2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓祝勝会

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 17:22:52.63 ID:FL3cgvck0.net
〓たかせん〓4
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527320696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 22:58:50.03 ID:+gnoBvWK0.net
機能不全ってやばい感じしかしないけどそんな早く戻ってこれるのか

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:03:01.45 ID:qCsezFxl0.net
プロ野球ニュースきた!

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:03:39.42 ID:qCsezFxl0.net
バンデンが刺したのは正直びっくりしたw

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:05:36.39 ID:HWYrX8sQ0.net
>>471
炎症もしてなければ腫れてもないけど痛みがある時につけられる病名だからね
短期復帰もあれば松坂みたいに長引く可能性もある
セカンドオピニオンはいると思う

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:07:50.89 ID:qCsezFxl0.net
今日は4安打の今宮の復帰が起爆剤になったことは間違いないね
まだ万全じゃないって言ってたから、チームの状況見かねて復帰したんだろうな
守備が乱れてたもんな

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:10:27.51 ID:HWYrX8sQ0.net
今宮は休み休み使えば復調しそうな気はする
今まで出ずっぱり過ぎた
西武炭谷も併用にしたら3割打ってるし

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:10:53.36 ID:FT1lcs+60.net
出張で今見たんだけど、今宮4打数4安打てw

てか、晃の内野安打でのタイムリーって
今宮2塁じゃなかったの?
神走塁もあったの?

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:11:07.98 ID:NskIFYhk0.net
<プロ野球>全力プレーの走塁 ソフトバンク・今宮
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000072-mai-base

今宮は「あれが(足の速い)柳田さん(の打球)なら自重していた。
(中村)晃さんだから(一塁へ)投げるなと」。瞬時に判断し、あとは打球も見ずに
全力で三塁を蹴った。

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:11:27.68 ID:N4FYQs370.net
ウィラーw

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:11:32.15 ID:aPXW1bEi0.net
ウィーラーはちゃんと打てwwww

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:13:51.48 ID:aPXW1bEi0.net
「必死さで勝った」
まさにそんな感じだったな
もっと相手を上回る戦いができないと…

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:14:12.17 ID:qCsezFxl0.net
工藤、高木に言われてるぞー、策が悪いって
納得の豊さん解説とかアナにまで言われてるw

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:14:14.63 ID:51EWPMcra.net
>>477
髪の手

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:15:10.82 ID:QMOPpWSX0.net
柳田は盗塁王はないやろうな 数より成功率意識してそうやし

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:15:20.88 ID:aPXW1bEi0.net
ギータは調子良すぎてそろそろ警戒されそうだったから
このタイミングでセ・リーグとやるのは助かるw

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:15:58.59 ID:T7qy52P1r.net
機能不全て要は病名はつかないけどうまく動かないってことだぞ
要は疲れだよ
山内にも昨年の疲労が抜けないとこぼしてたらしい

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:16:23.06 ID:aPXW1bEi0.net
>>482
工藤の作戦ミスを選手がカバーした感じだなw

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:16:33.28 ID:HWYrX8sQ0.net
>>481
デスパ松田が復調しないとこんな戦いが続くとは思う
例年より投手力は明らかに落ちてるんだし

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:17:57.76 ID:QMOPpWSX0.net
工藤監督は真価を問われるね

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:18:34.52 ID:aPXW1bEi0.net
>>488
ベテランを使い続けても調子は上がらんよ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:19:46.68 ID:Q/QfTMm10.net
そろそろ警戒って常に当然警戒されてるよ。

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:20:58.65 ID:Gb0W8+yPa.net
今の戦力で優勝して見せたらみんな工藤を見直すやろ
Bクラス転落とかならやっぱり強いチーム受け継いだだけの素人監督か、ってなる

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:22:18.51 ID:QMOPpWSX0.net
そろそろ上林にはホームラン量産体制に入ってもらいたい

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:23:03.44 ID:5Yu99qAqM.net
>>492
マッチポンプで評価する奴いるんか?

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:23:40.54 ID:x8NZJgyR0.net
Bクラスになったら工藤辞めてくれるかな?
辞めてくれるなら今年はBクラスでも我慢するよ
優勝は西武辺りに頑張ってもらってハムだけは嫌

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:24:09.20 ID:wy7RJwPCe.net
>>441
ダイエー初年度には中島輝士を日ハムに取られている

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:24:41.46 ID:87ho2D440.net
ツルムランがヒロインか
がんばってんなー

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:25:23.63 ID:QMOPpWSX0.net
トレードの動きないんかな 江川で石崎もらえるんじゃない

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:25:41.13 ID:x43l9FDM0.net
>>496
えらく古い話持ち出すんだな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:28:49.15 ID:HWYrX8sQ0.net
>>498
石崎って去年の阪神リリーフ陣の後半勝ちパで使われてただろ
さすがに江川じゃ無理だろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:29:20.24 ID:il63hYDTr.net
ギータは無理して盗塁して欲しくない
下手にトリプル3意識してバッティング崩したり怪我したら最悪
本塁打40本以上の方が見たい

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:30:06.32 ID:9nweAw0Da.net
>>495
それで辞めるなら16年ですっぱり辞めてると思うなあ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:31:41.88 ID:O5f/v3rP0.net
>>488
打線も落ちてんだから復調も何もないぞ
投手ばっか言及されてるけど打線もベテラン陣が衰えてるのを無視してはいけない

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:32:05.69 ID:qCsezFxl0.net
>>477
もちろん走塁も神だったよ。ほんとに今宮様々だ。
あの本塁へのヘッスラで肘がまた悪くなってないといいが
>>478
さらりと晃の足遅いって言ってないか?w

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:32:57.17 ID:4H+NWY3zd.net
せめて夏場まで優勝争いはしてほしい
その前に優勝戦線脱落とかなったら何年振りだ?

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:33:15.33 ID:nSjYKj1G0.net
柳田には三冠王とってほしいな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:34:48.05 ID:HWYrX8sQ0.net
>>503
工藤監督が松田デスパの代わり添えようするところが見えないからね…
衰えようが復調に期待する以外ない
結果がどうなってたかはともかくグラシアルのケガが痛い

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:35:18.71 ID:RR4ec9t0M.net
しかしマズイな
加治屋みたいなのが現れないかね

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:36:17.75 ID:QMOPpWSX0.net
松田はちょっと衰えてきた気がしないこともない

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:36:26.68 ID:O5f/v3rP0.net
>>507
復調に期待するのがそもそも間違いって話なんすけどね

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:36:45.90 ID:vU4JcvQnd.net
そういやギータってホームラン打ったあとベンチ前で両ヒジをくいっくいってやるポーズ、
今シーズンはやらないのね?
ふと思い出したんだけど

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:38:26.76 ID:8Q1d8xoD0.net
>>504
晃は鈍足で走塁センス無し
これホークスファンの常識よ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:41:12.73 ID:FL3cgvck0.net
>>492
工藤役に立ってないだろ
今だって選手が全て

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:41:20.46 ID:Q/QfTMm10.net
晃は遅くも無いが速くもない。

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:41:23.26 ID:XwF4i4+r0.net
>>495
Bクラスで工藤解任
優勝で工藤続投

前者を選ぶホークスファンがいるとは驚きだわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:42:29.28 ID:qCsezFxl0.net
高木豊が指摘してたのは、こんな時こそベンチワークで勝たなきゃいけないのに
それが出来てないってことだったよ。それがダメなうちは今週みたいな低迷が続くと
具体的には今日の継投失敗なんかだね。
柳田の個人技ホームランが出てなきゃまた負けてた流れだろ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:42:49.87 ID:FjBfU8U4d.net
>>513
でも秋山の遺産ではないよね

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:43:29.69 ID:HWYrX8sQ0.net
トレードで堂林・白崎・高橋周平のどれか獲れないかなあとは思ってる
どれもくすぶってるドライチサードだけど
松田にライバルすらいない今の状態はマズイ
左腕の飯田クラスで獲れるだろうし失敗に終わってもそこまで痛くない

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:44:02.13 ID:+9KJXV2A0.net
取り合図負け試合接戦用のロング中継ぎ要因がいなさすぎる
中継ぎいつものメンバーはロング無理だから毎日になるし
そう思えば飯田が今年ダメなのが痛いな 寺原帰ったらその要因なりそうだけど
ロング中継ぎ2人は欲しい

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:44:47.00 ID:FjBfU8U4d.net
>>518
全部西田レベルじゃん

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:45:38.04 ID:FjBfU8U4d.net
それなら浅村獲って松田が衰えたらサードにコンバートする方が良い

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:45:57.54 ID:HWYrX8sQ0.net
>>519
寺原は二軍で絶好調だしもう上がってくると思う
あとは五十嵐かなあ
おっさんばっかだが

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:46:36.08 ID:x43l9FDM0.net
長谷川トレード出すのが現実的

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:46:44.46 ID:UPe+wL2U0.net
工藤を辞めさせるためにホークスの負けを望む

本末転倒だと思わないのか?

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:46:55.20 ID:Nk9K0gp70.net
浅村は絶対取らないとね
つーか取れるやつは皆取らないと
あまりにもドラフトが酷過ぎるせいで投打両面で戦力が枯渇してる

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:48:04.39 ID:8qofROhg0.net
トレードならまず投手補強やろ
崩壊気味やし、阪神から誰かほしいわ

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:49:40.63 ID:51EWPMcra.net
キヨシが選ぶ絶好調男に今宮

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:50:16.91 ID:4H+NWY3zd.net
>>516
継投失敗か?
打たれたけどあれが今のホークスにできる最大限の継投だと思うぞ
もうモイネロ 森が打たれたらどうしようもない

それだけ中継ぎが危ない状況にあるということ

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:51:11.81 ID:NrBvYJRJr.net
>>523
ハッセ年俸高いけどそのへんてどうなんかな
本人もトレード打診されたら受けそうやけど

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:51:22.31 ID:FT1lcs+60.net
>483,>>504
ありがとう!
今神様だったんだね、この調子で頑張ってくれー!

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:52:23.49 ID:dg6P3P300.net
まぁ投手陣不調は殆どが若田部のせいかと…

若田部なんて暗黒時代の象徴みたいなピッチャーがいまのホークスのピッチングコーチは厳しいだろ

ベンチからテンパった頼りない顔でマウンドに行く若田部を見てると現役時代を思い出すよ

技術論や育成能力があるのか無いのかは知らんけど、少なくともメンタル系の指導力は欠落しているのでは無いかと思います。

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:52:47.95 ID:FjBfU8U4d.net
>>528
サファテと岩嵜がいないことを忘れてるやつ結構いるよな

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:53:08.59 ID:HWYrX8sQ0.net
>>529
ある程度年俸負担とかないと無理だろうね
年齢も年齢だし
というかDHないセリーグはまず無理じゃないか

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:53:15.08 ID:x1cacvKd0.net
工藤はモイネロ以外全く中継ぎ信頼してないような感じあるよね

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:53:19.78 ID:Gb0W8+yPa.net
投手は自前でもやり繰り出来そうだけど
打者は無理かもなあ、ドラフトでもクジ外しまくるし

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:53:26.19 ID:O5f/v3rP0.net
>>524
別に本末転倒ではないと思うぞ
チーム状態ガッタガタでそれに沿った運用をしないのであれば文句が出るのも当然だし
それで負けて辞めてくれたほうがいいって言うのがでるのも筋は通ってる
優勝したら辞めるわけでもないしな
まぁそもそも契約残ってる奴に辞めろ言っても無駄だろって話ではあるが

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:53:38.54 ID:FnQ90hBw0.net
福田 .341(*44-15) *2本 *5打点 *1四球 出塁.370 ops*.915
今宮 .230(152-35) *1本 *6打点 11四球 出塁.287 ops*.563
中村 .299(137-41) *5本 15打点 18四球 出塁.385 ops*.844
柳田 .383(175-67) 12本 39打点 20四球 出塁.442 ops1.144
デス .215(158-34) 11本 28打点 30四球 出塁.340 ops*.796
上林 .276(170-47) *3本 15打点 10四球 出塁.321 ops*.756
松田 .213(160-34) *9本 27打点 19四球 出塁.297 ops*.747
市川 .143(*14-*2) *0本 1打点 *0四球 出塁.143 ops*.429
高田 .184(*38-*7) *1本 4打点 *3四球 出塁.262 ops*.578

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:54:18.19 ID:Gb0W8+yPa.net
サファテと岩崎がいないのは酷使した工藤の自業自得だからなあ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:55:29.28 ID:UPe+wL2U0.net
>>537
たかせん民が推してた燗c全然打ってないな

あ、今は川瀬推しだったっけ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:57:37.52 ID:9nweAw0Da.net
>>537
デスパ見れるようになってきたな

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 23:58:47.75 ID:NrBvYJRJr.net
>>533
そう考えると来季年俸3000万くらいでどこか獲得してくれたら御の字かな

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:00:05.54 ID:2bphh21hM.net
>>223
俺も後天性免疫不全症候群って病気だしなあ タイヘンヤゾ

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:00:36.19 ID:4UfBi2C0a.net
内川とか松田とかレギュラーが不振の時こそ
若手が取って代わるチャンスのはずだが
レギュラー固定で競争がないのが工藤ホークスだから
レギュラー不振だとお通夜みたいになるな

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:00:45.82 ID:xO5emnL/r.net
>>506
やっぱ三冠王は記録にも記憶にも残るよね
だからこそ大谷はもったいなかったなぁ
このまま30前に壊れて引退する前にタイトル取ってほしいがメジャーじゃさすがに厳しいか

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:00:53.91 ID:vhkftatYa.net
5ちゃんの人達はリアルの野球経験が無い人が多いから技術論が出来なく監督やコーチの批判したりセイバー等の数字を持ち出してくる。

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:01:21.50 ID:urtDrhcWr.net
何でもここの総意みたいな言い方で煽って何が楽しいんかな

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:02:03.02 ID:68KKvHs60.net
>>539
曽根押し

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:02:37.53 ID:6im/4L/T0.net
>>539
今宮推しです

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:04:12.25 ID:7cbmG1hg0.net
デスパはまだまだでしょう。スケット外人としちゃあ打率が低すぎるは。
まあ打点は稼いでるがたまにホームランで貢献するけど、現状松田二人居る感じ

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:05:42.07 ID:k93LJLf20.net
敗戦処理ロング中継ぎ理想は若手なのよ 笠谷 笠原 あたりその役目につけて
成長させるのが理想ではあるが今だと炎上しそうなのがな

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:06:59.90 ID:pQX4uQEx0.net
>>546
あなたは5chに何を期待してるの?
匿名掲示板なんてこんなもんだし

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:07:02.67 ID:iLzAkbkU0.net
曽根と川瀬って牧原でしょ?

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:08:08.43 ID:+2ZqOhj10.net
>>550
これをやってほしいんだよね
ぶっちゃけ敗戦処理ならジャスティスも燃えまくっても不満はなかった
実力がないだけなんだから

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:09:51.22 ID:k93LJLf20.net
ロング要員いないのが勝ち継投崩壊させてる原因だしな ほんと困りもの

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:13:20.50 ID:k93LJLf20.net
岡本仁保が今のロング要員なんだろうけどどう見ても2イニングもたん

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:15:24.09 ID:FggyuRY0d.net
そろそろ中継ぎ石川欲しくなってきたろ
現状先発石川いなくなったらもっと悲惨なことになるけど

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:16:12.11 ID:k93LJLf20.net
正直先発もきついから外せないしね

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:17:03.98 ID:jSu4d2TD0.net
ロングもそうだろうけど左右病ですぐマシンガンしちゃうのも疲弊する要因でしょ
結局運用下手だよね

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:17:57.36 ID:4UfBi2C0a.net
ジャスティスは使える球種が少なすぎてピッチングにならない
1軍でやれるレベルにないね敗戦処理させても経験になるどころか
打たれまくってトラウマになって
投手として使い物にならなくなりそう

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:19:25.26 ID:vhkftatYa.net
敗戦ロングなら育成の長谷川とか使えそうだけどな。カヤマとモイネロが疲れてるみたいだし左の中継ぎがほしい。先発として育成してるみたいだけど。

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:20:37.30 ID:FggyuRY0d.net
大炎上してるわけじゃないのに1イニング4人の継投とか引くしな
ワンポイント連続とかその1人抑えるために肩作ってるんだよ
そのツケが今じゃ当たり前になってるモイネロ回跨ぎ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:22:11.98 ID:ZqEidrzo0.net
>>559
逆に課題が嫌という程明確になったし、これからの奮起に期待

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:24:26.26 ID:5LMzuKvi0.net
若田部は指導者としても上司としても素人
だからもともと過度な期待はしてなかったけどこうも投手陣に離脱者や調子を落とすのが多いと手腕に問題があると思われても仕方ない
若田部自身はなにか責任を感じているのだろうか

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:27:00.99 ID:qwIjYapD0.net
試合で勝った後なのにまた妄想で叩いてる・・・
気持ち悪い

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:30:13.12 ID:qwIjYapD0.net
ホークスを応援するより自分以下の人間を妄想で作り出して叩く方が楽しいんだろうね
つくづく気持ち悪い

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:37.80 ID:ECo1ZmDz0.net
二軍レベルにもない使えない堀内支配下して、市川取って枠埋めて何がしたいの?市川取るなら堀内支配下意味ないし、育成はやめたの?
本多明石高田牧原曽根今宮川瀬と似たものどんぐりーずがいる中西田取る意味、、、枠の無駄遣い

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:17.54 ID:771jm9f80.net
>>566
捕手に関しては今年は怪我人が続出したから仕方ない

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:51.83 ID:/9dj445aa.net
一番プクチャンはもうやめてね

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:37:25.28 ID:76sSL0vQ0.net
>>567
打者の左右すらわからん人相手にするなよ

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:27.82 ID:P05sZOto0.net
思い切ってバンデン抑えでモイネロ先発で

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:28.25 ID:BY0tzKAU0.net
松田も3日程休んで、50m毎に信号待ちに遭う、ウンコ踏む、先着100個が自分の前で切れる、
チケットの予約電話が全く繋がらず、20分後にやっと繋がったら売り切れ、
卵買って帰る時に転けるレベルの不幸をたっぷり味わってくればしばらく調子上がるだろう

総レス数 1001
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200