2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 21:18:04.47 ID:XvXLAVcR0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527328986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:32:48.55 ID:V+TdDKdo0.net
>>746
>>752
これだったかな
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=1796890383953332&id=1403167226658985&refsrc=https%3A%2F%2Fm.facebook.com%2Fyomiurigiantsofficial%2Fvideos%2F1796890383953332%2F&_rdr

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:33:22.16 ID:gP8GCgLq0.net
>>684
カミネロ先発の勝ち消した事ないよ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:33:54.59 ID:15yj4s5o0.net
亀井の肩より岡本の守備範囲の狭さの方が
打ってるから別にいいけど若くてどこも衰えてないのに

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:01.66 ID:LpQC/piBa.net
坂本めちゃきれてるやん。結構見てきたけど今までこんな表情みたことねぇーや。
ピッチャーがファーストからホームなんてキツすぎるますよー。
性格的にもキャプテン向きじゃない気がするんだよなぁ。ってもう変えないし。それ以外の候補がおらんしな。

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:08.24 ID:McQw52z30.net
【巨人】1点差試合3勝7敗…接戦競り負け由伸監督「次の1点がなかなかね」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180526-00000194-sph-base
5/26(土) 19:40配信
最後は4―4の9回2死一、二塁から沢村が中谷に三遊間を破られ、サヨナラ打となった。
これで今季の1点差試合は3勝7敗。由伸監督は「何とか追い上げたんだけど、次の1点がなかなかね」とあと一本が出なかった攻撃を振り返った。


凡ミスや判断ミス多すぎやし。なにより采配が悪すぎ

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:14.67 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵は 突っ込みどころ満載で普通の監督とはちと違う

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:16.59 ID:HhaAmqukd.net
後半戦に向けて戦力の整備が必要だ

1小林を弾にトレードで若手外野手の獲得
2マギーゲレーロのポンコツ化に備えて助っ人大砲の調査
3鍬原畠の怪我からの復帰及びローテ入り

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:19.37 ID:h4LlJEvN0.net
和田とか若手厨にも程がある
守備いまいちだし三振多いから一軍で使ったら巨専でぼろ糞言われるよ
岡本ぐらい打てなきゃ三振我慢しないくせに

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:33.10 ID:CxLvYYo+0.net
>>772
西村ぶっ壊したのは齋藤だけどな
というか齋藤が無能だから川口や尾花呼んだのに
なんで齋藤に任せちゃったかなぁ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:34:43.02 ID:3alrClSd0.net
吉川大の代わりなんて下を見てもいない
数年後、湯浅がそのポジに収まるかどうかだわ
あとは守備走塁でとてもじゃないがそのレベルには達しないな

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:30.34 ID:luXm1Dxc0.net
>>759
日ハム・・・マルティネス、上沢、村田
オリックス・・・松葉、山岡、田嶋
楽天・・・池田、美馬、岸
西武・・・菊池、多和田、榎田
SB・・・千賀、石川、中田
ロッテ・・・涌井、ボルシンガー、土肥

各チームの先発ローテの順番だと巨人の相手は大体こんな感じかな

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:32.13 ID:D/O6mXeB0.net
>>773
機能したことあったのか
ごめん黙る

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:33.25 ID:PEP8bnuLa.net
マシソン投げないのって契約でも怪我でもなくてただの斉藤の運用が下手なだけじゃない?
点差離れてようが間あいたら調整登板なんて今までいくらでもやってたし

中川3イニングとか池田3イニングとかよく分からんことやってるけど

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:35:55.42 ID:3alrClSd0.net
内野に関しては山本と増田が脱落したのがいたいわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:49.63 ID:61okYIjk0.net
>>775
あのケースは三塁線を締めて三遊間を空けるんだよ
亀井が前進してるんだからそこに飛んでもサヨナラにならない


はずだった

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:50.17 ID:V+TdDKdo0.net
>>782
吉川尚ほどの守備走塁センスなんてめったにいないもんな
坂本の2年目→3年目のように、打撃もレベルアップしたら最高なんだが
そのためにも交流戦は下位打たしてやれ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:36:52.23 ID:wHkCwTww0.net
>>768
まあここまで極端にとは思わないけど、何でも試してみないと
誰が何出来て何ができないかはわからん
中盤以降は余計試しにくくなるしな
それを3年間繰り返した地蔵様

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:37:46.23 ID:UJn611K10.net
2点先制してるわけだから
田グソがボコボコ打たれるのがだめだよ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:37:52.67 ID:fWPOuYSI0.net
>>771
原の時に尾花が横浜の監督になった時に斎藤がブルペンから昇格して運用任せられて見事に投壊したんだよ
マウンドにも中々行かないから原が代わりに何度も行ってたからな
だから電話番ぐらいしか出来無いとわかってるのにまた運用任せてるんだからアホだわ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:37:59.14 ID:/3oN4PRJa.net
なんで巨人って吉川みないなゴミを使ってるの?若手の育成?

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:38:05.51 ID:KhKq5f6FM.net
斉藤さんは現役時代の活躍あるからいいや。ただ村田真一!おめえはだめだ!

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:38:31.70 ID:3alrClSd0.net
>>780
上がってきても楽天の内田よりいくらか打率が良い程度かな
でも下にいる連中の中では一番見込みがあるかな
和田の勝負は来年だろう

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:00.67 ID:StUXDb7i0.net
打撃が弱くなってきてるからな
交流戦でどうかな

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:10.20 ID:ZgVZtAiP0.net
上原が1軍で投げずに調整したいと言って希望が通ってるの見たら
マシソンはそれ以上に丁寧に扱わないといけなくなるからなぁ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:18.06 ID:JBoUscDud.net
最近中井見ないな

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:39:18.66 ID:rM8Ay61o0.net
>>792
来たぞゴミクズ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:05.59 ID:TIm1uMUq0.net
>>792
書き込むときは見直してからしたほうがいいよ

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:41.94 ID:KhKq5f6FM.net
岡本の10号が早くみたい

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:49.10 ID:McQw52z30.net
>>780
2軍で3割打ってたとかいう辻も酷い
守備もうまくないし打てないのになんで1軍にいるのか

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:49.37 ID:Mx4d79Bn0.net
>>792
ただのドラ1贔屓、お家芸です

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:40:50.59 ID:zleIrO4/0.net
>>788
守備走塁は見てて本当に楽しいからこそ打撃をどうにかしてほしいんよなぁ。
交流戦で下位にして機能したらそのままシーズンやってほしい。

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:41:37.00 ID:eiTwuSLGa.net
鹿取も就任した時に村田に代わるヘッド探してくれてると思ってたのに…

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:41:43.94 ID:V+TdDKdo0.net
>>794
和田は今までがひどかったから、揺るぎない自信つくまでかつての山川ばりに打ちまくるしかないな
守備と足がない分、ハードルは高いが

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:03.13 ID:rM8Ay61o0.net
辻もパンダの愛人
中井辻がいるせいで和田石川が上げられない

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:10.15 ID:HhaAmqukd.net
小林をトレードして外野手獲得
パで捕手が不足している球団は嶋細川併用の楽天だが小林トレードで取れそうな選手で欲しいのはいない
次に伊藤幽閉のオリックスここは若手て欲しいのがいる
センターを守れる有望株の宗と小林のトレードできたら最高

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:18.60 ID:KhKq5f6FM.net
>>804
よしのぶが慰留したんじゃなかったっけ?

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:43.77 ID:+HY4wmRJ0.net
>>787
亀井が2010年打撃絶不調で新人の長野にライト奪われてラミの守備固めで
レフトで同じような前進守備から送球それてそれが決勝点で負けた時に
原がインタビューでボロクソ言ったの思い出したわ

ただ次の日代打で決勝ホームラン打ったから明日期待

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:42:57.28 ID:KhKq5f6FM.net
和田は一度試してみてもいいかなと思うけど正直石川が活躍するのが想像できんわ

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:43:06.81 ID:2SzlRwf40.net
吉川2番にしてる時点で由伸は無能だよ

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:43:48.01 ID:+jWdDAGV0.net
そうそう カルビを選んでるのは地蔵だぞ

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:02.02 ID:eiTwuSLGa.net
>>808
それは最初の年でしょ
去年は13連敗あったしヘッド変えると思ってた

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:19.23 ID:KdzBQz1c0.net
>>804
前から何度も言ってるけど監督最終年に違うヘッド連れてこようなんて難しいよ
川相って手もあったけど由伸が川相嫌がってるって噂もあったしな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:39.01 ID:Mx4d79Bn0.net
吉川尚輝 打率235


これもう直視できない数字になってきたな
晒され者みたい、むしろ被害者か?

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:44:41.47 ID:V+TdDKdo0.net
>>810
慎吾は覚醒しても矢野レベルは厳しそう
和田は井上真二ぐらいにならんかなあ・・・

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:09.27 ID:KhKq5f6FM.net
>>813
それ最初の年か。
ほんとどの面下げて残ってんだろうな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:26.55 ID:3alrClSd0.net
将来を考えるとライトは
長野、亀井、陽、和田、石川、...で何とかなる
問題はセンターだ
陽と長野であと何年回せる

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:28.16 ID:2SzlRwf40.net
由伸の大田放出は今でも許せん。
辞任したぐらいでは許せん。
切腹して死んでほしいわ

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:45:42.37 ID:UJn611K10.net
とにかく高橋政権は今年で終わってくれ
交流戦終わるころにはどうなってるか恐ろしい

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:46:01.73 ID:m8bzY+sLa.net
「吉川尚は守備が〜守備が〜」言われてるが段々と「それなら守備固めでええわ」と言われる頃合いか

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:46:27.73 ID:+jWdDAGV0.net
吉村は来てくれたけど
3年契約最終年でいい成績じゃなければ首の可能性大だから引き受けてくれる人がいないんだろう
カルビがバッテリーコーチも兼任とか違和感ありありだもの たぶん相川に要請してたんだと思う

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:46:28.22 ID:qa8Xy3KuM.net
石川、あのキャラはベンチにいてほしい
調子上がれば活躍だって見込める

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:17.80 ID:PEP8bnuLa.net
今年の田口ダメダメだけど同情するならすべて菅野の次の日登板って事かな
凄いピッチャーの後だと打ちやすいんじゃね?

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:24.98 ID:HhaAmqukd.net
ソフトバンクは報道にでている通り
デスパイネの不調を受けて新たな外国人の選定に入っている
ゲレーロマギーと心中するつもりなのか

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:26.48 ID:KhKq5f6FM.net
あの口のへの字してるのがテレビ映るたびほんと腹立つんだよなあ

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:47:49.59 ID:lKaOtdzk0.net
カルビは現役時代に顔面死球で
顔が曲がってしまった
球団はそれを借りだと思っている

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:48:18.06 ID:AlxPqMQF0.net
これからのことやベテランの体調を考えたら
外野は若手をたまに使っていかないといけない
守備いまいちとか三振がとか言ってられる状況でもない

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:48:44.51 ID:eiTwuSLGa.net
>>814
まぁたしかに契約最終年で引き受ける人もおらんか
やっぱ最初でつまづいちゃったな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:19.30 ID:1VMLPALU0.net
取りあえず野上は大山か中谷あたりにホームラン打たれそうな気がする

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:23.10 ID:lKaOtdzk0.net
>>822
相川のバッテリーコーチも相当なもんだろ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:37.57 ID:JBoUscDud.net
まぁ個人的には今年は岡本吉川尚が育ってくれればいい。
今年は元々チーム再建と育成の年だし

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:58.03 ID:3alrClSd0.net
>>816
体の強さなら和田の方が断然上だ
ライト方向の打球は岡本より上

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:49:59.65 ID:KhKq5f6FM.net
澤村回またぎ多くて体は大丈夫なのかね。怪我明けなのに多すぎるし

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:50:14.23 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵は無能のくせに好き嫌いだけは激しいな

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:01.70 ID:scGaDAEj0.net
単純になんでマシソン使わないの? 回跨ぎよりマシソンカミネロ使えよ。怪我してるわけじゃないだろ?

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:11.82 ID:V+TdDKdo0.net
>>833
やっと芽が出かけてるし、岡本みたいに育って欲しいな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:20.46 ID:HhaAmqukd.net
ホームラン欲しくて強奪した大砲が
7番を打っている球団の見る目のなさよ4億で選手より海外スカウトに森繁引き抜いた方がいい

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:25.58 ID:JGtg0Yte0.net
2軍で成績がいいから上げるんじゃなくて
弱点、課題がクリアできたら1軍に上げるスタイルだよね

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:31.36 ID:m8bzY+sLa.net
勝ち試合は大差、負け試合は僅差

弱いチームのパターン

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:51:32.73 ID:McQw52z30.net
お得意の格子園阪神相手に3連敗したらさすがにやばすぎる・・・

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:52:34.79 ID:eiTwuSLGa.net
>>832
投手陣もヤバイから
オールスター明けくらいに大江、高田が出てきてくれればいいな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:52:51.48 ID:/Gj3DNjU0.net
大田の代わりがみつおとかほんと終わってるな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:13.97 ID:UiYGfNjq0.net
2015年
http://i.gendai.net/articles/view/sports/169820/2
――CS終了直後に「来年のことは考えていない」と退任を示唆していたはずですが……。
「ああ、そのことか(苦笑い)。そのつもり(辞める)やったよ。覚悟はしてた。(原)監督も辞めた。そりゃそうやろ」

――なのにヘッドコーチの要請を受けて翻意した。
「そりゃあ、『え!? オレが受けていいのか』って思ったよ。
でも、球団の人に『やってもらいたい』『新監督を支えて欲しい』と一度だけじゃなく、何度も何度も言ってもらったんや。
由伸監督からも連絡があってね、同じように言ってくれた。うれしかったな。それで決断した」

――新監督は3年契約ですが、来年もV逸ならコーチはクビという話になる。
「由伸監督が3年だからって、オレら(コーチ)は一年一年が勝負。監督も代わって新しいチームにするんやけど、
若い選手を育てながら、巨人は常に優勝しないとあかんチーム。とにかく打てるチームにしたい。
そして日本一になって由伸監督を胴上げしたい。来年もダメなら当然、覚悟するよ」

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:17.10 ID:HhaAmqukd.net
>>842
二軍で通用していない大江とな

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:28.03 ID:UiYGfNjq0.net
2017年
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/216108/2
――その責任を村田ヘッドが取ると噂になっていました。それが留任どころか、来季はバッテリーコーチも兼任と仕事が増えたのはなぜ?
「あのなあ、それ、もう何人(記者)にも聞かれて、いい加減ウンザリしてるんやけど……。
だって言う必要あるか? 球団に(来季の話を)言われたから『やります。頑張ります』と。それしかないやろ?」

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:53:43.70 ID:+jWdDAGV0.net
3番大田 4番岡本 5番ロペス

うーん強い

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:54:29.32 ID:+HY4wmRJ0.net
>>834
俺もそう思ってたけど中6日とかばっかだから先発2イニングみたいな感じ
じゃね?
まあ由伸は明日僅差なら澤村投げさせそうだけど

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:54:41.31 ID:Mx4d79Bn0.net
由伸だけじゃなく巨人の監督は巨人一筋のOBだけだから
巨人しか知らない状態で監督をすると
補佐は必然的に村田や斎藤や吉村みたいな同じみのメンツになるわけよ
単純に由伸に人脈がないからね
だから阿部が監督してもコーチ陣はさほど変わらないだろうな

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:55:13.53 ID:mrwC4VUn0.net
>>842
大江は今壁ぶち当たってるからとりあえず落ち着かないことにはねぇ
二人とも消化試合で見れればって感じじゃないかね

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:55:17.28 ID:+jWdDAGV0.net
星野みたいな政治力人脈ある奴いないのかね
やっぱ原ぐらいか

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:55:59.19 ID:JBoUscDud.net
(フロントから辞めてくれと言われる)覚悟はしてる(自分から辞めるとは言ってない。)

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:01.66 ID:61okYIjk0.net
鹿取が監督やったら
もう

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:02.39 ID:Mx4d79Bn0.net
>>851
原は伊原や尾花をあてがってもらったのは恵まれてたな

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:11.30 ID:KhKq5f6FM.net
来年もだめなら覚悟するよとはなんだったのか…

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:56:33.15 ID:vj1zsQPed.net
小林って昨日みたいに肝心な時にポカするんだよな

あんなの捕球してたら余裕アウトなのに

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:57:02.32 ID:JBoUscDud.net
絶対自分からは辞めるとは言わないスタイル

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:57:17.59 ID:eiTwuSLGa.net
>>850
だから今すぐじゃなく、オールスター明けくらいにって書いた

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:57:20.23 ID:+jWdDAGV0.net
カルビみたいなのは口先だけだろ
自分を過大評価している典型的な勘違い野郎だ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:01.05 ID:V+TdDKdo0.net
小久保監督とかありうるんだろうか

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:08.33 ID:GCIBNj63d.net
野上じゃこの流れのままサクッと負けそう

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:21.72 ID:HhaAmqukd.net
小林みたいな素材しか与えられないでバッテリーコーチとして力を出せはカルビがさすがに不憫
一級品の素材大城みてみスクスク成長してるだろ
粗悪品しか与えないでコーチとしての才能がないというのはいいががりに過ぎない

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:24.20 ID:+HY4wmRJ0.net
吉川の守備走塁は外せないけどドラフト時の評価って打撃じゃなかったっけ?
野村張本が絶賛してた記憶あるんだけど

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:26.36 ID:tt6/0bZ60.net
由伸は前田幸に回跨ぎさせて3連投できるかどうか聞いて
前田は1,1,2は無理と応えてるから2,1,1なら可能だと思ってるよ
明日投げても2,1だから普通にやるでしょ。これまでもそうしてる

4/01 1.1イニング 前日登板
4/08 2.0イニング
4/21 2.0イニング
5/03 2.0イニング 翌日登板
5/09 2.0イニング 翌日登板

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:28.44 ID:61okYIjk0.net
覚悟した結果
オファーがあったから受けた
それだけのことだろ
正直、村田真一を叩く気にはならん
無能と分かっていてヘッドコーチにしているんだから

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:31.97 ID:mrwC4VUn0.net
>>858
オールスター明けって結構もうすぐだよ
大江の先発の感じだとそこに間に合うとは思わんな
高田はあるかもな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:32.52 ID:KhKq5f6FM.net
カルビは年俸いくらなんだろ。
こいつが5000万とかもらってたらひくわ

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:58:37.85 ID:1VMLPALU0.net
後任がないので成績関係なく監督は続投ですよ?

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:59:05.64 ID:5UMgIevgd.net
吉川大幾は1軍にいらないな。代走、守備固めぐらいしか使い道ないし打てないし。

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:59:25.33 ID:JBoUscDud.net
カルビって全部が人任せだから気楽でいいよな。

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 00:59:52.52 ID:KhKq5f6FM.net
明日岡本がホームラン打ちますよーに

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:03.34 ID:+HY4wmRJ0.net
>>819
由伸かばうわけじゃないけど大田のトレード決めたの堤だぞ
なんかの雑誌のインタビューでみんなに反対されたけど一人で決めた
って得意げに答えてたわ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:12.99 ID:Mx4d79Bn0.net
人脈ないし友達もいないからヘッドは村田にしか頼めなかった可哀想な由伸

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200