2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/24(木) 22:25:11.77 ID:kA+pApmT0.net
〓たかせん〓5
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527163846/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:04.93 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:15.86 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:16.28 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:21.73 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:22.26 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:32.88 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:33.20 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:38.11 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:38.44 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:43.71 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:44.07 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:49.11 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:45:49.53 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:46:00.05 ID:LWIx/pUI0.net
ウンコ

501 :大阪鷹 :2018/05/25(金) 07:49:09.70 ID:1F74ruY0p.net
5月25日 ソフトバンク×楽天
FOXスポーツ&エンターテイメント・DAZN
解説:斉藤和巳 実況:久保俊郎
NHK総合テレビ九州沖縄9局ネット19:30−20:44 (サブチャンネル18:00−試合終了)
解説:武田一浩 実況:西川順一
KBCラジオ・TBCラジオ
解説:藤原満 実況:田上和延
RKBラジオ
解説:浜名千広 実況:茅野正昌

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:51:09.66 ID:dvnAyCVKa.net
中田は130球くらい朝飯前なんだから余力は絶対残ってた

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 07:55:26.24 ID:b63r+UFT0.net
内川とか誰も望んでないからどーでもいい
福田が全て上回ってるからな 守備走塁打撃

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:01:15.97 ID:ToM7N4Cma.net
福田は今のところ良く頑張ってるが、彼が冷えた時に誰を使うかだね。明石か西田辺りを上げるのか。

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:05:19.39 ID:Xb7grlBgd.net
>>328
怖い。情報元ニュースあれば教えてください!

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:05:25.68 ID:JaSxWYl+0.net
楽天3タテしないと勢い戻らないやろな
でもこの裏ローテ+中継ぎではな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:13:43.45 ID:PUu5E2N00.net
若手投手は二軍レベルでノーコンだらけ
若手野手は二軍レベルで非力だらけ
要するにクソしかいない

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:16:17.93 ID:tNcRmVKo0.net
甲斐なんて痩せないとこのままじゃシーズン中体壊してしまうと
達川は言っていたのにもっと太らせろとか言っているアホが湧いていてワロタ

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:17:53.37 ID:l8AeidQ8a.net
しかし先発も勝つだけでなく、なるべく長いイニングで変な継投させない展開に持っていかなきゃならんから大変だわ
よくないなりに6回2失点で踏ん張るも黒星の石川が情けないなんてツイートするとか

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:18:56.70 ID:dvnAyCVKa.net
>>507
ドラフト大失敗やね。スカウト陣一新してほしい
即戦力当てまくってる横浜から何人か強奪や

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:19:54.29 ID:y/n4x864a.net
グラシアルをスタメンで使おうぞ代打で結果的にだしてるから状態が上がってきてるだろそろそろホームラン連発するはず。

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:23:38.81 ID:y/n4x864a.net
>>509
それは情け無いな巨は3失点で8回まで投げきってるからな負け試合なら尚更、先発が長いイーニング投げな中継ぎにたより過ぎるのはよくない。巨の時は打線が足引っ張ってるわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:25:23.85 ID:sQIsE0np0.net
>>512
まあ東浜の投球もテンポ悪いところがあるかもしれんが基本的に7回8回まで投げてくれるからもっと打線も頑張って欲しいよね

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:26:07.50 ID:jmj+o//ta.net
則本辛島打てるわけないから負け越しは確定
3タテ回避すれば上出来

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:26:11.09 ID:wNfShSACd.net
>>510
言うほど横浜もドラフト成功してないと思うけど

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:27:06.92 ID:dvnAyCVKa.net
東浜は内容はよく無いけど最低限イニングを食ってくれるからローテ投手として見ることができる

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:35:17.73 ID:tNcRmVKo0.net
>>510
無能スカウトをチーフスカウトに内部昇格させたばかりなんだぜw
外部からスカウト取るとか無理

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:36:41.85 ID:ToM7N4Cma.net
>>514
辛島は今年ずっと調子がいいからね。則本は西武戦ではことごとく炎上してるけど、それ以外とはずっと良い。余程辛島則本がやらかさない限りは、金土と連敗だろう。

日曜日の武田がオリやハム相手に好投したあの投球ができれば、そこで1つは勝てる。でも負け越しは避けられない。

武田が先週のロッテ戦みたいな出来なら3タテされる可能性が高い。

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:41:57.24 ID:tNcRmVKo0.net
目標を低く下げ過ぎるアホw
楽天相手なんだから勝ち越し狙うのは当然だろうw

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:44:25.33 ID:ib9ucLJh0.net
一年あたり5億5千万ももらって契約を後悔するやつはおらんわ
奴隷契約ならともかく

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:48:21.09 ID:JzWKvlqfa.net
いや今日から1-2で丁度5割やから1つ取れれば十分。
ほんで交流戦からリスタートの方が良い下手に今のズレた方針で行くと交流戦負け越しなる終戦モード確定やからな

今年終わってみてBクラスでした、後何も収穫無し種蒔すらも無しやと目も当てられん

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:53:40.87 ID:tNcRmVKo0.net
>>521
来年からサファテと3年間20億円契約が始まってしまうからな
フロントもメンツにかけて抑え投手の補強とかできないだろうし
ある意味本当に詰んじゃっているんだよね

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:56:10.78 ID:Jx9OU9Pyp.net
弱いチームの特徴
勝っても負けても出てくる投手は一緒
まさかホークスがこうなるとは思わんかった
中田の賢ちゃんは体力が取り柄なのに5回で降ろすとか工藤が焦ってる証拠やな
無能ってダメになると本性が現れるよな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:58:17.95 ID:y/n4x864a.net
最近バンド失敗多いな昨日の上林のあのくそバンドはないわやる気あんのかよと思った。

あそこで点入ってれば流れ変わっていたかもね

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 08:59:12.54 ID:6KlxvvM2a.net
上林はギターかな

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:02:32.07 ID:Amd/e0k/a.net
工藤は投手に関しては信用してないよね

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:06:57.44 ID:JhAqukx7x.net
一点差ゲームの勝率

オリックス 6 2 .750
西武 5 2 .714
日本ハム 6 5 .545
ロッテ 5 5 .500
楽天 3 6 .333
ソフトバンク 3 8 .273

福良有能 & MUNO☆KUDO

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:12:16.67 ID:b97+0OIla.net
>>527
圧倒的な数値を弾き出してるな
めっちゃ弱いな

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:13:43.81 ID:tNcRmVKo0.net
ていうか、抑え投手が碌なのがいなくて貧打っていうのが原因だろう
工藤の采配は殆ど関係ないと思うがw

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:14:00.27 ID:23EsoyTxM.net
今年はもうだめだな
先発は6回でへたばる
中継ぎは崩壊

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:15:37.00 ID:ToM7N4Cma.net
>>527
西武が結構良いんだね。

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:17:36.18 ID:vrx8UXfra.net
工藤でも士気が下がるという言葉は知っているのか
キャンプ始まるぞって所で競争ないからって発表したりするからそういうの知らないと思ってたわ
士気が下がる采配を今まで耐えてきたのは選手なのにな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:18:01.16 ID:8l2TtKys0.net
元オリックス堤容疑者、公然わいせつで逮捕 タレント木口亜矢の夫
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000035-dal-base

プロ野球オリックスの元選手で現在は社会人野球、三菱重工広島に在籍する会社員、堤裕貴容疑者(24)が、広島市内で公然わいせつの疑いで24日に逮捕されていたことが25日、分かった。
堤容疑者はタレント木口亜矢(32)の夫。
広島県警安佐南署の調べでは、堤容疑者は24日午後7時10分頃、同県安佐南区山本一丁目のスーパーマーケットの駐車場で、乗用車の中で自身の下半身を露出していたという。
スーパーの買い物客が目撃し、通報。駆けつけた同署員が同7時27分に現行犯逮捕された。犯行当時、堤容疑者は1人だったという。

堤容疑者は佐賀・龍谷高校から、2011年のドラフト6位でオリックスに指名され、入団。走攻守そろった遊撃手として期待され、13年には一軍初出場をした。
しかし、16年に自由契約となり、17年から三菱重工広島でプレーしていた。

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:18:01.81 ID:aLYqCoeeK.net
>>521
去年の巨人と被るな。今年は

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:20:22.42 ID:8l2TtKys0.net
ホークス川瀬がプロ初安打、記念球は「両親に」 代打出され「精進するだけ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00010007-fullcount-base

記念のボールは「両親に。次に会う機会に渡します」という。あいにく家族はこの試合を現地で観戦できなかったが「ラインに『おめでとう』と入っていて、僕が打った動画も貼られていました」と笑顔。
6回の第3打席ではグラシアルが代打に送られてベンチに下がったが「当然だと思います。左ピッチャーでしたし。また精進していくだけだと思います」と清々しく語った。

「今日も周りのみなさんが『ファームでやってきたことを変える必要はない』『思い切りやれ』と言ってくださったので、リラックスして打席に入れました」と感謝を忘れることはない。
この日、川瀬は本当のプロとしての道を、また一歩踏み出した。

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:20:43.50 ID:b97+0OIla.net
>>521
スーパーで若妻の胸チラ見てしこるやつ

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:22:28.48 ID:dvnAyCVKa.net
>>526
これのすごいところは3勝全てがサファテ離脱前のものという

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:23:42.02 ID:8l2TtKys0.net
【隠しマイク】達川ヘッド“解説”「丸い卵も切りようで四角じゃ」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000068-spnannex-base

◎ソフトバンク・達川ヘッドコーチは首位・西武との試合に向け「そうじゃな。丸い卵も切りようで四角じゃ」。ベンチワークが大事ということのようです。

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:23:46.53 ID:Amd/e0k/a.net
>>529
こう見えてチーム打率2位、ホームラン数1位
得点数2位なんだよね
やっぱ投手だね

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:26:40.92 ID:S9xiOdFOd.net
>>527
2点差?3点差?でもそんなの関係ねぇ
はいバント!

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 09:33:29.99 ID:b97+0OIla.net
てかまじ変な夢見たわ。。最悪
4点ビハインドで、7回裏ノーアウト1.2塁で例のごとくバントしたんやけど打者がパディーヤやった

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:00:43.32 ID:mDbotHW6p.net
>>399
完全に詰んでるな

さっさと無能なフロント(スカウト)と無能な工藤を辞めさせてチーム改革しないと暗黒期突入は確実だわ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:07:22.30 ID:ToM7N4Cma.net
>>537
>>527とアンカ付け間違えてね?

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:19:37.48 ID:sbOdyIv30.net
バンデン調子悪かったら一度落とし和田さんとチェンジだね、外人枠空くからスアレスに上がってもらおう

森オスが抑えは勤まらんよスアレスよかったら抑えにしょう

7回にモイヌロ、8回森オス、9回にスアレス

カヤマと鍛冶屋はワンポイントかビハインドの時に

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:41:10.15 ID:Lj4FZCVnd.net
市川や高谷使ってるのは甲斐が伸びてくれないのが悪くね?
いくらスローイング ブロッキング 打撃を頑張っても
リードで示さないと 良い投手のリードなんて誰でもできる
ノーコン 球質低のホークス投手陣をリードできないと話にならない
って工藤は思ってるだろう

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:43:57.49 ID:JaSxWYl+0.net
>>545
リードって場数踏んでの経験の蓄積ちゃう、甲斐に高望みしすぎ
あのブロッキングと強肩もあるのに贅沢言うなよ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:45:35.91 ID:ZnYDm/mE0.net
好調だった加治屋さんの直近10日間の登板
5月15日
5月16日
5月17日
5月20日
5月22日
5月23日
5月24日

これだけで先発がいかにふがいないか分かる

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:48:30.25 ID:ZuDEifJsr.net
>>547
しかもこれ半分以上ビハインドだからな
使い方が適当すぎ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:49:36.94 ID:JaSxWYl+0.net
工藤って投手出身なのに中継ぎの休養日って概念はないのかな?

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:51:20.61 ID:tNcRmVKo0.net
>>549
工藤「先発できないゴミ投手が中継ぎやるんや!」

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:51:22.72 ID:ZuDEifJsr.net
フロントとスカウトが無能というが
秋山時代は大学生野手と社会人投手を中心にまともなドラフトやってたんだがな
明らかに工藤が来てからおかしくなった

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:51:27.06 ID:ZGWSjvNPd.net
田中が毎回打たれて使い物にならなかったからな
高橋礼なら打たれても3回に一回くらいだろう

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:52:53.40 ID:ZuDEifJsr.net
>>552
そもそも下で寺原がそれなりに結果出してるのに
いつまでも入れ替えないのがおかしい

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 10:59:13.70 ID:QYUIXQvW0.net
>>551
工藤の前からだろうw
小川がスカウト部長に復任してからまた可笑しくなったというべき

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:10:36.45 ID:ZUVDa65e0.net
昨日は柳田HRとか出て圧勝ムードだったから飲みに行って
今結果見たらボロ負けしてるしw

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:15:19.67 ID:ib9ucLJh0.net
今オフはリストラの嵐やろな

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:17:29.30 ID:ib9ucLJh0.net
笠原飯田牧原あたりは見切っていいと思うけど

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:19:37.59 ID:JaSxWYl+0.net
寺原五十嵐摂津和田

この辺はどうなるのかな 高給不良債権

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:21:52.33 ID:dvnAyCVKa.net
>>542
ホンマやすまん

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:22:22.76 ID:ib9ucLJh0.net
>>558
五十嵐は引退の可能性もある
和田は切られないやろうな
寺原攝津は今の先発のふがいなさなら出番はあるやろ

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:38:31.44 ID:Ca5mdSRl0.net
>>551
高校生を育てるのは無理だから
大学社会人ドラフトでいいだろう
高校生は育成ドラフトで取ればいいんだよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:47:49.91 ID:QYUIXQvW0.net
>>561
育成で取るような高校生野手なんて碌な野手ほぼ残っていないってw

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:48:58.01 ID:ZKGSfTB50.net
主力不在のカープ、なぜ首位快走?「連覇の自信が投打へ好影響」と大野豊氏
https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201805240004-spnavi

主力が抜けても勝てるチームと勝てないチーム、日頃のチーム作りの差ですかね

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:53:02.46 ID:PPqdSuR90.net
工藤監督は今無能と言われてるが辞めて数年後には惜しまれてるだろうな。細かな印象なんて忘れるし、数値や結果だけ残りやすいしな。

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:58:12.33 ID:QYUIXQvW0.net
>>564
でも.、選手達から嫌われてもチームは強くなるというカリスマ性もないし
逆にチームに遠心力働かせる監督なんてやっぱり最低だと思うぜw

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 11:59:40.60 ID:8NfO/G1xM.net
去年は6回終了リードなら74勝1敗だったのが、昨日は6回以降に9失点とは…
どうしてこうなった…

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:03:08.18 ID:Ca5mdSRl0.net
>>562
3軍なら碌な野手で十分だろう
今まで甲斐以外の
野手は育っていないから2軍で試合するレベルで終る

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:04:56.71 ID:JaSxWYl+0.net
工藤は小技タイプ大好きだからな
2・3軍は小技軍団だらけよ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:08:29.32 ID:QYUIXQvW0.net
>>567
ドラフトって1軍で活躍できる可能性が高い選手を取るのが目的だぜ
今みたいにアイランドリーグより弱い3軍持っていても何の自慢にもならない

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:18:00.30 ID:dvnAyCVKa.net
今オフのドラフトは流石に即戦力中心に指名するよな?

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:20:28.04 ID:MPnrgLuZ0.net
>>564
絶対そう
小久保とかが来てBクラスフィニッシュでもやってごらん
工藤2次政権待望論でスレ埋め尽くされるから

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:22:44.59 ID:ib9ucLJh0.net
小久保は現フロントと対立関係にあるっていう噂やから思い切って鳥越とか伊東さんがいいと思う

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:24:31.20 ID:87WGXnuvH.net
大卒ばっかで一時代を築いたんだから別に無理して高卒取らんで良い

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:24:37.78 ID:se2z8VDYM.net
>>530
先発が6回でへたばるのは去年もなんですが。


なんか試合の勝敗結果をみてから内容を見る奴って多いよな。

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:26:12.41 ID:87WGXnuvH.net
>>571
秋山待望論はあっても
工藤待望論は絶対にないよ
だってガチのまじで誰も4年間で育ってないんだから

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:27:46.65 ID:ZnYDm/mE0.net
ソフトB五十嵐、今年初連投で1回ピシャリ ウエスタン中日戦
椎間板ヘルニアで調整が遅れていた五十嵐は今年初の連投を無難にこなした。
5番手でマウンドに上がったこの日は1回無失点。打者3人をすべて内野ゴロに抑えた。
「(体に)違和感がなくてよかった。思ったよりも仕上がってきた」。
23日は打者6人と対して1回1失点だっただけに、試合後の表情も明るかった。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00010006-nishispo-base

おっさんばっかりでどうするんだと言う意見もあるんだろうが
使いつぶしもありな中継ぎに寺原・五十嵐が入る日も6月にはありそうだね

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:28:48.36 ID:F3ZmrZjg0.net
加治屋も前半だけでシーズン終わったらスアレスとか楽天の森原みたいにボロボロだろうな

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:29:52.21 ID:b/bXzWHka.net
コーチとしての秋山なら良いが監督秋山やお腹いっぱいです
工藤以上にバント好きで2番軽視打線を頑なに変えようとしないし

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:30:05.11 ID:dvnAyCVKa.net
秋山さんは監督になるまでの4年間も指導してるからな
育ててない方がむしろおかしい

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:30:10.87 ID:se2z8VDYM.net
>>576
中継ぎは消耗品だからおっさんでも構わんでしょう。

ま、それにしても工藤は使い潰そうとしすぎ。
消耗品でもちっとは大事に使えよって思う。

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:31:53.12 ID:ib9ucLJh0.net
吉村江川も首が寒いな
吉村はシーズン終盤に奇跡的な一発があるからそれで延命できるかやな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:35:04.92 ID:8l2TtKys0.net
ソフトB柳田、今季初4番で特大弾! ベンチで後輩に聞かせた“デビュー戦秘話”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00010007-nishispo-base

打率4割をうかがうバットとともに、選手会長としての存在感も大きい。23日は川瀬が初スタメン出場した。
試合前、硬い表情でベンチに座る20歳の隣に腰掛け、「やばい? 緊張しとる?」といつもの口調で話し掛け、こう続けた。
「俺は初スタメン(2011年6月25日の日本ハム戦)で3タコだった。2三振で前に飛んだのはキャッチャーゴロ」。
苦い記憶を持ち出して和ませただけでなく、満塁の好機で併殺に倒れた3年目に「グッドスイング!!」と声を掛けて励ました。

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:39:37.47 ID:QYUIXQvW0.net
>>582
柳田は褒め上手だから名コーチになれるのは確実
内川より適性ある

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:43:54.50 ID:HLcGlLvy0.net
正確にはグッスインらしいが

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:44:50.97 ID:dvnAyCVKa.net
明確に秋山が工藤よりも秀でているのは、選手に慕われていたという点
工藤はFAでやって来て日本一を置き土産に巨人に行った
秋山はトレードでやって来て引退以降もチームを指揮し続けた

両者ともにチーム再建の力になったが、一旦離れた人間が監督になって求心力が低下するのは当然

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:45:45.52 ID:nvRkxeZWa.net
>>582
いい先輩やなぁ自分の失敗談話して励ますなんて
男として惚れてまうわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/25(金) 12:49:20.80 ID:MPnrgLuZ0.net
>>585
今は工藤をあんまり擁護する気分じゃないけど
秋山の場合、選手を知り尽くしてる故に頑固なくらいの辛抱強さに繋がって
それがフロントももどかしかったりしたんじゃないだろうか。
それを踏まえてもっとドライに選手を動かすための工藤抜擢だったんじゃない?
だからフロントもあえて求心力とかは捨ててるのかもしれないな、とも思ったり。

総レス数 1001
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200