2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:02:28.88 ID:pBZFjjHd0.net
>>582
こういう暴れ馬は打てそうで打てない
しぼりきれない 死球もある やっかいな投手だ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:03:00.15 ID:Mx4d79Bn0.net
>>666
今年で間違いなく引退だね

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:03:18.08 ID:D/O6mXeB0.net
自分で話題ふっといてあれだが、マシソンは悪く言わないでくれ
あんなフロントマンはなかなか居ない

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:03:21.95 ID:yWOLZNev0.net
マシソンの登板がないのは、由伸の使い方が下手なのと勝つ場合は死体蹴りの試合しかないからだろ

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:03:26.38 ID:rM8Ay61o0.net
また相手先発をなめプしてるアホがいるのかよ
13連敗はそういう油断が重なったんだぞ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:03:39.35 ID:+jWdDAGV0.net
うなぎ 山口鉄 マギー引退で年俸かなり浮くな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:03:39.45 ID:vj1zsQPed.net
>>668
正論だな

投げない・投げられない奴は一軍には不要

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:03:53.08 ID:EUOXtVtF0.net
悔しいなぁ・・・今夜は寝れそうにないわ
誰が悪いとか考えるほど自己嫌悪に陥るしさ…

俺巨人好きなんだよ、
こんな気持ちにさせないでくれよ(ノД`)・゜・。

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:04:10.68 ID:3alrClSd0.net
>>660
はっきり言う
1軍に吉川以上にバントが上手い奴なんていないよ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:04:25.28 ID:vj1zsQPed.net
>>678
何もしてない杉内とか森福とかも要らんよ
老人ホームじゃねーんだよって話

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:05:12.75 ID:yWOLZNev0.net
マギー引退したら阪神がとりそうだな

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:05:20.74 ID:Mx4d79Bn0.net
>>678
マシソン、カミネロ戦力外
西村、大竹解雇
上原引退

これもあるね

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:05:32.02 ID:+jWdDAGV0.net
ゴミばかり取るフロントサイドにも問題があるな
有能な監督だけ連れてきて ドラフトをメインで補強は外国人のみでいい

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:05:44.34 ID:letbIbXc0.net
今日の試合ガオラは中井アナだったのか
あいつ凄いうるさいから、TBSで良かった
どうせ優勝したかのような実況なんだろうな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:06:03.37 ID:rM8Ay61o0.net
脇谷寺内も戦力外濃厚だろ

寺内は三軍戦またでなくなった
ケガ再発か?

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:06:14.86 ID:yWOLZNev0.net
杉内とかまだいたのか?ってレベルなんだが
森福はまだ2軍で若手イジメしてるのかね

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:06:29.28 ID:61okYIjk0.net
不可解な采配を何でも契約で説明する人っているよな
首脳陣が無能なだけだぞ
マシソンのような高齢外人がそんなVIP待遇の契約ができるわけがない

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:06:32.21 ID:V+TdDKdo0.net
小野をKOできない打線
無駄に打たれる田口
細かいミスをする野手
バランスよく使えない首脳陣

宮國と澤村はかわいそうだわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:06:55.70 ID:Mx4d79Bn0.net
>>683
いらないだろwマギーは年齢がネックなんだよな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:07:12.18 ID:EUOXtVtF0.net
>>682
大掃除せんとあかんやろね。
球団がコンコルド症候群に陥ってる気がするわ

駄目なものはスパっと切るのは大事だよ。

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:07:20.85 ID:+jWdDAGV0.net
橋本も何やってんだろうな
キャンプ前に故障してまだめどが立たずって野球やめたほうがええんちゃうか
若いののドラフトでとったほうがよいけ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:07:34.93 ID:Mx4d79Bn0.net
>>681
わ、わかった(>_<)

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:07:36.59 ID:qa8Xy3KuM.net
選手の誰が引退とかより何より首脳陣の入れ替え

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:08:00.41 ID:MQ+1KN0n0.net
マギーの契約延長はなさそうだな
今年はさらに厳しい冬になりそうだ

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:08:09.70 ID:3alrClSd0.net
両外国人や阿部の体たらくを見ると
和田を昇格させて
外野とファーストで争わせても面白いかもな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:08:35.05 ID:+jWdDAGV0.net
電話番はうっかり八兵衛のごとくマシソンがいることすら気づいていないのかもしれない

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:08:49.21 ID:acCg0pQk0.net
また小林で負けたのか
こいつのクロスプレイのオカマタッチやお手玉には本当にクソ
殺す気でグラブで殴れよ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:09:30.91 ID:Mx4d79Bn0.net
小久保巨人がマジでありそう
歓迎だけどね

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:09:46.27 ID:/k1fXp5M0.net
>>585
>>618
反省会君
日本語を正しく使えていないことに気づかず発狂

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:09:58.18 ID:AlxPqMQF0.net
杉内をあんなのと一緒くたするのは失礼すぎるだろ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:10:01.30 ID:LYlksgHXa.net
>>677
選手が相手の先発を舐めてたのか?

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:10:06.19 ID:V+TdDKdo0.net
マシソン跨がしならまだ納得いったんだけどなあ
とりあえず澤村からとか決めつけすぎ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:10:41.56 ID:nD8eoGMRd.net
>>614,616,617
サンクス
所詮外様ってことっか

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:11:00.70 ID:EUOXtVtF0.net
夜のニュース見れずに悔しくて
球辞苑見てたけど、丁度バントやってたな。

1番打者が出て2番打者がバントする確率は
10年前は4〜5割とかだったけど
今は全体的に見て3割くらいに落ちてるとか。

DH無しの場合、一般的には8,9と打てない打者が居て
1が打っても、2がバントというのは
打線の切れ目を2個作るから駄目じゃないのって話されてた。

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:11:06.47 ID:COMSYOly0.net
>>663
だからじゃないと説明つかないぐらい使ってねーだろ

他になにがあんだよ
教えろやカス

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:12:04.57 ID:O1BPq8qI0.net
>>674
似たような状況の浅尾も2016年〜やってるし
まだわからんね

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:12:36.53 ID:pqdZqfyR0.net
>>706
川相「昔は100%だったぞ」

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:13:13.34 ID:McQw52z30.net
【巨人】長野が同点2ランも9回サヨナラ負けで4位転落 沢村が中谷に左前適時打許す
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000169-sph-base
5/26(土) 18:51配信

9回、大城の右前打で無死一塁としながら、途中から出場の陽が送りバント失敗とけん制死でチャンスをつぶした。
その裏、8回からリリーフした沢村が糸原、糸井に連続四球。
2死一、二塁から中谷に三遊間を破る左前打を浴び、二塁から糸原が生還し阪神にサヨナラ負けを喫した。

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:13:42.96 ID:3alrClSd0.net
チーム打率がダントツトップで得点が思うように上がらないというのは
打線が上手く機能してないって事なんだから組み替えれば良いの
吉川のUZRをみれば使わないのは球団にとって損失
2番じゃなく7番で使えば良いの
1番から6番に打てる奴を並べてそこで点を取れば良いの
去年だってそうだったろう

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:14:01.34 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵の教育が悪いからミスが多発するんだよ

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:14:11.85 ID:+HY4wmRJ0.net
由伸采配おかしいと思ってるのはみんなと同じなんだけど9回の陽のバントは今にして思えば由伸の中で1死2塁なら坂本歩かされても吉川がゲッツーにならなければ岡本
で勝負の考えだったのかね?
もしくは12塁なら吉川に代打マギーまで考えてたってんなら送りもわからなくも
無いかなと思うんだけど
まあそれでも陽に打たせてほしかったけど

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:15:30.27 ID:UJn611K10.net
田口が降りてヒット一本でサヨナラ負けという暗黒
つうか田口どんだけバッピだよって話だ

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:16:10.76 ID:O1BPq8qI0.net
陽は去年うまく右打ちとかしてたし
1球目ダメだったら打たすとかしてもよかったかもね

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:16:24.79 ID:V+TdDKdo0.net
バントも残念だが牽制死はもっと萎えたわ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:16:37.02 ID:zleIrO4/0.net
>>563
今さらやけど、自分も録画見たが最初に抜かれてた映像はキレてたな笑。そのあとすぐ笑ってたが。

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:17:09.98 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵が監督だと緊張感が足りんかもな
メモとる暇あるならグランドにもっと視線むけろよ無能

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:17:40.83 ID:McQw52z30.net
>>711
3番手とかの三流中継ぎ相手に死体蹴りで打点と安打稼いでるだけだからな

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:17:46.31 ID:qa8Xy3KuM.net
>>713
絶対坂本敬遠からの吉川に代打マギーという考えだったと思うよ
自分も陽に打たせてほしかったけど まあゲッツー怖がったな

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:18:18.02 ID:JGtg0Yte0.net
>>713
1アウト1、2塁でマギー岡本で勝負って考えだよ
陽岱鋼は主力打者じゃないんだからバントでも違和感なかったな

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:18:52.22 ID:wHkCwTww0.net
もう多分死体蹴りもなかなかできなくなる気がする

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:18:58.45 ID:3alrClSd0.net
田打ちは2軍へ落として再調整だな
阪神打線に5回で被安打10って、どんなけ合わせやすい球を投げてるんだ
球が遅いし内海と変わらんわ

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:19:17.00 ID:+HY4wmRJ0.net
>>711
そこだな。ラミみたいに9番吉川にしろとは思わないけど7番吉川8番小林
で大城の時は8番吉川でいいな
そっちのほうが出塁した時は走りやすいしうちは菅野どすこいとまあまあ打てる
奴いるから小林で送っても次の坂本とあわせて今よりは点とりやすくなる気もする

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:19:24.76 ID:EUOXtVtF0.net
>>709
あそこまで極めてくれていたらもう最強っすわ…
相手が厳戒態勢の中でも決めてたからなぁ

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:19:55.95 ID:rM8Ay61o0.net
陽がバント決めてれば坂本は申告敬遠で
吉川尚に代打マギーだった

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:20:12.36 ID:3alrClSd0.net
>>719
それはどこの球団も同じ

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:20:13.07 ID:vu4GScOk0.net
>>619
ないわな
うまくいかないのを監督のせいにしてるのはどこも同じなんだろう

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:20:29.91 ID:JBoUscDud.net
>>563
坂本のキレた後の醒めた笑い怖いなw

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:20:56.79 ID:+slGeGZ00.net
コードギアスの映画全て見てきたが、多分続編の復活のルルーシュは映画の続きだと思う
お前らも気をつけたほうがいいぞ

今日は負ける気がしたから野球は見てない

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:21:08.59 ID:+jWdDAGV0.net
田グソ糞だな

転がったほうが速いだろ

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:21:23.01 ID:2SzlRwf40.net
今年は20億はカットできそうだから
全力で丸と浅村取りにいってほしいわな

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:21:27.79 ID:V+TdDKdo0.net
バント成功率が7割もあるように思えないよな
逆にハムは恐ろしい成功率なんだな

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:21:37.26 ID:JGtg0Yte0.net
バントしない代わりに右打ちとか進塁打とか矛盾してると思うけどな

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:22:06.49 ID:8LhqhcDB0.net
>>730
ネタバレしてくれ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:22:14.57 ID:D/O6mXeB0.net
すまん
ちゃんと見てないだけかも知れんが最近代走吉川(大)って機能したことある?

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:22:22.22 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵ほどの無能監督は見たことないから戸惑っている

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:22:28.85 ID:JBoUscDud.net
坂本「ムリムリって、おいおいソレはないやろ田口。後で待っとけよ。」

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:22:55.29 ID:UJn611K10.net
>>736
吉川大に限らず
この3年で代走が機能したことは一回しか記憶にない

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:23:22.27 ID:+slGeGZ00.net
>>735
正直大筋はそんなに変わってないわ
ルル生存フラグが多少あるかなってのと
シャーリーが生きてて扇がヘイトためてなくてマオが出てこないくらいか

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:23:38.14 ID:rM8Ay61o0.net
丸と浅村欲しいとかいう奴もNG

背番号1と3用意しろと抜かすアホのせいで欲しいと思わなくなったわ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:23:38.68 ID:V+TdDKdo0.net
吉川大、今年好走塁あったよな
あれで生き残ってると思う

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:24:09.24 ID:P+VsoYl30.net
絶望的な勝負勘のなさ
やることなす事全部後手後手でイライラくる采配

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:24:15.23 ID:JGtg0Yte0.net
>>736
機能って盗塁成功って事?

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:24:28.72 ID:JBoUscDud.net
どっかにいい代走要員居ないかなぁ…

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:24:36.95 ID:zleIrO4/0.net
>>742
あったっけ?覚えてるのは飛び出してアウトしたやつだな。

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:24:43.91 ID:bCj0mVqGd.net
自分が考えた采配なら高橋より確実に巨人を勝たせられる

とか本気で思ってるの?
後出しじゃんけんで文句言ってるだけのくせに

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:25:18.71 ID:eY/lZEOn0.net
坂本は走塁センスも抜群だからな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:25:19.61 ID:McQw52z30.net
日テレで野球きた

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:25:29.93 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵は本当無能だよなあ 死んでほしい

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:25:48.15 ID:JBoUscDud.net
>>747
ファンなんてみんなそんなモンよ。
力抜けよ

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:25:48.33 ID:eY/lZEOn0.net
>>742
亀井さんとダブルスチールしたやつか?

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:26:20.36 ID:dOldzn0aH.net
陽を1軍に上げるの交流戦からでいいじゃん…
阪神戦で無理矢理あげるほどか?

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:26:57.56 ID:JGtg0Yte0.net
>>747
采配批判の人は陽岱鋼がバントしないで打ってれば
ノーアウト1、2塁になってるって思ってるからなw

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:26:59.41 ID:AlxPqMQF0.net
采配がとりあえずという感じなのが成功率の低さの原因かもね
こうやって点とるぞというのがチームで共有されてたらこんなに失敗しないと思う

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:27:13.43 ID:3alrClSd0.net
しかし亀井の肩の劣化具合には悲しくなったわ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:27:44.31 ID:8LhqhcDB0.net
>>740
ありがとう
シャーリー生存は嬉しいな

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:28:10.29 ID:PEP8bnuLa.net
>>724
今日の大城のホームランみて週1じゃもったいないと
思ったわ。
じゃあ田口以外で誰と組むかと言ったら野上だろうけど土日連続はあんまり得策じゃないからローテ再編で
水土あたりにスタメンにして貰いたい。

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:28:17.28 ID:pBZFjjHd0.net
3日前には2位だったのに今は4位
これで交流戦突入か さらに厳しい戦いが始まる

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:28:25.55 ID:qa8Xy3KuM.net
いや〜
地蔵たちよりはマシな采配で数試合拾えるかもと思ってるファンは多いかもよ
割とマジで

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:29:34.73 ID:McQw52z30.net
楽天のことバカにしてるやつ多いけど明らかに強いじゃん

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:29:48.89 ID:2SzlRwf40.net
捕手小林使ってる時点で由伸は無能だよ

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:30:13.02 ID:61okYIjk0.net
>>752
小林のセンター前ヒットで生還したやつだろ
ライナーバックせずギャンブル成功させた

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:30:27.78 ID:JBoUscDud.net
岡本は足を引っ張るどころか、今や巨人打線に欠かせない選手になって嬉しいです

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:30:50.47 ID:+jWdDAGV0.net
また交流戦で13連敗に迫る勢いで電話番の首が吹っ飛ぶんじゃね
去年の尾花は気の毒だったなあ
こういう時は必ず外様が犠牲になるし

電話番よりも尾花 阿部よりも村田のほうが力にはなったよな

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:00.94 ID:PEP8bnuLa.net
吉川大は今のうちじゃ控えで一番走塁は上手いと思うけどな
ただドリスの送球が速すぎたわ
藤浪ならオールセーフだったと思うわ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:06.51 ID:1Dct7oIL0.net
吉川尚は45試合42三振(リーグワースト)
シーズン133三振ペース
多いな

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:21.05 ID:IbEslHxx0.net
1 和田 一  
2 田中 二
3 坂本 遊
4 岡本 三
5 大城 捕
6 ゲレ 左
7 亀井 右
8 長野 中
9 P  投

俺監督の今日のスタメン  
実績のない若手を思い切って1,2番
この先10年主軸を頼むぞ3,4,5番
頑張れベテラン6,7,8番

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:26.23 ID:D/O6mXeB0.net
>>744
盗塁もそうだけど、代走で出て来てホームインまでいったところあんまり見てないなぁと思って
まぁ、マギーや阿部がランナーよりは投手に重圧かけられてるんだろうけど、逆に、「阿部、マギーが下がったぞ、ここを抑えればイケる」と相手に思わせているような気がしてならない
じっさいそのあとろくな代打残ってないし

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:31.46 ID:lKaOtdzk0.net
結果論どうのこうのではなく
甲子園でスタメン阿部4番とか
合理性のない常軌を逸した選手運用
犠打率、リクエスト率12球団最底
僅差ゲーム最弱と
基本的に叩かれる内容のオンパレード

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:37.64 ID:61okYIjk0.net
そもそも電話番と呼ばれている時点で
投手コーチをする才覚がないことは明らかだからな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:42.51 ID:PEP8bnuLa.net
電話番が無能でも去年池田をぶっ壊した酷使野郎尾花は許されないぞ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:48.55 ID:V+TdDKdo0.net
>>746
>>752
これだったかな
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1796890383953332&id=1403167226658985&refsrc=https%3A%2F%2Fm.facebook.com%2Fyomiurigiantsofficial%2Fvideos%2F1796890383953332%2F&_rdr

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:33:22.16 ID:gP8GCgLq0.net
>>684
カミネロ先発の勝ち消した事ないよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:33:54.59 ID:15yj4s5o0.net
亀井の肩より岡本の守備範囲の狭さの方が
打ってるから別にいいけど若くてどこも衰えてないのに

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:01.66 ID:LpQC/piBa.net
坂本めちゃきれてるやん。結構見てきたけど今までこんな表情みたことねぇーや。
ピッチャーがファーストからホームなんてキツすぎるますよー。
性格的にもキャプテン向きじゃない気がするんだよなぁ。ってもう変えないし。それ以外の候補がおらんしな。

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:08.24 ID:McQw52z30.net
【巨人】1点差試合3勝7敗…接戦競り負け由伸監督「次の1点がなかなかね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000194-sph-base
5/26(土) 19:40配信
最後は4―4の9回2死一、二塁から沢村が中谷に三遊間を破られ、サヨナラ打となった。
これで今季の1点差試合は3勝7敗。由伸監督は「何とか追い上げたんだけど、次の1点がなかなかね」とあと一本が出なかった攻撃を振り返った。


凡ミスや判断ミス多すぎやし。なにより采配が悪すぎ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:14.67 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵は 突っ込みどころ満載で普通の監督とはちと違う

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:16.59 ID:HhaAmqukd.net
後半戦に向けて戦力の整備が必要だ

1小林を弾にトレードで若手外野手の獲得
2マギーゲレーロのポンコツ化に備えて助っ人大砲の調査
3鍬原畠の怪我からの復帰及びローテ入り

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:19.37 ID:h4LlJEvN0.net
和田とか若手厨にも程がある
守備いまいちだし三振多いから一軍で使ったら巨専でぼろ糞言われるよ
岡本ぐらい打てなきゃ三振我慢しないくせに

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:33.10 ID:CxLvYYo+0.net
>>772
西村ぶっ壊したのは齋藤だけどな
というか齋藤が無能だから川口や尾花呼んだのに
なんで齋藤に任せちゃったかなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:43.02 ID:3alrClSd0.net
吉川大の代わりなんて下を見てもいない
数年後、湯浅がそのポジに収まるかどうかだわ
あとは守備走塁でとてもじゃないがそのレベルには達しないな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:30.34 ID:luXm1Dxc0.net
>>759
日ハム・・・マルティネス、上沢、村田
オリックス・・・松葉、山岡、田嶋
楽天・・・池田、美馬、岸
西武・・・菊池、多和田、榎田
SB・・・千賀、石川、中田
ロッテ・・・涌井、ボルシンガー、土肥

各チームの先発ローテの順番だと巨人の相手は大体こんな感じかな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:32.13 ID:D/O6mXeB0.net
>>773
機能したことあったのか
ごめん黙る

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:33.25 ID:PEP8bnuLa.net
マシソン投げないのって契約でも怪我でもなくてただの斉藤の運用が下手なだけじゃない?
点差離れてようが間あいたら調整登板なんて今までいくらでもやってたし

中川3イニングとか池田3イニングとかよく分からんことやってるけど

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:55.42 ID:3alrClSd0.net
内野に関しては山本と増田が脱落したのがいたいわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:49.63 ID:61okYIjk0.net
>>775
あのケースは三塁線を締めて三遊間を空けるんだよ
亀井が前進してるんだからそこに飛んでもサヨナラにならない


はずだった

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:50.17 ID:V+TdDKdo0.net
>>782
吉川尚ほどの守備走塁センスなんてめったにいないもんな
坂本の2年目→3年目のように、打撃もレベルアップしたら最高なんだが
そのためにも交流戦は下位打たしてやれ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:52.23 ID:wHkCwTww0.net
>>768
まあここまで極端にとは思わないけど、何でも試してみないと
誰が何出来て何ができないかはわからん
中盤以降は余計試しにくくなるしな
それを3年間繰り返した地蔵様

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:37:46.23 ID:UJn611K10.net
2点先制してるわけだから
田グソがボコボコ打たれるのがだめだよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:37:52.67 ID:fWPOuYSI0.net
>>771
原の時に尾花が横浜の監督になった時に斎藤がブルペンから昇格して運用任せられて見事に投壊したんだよ
マウンドにも中々行かないから原が代わりに何度も行ってたからな
だから電話番ぐらいしか出来無いとわかってるのにまた運用任せてるんだからアホだわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:37:59.14 ID:/3oN4PRJa.net
なんで巨人って吉川みないなゴミを使ってるの?若手の育成?

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:38:05.51 ID:KhKq5f6FM.net
斉藤さんは現役時代の活躍あるからいいや。ただ村田真一!おめえはだめだ!

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:38:31.70 ID:3alrClSd0.net
>>780
上がってきても楽天の内田よりいくらか打率が良い程度かな
でも下にいる連中の中では一番見込みがあるかな
和田の勝負は来年だろう

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:00.67 ID:StUXDb7i0.net
打撃が弱くなってきてるからな
交流戦でどうかな

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:10.20 ID:ZgVZtAiP0.net
上原が1軍で投げずに調整したいと言って希望が通ってるの見たら
マシソンはそれ以上に丁寧に扱わないといけなくなるからなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:18.06 ID:JBoUscDud.net
最近中井見ないな

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:18.66 ID:rM8Ay61o0.net
>>792
来たぞゴミクズ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:05.59 ID:TIm1uMUq0.net
>>792
書き込むときは見直してからしたほうがいいよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:41.94 ID:KhKq5f6FM.net
岡本の10号が早くみたい

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:49.10 ID:McQw52z30.net
>>780
2軍で3割打ってたとかいう辻も酷い
守備もうまくないし打てないのになんで1軍にいるのか

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:49.37 ID:Mx4d79Bn0.net
>>792
ただのドラ1贔屓、お家芸です

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:50.59 ID:zleIrO4/0.net
>>788
守備走塁は見てて本当に楽しいからこそ打撃をどうにかしてほしいんよなぁ。
交流戦で下位にして機能したらそのままシーズンやってほしい。

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:41:37.00 ID:eiTwuSLGa.net
鹿取も就任した時に村田に代わるヘッド探してくれてると思ってたのに…

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:41:43.94 ID:V+TdDKdo0.net
>>794
和田は今までがひどかったから、揺るぎない自信つくまでかつての山川ばりに打ちまくるしかないな
守備と足がない分、ハードルは高いが

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:03.13 ID:rM8Ay61o0.net
辻もパンダの愛人
中井辻がいるせいで和田石川が上げられない

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:10.15 ID:HhaAmqukd.net
小林をトレードして外野手獲得
パで捕手が不足している球団は嶋細川併用の楽天だが小林トレードで取れそうな選手で欲しいのはいない
次に伊藤幽閉のオリックスここは若手て欲しいのがいる
センターを守れる有望株の宗と小林のトレードできたら最高

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:18.60 ID:KhKq5f6FM.net
>>804
よしのぶが慰留したんじゃなかったっけ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:43.77 ID:+HY4wmRJ0.net
>>787
亀井が2010年打撃絶不調で新人の長野にライト奪われてラミの守備固めで
レフトで同じような前進守備から送球それてそれが決勝点で負けた時に
原がインタビューでボロクソ言ったの思い出したわ

ただ次の日代打で決勝ホームラン打ったから明日期待

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:57.28 ID:KhKq5f6FM.net
和田は一度試してみてもいいかなと思うけど正直石川が活躍するのが想像できんわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:43:06.81 ID:2SzlRwf40.net
吉川2番にしてる時点で由伸は無能だよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:43:48.01 ID:+jWdDAGV0.net
そうそう カルビを選んでるのは地蔵だぞ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:02.02 ID:eiTwuSLGa.net
>>808
それは最初の年でしょ
去年は13連敗あったしヘッド変えると思ってた

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:19.23 ID:KdzBQz1c0.net
>>804
前から何度も言ってるけど監督最終年に違うヘッド連れてこようなんて難しいよ
川相って手もあったけど由伸が川相嫌がってるって噂もあったしな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:39.01 ID:Mx4d79Bn0.net
吉川尚輝 打率235


これもう直視できない数字になってきたな
晒され者みたい、むしろ被害者か?

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:41.47 ID:V+TdDKdo0.net
>>810
慎吾は覚醒しても矢野レベルは厳しそう
和田は井上真二ぐらいにならんかなあ・・・

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:09.27 ID:KhKq5f6FM.net
>>813
それ最初の年か。
ほんとどの面下げて残ってんだろうな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:26.55 ID:3alrClSd0.net
将来を考えるとライトは
長野、亀井、陽、和田、石川、...で何とかなる
問題はセンターだ
陽と長野であと何年回せる

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:28.16 ID:2SzlRwf40.net
由伸の大田放出は今でも許せん。
辞任したぐらいでは許せん。
切腹して死んでほしいわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:42.37 ID:UJn611K10.net
とにかく高橋政権は今年で終わってくれ
交流戦終わるころにはどうなってるか恐ろしい

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:46:01.73 ID:m8bzY+sLa.net
「吉川尚は守備が〜守備が〜」言われてるが段々と「それなら守備固めでええわ」と言われる頃合いか

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:46:27.73 ID:+jWdDAGV0.net
吉村は来てくれたけど
3年契約最終年でいい成績じゃなければ首の可能性大だから引き受けてくれる人がいないんだろう
カルビがバッテリーコーチも兼任とか違和感ありありだもの たぶん相川に要請してたんだと思う

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:46:28.22 ID:qa8Xy3KuM.net
石川、あのキャラはベンチにいてほしい
調子上がれば活躍だって見込める

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:17.80 ID:PEP8bnuLa.net
今年の田口ダメダメだけど同情するならすべて菅野の次の日登板って事かな
凄いピッチャーの後だと打ちやすいんじゃね?

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:24.98 ID:HhaAmqukd.net
ソフトバンクは報道にでている通り
デスパイネの不調を受けて新たな外国人の選定に入っている
ゲレーロマギーと心中するつもりなのか

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:26.48 ID:KhKq5f6FM.net
あの口のへの字してるのがテレビ映るたびほんと腹立つんだよなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:49.59 ID:lKaOtdzk0.net
カルビは現役時代に顔面死球で
顔が曲がってしまった
球団はそれを借りだと思っている

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:48:18.06 ID:AlxPqMQF0.net
これからのことやベテランの体調を考えたら
外野は若手をたまに使っていかないといけない
守備いまいちとか三振がとか言ってられる状況でもない

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:48:44.51 ID:eiTwuSLGa.net
>>814
まぁたしかに契約最終年で引き受ける人もおらんか
やっぱ最初でつまづいちゃったな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:19.30 ID:1VMLPALU0.net
取りあえず野上は大山か中谷あたりにホームラン打たれそうな気がする

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:23.10 ID:lKaOtdzk0.net
>>822
相川のバッテリーコーチも相当なもんだろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:37.57 ID:JBoUscDud.net
まぁ個人的には今年は岡本吉川尚が育ってくれればいい。
今年は元々チーム再建と育成の年だし

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:58.03 ID:3alrClSd0.net
>>816
体の強さなら和田の方が断然上だ
ライト方向の打球は岡本より上

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:59.65 ID:KhKq5f6FM.net
澤村回またぎ多くて体は大丈夫なのかね。怪我明けなのに多すぎるし

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:50:14.23 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵は無能のくせに好き嫌いだけは激しいな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:01.70 ID:scGaDAEj0.net
単純になんでマシソン使わないの? 回跨ぎよりマシソンカミネロ使えよ。怪我してるわけじゃないだろ?

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:11.82 ID:V+TdDKdo0.net
>>833
やっと芽が出かけてるし、岡本みたいに育って欲しいな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:20.46 ID:HhaAmqukd.net
ホームラン欲しくて強奪した大砲が
7番を打っている球団の見る目のなさよ4億で選手より海外スカウトに森繁引き抜いた方がいい

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:25.58 ID:JGtg0Yte0.net
2軍で成績がいいから上げるんじゃなくて
弱点、課題がクリアできたら1軍に上げるスタイルだよね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:31.36 ID:m8bzY+sLa.net
勝ち試合は大差、負け試合は僅差

弱いチームのパターン

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:32.73 ID:McQw52z30.net
お得意の格子園阪神相手に3連敗したらさすがにやばすぎる・・・

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:52:34.79 ID:eiTwuSLGa.net
>>832
投手陣もヤバイから
オールスター明けくらいに大江、高田が出てきてくれればいいな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:52:51.48 ID:/Gj3DNjU0.net
大田の代わりがみつおとかほんと終わってるな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:13.97 ID:UiYGfNjq0.net
2015年
http://i.gendai.net/articles/view/sports/169820/2
――CS終了直後に「来年のことは考えていない」と退任を示唆していたはずですが……。
「ああ、そのことか(苦笑い)。そのつもり(辞める)やったよ。覚悟はしてた。(原)監督も辞めた。そりゃそうやろ」

――なのにヘッドコーチの要請を受けて翻意した。
「そりゃあ、『え!? オレが受けていいのか』って思ったよ。
でも、球団の人に『やってもらいたい』『新監督を支えて欲しい』と一度だけじゃなく、何度も何度も言ってもらったんや。
由伸監督からも連絡があってね、同じように言ってくれた。うれしかったな。それで決断した」

――新監督は3年契約ですが、来年もV逸ならコーチはクビという話になる。
「由伸監督が3年だからって、オレら(コーチ)は一年一年が勝負。監督も代わって新しいチームにするんやけど、
若い選手を育てながら、巨人は常に優勝しないとあかんチーム。とにかく打てるチームにしたい。
そして日本一になって由伸監督を胴上げしたい。来年もダメなら当然、覚悟するよ」

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:17.10 ID:HhaAmqukd.net
>>842
二軍で通用していない大江とな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:28.03 ID:UiYGfNjq0.net
2017年
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/216108/2
――その責任を村田ヘッドが取ると噂になっていました。それが留任どころか、来季はバッテリーコーチも兼任と仕事が増えたのはなぜ?
「あのなあ、それ、もう何人(記者)にも聞かれて、いい加減ウンザリしてるんやけど……。
だって言う必要あるか? 球団に(来季の話を)言われたから『やります。頑張ります』と。それしかないやろ?」

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:43.70 ID:+jWdDAGV0.net
3番大田 4番岡本 5番ロペス

うーん強い

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:54:29.32 ID:+HY4wmRJ0.net
>>834
俺もそう思ってたけど中6日とかばっかだから先発2イニングみたいな感じ
じゃね?
まあ由伸は明日僅差なら澤村投げさせそうだけど

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:54:41.31 ID:Mx4d79Bn0.net
由伸だけじゃなく巨人の監督は巨人一筋のOBだけだから
巨人しか知らない状態で監督をすると
補佐は必然的に村田や斎藤や吉村みたいな同じみのメンツになるわけよ
単純に由伸に人脈がないからね
だから阿部が監督してもコーチ陣はさほど変わらないだろうな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:55:13.53 ID:mrwC4VUn0.net
>>842
大江は今壁ぶち当たってるからとりあえず落ち着かないことにはねぇ
二人とも消化試合で見れればって感じじゃないかね

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:55:17.28 ID:+jWdDAGV0.net
星野みたいな政治力人脈ある奴いないのかね
やっぱ原ぐらいか

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:55:59.19 ID:JBoUscDud.net
(フロントから辞めてくれと言われる)覚悟はしてる(自分から辞めるとは言ってない。)

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:01.66 ID:61okYIjk0.net
鹿取が監督やったら
もう

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:02.39 ID:Mx4d79Bn0.net
>>851
原は伊原や尾花をあてがってもらったのは恵まれてたな

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:11.30 ID:KhKq5f6FM.net
来年もだめなら覚悟するよとはなんだったのか…

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:33.15 ID:vj1zsQPed.net
小林って昨日みたいに肝心な時にポカするんだよな

あんなの捕球してたら余裕アウトなのに

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:57:02.32 ID:JBoUscDud.net
絶対自分からは辞めるとは言わないスタイル

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:57:17.59 ID:eiTwuSLGa.net
>>850
だから今すぐじゃなく、オールスター明けくらいにって書いた

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:57:20.23 ID:+jWdDAGV0.net
カルビみたいなのは口先だけだろ
自分を過大評価している典型的な勘違い野郎だ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:01.05 ID:V+TdDKdo0.net
小久保監督とかありうるんだろうか

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:08.33 ID:GCIBNj63d.net
野上じゃこの流れのままサクッと負けそう

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:21.72 ID:HhaAmqukd.net
小林みたいな素材しか与えられないでバッテリーコーチとして力を出せはカルビがさすがに不憫
一級品の素材大城みてみスクスク成長してるだろ
粗悪品しか与えないでコーチとしての才能がないというのはいいががりに過ぎない

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:24.20 ID:+HY4wmRJ0.net
吉川の守備走塁は外せないけどドラフト時の評価って打撃じゃなかったっけ?
野村張本が絶賛してた記憶あるんだけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:26.36 ID:tt6/0bZ60.net
由伸は前田幸に回跨ぎさせて3連投できるかどうか聞いて
前田は1,1,2は無理と応えてるから2,1,1なら可能だと思ってるよ
明日投げても2,1だから普通にやるでしょ。これまでもそうしてる

4/01 1.1イニング 前日登板
4/08 2.0イニング
4/21 2.0イニング
5/03 2.0イニング 翌日登板
5/09 2.0イニング 翌日登板

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:28.44 ID:61okYIjk0.net
覚悟した結果
オファーがあったから受けた
それだけのことだろ
正直、村田真一を叩く気にはならん
無能と分かっていてヘッドコーチにしているんだから

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:31.97 ID:mrwC4VUn0.net
>>858
オールスター明けって結構もうすぐだよ
大江の先発の感じだとそこに間に合うとは思わんな
高田はあるかもな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:32.52 ID:KhKq5f6FM.net
カルビは年俸いくらなんだろ。
こいつが5000万とかもらってたらひくわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:37.85 ID:1VMLPALU0.net
後任がないので成績関係なく監督は続投ですよ?

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:59:05.64 ID:5UMgIevgd.net
吉川大幾は1軍にいらないな。代走、守備固めぐらいしか使い道ないし打てないし。

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:59:25.33 ID:JBoUscDud.net
カルビって全部が人任せだから気楽でいいよな。

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:59:52.52 ID:KhKq5f6FM.net
明日岡本がホームラン打ちますよーに

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:03.34 ID:+HY4wmRJ0.net
>>819
由伸かばうわけじゃないけど大田のトレード決めたの堤だぞ
なんかの雑誌のインタビューでみんなに反対されたけど一人で決めた
って得意げに答えてたわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:12.99 ID:Mx4d79Bn0.net
人脈ないし友達もいないからヘッドは村田にしか頼めなかった可哀想な由伸

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:16.29 ID:McQw52z30.net
>>844
これ言ったあげくに打撃陣ボロボロにしたカルビ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:16.53 ID:+jWdDAGV0.net
勝ちへの執着なくなったらよみうりは球団手放す時だな
もう役目は終えた

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:19.88 ID:fWPOuYSI0.net
>>862
阿部の時に2年でもう教える事は無いって言ってた男なんだが

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:46.08 ID:kM9ZeHBn0.net
大城もドラ3で取れたじゃん?
やっぱドラ1で捕手取るなら森ぐらい打てないと意味ない

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:53.26 ID:JBoUscDud.net
>>865
マトモなヘッドコーチなら慰留されても13連敗の責任取って自ら辞めてる

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:01:00.84 ID:vj1zsQPed.net
>>862
確かにな
小林は誰が育ててもこんなもん止まりだろうな
身体能力が低い

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:01:19.93 ID:jnWXaRqga.net
明日はコントロールの悪い才木だから早めに試合決めれそう

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:01:51.06 ID:UJn611K10.net
それができないんだなあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:02:04.40 ID:eY/lZEOn0.net
報知のインスタが田口の走塁に怒ってる坂本の写真挙げてる
矢口カメラマンの書くコメントに納得

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:02:19.64 ID:fWPOuYSI0.net
つーか吉村が戻ってきたんだから吉村がヘッドで良かったのにカルビがバッテリーコーチと兼任してるからおかしいわけで

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:02:32.71 ID:HhaAmqukd.net
大城が捕手として急成長しているカルビはバッテリーコーチとしては有能
小林のような粗悪品を与えて育てろははじめから無理な話
ちゃんとした選手を預ければカルビは有能

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:03:06.06 ID:61okYIjk0.net
>>878
マトモなヘッドコーチなら13連敗しない

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:03:19.54 ID:eiTwuSLGa.net
才木とかいうのがコントロール悪いとか詳しいな

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:00.50 ID:JBoUscDud.net
カルビが有能な訳ないだろw
何年巨人の野球見て来てんだよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:23.68 ID:+jWdDAGV0.net
13連敗 Bクラスの分際で誰1人責任を取らない首脳陣

犠牲になったのは村田修一だけw

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:29.72 ID:1VMLPALU0.net
50打席程度の大城を持ち上げて小林を貶してる奴って去年アホみたいに宇佐見持ち上げてたんだろうなw

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:34.86 ID:Mx4d79Bn0.net
>>887
V3ヘッドコーチです(>_<)

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:39.92 ID:3alrClSd0.net
>>863
打撃に関しても、時々、おやっと思わせるセンスはあるよ
吉川はとにかく体重を増やすことだな
大学時代のベスト79にもまだ達してないらしいし

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:43.82 ID:+HY4wmRJ0.net
由伸とか小林って賢そうな顔なんだけどね
逆にカルビなんてアホっぽい顔でそのままアホだからな
巨人生え抜きで戦略うまそうなのって最近じゃ仁志くらいしか思いつかないんだよな

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:58.55 ID:KhKq5f6FM.net
>>888
村田違いかわいそう

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:08.35 ID:JBoUscDud.net
>>888
前GMもな

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:18.63 ID:McQw52z30.net
ID:HhaAmqukd

いつものキチガイ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:20.19 ID:KhKq5f6FM.net
>>891
本人も細すぎててきなこといってたな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:45.18 ID:mrwC4VUn0.net
>>872
最終年干して橋本選んだのは由伸だからねぇ
橋本はいねぇし守備もトップクラスの成績出してるのがねぇ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:14.03 ID:HhaAmqukd.net
>>876
阿部はアマ時代から谷繁が一目おくレジェンド
巨専の大城評凄いなさすがに阿部よりは素材としては下じゃないか?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:41.87 ID:/Gj3DNjU0.net
首脳陣っていつも「なんとかしないといけない」しか言ってなくね?
具体策がなくて全部選手に丸投げ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:45.98 ID:kM9ZeHBn0.net
交流戦は打撃好調ハムからか・・・
メンタル弱いどすこいと与四川とあとひとりはまさか内海?

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:46.33 ID:+jWdDAGV0.net
元木なんて相手の嫌がることばかり作戦で指示しそうだな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:29.06 ID:UJn611K10.net
高橋になってわくわくしてたのは
16年のギャレット3連発まで

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:37.67 ID:Zkc/iuLX0.net
長野さんの逆転ホームランって呪われてるのかな
毎回、逆転し返されるイメージ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:44.44 ID:JBoUscDud.net
>>899
一応昨日は打順弄ってゲレーロ7番に下げたけどな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:56.62 ID:Zkc/iuLX0.net
あ、同点か、今回は

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:08:03.42 ID:Mx4d79Bn0.net
>>901
某大学の二の舞になりそう

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:08:04.99 ID:nHKNMa8w0.net
吉川尚は長い目で期待してるけど、
打順上位でレギュラー固定は早すぎるってところかな
疲れもきてるところだろうし色々な選手使ってもいいと思うんだけどねぇ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:08:45.46 ID:h4LlJEvN0.net
日ハムは近藤が調子あげてきたのがなあ
しかも東京ドームだから打ち合いに勝つしかない

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:09:12.81 ID:eY/lZEOn0.net
>>900
とりあえず鍬原が投げる

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:09:16.98 ID:KhKq5f6FM.net
>>903
今年の長野さん近年にないくらい頑張ってるのにむくわれない

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:09:33.19 ID:Mx4d79Bn0.net
DHにしてほしいな
投手の打席なんて時間の無駄

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:10:02.70 ID:+jWdDAGV0.net
交流戦終わるごろには借金二ケタになっていそうだな
もう尾花も堤もいないし首にできる人間いねーぞ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:10:02.95 ID:McQw52z30.net
断言してもいいが、吉川はセカンド固定で休み与えられず酷使されて後半ボロボロになる
去年の坂本も8月からそんなだったし

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:10:57.34 ID:vj1zsQPed.net
まあ小林トレードなんてのは無茶苦茶だけど、ここを含めて世間が過大評価してたのはあるよな

小林は控え捕手で大城を徹底的に鍛え上げた方が返しはデカイでしょ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:13.34 ID:3alrClSd0.net
>>896
キャンプ直前が76で開幕時が75だったかな
昨年なんて一時10キロ以上落ちて
シーズン少し戻したとは行っても72でこなしたらしいからな
吉川の場合は技術を付けるのは勿論なんだが、早く大学時代のベスト体重79に戻すことだな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:16.87 ID:kM9ZeHBn0.net
>>909
マジ!?いきなり交流戦とはハードル上がっちゃったな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:35.70 ID:h4LlJEvN0.net
吉川はオールスターてわ休みあるでしょ
坂本とはまた話が別
まあこれ以上打率下がると中井使いそうだけどな

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:50.47 ID:vj1zsQPed.net
吉川なんて練習厳しい亜大から逃げた奴が1シーズン戦えるわけないよ
2軍ですら無理だったのに

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:56.93 ID:KhKq5f6FM.net
>>915
なるほどな。てかそれみると
夏場相当キツそうだな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:19.25 ID:+jWdDAGV0.net
ヤングマンも使えればいいんだがな

マイコも確か交流戦で完封してから連勝街道

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:24.22 ID:grGXsJdxM.net
虎やで オマエラ今日は大城の特大HRよかったな

明日は江越の特大たのむで

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:41.39 ID:Mx4d79Bn0.net
吉川なんてどうでもいいから贔屓せず他の選手も試して競わせないと

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:59.86 ID:AlxPqMQF0.net
早すぎるって言って時間が過ぎていくばかり

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:14:21.95 ID:jAvJHygVd.net
亀井の肩もショボショボになってしまったな
まあもう30半ばだから仕方ないが

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:14:22.83 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵はドラ1しか興味ねーからなあ
申し訳ない程度にたまに大城使うけど

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:14:56.87 ID:KhKq5f6FM.net
>>921
特大の空振り三振かな?

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:15:06.43 ID:2SzlRwf40.net
田中は活躍したら困るみたいな使い方して下に落したしな
贔屓起用がひどいわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:15:42.26 ID:JBoUscDud.net
岡本にはノースリーから待てのサイン出さないんだな。

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:15:52.89 ID:RE2RdE/ld.net
2017年6月2日 東京ドーム
スコア:オ1-4巨
9回表2死走者なし
この試合負けたら由伸政権ワースト8連敗確定

投手:マシソン(18試合連続無失点中)
打者:ロメロ

next
西野
安達
小谷野

この試合巨人が勝つ確率は?

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:16:30.71 ID:vj1zsQPed.net
岡本みたいに二軍で無双出来てからじゃないと一軍で無理矢理使っても今の吉川みたくなるだけよ

一軍は育成の場ではないからね
使えば育つとか思ってる奴多過ぎ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:16:51.47 ID:kM9ZeHBn0.net
はーマイコが恋しい

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:10.45 ID:2SzlRwf40.net
吉川二軍に落しても3割打てねーだろうな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:19.38 ID:+HY4wmRJ0.net
ヤングマン使うなら下げるのゲレーロになるのかね
凄い不貞腐れそうだけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:27.17 ID:KhKq5f6FM.net
>>931
恋しいけどメジャーで活躍してるのはやっぱ嬉しいな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:47.48 ID:vj1zsQPed.net
広島の堂林だって球団の意向で早くから無理矢理一軍で使ってあのザマ

そもそも二軍ですらダメな奴が一軍で長続きするわけ無いじゃん

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:02.39 ID:HhaAmqukd.net
1遊 坂本
2二 吉川
3三 岡本
4一 阿部
5右 亀井
6中 長野
7左 ゲレーロ
8捕 大城
9投 野上

今日もコピペ打線か小林がいないだけでお荷物が吉川だけになるからな
相手も息をつけないだろう

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:30.71 ID:3alrClSd0.net
>>919
去年は、まぁ、2軍でだけど
体重の激減の影響か、4月5月が酷かったけど
その後はもどしてきたんだよな
由伸も秋期キャンプを脱落すると思ったが付いてきたと言ってたが
意外にしぶといのかもよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:50.62 ID:eY/lZEOn0.net
>>916
最新のソースはこれかな

巨人鍬原が練習休養、交流戦での1軍デビューへ調整
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805260000651.html
巨人のドラフト1位右腕・鍬原拓也投手(22)が26日、川崎市内のジャイアンツ球場で行われた2軍練習に姿を現さず、休養日を与えられた。
有力視される29日からの交流戦、日本ハム戦(東京ドーム)での3連戦での1軍デビューに向けた調整とみられる。

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:54.75 ID:1VMLPALU0.net
獲得前はゲレーロの欠点絶対認めなかったくせに今はボロクソに貶すとか間抜けもいいとこだろw

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:19:05.93 ID:+jWdDAGV0.net
阿部のところマギーでいいだろ
マジで小林ぐらいの期待感しかないぞ今の阿部って

引退寸前だ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:19:27.93 ID:KhKq5f6FM.net
>>937
確かに後半盛り返してたもんな
まあ個人的には1年フルで使ってほしいわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:19:33.07 ID:sQn96EU+0.net
岡本はホント一試合一試合成長して行ってる感じだな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:15.98 ID:sQn96EU+0.net
>>939
反対してたファンも沢山居たはず

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:22.52 ID:mrwC4VUn0.net
>>930
岡本だって別にがっつり無双してたかというとそうでもないぞ

ここでは下で3割打ってから上げろとか言ってる奴いたわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:22.57 ID:Mx4d79Bn0.net
阿部とかいらないわ
キャッチャーできないなら用はない

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:38.79 ID:2SzlRwf40.net
ゲレーロってサードもできるだろ。
サードに回して陽使いたいわ
岡本は一塁で

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:39.41 ID:C7RoREePd.net
岡本がいるから耐えられる

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:45.33 ID:FoXuF+QGa.net
>>892
一応うちの理論派と言ったら江川桑田川相阿部に
なるんじゃない

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:56.82 ID:LYlksgHXa.net
>>684
マシソンは2年契約じゃね?

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:21:20.19 ID:vj1zsQPed.net
>>944
率求める選手じゃねーだろ
ホームラン数ならガッツリ無双してたと言っても文句ねーべ?

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:21:33.13 ID:C7RoREePd.net
>>948
理論というかオナニーというかw

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:21:34.92 ID:KhKq5f6FM.net
まさか岡本が5月終わりで10号手前までうつとは思わなかったな
20本いってほしい

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:06.36 ID:HhaAmqukd.net
>>914
今週の大城と小林の打席数見てみろよ
打席数ですでに大城>>小林だぞ大城メインに既に舵を切ってる
今年のパンダは期待できる

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:34.07 ID:LYlksgHXa.net
>>892
仁志は生え抜きじゃないだろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:38.55 ID:8tgGvcz8a.net
ゲレ短信によるとフォームバランスを修正したい模様

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:55.19 ID:aziRtSyG0.net
ついさっき帰宅したんだけど、亀井のバックホームはどうなの?
あれで刺せないとか、亀井をレフトに入れた意味あるの?

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:20.84 ID:FoXuF+QGa.net
>>931
マイコが違約金を自腹で払って明日飛行機に乗って
ジャイアンツのピンチに駆けつけて入団したら
マイコユニ買うわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:37.39 ID:yWkExMKH0.net
>>899
原もチームを救う男出てこいやーとか他人事みたいなこと言ってたぞ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:38.06 ID:sQn96EU+0.net
岡本はもう押しも押されぬ巨人打線の主力だな

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:45.58 ID:61okYIjk0.net
>>948
理論というより宗教だろう
自分の野球観を押し付けるだけで根拠があるわけではない
ああ阿部は知らん

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:48.14 ID:Mx4d79Bn0.net
>>946
もうこれでいいわ

6坂本
7亀井
4マギー
2阿部
3岡本
9長野
5ゲレーロ
8陽

明日は東京名物、読売新悲劇や

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:56.33 ID:KhKq5f6FM.net
>>957
かわりにガルベスがきます

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:24:18.07 ID:vj1zsQPed.net
>>953
小林に見切り付け始めてるのは良い傾向だよな

あんなのが正捕手とかでは優勝どころかAクラスも無理なのが去年で証明されたわけだから

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:25:06.51 ID:Gp+rnrAC0.net
吉川は現状でも普通にいい選手だよ
ただ打順は下げるべき

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:25:21.28 ID:3alrClSd0.net
亀井の若い頃を知る人間にとっては
あの送球はホント、悲しくなるな
守備で亀井は使えない

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:06.77 ID:FoXuF+QGa.net
>>956
亀井はレフトからの返球はあんまうまくないんだよな
うちで外野からの送球一番うまいのは橋本なんだけど行方不明だし

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:10.81 ID:HhaAmqukd.net
>>961
阿部より長打が打てて守れる大城がいるのに阿部を捕手として使う意味は?

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:17.11 ID:KhKq5f6FM.net
ガルベスって韓国で2012年までやってたのかw

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:54.15 ID:61okYIjk0.net
つーか刺せる位置まで前進しろって話だ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:27:11.31 ID:sQn96EU+0.net
上原出て来ても大城そのままだったもんな

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:27:12.59 ID:mrwC4VUn0.net
>>950
それは後付けでなんとでもいえてしまうな
もう少しHRがほしいとかさ
その理論だと大田の2年目みりゃ使わないとなってなっちゃうわ

ってか現に岡本は率も残してるしね

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:05.80 ID:3alrClSd0.net
>>964
吉川のUZRをみれば使わないのは球団にとって損失だ
取り敢えず1年間使い通してみろ
あの身体能力だ、それなりの見返りはあるよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:13.50 ID:FoXuF+QGa.net
>>958
>>899
>原もチームを救う男出てこいやーとか他人事みたいなこと言ってたぞ

亀井がもう一人いないかなみたいなことも言ってたな

今なら坂本と岡本だろうけど

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:16.87 ID:vj1zsQPed.net
吉川が良い素材なのは分かるけど一軍に帯同させて今みたいな使い方してても伸びないと思うけどな

.220 2本 みたいな成績残してシーズン終えるだけだ

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:20.38 ID:Mx4d79Bn0.net
>>967
いや阿部とかむしろ見たくないよ(^_^;)
マギー固定にしてほしいくらい(^_^;)

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:33.64 ID:2SzlRwf40.net
交流戦では吉川9番にしてほしいから
練習も兼ねて明日も9番でいいわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:29:20.41 ID:KhKq5f6FM.net
間違って村田真一が栃木いかねえかな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:30:02.22 ID:sQn96EU+0.net
岡本の高打率はよく分からんと言うか、嬉しい誤算だよね
2軍でも260程度だったのに

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:30:12.88 ID:Gp+rnrAC0.net
吉川の打順を下げるのは同意見だけど贔屓起用とか二軍に落とせとか言っているのはジャイアンツファンなん?試合見てるのか?

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:30:19.18 ID:HhaAmqukd.net
>>963
横浜も鶴岡黒羽根に今年戸柱を切って嶺井が急成長したからな
巨人も小林トレードで放出して大城に正捕手としての重責を担わせるべき
阿部のルーキーの時のように

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:30:26.86 ID:vj1zsQPed.net
>>971
意味分からん

二軍で率か本数でズバ抜けた奴を一軍で使えって言ってるんだよ俺は
吉川みたいに二軍でもハンパなのは一軍来てもハンパで終わるって話

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:30:28.05 ID:lnJ/0kQi0.net
スポーツウォッチャーみたけど田口の腹とスライダーのキレが違いすぎるな
そりゃ打たれますわ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:31:18.92 ID:1VMLPALU0.net
阪神戦で相性のいい阿部亀井は使うぞ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:31:51.29 ID:Mx4d79Bn0.net
吉川尚輝ごときのファンが出しゃばるなよ(笑)

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:32:24.32 ID:Gp+rnrAC0.net
ops600でもチームに利益をもたらせるのが吉川
今のチームの問題は先発

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:33:05.66 ID:exSh9dsfd.net
今日甲子園で練習から見てきたけど岡本は二岡にベッタリだな
オフに由伸と一緒に辞められたら困るな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:33:09.75 ID:vj1zsQPed.net
一軍の試合数こなす体力無い奴を使い続けてたらそのうち育つだろう

みたいな楽観バカの方が本当にファンなのか疑わしい

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:33:14.98 ID:KhKq5f6FM.net
田口は去年の後半から結構打たれるシーンあったもんなあ

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:33:28.40 ID:HhaAmqukd.net
>>975

じゃこれでよくね

6坂本
7亀井
4マギー
3岡本
9長野
2大城
5ゲレーロ
8陽

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:33:47.93 ID:15yj4s5o0.net
吉川固定は上からの命令だから大型連敗して報知が吉川下げろとか言い出さない限りスタメンだし
競争相手になりそうなのもいないから吉川固定で何の問題もない

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:34:07.56 ID:KhKq5f6FM.net
セカンド脇谷!

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:34:30.39 ID:suA79Wqk0.net
田口がだんだんデーブに見えてきた

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:34:47.32 ID:SGgWX8E40.net
さっさと新しい外人連れてこいよ
オフの糞補強に金使いすぎてできませーんとか言うんじゃないんだろうな糞フロント

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:35:16.74 ID:mrwC4VUn0.net
>>981
尚輝のことか。なんか勘違いしてたわ、すまんな

でもセンターラインの守備は武器だしOP戦は結果残したし
岡本の率の成長見れば一概にいえることではないと思うな。
菊池の下での打撃成績は半端そのものだったしね

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:35:36.00 ID:Mx4d79Bn0.net
>>989
ロマン打線だね(^-^)

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:35:54.40 ID:vj1zsQPed.net
吉川は守備で貢献してるから…(小声)

今は絶滅した小林オタと同じ事言ってるな
一軍のレギュラーならば打てなきゃ使えないんだよ
甘っちょろいのが多いな

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:36:02.10 ID:lnJ/0kQi0.net
去年の映像とストレートはあんま変わらない感じだったけど
スライダーが打者近くで急激に曲がって空振りなんて今年じゃ見れないなw

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:36:16.43 ID:VPy0yWWpa.net
田口の不振は腹回り見りゃあ明白なのに何で誰も指摘しないん?

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:36:35.41 ID:HhaAmqukd.net
>>993

1小林を弾に若手外野手の獲得
2マギーゲレーロのポンコツ化に備えて助っ人大砲の調査
3鍬原畠の怪我からの復帰及びローテ入り

外国人だけでは建て直しは難しいこれくらいは最低限

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:36:38.68 ID:w31p7J640.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
207 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200