2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/26(土) 21:18:04.47 ID:XvXLAVcR0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527328986/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:16.29 ID:McQw52z30.net
>>844
これ言ったあげくに打撃陣ボロボロにしたカルビ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:16.53 ID:+jWdDAGV0.net
勝ちへの執着なくなったらよみうりは球団手放す時だな
もう役目は終えた

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:19.88 ID:fWPOuYSI0.net
>>862
阿部の時に2年でもう教える事は無いって言ってた男なんだが

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:46.08 ID:kM9ZeHBn0.net
大城もドラ3で取れたじゃん?
やっぱドラ1で捕手取るなら森ぐらい打てないと意味ない

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:00:53.26 ID:JBoUscDud.net
>>865
マトモなヘッドコーチなら慰留されても13連敗の責任取って自ら辞めてる

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:01:00.84 ID:vj1zsQPed.net
>>862
確かにな
小林は誰が育ててもこんなもん止まりだろうな
身体能力が低い

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:01:19.93 ID:jnWXaRqga.net
明日はコントロールの悪い才木だから早めに試合決めれそう

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:01:51.06 ID:UJn611K10.net
それができないんだなあ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:02:04.40 ID:eY/lZEOn0.net
報知のインスタが田口の走塁に怒ってる坂本の写真挙げてる
矢口カメラマンの書くコメントに納得

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:02:19.64 ID:fWPOuYSI0.net
つーか吉村が戻ってきたんだから吉村がヘッドで良かったのにカルビがバッテリーコーチと兼任してるからおかしいわけで

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:02:32.71 ID:HhaAmqukd.net
大城が捕手として急成長しているカルビはバッテリーコーチとしては有能
小林のような粗悪品を与えて育てろははじめから無理な話
ちゃんとした選手を預ければカルビは有能

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:03:06.06 ID:61okYIjk0.net
>>878
マトモなヘッドコーチなら13連敗しない

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:03:19.54 ID:eiTwuSLGa.net
才木とかいうのがコントロール悪いとか詳しいな

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:00.50 ID:JBoUscDud.net
カルビが有能な訳ないだろw
何年巨人の野球見て来てんだよ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:23.68 ID:+jWdDAGV0.net
13連敗 Bクラスの分際で誰1人責任を取らない首脳陣

犠牲になったのは村田修一だけw

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:29.72 ID:1VMLPALU0.net
50打席程度の大城を持ち上げて小林を貶してる奴って去年アホみたいに宇佐見持ち上げてたんだろうなw

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:34.86 ID:Mx4d79Bn0.net
>>887
V3ヘッドコーチです(>_<)

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:39.92 ID:3alrClSd0.net
>>863
打撃に関しても、時々、おやっと思わせるセンスはあるよ
吉川はとにかく体重を増やすことだな
大学時代のベスト79にもまだ達してないらしいし

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:43.82 ID:+HY4wmRJ0.net
由伸とか小林って賢そうな顔なんだけどね
逆にカルビなんてアホっぽい顔でそのままアホだからな
巨人生え抜きで戦略うまそうなのって最近じゃ仁志くらいしか思いつかないんだよな

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:04:58.55 ID:KhKq5f6FM.net
>>888
村田違いかわいそう

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:08.35 ID:JBoUscDud.net
>>888
前GMもな

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:18.63 ID:McQw52z30.net
ID:HhaAmqukd

いつものキチガイ

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:20.19 ID:KhKq5f6FM.net
>>891
本人も細すぎててきなこといってたな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:05:45.18 ID:mrwC4VUn0.net
>>872
最終年干して橋本選んだのは由伸だからねぇ
橋本はいねぇし守備もトップクラスの成績出してるのがねぇ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:14.03 ID:HhaAmqukd.net
>>876
阿部はアマ時代から谷繁が一目おくレジェンド
巨専の大城評凄いなさすがに阿部よりは素材としては下じゃないか?

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:41.87 ID:/Gj3DNjU0.net
首脳陣っていつも「なんとかしないといけない」しか言ってなくね?
具体策がなくて全部選手に丸投げ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:45.98 ID:kM9ZeHBn0.net
交流戦は打撃好調ハムからか・・・
メンタル弱いどすこいと与四川とあとひとりはまさか内海?

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:06:46.33 ID:+jWdDAGV0.net
元木なんて相手の嫌がることばかり作戦で指示しそうだな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:29.06 ID:UJn611K10.net
高橋になってわくわくしてたのは
16年のギャレット3連発まで

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:37.67 ID:Zkc/iuLX0.net
長野さんの逆転ホームランって呪われてるのかな
毎回、逆転し返されるイメージ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:44.44 ID:JBoUscDud.net
>>899
一応昨日は打順弄ってゲレーロ7番に下げたけどな

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:07:56.62 ID:Zkc/iuLX0.net
あ、同点か、今回は

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:08:03.42 ID:Mx4d79Bn0.net
>>901
某大学の二の舞になりそう

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:08:04.99 ID:nHKNMa8w0.net
吉川尚は長い目で期待してるけど、
打順上位でレギュラー固定は早すぎるってところかな
疲れもきてるところだろうし色々な選手使ってもいいと思うんだけどねぇ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:08:45.46 ID:h4LlJEvN0.net
日ハムは近藤が調子あげてきたのがなあ
しかも東京ドームだから打ち合いに勝つしかない

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:09:12.81 ID:eY/lZEOn0.net
>>900
とりあえず鍬原が投げる

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:09:16.98 ID:KhKq5f6FM.net
>>903
今年の長野さん近年にないくらい頑張ってるのにむくわれない

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:09:33.19 ID:Mx4d79Bn0.net
DHにしてほしいな
投手の打席なんて時間の無駄

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:10:02.70 ID:+jWdDAGV0.net
交流戦終わるごろには借金二ケタになっていそうだな
もう尾花も堤もいないし首にできる人間いねーぞ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:10:02.95 ID:McQw52z30.net
断言してもいいが、吉川はセカンド固定で休み与えられず酷使されて後半ボロボロになる
去年の坂本も8月からそんなだったし

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:10:57.34 ID:vj1zsQPed.net
まあ小林トレードなんてのは無茶苦茶だけど、ここを含めて世間が過大評価してたのはあるよな

小林は控え捕手で大城を徹底的に鍛え上げた方が返しはデカイでしょ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:13.34 ID:3alrClSd0.net
>>896
キャンプ直前が76で開幕時が75だったかな
昨年なんて一時10キロ以上落ちて
シーズン少し戻したとは行っても72でこなしたらしいからな
吉川の場合は技術を付けるのは勿論なんだが、早く大学時代のベスト体重79に戻すことだな

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:16.87 ID:kM9ZeHBn0.net
>>909
マジ!?いきなり交流戦とはハードル上がっちゃったな

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:35.70 ID:h4LlJEvN0.net
吉川はオールスターてわ休みあるでしょ
坂本とはまた話が別
まあこれ以上打率下がると中井使いそうだけどな

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:50.47 ID:vj1zsQPed.net
吉川なんて練習厳しい亜大から逃げた奴が1シーズン戦えるわけないよ
2軍ですら無理だったのに

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:12:56.93 ID:KhKq5f6FM.net
>>915
なるほどな。てかそれみると
夏場相当キツそうだな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:19.25 ID:+jWdDAGV0.net
ヤングマンも使えればいいんだがな

マイコも確か交流戦で完封してから連勝街道

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:24.22 ID:grGXsJdxM.net
虎やで オマエラ今日は大城の特大HRよかったな

明日は江越の特大たのむで

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:41.39 ID:Mx4d79Bn0.net
吉川なんてどうでもいいから贔屓せず他の選手も試して競わせないと

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:13:59.86 ID:AlxPqMQF0.net
早すぎるって言って時間が過ぎていくばかり

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:14:21.95 ID:jAvJHygVd.net
亀井の肩もショボショボになってしまったな
まあもう30半ばだから仕方ないが

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:14:22.83 ID:+jWdDAGV0.net
地蔵はドラ1しか興味ねーからなあ
申し訳ない程度にたまに大城使うけど

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:14:56.87 ID:KhKq5f6FM.net
>>921
特大の空振り三振かな?

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:15:06.43 ID:2SzlRwf40.net
田中は活躍したら困るみたいな使い方して下に落したしな
贔屓起用がひどいわ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:15:42.26 ID:JBoUscDud.net
岡本にはノースリーから待てのサイン出さないんだな。

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:15:52.89 ID:RE2RdE/ld.net
2017年6月2日 東京ドーム
スコア:オ1-4巨
9回表2死走者なし
この試合負けたら由伸政権ワースト8連敗確定

投手:マシソン(18試合連続無失点中)
打者:ロメロ

next
西野
安達
小谷野

この試合巨人が勝つ確率は?

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:16:30.71 ID:vj1zsQPed.net
岡本みたいに二軍で無双出来てからじゃないと一軍で無理矢理使っても今の吉川みたくなるだけよ

一軍は育成の場ではないからね
使えば育つとか思ってる奴多過ぎ

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:16:51.47 ID:kM9ZeHBn0.net
はーマイコが恋しい

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:10.45 ID:2SzlRwf40.net
吉川二軍に落しても3割打てねーだろうな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:19.38 ID:+HY4wmRJ0.net
ヤングマン使うなら下げるのゲレーロになるのかね
凄い不貞腐れそうだけど

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:27.17 ID:KhKq5f6FM.net
>>931
恋しいけどメジャーで活躍してるのはやっぱ嬉しいな

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:17:47.48 ID:vj1zsQPed.net
広島の堂林だって球団の意向で早くから無理矢理一軍で使ってあのザマ

そもそも二軍ですらダメな奴が一軍で長続きするわけ無いじゃん

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:02.39 ID:HhaAmqukd.net
1遊 坂本
2二 吉川
3三 岡本
4一 阿部
5右 亀井
6中 長野
7左 ゲレーロ
8捕 大城
9投 野上

今日もコピペ打線か小林がいないだけでお荷物が吉川だけになるからな
相手も息をつけないだろう

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:30.71 ID:3alrClSd0.net
>>919
去年は、まぁ、2軍でだけど
体重の激減の影響か、4月5月が酷かったけど
その後はもどしてきたんだよな
由伸も秋期キャンプを脱落すると思ったが付いてきたと言ってたが
意外にしぶといのかもよ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:50.62 ID:eY/lZEOn0.net
>>916
最新のソースはこれかな

巨人鍬原が練習休養、交流戦での1軍デビューへ調整
https://www.nikkansports.com/baseball/news/201805260000651.html
巨人のドラフト1位右腕・鍬原拓也投手(22)が26日、川崎市内のジャイアンツ球場で行われた2軍練習に姿を現さず、休養日を与えられた。
有力視される29日からの交流戦、日本ハム戦(東京ドーム)での3連戦での1軍デビューに向けた調整とみられる。

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:18:54.75 ID:1VMLPALU0.net
獲得前はゲレーロの欠点絶対認めなかったくせに今はボロクソに貶すとか間抜けもいいとこだろw

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:19:05.93 ID:+jWdDAGV0.net
阿部のところマギーでいいだろ
マジで小林ぐらいの期待感しかないぞ今の阿部って

引退寸前だ

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:19:27.93 ID:KhKq5f6FM.net
>>937
確かに後半盛り返してたもんな
まあ個人的には1年フルで使ってほしいわ

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:19:33.07 ID:sQn96EU+0.net
岡本はホント一試合一試合成長して行ってる感じだな

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:15.98 ID:sQn96EU+0.net
>>939
反対してたファンも沢山居たはず

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:22.52 ID:mrwC4VUn0.net
>>930
岡本だって別にがっつり無双してたかというとそうでもないぞ

ここでは下で3割打ってから上げろとか言ってる奴いたわ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:22.57 ID:Mx4d79Bn0.net
阿部とかいらないわ
キャッチャーできないなら用はない

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:38.79 ID:2SzlRwf40.net
ゲレーロってサードもできるだろ。
サードに回して陽使いたいわ
岡本は一塁で

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:39.41 ID:C7RoREePd.net
岡本がいるから耐えられる

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:45.33 ID:FoXuF+QGa.net
>>892
一応うちの理論派と言ったら江川桑田川相阿部に
なるんじゃない

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:20:56.82 ID:LYlksgHXa.net
>>684
マシソンは2年契約じゃね?

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:21:20.19 ID:vj1zsQPed.net
>>944
率求める選手じゃねーだろ
ホームラン数ならガッツリ無双してたと言っても文句ねーべ?

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:21:33.13 ID:C7RoREePd.net
>>948
理論というかオナニーというかw

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:21:34.92 ID:KhKq5f6FM.net
まさか岡本が5月終わりで10号手前までうつとは思わなかったな
20本いってほしい

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:06.36 ID:HhaAmqukd.net
>>914
今週の大城と小林の打席数見てみろよ
打席数ですでに大城>>小林だぞ大城メインに既に舵を切ってる
今年のパンダは期待できる

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:34.07 ID:LYlksgHXa.net
>>892
仁志は生え抜きじゃないだろ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:38.55 ID:8tgGvcz8a.net
ゲレ短信によるとフォームバランスを修正したい模様

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:22:55.19 ID:aziRtSyG0.net
ついさっき帰宅したんだけど、亀井のバックホームはどうなの?
あれで刺せないとか、亀井をレフトに入れた意味あるの?

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:20.84 ID:FoXuF+QGa.net
>>931
マイコが違約金を自腹で払って明日飛行機に乗って
ジャイアンツのピンチに駆けつけて入団したら
マイコユニ買うわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:37.39 ID:yWkExMKH0.net
>>899
原もチームを救う男出てこいやーとか他人事みたいなこと言ってたぞ

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:38.06 ID:sQn96EU+0.net
岡本はもう押しも押されぬ巨人打線の主力だな

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:45.58 ID:61okYIjk0.net
>>948
理論というより宗教だろう
自分の野球観を押し付けるだけで根拠があるわけではない
ああ阿部は知らん

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:48.14 ID:Mx4d79Bn0.net
>>946
もうこれでいいわ

6坂本
7亀井
4マギー
2阿部
3岡本
9長野
5ゲレーロ
8陽

明日は東京名物、読売新悲劇や

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:23:56.33 ID:KhKq5f6FM.net
>>957
かわりにガルベスがきます

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:24:18.07 ID:vj1zsQPed.net
>>953
小林に見切り付け始めてるのは良い傾向だよな

あんなのが正捕手とかでは優勝どころかAクラスも無理なのが去年で証明されたわけだから

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:25:06.51 ID:Gp+rnrAC0.net
吉川は現状でも普通にいい選手だよ
ただ打順は下げるべき

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:25:21.28 ID:3alrClSd0.net
亀井の若い頃を知る人間にとっては
あの送球はホント、悲しくなるな
守備で亀井は使えない

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:06.77 ID:FoXuF+QGa.net
>>956
亀井はレフトからの返球はあんまうまくないんだよな
うちで外野からの送球一番うまいのは橋本なんだけど行方不明だし

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:10.81 ID:HhaAmqukd.net
>>961
阿部より長打が打てて守れる大城がいるのに阿部を捕手として使う意味は?

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:17.11 ID:KhKq5f6FM.net
ガルベスって韓国で2012年までやってたのかw

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:26:54.15 ID:61okYIjk0.net
つーか刺せる位置まで前進しろって話だ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:27:11.31 ID:sQn96EU+0.net
上原出て来ても大城そのままだったもんな

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:27:12.59 ID:mrwC4VUn0.net
>>950
それは後付けでなんとでもいえてしまうな
もう少しHRがほしいとかさ
その理論だと大田の2年目みりゃ使わないとなってなっちゃうわ

ってか現に岡本は率も残してるしね

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:05.80 ID:3alrClSd0.net
>>964
吉川のUZRをみれば使わないのは球団にとって損失だ
取り敢えず1年間使い通してみろ
あの身体能力だ、それなりの見返りはあるよ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:13.50 ID:FoXuF+QGa.net
>>958
>>899
>原もチームを救う男出てこいやーとか他人事みたいなこと言ってたぞ

亀井がもう一人いないかなみたいなことも言ってたな

今なら坂本と岡本だろうけど

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/05/27(日) 01:28:16.87 ID:vj1zsQPed.net
吉川が良い素材なのは分かるけど一軍に帯同させて今みたいな使い方してても伸びないと思うけどな

.220 2本 みたいな成績残してシーズン終えるだけだ

総レス数 1001
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200