2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

おりせん 4

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:16:35.96 ID:3Fp8+tra0.net
>>491
セーブつかない登板だと手を抜く器用な投手なのか
それでも防御率5点台でセーブ機会失敗0とかねえだろ
1イニングで5点とか取られて防御率壊れてるんか?

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:16:36.20 ID:6MTR/feE0.net
ヒロインでオリックス打線をクソミソにこき下ろしてくれよ菅野

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:16:40.78 ID:w6jJVNqt0.net
黒木が悪い
あと福田の走塁と小田の併殺な
まあ菅野だから負け覚悟だったけどディクソンが珍しくよかっただけに残念だわ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:16:41.98 ID:MnFFLKzU0.net
まあトータルで見りゃ2勝2敗だからいいけど
Aクラスが4連勝と3勝1敗だから1ゲーム以上差つけられた
この打線を考えるとやっぱり5割以上は勝てない
交流戦で5ゲームは離されそうな予感

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:16:43.33 ID:81+iW1f+K.net
>>518
そんな理由か

しかも本当っぽくてイヤだ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:16:51.19 ID:ggS69BEW0.net
>>548
ブランボーは交流戦打ったで

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:06.39 ID:G7H+aBQ60.net
福良のリクエスト成功率何割?

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:08.53 ID:WbSWDa0na.net
宮崎使えよカス

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:14.63 ID:9iF512VH0.net
もしかして5割切った?

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:16.31 ID:cMmAd5tu0.net
菅野は6勝目、1.99か
これはなかなか打てないだろう

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:20.65 ID:BL8CzvZh0.net
やはり上位チームとは決定的な差があるようだな
精神的にも技術的にも脆すぎる

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:21.20 ID:AhJ9kp0Dd.net
>>548
ブランボーは東京ドームで打ってた記憶

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:23.28 ID:7OYUbtcYr.net
このインタビュアー巨人ファンなんだよ
阪神対巨人戦の中継でも巨人愛を抑えきれない時があるから

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:26.13 ID:0MMC/xH+M.net
わいはもうそっ閉じしたわヒロインなんぞ見たくない
現地おつかれ

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:28.61 ID:2HwDaM/NM.net
今日も上位勝って下が負けるパターンか

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:31.03 ID:qeevQUsga.net
大瀬良見てるけどこれは打てんな
こんなんと当たるのか

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:36.86 ID:GianBJtA0.net
福田のゴミ走塁に気づいてない星野もすげえわ
なんかオリックスベンチ全体が野球に対する集中力なさそう

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:37.16 ID:Q7UVnhdYd.net
福田、今日の打撃はなかなかよかった
守備が安定すれば走塁も本来はいい選手だから居場所できるかもね。

ミスしたら競争からはじかれちゃうけど

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:38.21 ID:orOdNGta0.net
福良ちゃんは打線がーって言って何も解決しないまま1年終わるんだろうな

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:38.26 ID:G7H+aBQ60.net
>>545
そうか。。。というか福良ってオリックス生え抜きかと思ってたわ

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:43.86 ID:l5FDgwmE0.net
長いぞ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:43.89 ID:WF7mdWqB0.net
まあ、小田西野並べた福良だな

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:17:47.18 ID:uezirhdBd.net
モレルよりロメロって我慢されてるよな
不思議だ
3年の複数年だからか

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:06.45 ID:SI2WPq3B0.net
阪神敗れで大拍手

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:18.88 ID:ggS69BEW0.net
チャレンジすると思ったベンチ

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:21.64 ID:7g4TMgk/0.net
中日に勝ち越して菅野に負ける
ここまでは想定内よ明日がホンマに大事や

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:31.46 ID:WbSWDa0na.net
村田取るか(笑)

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:33.82 ID:H3uNog4k0.net
>>559
懲罰で舞洲送りされました

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:34.57 ID:BL8CzvZh0.net
今日の菅野なら3点はとれたろ
西武 ハムなら5点とれてるわ。序盤で攻め切れないカス打線

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:38.82 ID:G7H+aBQ60.net
>>552
投球回数少ないから失点少なくても防御率に影響するしな

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:39.75 ID:GWTZF+uFd.net
投手の頑張りで5月のりきれたのに野手陣にその意識がねえんやろな
毎回毎回クソみたいな打撃しやがって

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:39.94 ID:0MMC/xH+M.net
>>571
ハムにきたのは二軍監督じゃなかったんか

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:56.34 ID:w6jJVNqt0.net
てか黒木はずっと内容悪いよな
4月中旬まで8回投入で微妙で山本が入って7回任せられてるけど信頼できるような投球してないわ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:56.86 ID:qR+f0nof0.net
>>577
明日行くから勝ってほしいわー

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:18:59.92 ID:ggS69BEW0.net
マレーロ上げろよ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:18.75 ID:cMmAd5tu0.net
>>552
8点差の試合で登板した日に4失点して数字が跳ね上がった

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:19.49 ID:/f0FEKKfM.net
黒木なんて毎試合打たれてんのによう使うわ
福良は使いたい選手じゃなくて使える選手使え

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:24.18 ID:FH2BRz+aM.net
Aの部屋の3チームは1流プロ野球人のまま
Bの部屋は・・・ダメみたいですね

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:32.14 ID:VtycEHhO0.net
>>571
選手としては阪急-オリックスで終わってるで
ハムはコーチとして行った

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:35.26 ID:WzGlKX66d.net
>>545
まず、野球感が古いわな。
あと、上田御大のバント野球と、仰木御大の日替わり采配を、間違った解釈してないか?

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:35.50 ID:5o+uOYo+0.net
黒木しばらくはいいわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:36.12 ID:mTkVK/QF0.net
黒木はずっとノーコンだし
まぐれでココ最近0点だっただけ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:39.48 ID:C0Oquuvod.net
まぁ、元々捨て試合だしな
予想以上に良い試合になったから、接戦に弱い奴らがやらかしただけ
特に西野

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:41.54 ID:WbSWDa0na.net
西野は使うなよ

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:43.77 ID:ggS69BEW0.net
吉田→山本→増井でええやろ 防御率どおり

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:50.93 ID:6MTR/feE0.net
>>555
直近の成績見ると8点差で4点取られたり3点差で2点取られたりしてるね

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:51.74 ID:G7H+aBQ60.net
>>583
そうか 選手としてはオリックス生え抜きか

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:52.11 ID:2ZTlA8Fq0.net
まだ菅野に1安打完封された方が納得できたわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:19:54.34 ID:zXhFZzOxd.net
また借金生活か

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:05.75 ID:3Fp8+tra0.net
まあ昨シーズンの沢村賞投手なんだからしょうがねえ
今シーズンの読売は菅野以外クソらしいから勝ち越しのチャンスはある

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:06.22 ID:zFA5W2EL0.net
今日は野球関連の記事ブログ一切見ない。

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:09.49 ID:MnFFLKzU0.net
西野のバント失敗が今日の試合の流れを決めたな
西野はスタメンで使っちゃだめな選手だわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:11.83 ID:H3uNog4k0.net
>>588
澤田の方がマシやと思ってたけど舞洲送りされたしな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:31.33 ID:mQwmFtOo0.net
明日は引き分けだろうしなんとか日曜取りたいな

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:49.02 ID:lDUVBtQi0.net
頭の悪いやつしかおらんからこの辺が限界やな
首脳陣から一新しないとこの野球からは抜け出せん

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:50.30 ID:bII7J4zDa.net
リクエストもせずにサッサとベンチ裏に引き上げる福良はカス
今日の菅野昨日の吉見はどこのチームも打てんわ明日から頑張りましょう

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:20:56.03 ID:BL8CzvZh0.net
明日の試合も負けるといよいよって感じだな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:21:07.67 ID:AhJ9kp0Dd.net
澤田は何故舞洲送りなのか

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:21:10.50 ID:6MTR/feE0.net
>>597

>>552あてやった

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:21:12.99 ID:0MMC/xH+M.net
>>603
忘れてたのに思い出してきたあんな綺麗な打ち上げバント久々にみたわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:21:56.66 ID:WzGlKX66d.net
明日、明後日は田口と内海でしょ?
マレーロなりナカジなり上げて、打線強化した方が手っ取り早いしファンも喜ぶでしょ?

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:21:57.63 ID:lDUVBtQi0.net
澤田はボコボコ打たれてたやん
クソみたいな真っ直ぐ投げて

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:06.12 ID:0MMC/xH+M.net
明日までに全員寝ないで1000本バント特訓やってほしいわ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:07.04 ID:GianBJtA0.net
一打席目にゴミみたいな三振した若月のカスみたいな当たりがセンター前に飛んで「失点した」と思って振り返ったら、福田がセカンド戻ろうとして3塁ストップ
あの瞬間一気に菅野のスイッチ入った
福田のカス走塁で終わった試合

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:12.39 ID:mTkVK/QF0.net
澤田は休ませれば戻る可能性がなきにしもあらず

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:31.56 ID:VtycEHhO0.net
最後の結構タイミング際どいな

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:35.26 ID:GianBJtA0.net
福田のレベルが低すぎる
でも走塁コーチは風岡だし指導も出来ない

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:42.15 ID:g6vrCO5b0.net
今日の菅野は調子悪かったのにな
やっぱり先頭四球はクソだわ
自ら勝ちを手放すようなもん
 

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:50.47 ID:/h+P28fBp.net
澤田は疲れ気味やったし放牧やろ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:22:51.31 ID:WF7mdWqB0.net
西野も結局入団してからバント上達せんかったな

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:23:27.16 ID:WbSWDa0na.net
打線が小粒過ぎ
ナカジ入れろ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:23:29.79 ID:0MMC/xH+M.net
>>620
澤田がのんびり草食ってるところが浮かんだ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:23:34.62 ID:ypHMeJh30.net
福良って選手時代も俺がファンになった頃には最晩年だったから全然良い印象ないわw・・・

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:23:39.41 ID:ufl/JufH0.net
バントできない奴にバントのサイン出す奴がバカ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:23:41.87 ID:Q7UVnhdYd.net
「小谷野はレギュラーでDHかファーストかサードで必ず出す。打順も345のどれかで」

なんでここについてはこんなに頑固なんだろうね。これやめれば色々幅も広がりそうなのに

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:23:49.87 ID:WzGlKX66d.net
いいよ、いいよ!
あまり福良に夢見させないほうが。

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:23:58.28 ID:GianBJtA0.net
あの打球で抜けるの確認する意味が分からない
余りにもレベルが低すぎる福田

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:02.29 ID:/h+P28fBp.net
今日の戦犯
西野、小田、黒木、若月、福田

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:11.10 ID:5o+uOYo+0.net
>>623
草なら痩せるはずや

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:12.29 ID:Qqn6DWSDa.net
勝ちパは吉田、山本、増井しかないな
黒木と近藤のノーコン兄弟は防御率もイマイチなのに過大評価。

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:13.73 ID:ggS69BEW0.net
小谷野マジで怪我しないかな?マレーロ上げられへん

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:21.48 ID:mTkVK/QF0.net
>>625
打ったらゲッツーだしどうしようもねえ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:30.23 ID:eyMWyR7M0.net
戦犯が多すぎるわ
良かったのは6回1失点のディクソンぐらい

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:32.17 ID:5o+uOYo+0.net
456をなんとかしてくれよ

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:46.86 ID:mTkVK/QF0.net
>>629
いやそもそも45番のゴミが打てばいい話じゃん

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:24:54.56 ID:5o+uOYo+0.net
>>634
吉田は悪くないやろどっちも

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:00.01 ID:GianBJtA0.net
>>626
クリーンアップにバントのサイン出せる奴を入れたいというのが福良の打順の決め方

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:06.69 ID:w6jJVNqt0.net
ロメロ上がり目なし
西野スタメンじゃ期待できない
黒木セットアッパー失格
近藤も勝ちパになったら厳しい
福田もやらかしタイプ
今日の試合でいろいろわかったなまあ福田はOP戦からそんな感じだったが

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:17.30 ID:GCx/jumQd.net
勝ちパターンのローテーションなんか出来そうもないな
酷使じゃああああ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:33.18 ID:mQwmFtOo0.net
もしかしてベテランと外人には打撃指導してないんかこのチーム?

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:45.76 ID:eyMWyR7M0.net
>>637
吉田正はしょーもない送球で陽進塁させたのがなあ
あれが3失点目に繋がったようなもんやで
タイムリーはあったがな

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:47.69 ID:WbSWDa0na.net
完封じゃないと勝てないなんて

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:50.26 ID:mTkVK/QF0.net
小田が戦犯っていうけど先頭で出たのも小田だからな
小田叩く以前の問題のやつらがいるだろ

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:25:58.09 ID:GianBJtA0.net
マシソン相手の小谷野の糞三振やばかったな

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:26:00.55 ID:AhJ9kp0Dd.net
西野小田縞田小島福田山足宗駿太
よくもまあここまでセンスのない奴らばっか集められるよな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:26:11.05 ID:eyMWyR7M0.net
黒木の大劣化やばいよ
三振率が落ちすぎ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:26:23.98 ID:lDUVBtQi0.net
当たり前のように毎試合バント失敗走塁ミス繰り返してアホしかおらんわ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:26:31.82 ID:FH2BRz+aM.net
中軸にうんちが溜まりっぱなしで身体に悪い

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:26:43.08 ID:GianBJtA0.net
>>642
振りかぶってサードに2バウンド送球返してたが、肩弱すぎじゃないか吉田は

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:26:55.51 ID:J9w2UFm9M.net
菅野から福田若月の連打とか奇跡が起きたのに

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:26:58.86 ID:H3uNog4k0.net
西野、福田はチビだし足が速いとかしか能が無いのに、油断したらすぐ振り回して引っ張りやがるわ。
こいつらホンマ頭の悪いボケやな救いようがないわ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:27:10.73 ID:mG0s6Ds80.net
小谷野はもう無理だって〜
なんで分からねーの?
一番近くで見ているはずなのに

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:27:27.81 ID:WzGlKX66d.net
>>641
見てるだけやろ。

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:27:33.25 ID:4aGpjonf0.net
宮崎残してロメロ下げるのが正解に近かった

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:27:37.69 ID:eyMWyR7M0.net
西野はインコースの変化球ポップ率が高いんだよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:27:41.14 ID:mTkVK/QF0.net
小谷野下げてもかわりマレーロしかおらんからな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:27:42.37 ID:GianBJtA0.net
ロメロ三振は少ないと言われてたが追い込まれるまでゴミみたいな空振りして追い込まれたらあからさまに当てにいってるだけだな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:27:58.74 ID:w6jJVNqt0.net
てか小谷野にD使うならマサにしろよって感じ
西野のサード守備も小谷野より劣るよ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:13.41 ID:GWTZF+uFd.net
>>607
菅野は序盤四球とかエラーでかなりチャンスくれたからな
あーいう所で得点できない打線が深刻

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:22.66 ID:GianBJtA0.net
>>657
おらんからな、じゃなくてマレーロにしろよ
DH小谷野とか敗退行為だろ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:24.54 ID:5o+uOYo+0.net
もうちょっと繋がれば勝てた試合なのになーもったいない

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:30.42 ID:MnFFLKzU0.net
福田と西野のやらかし兄弟がなぁ
こいつら合成して大城ぐらいにならんのか

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:42.30 ID:/h+P28fBp.net
宮崎落としたの失敗だな
あいつが幸運の置物だったんだよ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:47.46 ID:Qqn6DWSDa.net
福田は打つ方はいいけど、守備と走塁がダメなのは痛いな。歳食ってるから育てる時間もない。
小田も併殺打ったけど、あれはしゃあない。明日に期待や

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:50.21 ID:fYUxWTOn0.net
一番の問題はまったく役に立たない4番やろ
もう和製でスタメン組めよ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:28:53.04 ID:4aGpjonf0.net
短期決戦のCSとかでこういうことやってるから勝ち抜けねーんだよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:05.30 ID:mTkVK/QF0.net
マレーロかえても一発あるだけマシだけどどうせうたねえんだよなあ
根本的に選手がおらん

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:14.09 ID:lDUVBtQi0.net
序盤のチャンス潰して以降沈黙
このチームの十八番

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:23.58 ID:0MMC/xH+M.net
明日は大城出してくれよ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:31.51 ID:h6QnUEvw0.net
菅野で負けたらしょうがないまた明日やな

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:36.50 ID:eyMWyR7M0.net
ロメロはクソでも2020年まで中心だぜw

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:43.31 ID:zXhFZzOxd.net
>>642
2点目入った時点で終ってたし
打てない守れない西野よりマシ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:47.33 ID:mTkVK/QF0.net
大城出さないのはマジで意味不明だわ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:29:50.94 ID:BSTwCM3lp.net
>>656
ほんとそれ!もうそれしかないくらいそれ!
しかもランナーいる時に特に。ここんとこ悪い癖が影を潜めていたのに
少し上がってきたら雑になっていつもの西野。

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:30:30.64 ID:0MMC/xH+M.net
ロメロは考えこまないでほしい

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:30:35.72 ID:Qqn6DWSDa.net
1番ダメなのはロメロ、小谷野、岡田の456
下位打線が打たないと勝てんやん、毎回
福田とか小田とか、些細なことにすぎん

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:30:51.62 ID:GWTZF+uFd.net
明日のスタメン4番ロメロ5番小谷野だったらテレビぶっ壊すかも(笑)

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:30:58.88 ID:07ycf6qed.net
ロメロと中島の契約が変わっただけだなw

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:31:11.15 ID:eyMWyR7M0.net
>>677
4タコトリオが一番ひどいわな

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:31:24.19 ID:Q7UVnhdYd.net
セカンド福田
サード大城
DHマレーロ

小谷野は決して嫌いではないがここまで打たないのにさすがに使うのはおかしい

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:31:37.21 ID:0MMC/xH+M.net
>>677
456が打たないとかありえんわ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:31:53.24 ID:FH2BRz+aM.net
Tと、100歩譲ってロメロはホームランが期待できるからいいよ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:31:55.15 ID:mTkVK/QF0.net
セカンド福田なあ・・・
まあメンバーにしても一緒なんだけどな

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:32:19.29 ID:mTkVK/QF0.net
>>683
最近ロメロ打った記憶がねえ

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:32:29.18 ID:euFdAGN1d.net
福田て完全に安達より上やんけ
おい安達よ
お前にプロ意識責任感チームへの思いがあるなら引退しろ
お前は百害あって一利なしや

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:32:38.63 ID:v3ew5uA40.net
しね

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:32:43.62 ID:ypHMeJh30.net
>>647
黒木こそ回転数測ってストレートの球質改善せんとアカン!

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:32:50.26 ID:mG0s6Ds80.net
言いたくないけど小谷野ケガしてくれ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:32:55.77 ID:H3uNog4k0.net
とりあえず2割バッターのロメカスを4番に据えてる時点でマトモやないわ。キチガイやろ。得点圏打率なんぼか知ってるんか

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:33:23.74 ID:w6jJVNqt0.net
明日田口だから西村スタメンで山足セカンドで大城サードで小谷野がまたDHかファーストでレフトがTで吉田DHだな
しかしロメロは厳しいな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:33:29.92 ID:mQwmFtOo0.net
なんか各々が自分のしたいバッティングしてるだけなんだよな
チーム全体で意識固めて狙い絞っていけよ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:33:42.35 ID:n+eJ4TB+a.net
巨ですがいつもありがとうございます

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:33:56.15 ID:mTkVK/QF0.net
ロメロ使うのはともかく吉田のあとにロメロはありえんやろ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:34:08.00 ID:lDUVBtQi0.net
なんでイライラするかってこのチームはしょうもないミスとかが多すぎんねん
バントミス、走塁ミス、ボール見極め、ノーコン

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:34:34.27 ID:H3uNog4k0.net
>>692
このチーム馬鹿しかおらんからそういうのは無理っぽい

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:35:18.36 ID:6MTR/feE0.net
福良藤井はロメロは4番に置いときゃそのうち打ち出すとかアホなこと思ってるのか?
指導できなきゃせめて気分転換に外すとか打順下げるとか普通はするやろ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:35:22.38 ID:BSTwCM3lp.net
ケガしろとか物騒な書込みは控えたほうがいいぞ

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:35:38.88 ID:w6jJVNqt0.net
福良はとりあえず不名誉な記録作りすぎだろ
対巨人相手の京セラで何連敗とかホームでこんなんあってんじゃねえよ森脇居るときからだから福良も悪い

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:35:38.91 ID:ggS69BEW0.net
>>694
その後ろが小谷野やで

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:35:40.61 ID:/f0FEKKfM.net
福良は今日の黒木はいつもの黒木じゃなかったとか思ってそう

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:35:51.93 ID:mQwmFtOo0.net
>>696
そこでコーチの出番なんやけどね…
下山とかデータ見せて仕事したふりしてるだけやんあれ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:36:00.93 ID:0rjWsVRR0.net
>>698
じゃあストレートに言うわ
福良死ね

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:36:05.85 ID:nn7c85cp0.net
ロサリオよりアカン奴をずーっと4番やもんな
ありえへんわ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:36:18.37 ID:/h+P28fBp.net
マレーロ上げて小谷野は休ませとけや
年齢的にもずっと試合出るのは無理なんやろ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:36:21.99 ID:FH2BRz+aM.net
>>685
打つ時はいいとこで出るんやけどなあ
他がもっとデカいの打ってくれればスパっと控えに出来るのに

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:37:00.74 ID:Q7UVnhdYd.net
黒木と吉田の役割入れ換えが妥当かな

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:37:02.06 ID:fQBruRHja.net
福田の守備は論外として攻撃面は自分でチャンスメイクして自分でチャンス潰してるからな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:37:47.77 ID:euFdAGN1d.net
>>692
チームの癌プロの恥安達はどんな場面でも何も考えないでバット振っているだけや本当に恥ずかしいわ

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:37:55.30 ID:+/KwVH940.net
巨人ボコってたどんでんは凄いわ

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:37:58.33 ID:GianBJtA0.net
8月初めに3年12億の契約してしまったからな
その時点で50試合.310 16本 38打点
全部出たら.310 46本 109打点やんけ
のはずが夏場1割台が続いて結局シーズン終わったら.274 26本 66打点

で今年の体たらく
オリックスの数ある契約失敗の中でもやっちまった感半端ないわ

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:38:04.54 ID:ypHMeJh30.net
>>694
福良「そろそろまた、栄一を4番やな!」

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:38:10.05 ID:5o+uOYo+0.net
。゚(゚´Д`゚)゚。

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:38:12.54 ID:BSTwCM3lp.net
>>703
死ねとかやめておけよ
野球と関係ないやろ

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:38:22.29 ID:p0zjbg1h0.net
あんな神にみえたロメロがただのゴミカスにみえる…

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:38:51.29 ID:Qqn6DWSDa.net
宮崎外したのはマジで不可解
好き嫌いで野球されたらたまらん。早く福良消えろ

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:39:08.52 ID:w6jJVNqt0.net
5月から助っ人枠2枠空いててもスペア要員ないもんな
去年だったらモレルやヘルメンがそういう対象だったけど何で今季はそういう助っ人取らなかったんだろうか

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:39:13.79 ID:0MMC/xH+M.net
>>689
どうせ願うなら怪我なく復調してくれだろ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:39:15.17 ID:GianBJtA0.net
福田の走塁はありえないよ
あれ他のチームなら公開説教クラスでしょ

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:39:23.35 ID:WF7mdWqB0.net
福良は何で長打打てるバッターの間に小谷野挟むんだろうな
相手にしたら箸休めなるけだけだと思うんだが

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:39:55.73 ID:GianBJtA0.net
宮崎の守備は確かに糞ゴミだが分かってたことだろ
なんのためにDHあるんだよ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:40:20.89 ID:lDUVBtQi0.net
ラッキーもそうそう続かないからな
強いチームならこんな5割行ったり来たりしてない

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:40:29.59 ID:nn7c85cp0.net
はっきりゆーて、モレルのが地味に打つで

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:41:17.22 ID:0MMC/xH+M.net
今のAクラスの戦力が桁違いってのもあるけどな

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:41:39.29 ID:H3uNog4k0.net
>>722
5割が精一杯のチームなんだろう。優勝とか冗談でも言うなよって思うわ。

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:41:52.64 ID:FH2BRz+aM.net
ロッテちゃーん、今日は仲良く負けてくれやー

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:42:24.53 ID:Q7UVnhdYd.net
福田肩強いしサードできないかな

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:42:24.54 ID:0MMC/xH+M.net
他のゲーム見る気にもならんわ

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:43:03.62 ID:GianBJtA0.net
>>727
9回のセカンドライナー取れない奴がサードやっても西野と一緒だろ

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:43:10.69 ID:mG0s6Ds80.net
なんか他チームが勝とうが負けようがどうでも良くなった

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:43:35.61 ID:euFdAGN1d.net
>>725
野球音痴の底辺の文系のプロの恥安達
優勝する

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:43:51.30 ID:GWTZF+uFd.net
ヤクルトも調子あげてきてるしこうなると阪神戦は3タテでいかないとキツいな
ローテも先生金子西だし

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:44:23.57 ID:mTkVK/QF0.net
今の阪神に負けた時点で今シーズン終わるで

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:44:42.68 ID:ypHMeJh30.net
>>720
いつまでも全盛期の小谷野のイメージなんやろ。
勝負強くて高い打撃技術のある繋ぎの小谷野、って。

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:45:29.15 ID:lDUVBtQi0.net
ここ阪神馬鹿にしてるのが多いがはっきり言って同レベルやぞ
阪神の打線見てたらオリと被るしな
監督もアホやし

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:45:34.50 ID:mQwmFtOo0.net
サード育てるのって難しいな
ある程度完成された選手取らんときついんかな

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:45:57.24 ID:GianBJtA0.net
貯金1で勘違いしたが弱いチームだな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:46:21.95 ID:Zo77hV3K0.net
黒いムネリンぼちぼち昇格らしいやん

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:47:32.21 ID:0MMC/xH+M.net
>>738
えぇそうなんか守備は良くなってるんだろうな小田は下げたくない

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:47:42.54 ID:5XlfDRjId.net
まぁ阪神打線でも炎上させた田口が打てなかったらもう解散した方がいいわ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:47:44.39 ID:euFdAGN1d.net
>>735
同レベルちゃうわ
阪神の方が上や

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:48:17.97 ID:lGG3YM4R0.net
一番弱いチームの負け方した
相手チームからしたらなんかよく分からんけど知らんうちに勝ってたみたいな終わり方

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:48:47.12 ID:H3uNog4k0.net
>>736
サードはそんなに技術いらん。とびきり打撃の強い奴がいたらそいつにやらせればいい。ただオリックスには…

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:48:58.67 ID:7g4TMgk/0.net
二塁大城 三塁西野 代打小谷野じゃダメなんですかね・・・

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:49:13.98 ID:nn7c85cp0.net
チャンスがドピンチなんよ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:49:28.08 ID:H3uNog4k0.net
>>738
また一段と弱くなるのか

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:49:30.41 ID:mTkVK/QF0.net
西野は守備で毎回やらかすからそれならまだ小谷野の方がマシっていう

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:49:58.97 ID:GianBJtA0.net
外野の小谷野こと宗が戻ってくるのかw

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:50:41.11 ID:Xj/Oyk3id.net
>>742
なあ、ID変えないと書き込み出来んのかお前は
何が楽しいんだ?

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:51:33.35 ID:mG0s6Ds80.net
打撃は西野の方が、圧倒的にマシ
守備はどっちもどっちと思います

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:52:20.13 ID:Q7UVnhdYd.net
どこもサードは育たなくて苦労してるよね。
セカンドショートほど守備が求められるポジションじゃないけどそれなりに飛んでくるし打てて守れるサードは本当に貴重

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:52:41.41 ID:mQwmFtOo0.net
>>743
伝統的にサードの打力弱いよな
95年に9番打者のサードで優勝して勘違いしたんかな…

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:53:54.69 ID:euFdAGN1d.net
>>742
実際一番弱いからね
オリックス以外なら戦力外の安達がスタメンやで

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:54:23.46 ID:YPGFc1Ou0.net
多分最初に菅野で ショックうけてるんだろうけど

明日から ボーナスゲームだよw

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:55:18.82 ID:J9w2UFm9M.net
ロメロは内容も悪すぎるわ
球見えとんのか

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:56:05.26 ID:w6jJVNqt0.net
キリンは便利屋なとこあるからビハインドでも投げてくれるると助かるんだが7回やらせて
代わりに黒木がその役割やらせたら試合ぶち壊しそうだな
このまま怖くても黒木をセットアッパーのままにしたままのがいいのかね近藤も微妙だし

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:56:46.41 ID:WUAe8FIqF.net
負けたか

まあでもディクソンと吉田でポジれるわ!
大城も明日から使うんやで!

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:56:58.05 ID:Q7UVnhdYd.net
ディクソン復調はよかった
山岡も調子戻せばローテは上々でしょう

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:58:31.98 ID:WUAe8FIqF.net
>>758
ここ数年、オリックスに貢献してるディクソンが復調したらなんか嬉しいわ
あとは勝ちをつけてあげるだけ

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:58:46.45 ID:YxO0zbuSd.net
アリアスとかドネルスみたいなん落ちてへんもんか

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:58:50.91 ID:mTkVK/QF0.net
先発が7回まで投げればすむ話

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:58:55.66 ID:xYTVuGnbH.net
今日右ピッチャーだから福田だったのか

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 21:59:33.00 ID:/h+P28fBp.net
リリーフに綻び出てきたのが不安やな
5月好調の要因やから

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:00:17.57 ID:/f0FEKKfM.net
どうせ阪神はパの上位には負けてウチにはウキウキで勝つんだろな

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:01:11.88 ID:mG0s6Ds80.net
今日負けるだろうことは始めから分かっていたんだけどな。
実際に試合を見るとねぇ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:01:52.06 ID:euFdAGN1d.net
>>755
ロメロは安達贔屓でモチベが無いわ
ロメロだけではないけど

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:02:01.51 ID:eyMWyR7M0.net
ディクソンが抑えただけに悔しいわ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:02:09.56 ID:/6+wvkdi0.net
>>765
自滅に近かってんショックや

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:02:29.50 ID:mTkVK/QF0.net
菅野にぼこられて完封負けとかのほうがよかった
菅野が調子悪くてチャンスあったのにそれ潰しやがるからイラつく内容になる

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:02:30.33 ID:H3uNog4k0.net
>>755
全く改善の兆しが見えんし、工夫してるふうでもないしな。まあ何しようが9億円は入ってくるから適当にやっとるんやろう。

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:03:14.04 ID:h6QnUEvw0.net
ロメロ見てたけど当てにいっているというか振り切ってないな明らかなボール球振っているし

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:04:01.55 ID:LlzfROlz0.net
パリーグTV今日はダイジェストあるんだな

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:04:22.12 ID:/6+wvkdi0.net
ロメロは配球読んで打つから外されたらあんなもんや
もっと自然に身体が反応してくれるといいんだが

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:07:26.69 ID:w6jJVNqt0.net
明日2軍はヤクルトと試合で遠征で関東だからな舞洲居残り組が練習試合組んでる
たぶん上げ下げないだろうね

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:07:45.45 ID:3idGQxPU0.net
黒木近藤はいかん
リリーフが先頭出しちゃだめやんよ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:09:48.94 ID:WzGlKX66d.net
>>686>>709>>731>>741>>753>>766
https://minnkane.com/news/361

朴臭作の末路

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:11:34.20 ID:/6+wvkdi0.net
金子とディクソンはローテ守れそうで何よりだがトカダもヒットすら出ないのはな

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:12:02.54 ID:Q7UVnhdYd.net
このカード終わったらDHなしがまた2カードだからな

マレーロはそれでもあげてみてほしいけど

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:12:26.96 ID:euFdAGN1d.net
>>776
安達の末路ちゃうか
責任感向上心プロ意識何もなければね

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:12:53.31 ID:WzGlKX66d.net
>>686>>709>>731>>741>>753>>766
https://pikepk.com/1271/

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:15:29.17 ID:sVLlVARVd.net
運用がめんどくさくなるからDH無しでスタメンにする気ないならマレーロは上げない方がいいでしょ
中島も同じ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:16:40.97 ID:LlzfROlz0.net
sdffほんとしつこいね。

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:17:12.24 ID:/h+P28fBp.net
普通に小谷野スタメン外してマレーロファーストで出せばいい

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:17:37.25 ID:euFdAGN1d.net
>>780
安達もいずれこうなるんやろうな

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:18:45.32 ID:ve557q210.net
パの弱いの3つが負けたんか

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:19:00.63 ID:euFdAGN1d.net
>>783
最早小谷野とかそういうレベルの話では無いでしょ
誰使ってもどんな運用しても今年は下位が確定している
安達贔屓で来年の下位も確定している

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:20:33.12 ID:w6jJVNqt0.net
てか明日の試合ナイターなんだな
うちとハム中日の試合がナイター
山岡田口だから注目はされるな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:21:07.87 ID:mTkVK/QF0.net
栃木いく前にデブとっときゃよかったな
いまじゃ腐ってもうだめだが

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:21:37.78 ID:sVLlVARVd.net
>>783
小谷野外しても外野がT吉田ロメロになるだろ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:23:01.23 ID:2ZTlA8Fq0.net
ほんとに4番打てる奴がいねーわ

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:23:56.17 ID:mG0s6Ds80.net
マレーロしかいない
ロメロよりは期待できる

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:23:59.60 ID:mQwmFtOo0.net
いよいよくじ引きで4番決めるときが来たか

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:24:05.71 ID:H3uNog4k0.net
ロメロの契約に関わった馬鹿を全員クビにして欲しい

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:24:57.65 ID:6mQe31M10.net
>>769
菅野すごかったなーで終わった方がさっぱりするわな元々そうなるだろうって思ってたし
まあ吉田が打ててたのはよかったけど

ディクソンが思ったより復調してたのはよかった
来週ららら〜ディクソン〜ってやってこようかな

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:27:52.55 ID:/6+wvkdi0.net
ロメロの起爆剤てなんなんやろなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:28:07.07 ID:h6QnUEvw0.net
ロメロの契約は想像だけど二軍に落とせない内容だと思う打順を変えるか代打にするしかないんだろうな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:29:09.64 ID:mLxuW76x0.net
ファーム明日から関東遠征だけどナカジマレーロ連れていくのかね
舞洲で3軍戦あるらしいから人数たらんくなるか

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:30:45.93 ID:euFdAGN1d.net
>>795
安達の病気の悪化やろ
チームに無気力な奴がいて成績が上がるか

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:30:56.14 ID:YxO0zbuSd.net
最近はドコモから書き込むとコーディエみたいな気分になるな
壁が友達や

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:32:10.04 ID:WqxEgqWF0.net
>>711
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.daily.co.jp/baseball/2017/08/04/0010433668.shtml%3Fpg%3Damp%26usqp%3Dmq331AQECAEoAQ%253D%253D

そんなに多くはないけどね

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:33:28.45 ID:h6QnUEvw0.net
何度も書いてしまったけど枠66は少なすぎ良い選手見つからないのかもしれないが

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:33:32.78 ID:Ks6m/8hhd.net
巨人なんか阿部亀井以外はベースから離れてるバカな右打者ばかりなんだから
抑えるの簡単だぞ
ゲレーロは腕が届くから注意した方がいいけど

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:33:57.21 ID:WqxEgqWF0.net
3位とドンドン離れるわ

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:36:45.85 ID:mG0s6Ds80.net
他のパリーグに負けてオリックスには勝つセリーグなんなん

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:37:24.79 ID:WqxEgqWF0.net
まあ、菅野は想定内、後の難関はメッセンジャー、秋山、ブキャナン、広島のジョンソンくらいか

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:37:38.91 ID:euFdAGN1d.net
>>803
実力が違うからね

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:39:00.62 ID:6MTR/feE0.net
>>790
満を持してお仕置きの4番を復活させるしかなさそう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:39:44.44 ID:WqxEgqWF0.net
坂口と大引ホッカホッカやな

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:40:36.51 ID:WqxEgqWF0.net
>>806
マレーロとロメロが去年並みに打ってくれてたらなあ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:44:53.92 ID:euFdAGN1d.net
>>808
大引がオリックスにいたらチームの雰囲気と成績が全然違うのに

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:45:15.92 ID:HWO1re1zd.net
他球団の貧打球団は打撃コーチ変えろー!って言ってるけど
こっちは藤井を叩いちゃいけない雰囲気があるな

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:45:28.74 ID:G8YPZL5Ld.net
さっさと負けて福良と西村解任カウントダウンして

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:49:40.41 ID:WqxEgqWF0.net
明日は一番西村か?なんで宮崎落とした。

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:52:21.10 ID:orOdNGta0.net
3割切ったから賞味期限切れたと思ったんでしょ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:52:54.22 ID:8UEbVw5w0.net
>>716 誰のおかげで借金返済したのか考えてほしいわ、宮崎だろ。宗と小谷野とロメロと心中するなら勝手にどうぞ、福良ってなるわ。

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:56:36.67 ID:8UEbVw5w0.net
宗が落ちて宮崎、西野が上がってチームが上昇した。その流れを断ち切る福良はほんと辞任してくれ。ロメロと小谷野は外した方が良いのは素人でも分かるわ。贔屓もええ加減にしてほしい。

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:57:43.61 ID:YxO0zbuSd.net
宮崎の旬は短い

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:58:28.87 ID:AU1Rpp2bM.net
交流戦最大の鬼門が菅野だから残りは楽勝

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:00:28.63 ID:WqxEgqWF0.net
田口 被打率

右投手 .316
左投手 .377

こういうのって、井口や梨田は左投手でも左打者使うけど、データ見ない福良はどうするやろ?

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:02:07.47 ID:6OiZ79rRa.net
9 小田
6 安達
4 西野
7 吉田正
8 宮崎
3 T-岡田
D マレーロ
2 伊藤
5 大城

この方が強そう

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:02:56.82 ID:ypHMeJh30.net
ウチに去年までいて今年、独立リーグに行った塚田、どうしてるかな?と思って成績を調べたら、ぶっ壊れたような酷い成績だった・・・

あの1年目の塚田へのとにかく試合数投げさせる育成方針は大失敗やったね・・・

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:05:38.29 ID:GianBJtA0.net
>>821
田口は頭おかしい起用するからな
今年も神戸が152キロ出したと騒がれてたら5日間で4試合投げてそのまま行方不明になった

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:07:54.72 ID:6MTR/feE0.net
>>819
左右関係なく打たれているから調子良いバッターを出せば良いんじゃね?
調子良いバッターが居ればだけど

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:08:57.54 ID:S92S6gjPd.net
これからはビハインド山本もやむ無し

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:12:40.39 ID:cTKJ4e5+0.net
西ディクソン山岡で何敗してるんだよ
福良も流れを読めよ
しつこいんだよ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:13:18.14 ID:3+imKpBTa.net
去年

山岡-伊藤 5勝3敗
山岡-若月 3勝8敗

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:17:25.01 ID:eIFIx+t4d.net
負けると伊藤がいたら勝てたという勘違いバカがくる

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:19:27.93 ID:ypKG5TV1d.net
>>825
じゃ誰投げさすの?
いないやん

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:20:32.04 ID:/6+wvkdi0.net
中日にはがっかりやな

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:21:25.00 ID:5o+uOYo+0.net
ディクソンは悪ないやろ今日に関しては

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:21:30.77 ID:/6+wvkdi0.net
>>799
最近はワッチョイの単発でもおかしなやつがおるわ

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:22:49.32 ID:GianBJtA0.net
やっぱりパのAクラスはセリーグと圧倒的な差があるな
パのBクラスはセリーグレベル

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:23:26.65 ID:HRWQKgsL0.net
>>813
調子が悪くなってきたと判断されたんやろ
去年の宮崎の使い方を見る感じ、首脳陣は宮崎の調子に関しては完璧に見極めてると思う

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:25:30.63 ID:YdJv8OrHd.net
>>819
先発左投手の左バッターの被打率高い投手って1.5軍の右打者並べて
左の実力があるレギュラーがそのままスタメンで打ってるからっていうの多いよ

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:25:49.08 ID:HRWQKgsL0.net
ディクソンの配球に関してだが、年々ナックルカーブの比率が高くなって他の変化球投げないようになってるよな
なんで?
スライダーとかツーシームも交えた方がええと思うんだが
よっぽど糞変化でもない限り

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:26:46.53 ID:w6jJVNqt0.net
黒木と近藤どっちも変化球磨かないと厳しいよね去年からの課題やん
おまけにその自慢のストレートも捉えられてるしな
増井のフォークや山本のカットみたいなそういうのがないとな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:26:58.22 ID:WqxEgqWF0.net
>>823
明日、小田、西野、福田が先発ならデータ重視と分かるな。
左右病なら西村、大城、山足が先発

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:27:27.67 ID:euFdAGN1d.net
>>827
今年も伊藤で勝てる試合を落としたやん
伊藤ファンはおりせんの笑い者や

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:27:39.21 ID:AU1Rpp2bM.net
>>832
ハムは菅野に勝てるのか?
上沢がフルボッコにされたろ
先発の巡り合わせだろ
4試合終わっただけでも決めつけつるな
ヘタレ思考

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:28:37.95 ID:AU1Rpp2bM.net
あっこいつのレスは批判レスしかないしょーもない奴だった

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:28:38.51 ID:HRWQKgsL0.net
>>836
さらにストレートのコントロールも悪いしな

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:29:11.10 ID:WqxEgqWF0.net
マレーロは翌々週まで上げんやろうな

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:30:39.47 ID:jzT6jn5cd.net
>>839
ハムって菅野によく勝ってたような?
一番菅野恨んでるのハムだからね
2011年から恨んでる

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:30:49.51 ID:AoSDypC6a.net
>>835 ツーシームやチェンジアップ使えば?という場面でも真っ直ぐという形が増えてる様に思う。その対極になる球種として
ナックルカーブの比率も上がってるんじゃないの?高低の変化と緩急を同時に満たせるという判断なのかもね。
それもかなり見極められてるから真っ直ぐが打たれるというケースも増えてるね。

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:33:41.25 ID:mLxuW76x0.net
最初はゴロPって言ってたけどここ数年はカーブで三振取りに行くスタイルやな ディクソン

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:36:37.49 ID:0fDwN0+m0.net
>>825
山岡若月で負けるのは去年から

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:37:03.61 ID:vUJHYhcV0.net
兎にも角にもロメロが復調してくれんと話にならん
ロメロが復調してくれればなんとかなりそうな気がする

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:39:24.76 ID:Ox7qvfK/0.net
京セラドームの巨人戦9連敗って情けないなあ
やる前から気押されしてるやん

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:40:36.23 ID:0dmTllZz0.net
何気に3タテ食らいそうやで

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:41:34.69 ID:X8aLzBLI0.net
大城は代打でヒット
西野はバント失敗の4タコ
明日のサードは大城だろう

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:42:55.38 ID:euFdAGN1d.net
>>849
それが本来の実力や
ていうか戦力差や

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:43:00.75 ID:0fDwN0+m0.net
>>837
小田や福田は左得意なの?

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:43:07.05 ID:/h+P28fBp.net
宮崎落としたのは福良が宗を上げたいからやろうな
宮崎が一軍で活躍すると宗の怪我が治ってもセンタースタメンで使えなくなるからな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:43:15.74 ID:3+imKpBTa.net
4回セカンド大城ならマギー阿部で楽に併殺でチェンジで無失点に終わってる
マギー阿部で併殺取れないセカンドなんて使いものにならない
こういうところを併殺にできないから負ける
福田の守備は一軍に程遠い

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:43:41.94 ID:w6jJVNqt0.net
田口相手だから右並べるよだから大城山足西村

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:44:42.22 ID:/h+P28fBp.net
左腕の田口と当たるのが分かってるのに宮崎落とすのが福良
爬虫類並みの知能しかない

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:45:35.89 ID:9iF512VH0.net
ワールドスポーツMLB見てたが、ドジャースのチーム状況がひどすぎて気の毒になった
ウチでいえば金子、西、山岡、アルバース、田嶋、ディクソンを怪我で欠いてる状況

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:45:45.47 ID:euFdAGN1d.net
でも伊藤が二軍に落ちてからチームが変わったな
伊藤がいたら借金二桁やで

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:47:27.13 ID:3+imKpBTa.net
日曜もブサイク内海だから明日のスタメンとほぼ同じで右の小谷野は元気に土日も5番でクリーンナップ

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:47:29.68 ID:WqxEgqWF0.net
>>852
小田は左投手と今年対戦してない。福田はモイネロからタイムリー打ったね

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:48:04.09 ID:7d76i7p7d.net
田口なんか右も左も打たれまくってるから関係ねーよ
誰でもいいから打ちまくれよ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:48:04.27 ID:n+QpOiV/0.net
>>833
俺もその辺は割りと感心してる
ちゃんと調子のいい時期に活躍させようとしてると思う
ロメロと小谷野の扱いだけなんだよな
納得しがたいのは

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:48:10.62 ID:+/KwVH940.net
>>857
先発誰もおらんやんけw

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:49:09.14 ID:WqxEgqWF0.net
>>855
まあ西野と小田は後半から出る方が打ちそうだけどね

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:52:12.21 ID:W/w9sRh/0.net
おいおまえら、明日は嫁が可愛すぎる田口だから絶対勝てよ

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:52:39.95 ID:WqxEgqWF0.net
7回は吉田がいいのにな

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 23:53:39.35 ID:Ox7qvfK/0.net
>>857
松葉東明山福山田岸田海田の先発ローテになるのか・・・・

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:00:12.56 ID:tkZB2weJ0.net
今のロメロなら宗の方がいいかもな

ロメロ→宗
後藤→マレーロ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:01:35.51 ID:+e0qn8QR0.net
西武ハムソフトバンクが負ける展開が欲しいんだけどセリーグがんばれよ

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:06:52.55 ID:fEm3mFIkd.net
とうとうロメロは宗以下になったのか

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:07:06.40 ID:65lAKEzD0.net
人員変えて解決する訳ない
ロメロ変えても代わりが大した事ないんだから打線任せられない特に4番が居ない
外国人野手獲得して4番をやって貰おう
マイナーで好調な選手を獲得するがいいよ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:08:40.65 ID:65lAKEzD0.net
>>868
ロメロの代わりが宗とかロメロよりも居らんよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:13:46.18 ID:rr7zOYgla.net
>>868 もしかしたらの長打もない、守りも劣る宗のどこがロメロの代わりになるのか…

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:14:47.72 ID:tkZB2weJ0.net
>>873
得点圏打率

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:16:43.86 ID:wnsU7Swta.net
今日今までなら打った瞬間に抜けたと思った打球を小田が簡単に処理してたけどな

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:16:51.94 ID:vGv7rlwC0.net
282 名前:High Sierra Sky ★[] 投稿日:2018/05/22(火) 10:49:23.23 ID:CAP_USER [5/5]
Scheduled maintenance on June 2 and June 9 between 5am pst and 6pm pst. Expect down times of up to 5 hours while we upgrade the power feeds in our data center.

5ちゃんねるサーバ群が収容されているデータセンタにおいて給電装置の更新のため閲覧書き込みが出来なくなります
予定されている期間は以下の通りです
2018年6月2日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
2018年6月9日(土)21時から2018年6月3日(日)10時
上記時間帯のうち最大5時間程度の停電が発生すると予想されています

不便をお掛けしますがよろしくお願い致します

今日の試合中に5ch落ちる可能性が
まぁ21時にはもう負けてるかもしれないが

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:26:55.39 ID:OHcF6oYk0.net
>>876
一番困るのはあのお方よねこれ

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:31:44.39 ID:VkoSazMn0.net
>>843
その割にはよくトレードしてるやん

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:46:46.36 ID:BszpHApi0.net
セリーグなんなん?
パリーグの上位チームには勝っちゃだめとか言われてんの?

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:52:01.99 ID:uSTgQXcyd.net
こっちもペナント戻ったらもっと上位に勝てなくなると思うが

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:58:58.40 ID:iak3Ul/d0.net
打てるチームが勝って打てないチームが負けてるだけ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:01:37.13 ID:KN2nFQlW0.net
俺は中島を待っているんだが。
4打席あげれば結果出すと思うんだよ。
明日は山岡頼むぞ!打線勝ちつけてやれよ!

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:06:08.86 ID:aeBpNRzM0.net
中島は打数をあげれば打つって言う人偶に見るけど
春先は結構打席立ってたのにあの内容だし
年齢とキャリアと年俸考えたら打席数云々言うのはちょっとおかしいと思うんだよね。
しかも長打望めないし、単打で塁に出ても各駅停車だし。
いいとこ代打でしょ。
間違っても代打の切り札にはならないけど。

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:06:25.03 ID:MYTCNCvrd.net
宮崎は大卒社会人から8年目で扱いにくいだろうな
守備も下手だし正尚ぐらい長打力がないと割に合わない

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:09:55.46 ID:dgVMWtWpM.net
>>883
しかも塁に出れば代走が必要。
守備に就かせればやらかす、終盤で守備固め必要。
DHにしては長打が無いから怖さが無い。
なんも良いところないじゃんw
乱闘オラオラ要員くらいか?

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:12:37.48 ID:KN2nFQlW0.net
確かに春先の中島の成績は物足りないけど、現状吉田以外はドングリだし他に変わりもいないからマレーロと共に期待したくなる。
まあバファローズが巨人を圧倒すれば何でもいいけどな。東京生まれ東京育ちでガキの頃からバファローズファンには巨人にはホントに勝って欲しい!!

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:13:14.55 ID:xr3Vqb1Jd.net
中島ってこの3年ろくな結果も出してないのに待望されるよな
その程度の層ってことなんだろうが

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:13:20.07 ID:aQL/wFnv0.net
関西人のくせして巨人なんぞ応援してる奴らはタヒんだらいいよ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:14:22.40 ID:OHcF6oYk0.net
どんでんにアドバイス貰ってこい。巨人にここまで勝てんのは森脇になってからやろ

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:15:49.05 ID:aQL/wFnv0.net
>>883
中島はサードをまともに守れるようになるまで上げなくていい

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:19:22.92 ID:aQL/wFnv0.net
ロメロはマレーロと交替で二軍に落とすべきだと思うがマレーロの二軍の成績ひでーな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:23:05.74 ID:aQL/wFnv0.net
小谷野はサードで西野と併用すれば少しはマシだと思うけどな
DHとか論外やわ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:34:02.53 ID:0Vd4MgDW0.net
カレンダーみたら、交流戦おわったら鷹猫ハムなんやな…
夜中に嫌なもん見てしまったわ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:36:52.97 ID:sNOYZTtr0.net
>>891
清宮みたいに打ってもらわんと

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:37:33.00 ID:sNOYZTtr0.net
マレーロはまだ二軍でホームラン0だしな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:38:52.48 ID:sNOYZTtr0.net
http://www.sanspo.com/smp/baseball/news/20180601/buf18060122110003-s.html

黒木は今日も7回からか

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:40:08.66 ID:aQL/wFnv0.net
>>895
1本は打ってるで
それにしたって物足りんがな

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:41:11.49 ID:sNOYZTtr0.net
>>895
1本か

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:42:01.80 ID:fw7SbOyl0.net
要所要所でやられるのがオリックス
しゃーない

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:44:08.23 ID:aQL/wFnv0.net
>>896
黒木は球に力はあるんだし、変化球投げれんのならまっすぐをアウトローにきっちり投げ込めるように下で調整してきてくれんかな

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 01:53:02.21 ID:yLVE4iOd0.net
>>888
https://i.imgur.com/Zh0RrBj.jpg

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:15:49.13 ID:gUbyJKyZM.net
マレーロが打線に居ないと迫力なくなるな
相手バッテリーも1発の恐怖がないからラクだし

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:18:23.36 ID:gUbyJKyZM.net
黒木は去年は縦の変化球もよく使って効果的だったのに、なんでストレート系ばかりゴリ押ししてるんだい?

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:20:16.55 ID:JZ9zApsHp.net
>>903
そういうリードする捕手が悪い

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:28:04.96 ID:gUbyJKyZM.net
>>887

> 中島ってこの3年ろくな結果も出してないのに待望されるよな
> その程度の層ってことなんだろうが

年俸相応の結果を出していないが正解

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:34:09.24 ID:aQL/wFnv0.net
マサは3割間近やな
ええ感じに引っ張れるようになってきた

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:38:53.22 ID:gUbyJKyZM.net
打線の核に居るロメロが凡退するだけでかなり相手のバッテリーはラクになるんだよな
4番にピッチャーかキャッチャーが居るような感じだもん

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:50:52.41 ID:EeSpSQida.net
身長で差別するわけではないが
小田吉田福田とチビ三人スタメンは
見栄えが悪い

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 02:59:15.26 ID:cvpFdGzx0.net
マレーロの打撃成績は.219だぞ。2軍での成績な。
こんなん上げて使えとか本気で言ってんのか?

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 03:00:47.38 ID:L+lUGQYBd.net
そういえば、とある球団の打線を見ていて左右ジグザグならぬ身長大小ジグザグになっている打線を見たことがある
あれはわざとなのだろうか
投げる方は投げづらいのだろうか

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 03:18:45.76 ID:65lAKEzD0.net
>>910
巨人見たら分かるけど基本スタメンで小さい選手は居ない
オリックス見たらちびっ子選手が多いなつうか12球団で一番小さい選手が居る球団だぞちびっこ好きの福良

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 04:40:14.93 ID:UO5hc49L0.net
別にチビ集めるならそれはそれでいいけど
全くといっていいレベルで機動力野球なんかできてないっていう
走塁盗塁ヘタクソだし守備範囲広いわけでもないやつ集めてもいみないわ

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 04:51:36.04 ID:cvpFdGzx0.net
体の大きさの違いは筋力の絶対量になって表れる。野球はボールを飛ばして点を取る競技だから、当然筋力の絶対量が多い方が有利になる。
体の大きさは要素のひとつでしかないが、努力では超えられない壁があるのでわざわざ小さい選手を選ぶのであれば、他の能力で大きく秀でたところがないと、単なるハンデにしかならない。

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 05:04:54.46 ID:aoQ6JNsx0.net
>>909
モチベーション維持の問題もあるんやろ
何回も上で使わないといけない選手

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 05:08:25.28 ID:OL/D8b680.net
はっきり言うと使える選手が少なすぎる
センターラインの捕手セカンドセンターをいつまでも固定出来てない辺りも雑魚の特徴

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 05:15:36.06 ID:ETM8dOyD0.net
楽天戦3タテ以来のフラストレーションのたまるゲームだった。
守備走塁ミスと四球連発は避けてほしいところ。

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 05:57:01.86 ID:f1AuvyUSd.net
楽天3タテ以来の球場観戦だった・・・

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 06:21:53.85 ID:QH5161U4M.net
まあ昨日の負けは7回の黒木だろ

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 06:39:51.44 ID:KSYG8/zn0.net
>>918
陽の併殺がツーベースだもんな

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 06:44:48.87 ID:KSYG8/zn0.net
>>918
陽の併殺がツーベースだもんな

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 07:01:21.61 ID:YyTGNhnW0.net
ロメロは去年後半数字落としてたからこうなる可能性もあったけど
マレーロがこうなるとは思わんかったわ。

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 07:11:27.06 ID:MxXM/alxK.net
やっぱり外人枠4人だけは失敗やな
やっぱ4番はホームラン打てる外人がええわ
野手2人 ペーニャとロジャース(前阪神)獲得して打線強化しないと
8小田
5西野
9吉田正
Dペーニャ
3ロジャース
7T
6安達
4大城
2若月、パン

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 07:19:20.88 ID:YzdugNeI0.net
しかしロメマレがこんなゴミ化するとは予想外だった。ロメロは複数年やろ?どーすんだこれ。

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 07:38:01.97 ID:Pc7hEVU8a.net
しかし京セラが讀賣にジャックされるなんて情けない

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 08:42:10.80 ID:lsIiWPKCd.net
8割が讀賣ファンだったな
ナゴドのオリファンの方が多かった

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:01:42.44 ID:aQL/wFnv0.net
大阪を本拠地にしてるメリットが何もない
関西は阪神に明け渡して、暖かく迎えてくれる地方都市を探して移転したら?

927 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/02(土) 09:14:46.18 .net
阪神の後塵なのがどうにもならんけど、合併球団ゆえチームカラーが曖昧すぎたな

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:15:39.32 ID:h6Zn4n140.net
2軍の試合は戸田だって。
どこなん?

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:15:55.81 ID:WpBHAseW0.net
>>927
チームカラーて例えばどんな?

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:16:20.07 ID:JAnlwbbV0.net
>>928
ヤクルト二軍の本拠地

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:16:49.11 ID:WpBHAseW0.net
>>928
埼玉かな

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:22:03.61 ID:JAnlwbbV0.net
高校野球興味無い人間からしたら山岡田口の投げ合いで色々言われているが正直よく分からんわ 両方ともあまり調子良くないというのもあるかもしれんが

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:31:04.87 ID:LX4GJpt00.net
>>921
ほんとな
マレーロはボール球は追いかけないし、打てる球をしっかり打ってたから安心してたわ

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:31:28.62 ID:JWQBaXBP0.net
>>909
去年来日してから二軍成績もそんなものだった

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:32:48.55 ID:2OMG4q2ad.net
マレーロがカスでもDH小谷野よりよっぽどいいだろ

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:32:54.27 ID:UO5hc49L0.net
というかなんで外人とってこねえんだ
今シーズン捨てるなら山本さっさと先発にせえや

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:34:50.40 ID:2OMG4q2ad.net
>>936
これ
相変わらず一貫性のないチーム作り
目先の勝利のために山本セットアッパーにしておいて外人は取らない

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:35:53.31 ID:WpBHAseW0.net
外人は交渉中だと信じたい

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:36:59.20 ID:LX4GJpt00.net
清宮もう8号かよ
うちの高卒野手で先に入団した園部なんか未だに1年通して8本打てるかどうかなのに
絶望的なほどセンスの差があるな
やっぱドラフト上位でセンスある野手指名せんと

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:39:41.87 ID:GRRxTiOcd.net
ガイジンガイジン言ってるがどこのポジション取ってくるんだよ
大体中途の場合はDH、レフト、ファーストが妥当だが
オリの場合このポジションが大渋滞なんだが

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:40:40.82 ID:UO5hc49L0.net
そのポジション普通にあいてるじゃん
あいてなきゃ外人とりにいけにならないんだから

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:40:44.93 ID:2OMG4q2ad.net
>>939
園部は1年通しても打てねえよ

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:44:36.45 ID:WpBHAseW0.net
>>939
7球団競合した清宮とドラ4を比べるのは酷かと

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:48:22.89 ID:h6Zn4n140.net
>>930>>931
ありがとう。2軍交流戦って
知らなかった。

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:49:48.82 ID:UO5hc49L0.net
ピッチャーあげるからメヒアくれねーかな

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:51:36.27 ID:EYmWk5Hwa.net
巨人ですが

山口鉄也 ー 東明、吉田雄

トレードお願いします

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:53:48.71 ID:LX4GJpt00.net
>>943
だから強豪ドラ1クラスの高卒野手を獲らなアカン
園部レベルの高校生ではプロに入ってもそのまま消えていく確率も高いし
でも強豪ドラ1クラスなら上手く育てば球界のスターレベルになれる

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:54:32.25 ID:JAnlwbbV0.net
>>946
渋いところついてくるねえ

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:55:17.85 ID:LX4GJpt00.net
>>946
東明は復活にワンチャンかけるならともかく、雄人なんて獲ってどうすんだw
ゴミが増えるだけだぞw

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 09:59:31.73 ID:h6Zn4n140.net
ロッテとソフバンの中村を
抜いたらまさたか4位になれる。
柳田近藤秋山は無理だけど。

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:00:27.14 ID:UO5hc49L0.net
4位が3割でその上3人が3割5分ってのも極端だなあ

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:03:23.65 ID:JAnlwbbV0.net
山口の今の成績見てみたけどこりゃ酷いな投げ過ぎて限界だろう むしろ巨人の大功労者だからこのまま巨人で引退する方が将来約束されるだろうしその方がいいと思う

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:04:21.62 ID:mnFpCx5r0.net
外国人はしっかりチューニングできるコーチがおらんとキツい。
風紀が乱れるけどカブレラを臨時コーチに呼べば打ち出すよw

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:04:39.74 ID:2OMG4q2ad.net
OPSだとリーグ6位
ここでは柳田山川近藤秋山が1.00越え

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:07:26.23 ID:AwHnJGSFM.net
ここの奴等はデパ地下で試食して文句言ってるホームレス(臭作)ばかりだな
金は出さないけど文句だけは一人前

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:11:32.02 ID:rUJZMKDfd.net
一人がOPS良ければいいんじゃないんだって
3人ぐらいOPS8割以上がいないと
2014年はそれが出来てたからAクラスにいけた

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:11:55.14 ID:WpBHAseW0.net
たまに通販という遠征はするぞ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:13:09.76 ID:h6Zn4n140.net
マサタカの下も源田浅村と
怖い奴がいる。

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:14:53.16 ID:h6Zn4n140.net
T様がもう少し上がってくれたら。

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:16:45.15 ID:FGjBLurSa.net
>>946 今から山口獲得しても1億超の年俸負担するだけのメリット薄いやん。ほとんど二軍でも投げてないし35才だろ?
まだ左腕中継ぎくれるなら森福を出してくれる方がマシだわ。FA物件だから難しいだろうけどさ。

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:19:10.14 ID:h6Zn4n140.net
抑えって増井増田松井と似た名前

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:21:58.87 ID:snCxbOiba.net
>>826
これでも福良は若月はレベルの高い会話をしてる、伊藤はリードが悪いとかほざくんだから頭くるくるぱーだよな

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:42:54.13 ID:spEjeAC4a.net
今日は初めて戸田に行く

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:45:18.62 ID:5r7WnToda.net
>>963 暑さ対策と虫除けスプレーはした方がいいよ。気をつけてな

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:51:28.02 ID:1iTawtiba.net
舞洲のソフトバンク三軍戦
先発は本田
東西浦もベンチ入り

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:56:13.35 ID:JYMh8tAB0.net
吉田の周りだけいい打者集めてあとは宝くじくらいの打線にしろよ

8 小田
5 西野
7 吉田正
3 T-岡田
D マレーロ
4 福田
6 安達
9 ロメロ
2 若月

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:56:38.60 ID:JWQBaXBP0.net
>>956
2013
数人打てば事足りるというわけでもなく、
結局チーム全体でのOPSが必要

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 10:58:54.22 ID:1iTawtiba.net
戸田くっそ混んでるらしい

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:01:28.50 ID:WpBHAseW0.net
二軍の方が客を呼べるとかすげえな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:09:46.67 ID:1iTawtiba.net
今日明日は
若手主体で本田東が投げそうな3軍
ファーム交流戦、山崎颯が投げそうな2軍
山岡田口、田嶋の1軍
と楽しみが多いな
結果は知らん

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:10:37.14 ID:h6Zn4n140.net
戸田行かれる方時々経過を
お願いします。

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:14:28.73 ID:WpBHAseW0.net
昨日リクエストしなかったのは今日明日と報復判定される恐れがあったからだな

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:23:00.01 ID:1iTawtiba.net
マレーロ戸田におるから今日の上げもなし

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:35:29.48 ID:8fePBYBR0.net
ヤクさん今日のゲームは配信無しか残念
交流戦だから無理なんかな

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:47:09.38 ID:VAm7jITk0.net
今年の西武は強いな、楽天は今年絶不調だなって思ってたけど
対戦成績見ると 西武 8-1 楽天 これが原因で 他の組み合わせは概ね互角レベルなんだなw

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:47:18.10 ID:WpBHAseW0.net
>>974
戸田配信というのを発見した

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 11:49:22.21 ID:WpBHAseW0.net
ヤクさんの公式のエンタメからいける

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:04:45.73 ID:gychlOMaa.net
今日は田口やから宮崎が合いそうな…
あれ、抹消されとる。
正直貯金できたのも宮崎のおかげやと思うのに
ワンミスで抹消とかアホか

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:11:44.65 ID:2lGVIp9y0.net
宮崎の抹消とともに勝ち運もなくなりそうやな

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:12:24.92 ID:LZTjj2lXa.net
宮崎が上がってからベンチの雰囲気も明るくなってたのにな

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:16:15.08 ID:gychlOMaa.net
丑男ポーズの時に福良顔がキレてたからな
いつ落とそうか狙ってたんやな
福良はほんま空気読めん

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:21:26.66 ID:FGjBLurSa.net
>>981 へぇ、そうなんかw 丑男は二番煎じ過ぎて恥ずかしいパフォーマンスやけど、イヤなら「止めとけ」で済む話。

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:28:11.29 ID:WpBHAseW0.net
福良は出しゃばってくるタイプが嫌いみたいだな

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:31:35.33 ID:AwHnJGSFM.net
伊藤がホームラン打った時のポーズも気に入らなかったんだろうな

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:32:32.66 ID:vPrB2hip0.net
>>983
単に福良自身が地味だから?

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:37:56.04 ID:VRS0ye3za.net
戸田の先発は東明さん

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:40:36.35 ID:WpBHAseW0.net
配信見てるが無音スマホが悪いんかな

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:42:07.82 ID:/uA4OPeW0.net


おりせん 
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527910903/

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:49:22.78 ID:1iTawtiba.net
戸田
8宗
9佐野
7武田
D中島
3マレーロ
4小島
5縞田
2伊藤
6岡崎
P東明

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:51:45.70 ID:WpBHAseW0.net
二軍でもDHかナカジ

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:51:45.89 ID:1iTawtiba.net
舞洲
9西浦
6廣澤
8吉田雄
3杉本
7根本
4園部
2稲富
D張
5比屋根
P本田

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:53:31.76 ID:a5ClBSHA0.net
舞洲の方がよっぽど面白そうやな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:56:35.22 ID:/uA4OPeW0.net
一塁ラオウって下ではよくやってるの?

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 12:57:57.64 ID:eVaUJwc00.net
>>991
セカンド園部ww
本人もピッチャーが頑張れw!

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 13:04:12.62 ID:0+7F4aidp.net
一軍二軍三軍全勝ち

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 13:08:14.70 ID:1iTawtiba.net
本田152出たらしい

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 13:08:19.15 ID:FGjBLurSa.net
一軍が一番ヘボそうに思える

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 13:10:16.94 ID:1iTawtiba.net
1回表
三森 レフト前ヒット 盗塁失敗
田城 三振
増田 三振

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 13:12:57.70 ID:YzdugNeI0.net
巨専でもオリ打線は怖くないとか、小谷野がクリーアップが訳わからんとか、福良無能とか、バカにされてるぞ。全部当たってるがw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 13:16:56.59 ID:pUwnAVJo0.net
いいね本田

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200