2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 : :2018/05/07(月) 00:02:50.05 .net
とらせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1525610215/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 00:52:17.54 ID:YSbWBbM60.net
秋山メッセ能見
秋山能見メッセ
秋山メッセ才木

どれなん?

3 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:18:00.90 ID:XKFH0Nm00.net
ほーらな
投手良いから2位にはなれるねん
後はロサと自慢の中継ぎ活きる夏場待ちよ
でも上本は痛いなあ・・せっかくヤニキが配慮してたのにサイクル狙えバカとまさかの初回自爆とは

4 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:25:16.78 ID:wAU7pAuK0.net
広島巨人との6連戦はこのチームにとってあまりにも辛いな
とくに巨人との対戦成績1勝5敗はこのままいくと3〜4勝に20〜25敗ペースか

5 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:25:30.70 ID:jwZyrt2s0.net
今年のドラフト1位は野手行って欲しい

6 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:25:51.28 ID:/kz97SEP0.net
巨人の山口メンバーってDeNA時代
得意にしてたよね?

7 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:31:28.25 ID:QYbmlPqI0.net
上本―つらいね、金本内心ほくそ笑んでるだろう、大山遠慮なくだせるしw。

8 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:33:32.18 ID:Mes9x9jH0.net
巨人には急に馬場とか当てたらええねん

9 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:41:02.98 ID:yDR6BmmV0.net
マテオまだ帰ってこないの?

10 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:45:07.50 ID:nAf3Ab/20.net
>>9
帰ってきてるけどモレノを見たらもう要らないかな

11 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:47:47.66 ID:/kz97SEP0.net
>>9
たしか昨日かお一昨日の中継でマテオ帰ってきている
って言ってたで
たぶんモレノの調子もいいから一軍登録してないんやろ

12 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:51:53.62 ID:Jmc4SO+d0.net
巨人はメッセ以外抑えれる気しない
秋山を巨人は全然嫌がってないし広島から岡田や大瀬良借りたいわ

13 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:53:24.76 ID:HnmGE06F0.net
頼れる左投手が岩崎しかいない今、左打者に弱いと分かりきってるマテオよりモレノを使ってみたいな

14 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:56:38.81 ID:NyFnn9WKa.net
>>12
嫌がってるよ、去年の対戦成績見てみれば?
今年だって一度しか登板してないし

15 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 01:58:42.96 ID:mBJTkH/ia.net
>>2
秋山メッセ才木

16 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:05:46.82 ID:PmKcJBof0.net
阪神は東京と相性いいからドームなら普通に勝てるやろ
巨人は関西人のチームやから坂本小林オカモト亀井が甲子園では水を得た魚になる

17 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:23:53.31 ID:KJBmyBDU0.net
ドームならフライ打たないとな

18 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:31:30.47 ID:A2blHZvP0.net
前十字じん帯は厳しいな
戻ってきたときは別の選手になってると思う必要がある
それくらい時間がかかるし後遺症も激甚
側副だったら良かったけどね

19 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:35:03.35 ID:Qmn4rUPp0.net
>>9
下でリハビリ登板してたと思う
モレノが通用してる間に課題の対左とか詰めるとこ詰めててもいいんじゃない?

20 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:38:15.74 ID:RL6C+zyG0.net
調べてたら植田って滋賀県史上最強打線のあのショートか

今年の近江はなあ
確かに予選チーム打率.491の超強力打線や
去年の明徳岸よりも上と評されるプロ注2年エース小川が有名で注目されてるんだけど
最大の売りというか傑出してるといえるものは走塁、次に守備だわ
レギュラーほぼ全員が50m走6.4切って走る超絶俊足軍団の機動力野球は相手投手にとって驚異でしかない
守っては鍛え上げられた堅守が随所に光る
特にショート植田は対戦したチーム監督が全国トップレベルと声を揃えるくらいの圧倒的な守備するで
素人が見ても明らかにうまいのわかるしなかなか見てて面白い選手やな
まあつまるところ滋賀県史上最強なんだわな
各種メディアでもかなり評価高くてダークホースとして真っ先に名前挙がるのは近江、人によってはダークホース扱いせず普通に優勝候補扱いやしもはや近江の実力を認めないやつはただの無知ニワカと言える

このコピペの植田か…

21 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:39:32.59 ID:yg+l7M7q0.net
前十字靭帯損傷なら前のパフォーマンスと同じくらいに戻れるよ
雄平らも元に戻ってるし
断裂だったら元のパフォーマンスには戻らないから再検査でそこまでいってないないことを祈るしかない

22 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:42:40.23 ID:UIXdMApvK.net
ウエポンはスペ体質やから他の選手とは違う、しかもセカンドやし

23 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:47:32.60 ID:Jmc4SO+d0.net
楽天・梨田監督「ミーティングして勝てるなら1日中しますよ、試合をやめてね」
https://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1525626956/

今の楽天の成績を阪神がやってこんな事を金本が言ったらもうやばい程叩かれてただろうな

24 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:49:42.46 ID:RL6C+zyG0.net
楽天は日本一ファンが暖かいって監督やってたノムさんが言ってたな

25 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:51:31.26 ID:mogrQFw30.net
>>20
中学のとき、県大会の予選で桐生くんと同じレーンに並んだことがあるとかどうとか

26 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:51:46.62 ID:RL6C+zyG0.net
楽天が弱いというより西武が強すぎるだけな気がする

27 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:52:49.87 ID:UIXdMApvK.net
何をやっても何を言っても叩かれてるやん
ウエポン引っ込めただけで干されてる!って

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:54:56.57 ID:RL6C+zyG0.net
マツダ広島にはボコられる気しかしない
巨人には相性というか謎の力働いて負ける感じ

どっちにしろ負け越すやろから気楽に見ようぜ…

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:55:49.41 ID:4az8GOema.net
マツダ広島より甲子園巨人戦が1番嫌だな
マツダ広島は点取れるけど甲子園巨人は点が取れないで負けるしな

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:55:52.12 ID:8+6nE5wca.net
deの京山って結局防御率5点代まで落ちてんのか
才木も厳しいだろうは

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 02:58:20.00 ID:RL6C+zyG0.net
甲子園で急に躍動しだす長野亀井阿部小林
もう何年も見てるしな
打てるようになった岡本が定着してるのも強い
坂本は.380くらい打ってるし

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:07:20.89 ID:dwIK/Xa50.net
京山は80球くらいまでは毎回そこそこの投球してるけどそれ以降はヘロヘロって感じ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:49:05.95 ID:f8BfsRrg0.net
京山は完成形が見えん 球もそんな速くないしコントロールがあるわけでもないし背も高くない
マエケンの若い頃を全体的に劣化させた感じ

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:49:27.44 ID:KX8u80s/0.net
阪神は得点力の無さで叩かれるけど、それで2位にいるって
逆に凄いと思うんだがね。
無駄打ちなんていくらやっても一緒だろ?
試合が決まった後に5点も6点も取ったところで意味は無い。
(まあ、昨日みたいに取っといて良かったという試合はあるが)
1点勝ち越せば勝てるところでいかに点を取れるかが大事だし
いかに得点を与えないかでいえば、阪神は十分頑張ってるよ。
リーグ1位の158点取っても3位の巨人よりはマシ。

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:51:59.01 ID:GMz8ka5L0.net
1割バッター3人もレギュラーにいれてたからな・・w
いまでも使うしそらもう残塁ひどい

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:52:45.55 ID:wpglYT/nx.net
数日前にレフトビジター席3日とも買えたから金ないけど遠征してくる
甲子園の巨人戦で数年負けしか見ていないので1つ勝ち試合が見られたらもう万々歳だ

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:53:14.47 ID:f8BfsRrg0.net
才木は打たれてもいいから楽しみやなぁ
しかし先にローテ入るのは俺は望月やと思ってる 3年目で身体できてきて今二軍で無双してるからな 9日にいい投球したら試すのは確実

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:54:09.77 ID:GMz8ka5L0.net
>>36
さすがに大丈夫だろう、楽しんできてくれ

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:55:15.14 ID:VbOEym2Aa.net
>>37
楽しみな投手がどんどん出てくるねえ。
昔の中日みたい。
他球団からすると羨ましいだろうな。

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:57:39.34 ID:JDX3fC1c0.net
>>34
それは結果論 点差がある方が投手は楽に投げられる

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:58:47.59 ID:GMz8ka5L0.net
ノーコンが多すぎて4球数うちが一番おおいんちゃう

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 03:58:52.16 ID:VbOEym2Aa.net
>>40
そんなことは小学生でもわかってるだろ。

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:00:51.28 ID:4s4PB2pg0.net
>>20
海くんって山梨の日本航空を中退して近江に入り直してるけど何があったんやろうな?

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:04:22.96 ID:JDX3fC1c0.net
>>42
打線が弱いのは事実なんだからそこを誤魔化したら駄目って
言いたいんだよ 特に今年は去年みたいな神ブルペンを
望むのはキツイ 

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:05:17.96 ID:V53gOPECd.net
>>43
練習が合わなかった

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:07:36.99 ID:VbOEym2Aa.net
>>41
残念だな。阪神は4位だ。

広島 117
阪神 109
巨人  74
横浜  91
中日 133
ヤク 123

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:11:27.98 ID:VbOEym2Aa.net
>>44
胡麻化してねーし。
打線がどんだけ強くても点が取れない時に大事な1点を取り
守れるチームが強いって話をしてんだよ。
2010年の爆発的な打線もってしても優勝できなかったのは
野球がうまかった中日にたちうち出来なかったからだろよ。

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:12:24.56 ID:JDX3fC1c0.net
>>47
お前とは話しても無駄だわ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:12:24.67 ID:54qAkZgJ0.net
>>47
広島・今年の西武「」

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:16:06.09 ID:VbOEym2Aa.net
>>48
あ〜そうですか。じゃあぜひNGしてくれ。

>>49
だからそういうチームが好きならそっちを応援しろよ。
現状広い甲子園でホームランを望むのは難しいし
上本もいなくなって打線が今以上に活発になる気もしない。
じゃあ1点を確実に獲れる打線で勝つしかねーだろ。
植田海が入って盗塁が一気に増えたのは喜ばしい兆しだ。

つーか、どうしても阪神を貶さないと死ぬのか?おまえら

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:22:31.60 ID:I/l6vaZIa.net
>>41
そんなことない、3番目に四球少ない
被本塁打は断トツで少なく12球団唯一の一桁

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:34:06.18 ID:kOkOXIL7K.net
死体蹴りは味方投手を助ける

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 04:50:54.44 ID:2mAagoNU0.net
>>52
石崎「せやな!」

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:25:19.26 ID:Pz6AP4mJa.net
>>41
与四球+死球
巨人 73+7** 80
横浜 91+10* 101
阪神 109+4* 113
東京 123+14 137
広島 127+12 139
中日 133+14 147

ウチは被安打227で最小 奪三振は僅差の2位

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:36:08.76 ID:xBu4Grwv0.net
思ってたよりも与四死球少ないんやな
球児の押し出しとその前と小野の7個が直近なもんで印象が強くなってもうたんやな

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:42:15.19 ID:Pz6AP4mJa.net
今年は甲子園の四球PFが激増してる
1.13あるが、過去60年くらい見ても一番悪い
天候や風の影響か、マウンドがおかしいか その辺は分からんけど

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:47:07.18 ID:a6d5pxnLr.net
フォア数少ないのは秋山のおかげや
33回投げて与四球たったの5

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:48:39.29 ID:V53gOPECd.net
巨人が苦手なのは四球出さねーからだな分かったわ
ストライク打てばええんや

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:50:49.64 ID:xBu4Grwv0.net
死球が一番少ないのはインコースの厳しい所によう投げられんのかそれとも関係無く良いことなのか…

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:51:34.67 ID:2mAagoNU0.net
>>57
しかし暴投数は断トツワーストの14
誰のせいとは言わんけどw

61 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 05:52:33.88 ID:EBPisb0e.net
死球王の青柳が投げてないからやないか

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:53:09.68 ID:2mAagoNU0.net
>>59
死球が多い所は総じて投手指標悪いやん
死球まがいのピッチングする奴なんてそうしないと生き残れないヘッポコだからだよ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 05:53:17.48 ID:V53gOPECd.net
投げてても比較的少ないやろ阪神は青柳と藤浪居らんかったらこんなもんや

64 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 05:57:45.82 ID:EBPisb0e.net
メッセは昨年一昨年とも死球1しか与えてないんやな

65 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 05:58:32.14 ID:EBPisb0e.net
こりゃ紳士プレー枠でオールスターあるで

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:01:03.52 ID:Hc4E9zw+0.net
ビジター6連戦は2勝4敗まではセーフ

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:01:35.48 ID:xBu4Grwv0.net
メッセが死球少ないんならちゃんとインコースの厳しい所にほうれてるんやな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:02:35.72 ID:LPyjf6H10.net
あぁ大谷やってたのか

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:08:26.51 ID:xBu4Grwv0.net
ヤクの監督が「広島は死球が多すぎる」言うとったけどヤクの方が多いやんブーメランやなw
大谷高卒ルーキー時には藤浪の方が格上やったのになぁ…

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:09:36.29 ID:Pz6AP4mJa.net
インコース中心じゃなくて外中心に組み立ててるから死球が少ないんやで
菅野は面白くてデータでは右打者は外寄りに攻めて、左は内外広く使って攻めてるな

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:09:58.36 ID:u3FwsNAXp.net
阪神のチーム盗塁数16
この3連戦で8 (大野7木下1)

大野奨太はフリーパス

72 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 06:12:29.72 ID:EBPisb0e.net
糸原くんのㄘんㄘんいじり隊

73 :どうですか解説の名無しさん:2018/05/07(月) 06:13:23.74 ID:EBPisb0e.net
>>70
それ藤浪やん

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:20:59.48 ID:0pxDPH9Ad.net
BS1で150km代後半のまっすぐに七色の変化球、うちの19番はもっとすごいピッチングしてたんやけどなー

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:38:15.29 ID:ApGgYVfqp.net
森友が居ったから投手で4番や無かったやろけど藤浪も高校時代は上位打順やったっけ?
まぁ大谷は凄いわ一昨年もソフバンとの14.5ゲーム差を引っくり返す原動力にもなったし

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 06:44:56.38 ID:zdkejneN0.net
藤浪はまずマウンドあたりからファーストにしっかりなげられるようにならんとな
それもサイドや下投げじゃなくて
現状プロのレベルにも達してないんよ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:01:01.36 ID:2/f9kKVaa.net
ロサリオじゃなくてトラウトだったらなぁトラの恋人になってくれんかなぁ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:07:43.70 ID:/7JyWZcf0.net
大谷パねえわ

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:10:45.05 ID:QJeBkibzp.net
他所の外人はもう二桁本塁打なのにうっとこは2本って

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:11:43.74 ID:EdM6Sv+iM.net
>>77
トラウトが幾ら凄いと言っても片岡のセカンドゴロレボリューションの前では壊滅するよ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:13:43.14 ID:UIFjUwUE0.net
得失点マイナスで2の貯金、金本監督は名将

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:25:06.36 ID:sXvEQQ6v0.net
NHKニュースで大谷の試合見たけど、あんなリクエスト金本監督はできるのかな?

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:27:40.44 ID:jegajBW00.net
石崎、高橋聡OUT
尾仲、山本IN

で中継ぎの再調整してほしい

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:31:07.68 ID:JdSTokSC0.net
西武・榎田 3連勝
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/05/07/kiji/20180506s00001173541000c.html

プロ初の中5日での先発も「特に問題はなかった。変化球が全体的にうまいこと投げられた」。
得点圏に走者を背負ったのは5回1死二、三塁の1度だけ。
7奪三振で2四球と安定感は抜群だったが「ヒットはしようがない。四球はなくしていきたい」と理想は高い。

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:38:15.87 ID:9e02f+lq0.net
>>84
立派な平尾になるんやで

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:40:39.73 ID:EwjyQj1Ap.net
【阪神】上本、登録抹消…左膝前十字じん帯損傷のおそれ
2018年5月7日7時0分 スポーツ報知

 阪神・上本博紀内野手(31)が6日、出場選手登録を抹消された。5日の中日戦(甲子園)で二盗を成功させた際に左膝を痛め、担架で運ばれて退場。
兵庫・尼崎市内の病院で検査を受け、この日は改めて甲子園でチームドクターの診察を受けた。
左膝前十字じん帯損傷のおそれがあるが、詳しい症状は判明せず、近日中に再検査を受ける。

 金本監督は「(復帰までは)1か月ぐらいじゃないか。(症状は)はっきりと分からない、細かいところが」と説明した。
ここまで20試合に出場し、規定打席には足りないものの、打率4割2分2厘と好調だった。

http://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180507-OHT1T50049.html

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:42:44.67 ID:k/F9jYZB0.net
>>47
打線は水物やからな、なんぼ強力な打線でも打てない時期ってのはどうしても出てくる
そういう時にきっちり守って少ない点数でも勝つことができるのが強いチームやわな、打てばいいってもんではないよな

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:45:41.94 ID:VCbl7as60.net
西武の打線に阪神の投手陣なら独走で優勝なんやが!

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:48:18.94 ID:EdM6Sv+iM.net
メジャーの試合見てたらロサリオみたいなバッターおらへんやん!

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:50:45.19 ID:2/f9kKVaa.net
金本が上本1ヶ月で復帰してくると思ってる事が驚きやな下手したらシーズン絶望やろ

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:50:48.06 ID:UIFjUwUE0.net
>>86
一番セカンド西岡不可避

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 07:56:55.36 ID:EdM6Sv+iM.net
>>90
チームドクターから報告受けてるやろし、思ったよりも軽症の可能性が高いんかもしれん!

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:06:07.85 ID:PtNZMglmM.net
>>86
復帰まで1か月ってことは、スタメン復帰は8月やな…

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:07:37.47 ID:2q8+Zj6Gx.net
>>93
FA有資格に赤信号やな

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:08:21.47 ID:TkxzmeTkM.net
あー今日から仕事
眠い
月曜は野球ないし嫌い

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:13:22.93 ID:4gnOqlku0.net
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/04/17/kiji/20180417s00001173043000c.html
>早ければ6月4日に国内フリーエージェント(FA)権の取得条件を満たす上本博紀内野手

5月5日まで登録されてたし特例措置の最長60日加算されるから余裕でFA資格は取得できるはず

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:27:35.23 ID:XLp2VAPSK.net
多分捻挫

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:27:58.96 ID:mmb5iKRda.net
かといって石川や野上も打てないウンチ打線じゃ勝てる試合も少なくなるし中継ぎ死んでまう

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:31:38.33 ID:EdM6Sv+iM.net
巨人も山口、吉川、内海とか舐めた先発やし勝たなアカン!
山口は鳥谷、残りは大山かなあ(; ・`ω・´)

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/07(月) 08:32:38.08 ID:trO37Vd40.net
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180507-00000006-pseven-spo
阪神・鳥谷の起用法に藤田平氏「もっとチャンス与えるべき」

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200