2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】6

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:21:14.66 ID:0hJtIvUR0.net
>>891
二軍の三つ俣が時点だね

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:22:03.04 ID:qteHeiKb0.net
鈴木 15試合 防御率 2.45 奪三振率 6.75
田島 13試合 防御率 2.92 奪三振率 2.19
祖父 12試合 防御率 2.30 奪三振率 7.47
伊藤 10試合 防御率 1.35 奪三振率 4.05
岩瀬 11試合 防御率 2.79 奪三振率 5.59

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:22:34.75 ID:q5VfwLlX0.net
京田のOPS.487ってそこそこ打率もあって出塁率もあるのに
なんでそんなに低いんだよ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:22:57.76 ID:y1/9X7lfd.net
>>893
じゃあそもそも京田は外したくても外せないやん

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:23:07.36 ID:1B9WOCIW0.net
>>894
さぁこの中で2軍に落ちたのは誰だ?

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:23:58.38 ID:1B9WOCIW0.net
>>895
あのさぁ
数字も見れないの?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:24:04.46 ID:DSOmnkXp0.net
結局伊藤準規を落とした理由は何だったの?

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:24:57.54 ID:6xckMyIu0.net
>>893
そのミッツも3月に試合中に怪我して以降攻守に渡ってボロボロなんだよねぇ…

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:25:20.72 ID:dPMVC47xM.net
>>870
これ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:26:06.43 ID:GoeRhCCf0.net
>>895


903 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:26:10.01 ID:0hJtIvUR0.net
OPSは何度も言うがスラッガータイプに有利でリードオフマンタイプには不利な数字になる。足は全くかみされない。

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:26:18.49 ID:1B9WOCIW0.net
>>899
さぁ?
whipすら首脳陣は知らないんじゃね?

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:26:28.02 ID:hPZoIqc80.net
故障とかじゃないとこの成績で落とすのおかしいよね
つうか田島の奪三振率ひどいな
通算の1/3もないだろこれ

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:26:51.80 ID:uX3V8m7l0.net
京田「途中で俺より格下のゴミみたいな先輩に代えられる程悔しいことはない。野球人生の中で最も屈辱だった」

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:27:35.77 ID:1B9WOCIW0.net
>>903
OPS.500以下とかメジャーじゃ即リリースなんやけど

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:28:12.39 ID:DSOmnkXp0.net
足があっても出塁しなきゃ意味ないってことだよ

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:28:43.96 ID:1B9WOCIW0.net
>>906
これすげー直倫に失礼だよな
あいつは優しいから何も言わないやろが

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:29:02.42 ID:0hJtIvUR0.net
人それぞれ解釈違う(笑)

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:30:14.19 ID:GoeRhCCf0.net
>>903
出塁率と長打率を足した指標なんだから当たり前だろ
opsは野球において重要な得点との相関性が高いから重視されてる訳で低い選手が評価されにくいっていうのは野球っていうスポーツ上では妥当だわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:30:24.77 ID:xCEXk6P50.net
これ野達?

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:31:19.91 ID:dPMVC47xM.net
出塁率
31位 中村 .268
32位 京田 .255 ←←2番にする異常性
33位 倉本 .244

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:31:37.35 ID:uX3V8m7l0.net
三俣とか工藤とか見たくないのばっかりやないか

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:31:49.35 ID:y1/9X7lfd.net
アルモンテで失った点と取った点を比較するとやっぱりプラスなんかな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:31:53.59 ID:UPnvvmQX0.net
OPSよりWARのほうが選手評価としては分かりやすいな
本当にチームの足を引っ張っている奴が分かる

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:32:38.18 ID:uX3V8m7l0.net
アルモンテの守備やべーって

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:34:04.90 ID:uX3V8m7l0.net
数試合しょぼみちショートのスタメンで見てみたいわ
仮に打率0割でも京田とたいして変わらんし

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:50:54.40 ID:0kQBu7f3r.net
京田の今日の守りよかったわ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 00:56:03.10 ID:KvOfhqz+0.net
京田UZR-3ぐらいだと思ったけど今-2なのか、だいぶ上昇してきたか

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:02:00.24 ID:n7Sg9hhar.net
ま、堂上では足が遅すぎて各駅停車をさらに増やすだけだな

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:06:37.74 ID:j4TInI900.net
>>163
中日は金沢のホテル取れなくて、福井もう1泊で
明日移動。で、明日も取れなくて、金沢試合終了後、
富山移動し宿泊。その後新幹線移動です。

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:08:22.41 ID:K2cmq6Aqa.net
ホテルもまともにやれないならもう地方でやるなよ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:08:44.52 ID:Yf5gu0T+d.net
京田のあの守備って直倫なら当たり前のようにやるけど
それで褒められるとか京田のレベル低すぎね?
守備は上手いという話はなんだったのか

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:10:14.19 ID:n7Sg9hhar.net
下の名前で語るのやめてくれる?はきほう

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:11:09.51 ID:0hJtIvUR0.net
昨日の直倫にはびっくりした

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:11:30.35 ID:n7Sg9hhar.net
堂上ごときでは足が遅すぎてあらゆるあたりでかえってこれんからつかうとしても8番だな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:12:19.23 ID:FZi+8oMn0.net
平田糞すぎワロタ

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:12:56.21 ID:n7Sg9hhar.net
京田がランニングするくらいのはやだこらな

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:14:09.79 ID:Yf5gu0T+d.net
京田は守備範囲広くて直倫より守れるという話はなんだったの?
いつ直倫より守れる守備見せてくれるんだ?

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:15:47.05 ID:n7Sg9hhar.net
いつ大成するんだ三球団競合は

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:16:19.27 ID:W1BHRiw+0.net
数日前の中スポで阪神の植田海と京田の守備位置の比較が載ってたな

数年後京田も植田海ぐらいの深い守備位置で守れるようになってるはずだとの希望的観測w

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:18:09.33 ID:xCEXk6P50.net
直倫、直倫。ヤフコメでも同じ事繰り返し吠えてるの一人だけやから丸わかりやな
やたら「聖域」って言葉を多用するトコまで完全一致

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:21:34.77 ID:n7Sg9hhar.net
堂上とこバント指示出さないと併殺うつからつかえんやろ

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:23:45.47 ID:K2cmq6Aqa.net
甲子園見る限りしょぼの守備も劣化してるし

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:24:07.33 ID:n7Sg9hhar.net
バント指示出さないと併殺打つ堂上くんがなにか?

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:24:33.04 ID:n7Sg9hhar.net
バント指示出さないと併殺打つ堂上を何番におきたいの?

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:32:23.83 ID:2XGKh3qaM.net
ガイジ

オッペケ Srf9-FE6q [126.229.0.49] ID:n7Sg9hhar

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:33:32.92 ID:n7Sg9hhar.net
バント指示出さないと併殺打つ堂上がなんだって?

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:34:07.90 ID:9Q+OYT7jM.net
直倫は最高で小久保
最低でも今江くらいにはなると思ってた
打撃クソのショートの守備職人なんて
予想外すぎてどう評価して良いか分からんわ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:34:48.78 ID:0WYRoBgy0.net
京田は当分2軍経験させた方がいい
直倫7番ショートでいい
2番は四球乞食平田で

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:40:22.63 ID:n7Sg9hhar.net
バント指示出さないと併殺打つ堂上を7番とか併殺打トップへまっしぐらだな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:41:46.66 ID:fOPQsuLo0.net
京田にはがっかりしたな
心が折れたのはおまえじゃないぞ
ファンだぞ

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:42:43.23 ID:n7Sg9hhar.net
そんながっかりよりバント指示出さないと併殺打つ堂上のほうにはるかにがっかりしてるわ。なんてったって巨人中日阪神の三球団競合だからな

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:44:34.39 ID:n7Sg9hhar.net
こいついつまで大成しない気なんだよ。三球団競合してプロはいって何年目だよ

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:46:14.62 ID:KBRciEMC0.net
>>894
どいつもこいつも中継ぎでこの奪三振率は酷すぎ

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:46:33.02 ID:n7Sg9hhar.net
堂上選手のスイングをみると、入団直後のころはドアスイングが強いが、フォーム修正に取り組んだ成果でかなり改善されているようにみえる。
が、よくみるとやはりおかしい。
"両肩と両腰が同時に回転する"ということでいうと、やはりそうなってしまっている。
わかりにくいのは、無理やりインステップして前足で踏ん張っているから。

バットスイングは普通、腰が先にちょっと開いて、そのあと遅れて腕がブーンと振り回されてくるのだが、最終的に肩の開きのほうが腰を追い越して、そしてまた上から下にねじれを解くように体が回転をしていく。
堂上選手のスイングには、その体の"ねじれ"がない。

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:47:06.33 ID:n7Sg9hhar.net
堂上選手は2010年のプロ入り初スタメン時の打席をみても、普通のストレートの球に、ボールの上を叩いてゴロにしたり、
反対にボールの下を叩いてフライにしたりと、飛んでくるボールのラインに対しバットが上から出てしまうというのが元々の彼のスイングの癖だったのだろう。

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 01:55:28.69 ID:KB1EUh090.net
ベンチに野本いた気がするんだけど何かの間違い?

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 02:24:23.76 ID:boh0toue0.net
>>948
もういいわ
説明するまでもなくほとんど鋭い打球見たことない

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 02:26:59.07 ID:Lg8sSYpY0.net
勝ってる、もしくは僅差の試合はバレンティン敬遠してくれ
学習しようよちっとは 変なプライドはいらん
勝ちにこだわってくれ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 02:28:49.73 ID:CgXGP08bd.net
>>410
福田平田で14の1
メンタルも技術も足りてないな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 02:30:53.27 ID:CgXGP08bd.net
>>951
おっしゃるとおり
エースクラスでもなき奴らが勝負しすぎだわ
こいつだけスルーで勝てるチームなのに

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 02:34:57.58 ID:0enBiYCTF.net
>>949
駒大先輩付き特別補佐就任したんか

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 02:40:02.02 ID:F9UsLrrB0.net
僅差で率は低いが1発のある打者に毎回殺られすぎだわ

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 02:50:42.40 ID:JiOMSPOP0.net
いくら先発リリーフ共に弱いとはいえここまで継投の選択ミスを重ねるのは逆に凄いと思う
どうにかして負けようという意志を感じるレベル

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 03:00:10.78 ID:/uxKnT0x0.net
7回岩瀬で押さえれなかったらバレンチンに切り札のヒロシじゃないのはなんでなの?
祖父江は切り札なのかい?しかも8回も続投させてんだけど明日球こないやろ2連戦な
のに準規もおらんしどうすんだよこれ。8回うらチャンスで、木下ベンチ自己満足の
懲罰2軍行きのせいで大野に代打だせんとかあほなの。ベンチがあほすぎて話しにならんわ。

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 03:09:22.12 ID:kSPA+QDAa.net
>>957
2回連続で被弾してる組み合わせで3回目を挑むアホな継投は有り得ないだろ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 03:20:43.20 ID:PqdJTi4qa.net
昨日のあの回の失敗要員は岩瀬だな
ヤクルトの何が悪いって坂口を6番ファーストで攻守に殺してるのと継投が酷いのもあるけど、山田とバレンティンの間に大島京田以下の選手を挟んでることだからな

雨で寒いのか知らんが調子の良くなかった山田をアッサリ敬遠して、打席立たせた先発を替えてまで臨んだ左対左をキッチリ締められなかった時点で厳しかったわな
そもそも岩瀬が別に左に強い訳じゃなく、川端青木が左だから打てないという訳でもないという前提はあるけど

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 04:04:39.26 ID:CgXGP08bd.net
岩瀬はシュート使えるから右のが良かったりするんだけどね
お互いダメなチームだなぁと思うわ

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 05:21:04.79 ID:UoFByPBG0.net
データ分析とか無いのかね
森繁が使ってるDSだけかよ
トラックマンとか絶対いらなかってろ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 05:24:20.26 ID:z3nBnJLo0.net
毎回バレンティンにやられてるやんけスコアラー仕事しろや
そしてヤクルトさんも対中日の秋吉で何回失敗しとんねん

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 05:41:38.39 ID:PqdJTi4qa.net
ヤクルトも秋吉使わないだけで勝てるのにな
中日打線なんてデカくてフォーク投げる奴なら全然ダメなんだからカラシティーとか落とさなきゃよかったのに
そもそも中澤→風張→近藤→石山
これで勝てるだろw中日もだけど弱いチームが方程式とか笑っちゃうんだよな
逆算できるレベルにないのに

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 06:21:16.72 ID:FQtjr1CL0.net
神宮3試合目も昨日も岩瀬で勝ちを落としてるわ
相手からしたら打てるイメージしかなさそう

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 06:46:31.25 ID:ePt55J+Ga.net
平田要らない

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 06:57:42.57 ID:6NpTBY4Rd.net
満塁から点を取るなどプロの名折れとでも思ってんのか

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:06:04.06 ID:+gRAT0YC0.net
京田を2番に固定する意図を知りたい
まさか足が速いから?

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:16:37.10 ID:HUt8EtF80.net
ふんいきだろう 2番のふんいきをもっている変換はできない

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:23:18.09 ID:YyZarOlz0.net
四球の選べる平田(笑)

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:23:47.16 ID:yhS6n0rI0.net
MMもランナーが居ない時はいいリードしてるのに、塁に出た途端外、外・・・。
大野位実績があれば(FAで獲得しているのもあるけど)コーチも口出ししてないんだろうけど、MMはコーチの犬になっては居ないのかね?

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:28:20.45 ID:Tgxvymzz0.net
西武の打線の映像見せればええがね
初球からマン振りで仕留めてるぞ全員
コンパクトに球種がどうとか関係ねえわなアレ見てると
福田とか平田がチャンスで当てにいって内野ゴロとか見てると萎えるわマジで

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:34:54.58 ID:cGpPfuAAr.net
よく点数とれてるし、うまくいけばもっと点とれるしいい打線だと思うけどね。調子悪い面子ばかりなのに

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:39:48.29 ID:PqdJTi4qa.net
いま点が取れてないのはヤバイと思うぞ
打線全体で相当バビってるからな
長打は少ない割に安打数と四球の数はかなり多い
運は相当いいんだよ寧ろ
それでこの程度しか繋がってないのは酷すぎる

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:44:04.48 ID:34VZ0nPu0.net
中日スポーツまた周平が一面かよw
どんだけ中スポに愛されてんのよw

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:44:09.17 ID:Iuh2KMv60.net
ここんとこ打線は点結構とってるんだよな
投手陣が糞やから勝てないが

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:44:12.69 ID:DfmjShNQ0.net
柳じゃ勝てないわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:47:49.92 ID:fvlMP7F40.net
柳よ泣いておくれ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:48:21.07 ID:DfmjShNQ0.net
ライマルが楽しみだ
ここまで外国人が揃った年はない
ライマルは若手だし
モヤも育成行けるだろ

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 07:53:02.32 ID:34VZ0nPu0.net
侍ジャパンのとき京田は回りと比べてかわいそうなくらいにセンスを感じなかった
去年の一発やで終わりそうね

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:00:20.29 ID:7D+2XUx2a.net
平田の打撃に対する期待値ってもう外野手にいちゃいけないレベル
打率もない、長打もない、打点もない、勝負強さもない

意外性しかないならレギュラーやらずに控えに居ろよ

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:04:22.71 ID:WIf+75dtr.net
>>790
二軍かと思ったら一軍かよ
ショートは決まりだな

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:08:59.63 ID:aXUnSDder.net
あの阪神戦の見切り守備あんなんなかなかレアだぞ。

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:13:23.69 ID:z3nBnJLo0.net
>>980
そのレベルがスタメンはる中日の選手層よ二軍には友永医療しかいないからな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:26:02.18 ID:GQS7UYuyd.net
中京の伊藤くんは?もう甲子園オールスターズでいいような。藤嶋も撃て

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:26:10.20 ID:Iuh2KMv60.net
平田は阪神戦で4安打して復調したかと思わせて昨日の三振やからな

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:31:04.13 ID:FXgFqbcCa.net
伊藤は何年目で2軍打率.250越えるか
1年目の様子だと将来は暗い

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:31:04.80 ID:o5UZdTn3p.net
1番平田2番アルモンテ3番ビシエドやったら面白そう

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:32:15.24 ID:o5UZdTn3p.net
石垣伸び悩んでるな
いまだにホームラン0かい
ナゴヤ球場すらナゴヤドームサイズにするから2軍ですらホームランでない

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:33:59.37 ID:vWZckIeep.net
>>971
本当のコンパクトが何か、理解してから発言しようね

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:35:38.37 ID:vWZckIeep.net
>>988
そもそもまともに当たらないんだから関係ない
ヒットもスカされたのを拾ったりどん詰まりでポテンしたりそんなのばっか

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:36:21.34 ID:Tgxvymzz0.net
>>989
その言葉おまえにそのまま返すわ

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:36:46.91 ID:vWZckIeep.net
>>985
ヒットの内容見てたら期待できない

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:38:27.98 ID:NgMktV9V0.net
>>980
本当それだわ
何も期待できない

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:41:32.50 ID:z8Bm/oqhM.net
昨日の打席の三振はひどかったが、走塁守備も含めた総合力は平田はレギュラーに値するレベルでしょ
藤井辺りだとスタメンには足りない感じ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:42:23.39 ID:z8Bm/oqhM.net
ただ、平田は中軸の後ろより中軸の前を打たせた方がいい打者ではありそう

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:43:57.52 ID:Tgxvymzz0.net
岩瀬が出てきたら便所でウンコして一切見ない
ウンコ終了してスケベ心丸出しでテレビ付けたら大概点取られてる件

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:47:01.48 ID:Tgxvymzz0.net
今日は吉見
また中継ぎ酷使確実

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:55:38.53 ID:oyNac0i60.net
>>949
間違えではありません
まだ1軍です>野本

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 08:56:35.86 ID:NgMktV9V0.net
一塁手が三人ないし四人いる現状w

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/09(水) 09:02:29.19 ID:o5UZdTn3p.net
野本とか1軍に置いとく意味あんのかねぇ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200