな
この日はまずまずのピッチングしてたのになあ

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:46:25.80 ID:GpHobu/O0.net
>>160
それはない。
結局メンタルが弱いのは技術的な不安からくる精神的な脆弱さだから。
藤浪なんかもメンタルメンタル言われてるけど、内角に投げる技術がないだけ。

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:47:50.66 ID:y1hGAJRX0.net
次の先発age候補はチェンだろな
外国人枠余ってるし中継ぎで置けばいいのにその構想はないんかいな

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:49:36.38 ID:RXVR39shd.net
>>165
桑田の受け売り乙

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:53:37.70 ID:z/3HPdxs0.net
大地はロッテに必要な選手

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:57:04.09 ID:/f4Sz5gN0.net
浦和に行きたくなくなるようにするっていうのはどういうこと?
一回浦和に行くともう2度と這い上がってこれなくなりますよって意味?
一軍にいればしばらく安泰ですよって意味じゃねえかよなぁ清田大地

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:57:37.19 ID:GpHobu/O0.net
>>168
怪我しないしな

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:57:55.01 ID:ievKTICI0.net
>>155
俺はフォーム修正だと思ってる

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 22:58:50.81 ID:l5pHy+oZ0.net
>>163
清田の出番が減るんだろう

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:01:48.40 ID:ievKTICI0.net
>>162
マジか

角中が戻ってくるまでに清田平沢は打ちまくって井口悩ませるぐらいアピールしなちいとな

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:06:17.64 ID:GpHobu/O0.net
角中って戻ってきたら何番打たせるの?
今の打線なら5番がしっくり来そうだけど。

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:07:38.44 ID:Ox9dwtOR0.net
元々4番予定でしょ?

つかやっとキャッチボールできるようになったくらいだからあと1ヶ月以上はかかりそう

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:08:37.11 ID:C/6jX5aX0.net
もう4番は井上でいいよ
角中は5番だろ
少なからず清田大地よりはいい

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:10:28.94 ID:hQXrsbfEd.net
金森理論否定しないけど今PBN視てて思ったけど同じコース打っても打球の速さが全然違う
例えばセンター抜ける打球でも速いと抜けてショボイと追い付かれる 皆気づいてると思うが

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:10:49.72 ID:bwfMLEyQ0.net
オープン戦もろくに出てないし治ってからもかかりそう角中

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:15:23.36 ID:p9ZqKhDH0.net
札幌のオープン戦で牽制悪送球してたのってロドリゲスだっけ
足で揺さぶれってことだな

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:19:41.13 ID:jhysKzihd.net
清田がホームで交錯したときの表情みてこれは間違いなく痛めた、よっしゃと思ったんだがな

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:20:17.76 ID:kOl5F+r6M.net
ロドリゲス防御率30.86なのか
そろそろロッテ1見れないかな

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:21:20.78 ID:bwfMLEyQ0.net
上位は良いけど下位が繋がらないから大量得点できない

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:24:24.80 ID:Ek5rPgmwd.net
加藤が一軍に上げてもらえないことで相対的に加藤の期待値がどんどん上がっていってるけど別に外野で固定できるほどではないだろ加藤も
競争させる価値はあるけども

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:26:36.99 ID:+c7+BUDeM.net
二軍の強打者ドミンゲスはどうして上で使わないんだ?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:27:57.32 ID:Ox9dwtOR0.net
所詮二軍だから

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:29:02.49 ID:nNCoq3+6a.net
>>140
今日は5番清田だったのか。
大地を下げるなら別にそれでも構わんわ。
つか本当人手不足なチームだなww

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:29:35.58 ID:kOl5F+r6M.net
翔太どうすんだろ明日もスタメンか

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:31:45.53 ID:YxHy3Av/0.net
関谷はどうなった

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:05.63 ID:ixfWKTHS0.net
何気に09年の報知高校野球を読んでいたら
関谷と吉田バッテリーの日大三高はS評価で優勝候補だった
それ以外のS評価は菊池の花巻東と堂林の中京大中京だけ
吉田は4番打者で将来は古田クラスになれる逸材だってよ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:36:06.27 ID:wvqXlLyca.net
石川やボルシンガーみたいに2軍で燃えても1軍で抑えるから酒居や二木に代わって佐々木や藤岡を1軍で観たいな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:40:35.36 ID:ievKTICI0.net
>>177
金森理論だと打球遅いてこと?

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:40:57.17 ID:EoRqDh8Ld.net
>>189
過ぎたことをあれこれ言ってもしゃーないやんけ
これまで数多の高校球児が「○○の再来」「○○になれる逸材」と騒がれては消えていったんじゃ

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:41:39.70 ID:GcVOczT60.net
>>181
そういうのに完封されたりするのがロッテクオリティ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:41:58.49 ID:I7k93JEb0.net
古田クラスw
その記事書いた奴は古田に土下座しろよ
完全に古田に対する誹謗中傷、風評被害、名誉棄損じゃねえか

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/29(日) 23:48:43.13 ID:9m9IzqE20.net
鈴木大地が28歳にして聖域になるとは思わなかったなあ
サードにして良くなるどころか劣化すると

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:02:34.65 ID:k+fHu3NKa.net
>>159
その辺は開幕から徹底してるから大丈夫。安心しろ。

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:04:05.32 ID:LPoT1lAid.net
ジェッツは強ぇな

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:04:44.26 ID:k+fHu3NKa.net
>>181
燃やしたのは西武だけどな。
同じように打てると思ったら大間違い。

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:05:48.22 ID:sSMxdVaN0.net
>>165
プロで通用するかしかないかは結局メンタルに左右するところが大きいと思うが

素人目に見て、何でその球振って三振するんだよって球あるじゃん?
そういう球をふてぶてしく投げ込める奴は勝てるし、投げられない奴は結局四球連発か置きに行って打たれる

細かい所のコントロールが無くても球威があれば振ってくれるのに、その球を投げられない選手がロッテには多すぎる

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/04/30(月) 00:07:39.07 ID:YlDcSLtn0.net
応援団藤岡に言われてるぞ

総レス数 1001
163 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200