2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 祝勝会 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/01(金) 22:15:20.20 ID:u3KQuDB/0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
こいせん15
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1527858145/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


273 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:07:33.74 ID:7tNpw31D0.net
>>264
俺が観た試合ではナックルカーブで三振の山を作ってた

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:08:36.34 ID:QUNpgB8ia.net
>>270
パ・リーグなんて殆ど見ないからよくわからんけどな
でも打者に何らか教えとる様にしか見えないわな

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:08:42.08 ID:O+OuthfH0.net
いつの間にか巨人の総得点を追い越してた

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:09:02.28 ID:7tNpw31D0.net
>>272
鼻やってない?

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:09:03.34 ID:biYJY/bM0.net
昂也のピッチング楽しみだわ
前回からどう成長したかジックリ見たい

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:09:38.92 ID:JDBOfphH0.net
>>202


279 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:10:00.68 ID:LZkusboS0.net
そういう手を使っても5位なんだな

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:10:08.52 ID:1IryYPsU0.net
>>271
マツダでもその時間だと空席多いよ

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:10:13.63 ID:7tNpw31D0.net
>>277
まるで成長していない(AA略

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:10:32.01 ID:7bGrF5oX0.net
マリンで風弱いのたすかるな
あれ打者もだけど投手も変化球の変化で苦労するみたいだし

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:11:13.70 ID:LGyUUYLs0.net
カープだって苦しい時代あったんだから、あんまり言うなよ。

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:11:21.15 ID:sdpDecUa0.net
プロ野球では珍しいけど球種やコースをファーストサードコーチの仕草やベンチの掛け声で教えるなんてのもあるよな
セカンドランナーがやるのはあからさまに過ぎてすぐバレる

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:11:23.11 ID:pv+SanZ40.net
明日の球審また橋本なんだよな。今日は1塁審として2度のリクエスト
思いのほか荒れる試合になるかもしれない

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:11:53.52 ID:s3+jjeoJ0.net
今日のロッテ打線なら
変に変化球で勝負するよりも
ゾーンにストレート投げ込めば
五回3失点ぐらいでいけるんじゃね?

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:11:55.61 ID:L4Akp/ss0.net
>>202
何やってるのかわからんけど何となくでやるような仕草じゃないな
ただサイン盗みなんてそれなりにはどこもやってるよね

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:12:12.29 ID:ePRCoPDt0.net
>>202
カープがよくサイン盗みしてるって煽られるけど
むしろあんだけ盗塁されるし失敗もしてるんだからこちらが盗まれてそうだよな
実際前黒田が盗まれたの気付いて満塁で飛び出した亀井か誰か刺したことあった

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:12:32.77 ID:dxqzPOra0.net
>>284
やるにしても手とかじゃなく足のちょっとした動きとかね

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:13:00.69 ID:vtRLPSLL0.net
DHだとピッチャー替えられて左右で成績があからさまに違うバッターと試合決まって
休ませるぐらいしか代打いらんからなんか変な感じ

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:13:27.72 ID:QUNpgB8ia.net
>>277
昂也は期待しすぎないで見てやってくれ
俺の中ではまだ一流とは言えない

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:14:21.49 ID:yLVE4iOd0.net
https://pbs.twimg.com/media/Dem8W65UYAA4BP1.jpg:large

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:14:27.55 ID:LZkusboS0.net
やっぱりDHあると投手起用楽だよな
打順を気にしなくていいのがデカすぎる

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:14:33.32 ID:dxqzPOra0.net
>>288
あったなw
まあサイン盗みなんて強いチームへの定番煽りの一つだから
あんまり気にしてもしゃーない
ずっと粘着してる爺はちょっと例外として

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:14:52.45 ID:QX4r3Qyv0.net
今日はナック咲劇場は無かったみたいだな

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:15:11.81 ID:biYJY/bM0.net
>>291
そりゃまだ一流じゃないことくらい分かってる
成長の過程を見るのが楽しいんじゃないか

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:15:13.20 ID:2aw1QwwI0.net
昨日藪田が復活してくれていたら3連覇の確信が持てたのになあ

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:15:32.77 ID:+zc19cGH0.net
清田のは虫だろう、あんなあからさまなジェスチャーしない
もっと自然にヘルメットのどこ触るかとか、体のどこかを触るとかでうちの野球部こっそりやってた

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:16:11.18 ID:QUNpgB8ia.net
>>296
余裕の無い精神薄弱者もおるからの

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:16:31.00 ID:LGyUUYLs0.net
野球の制約って意味ではDH無い方がゲーム性あって面白いんだけど、試合する側にとってはあった方が楽なんだろうね。

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:16:39.86 ID:O+OuthfH0.net
まあ、たとえ明日負けたとしても今日勝てたんだから気持ちは楽だわな
初めが肝心

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:17:38.80 ID:7tNpw31D0.net
>>300
ピッチャーの継投が楽なんだよ
打席が回ってくるから代打とか考えないでいい

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:17:52.30 ID:z4FTdtve0.net
ボルシンガーって打てそう?グライシンガーよりいいんかな?

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:17:57.88 ID:L4Akp/ss0.net
>>300
DHは見慣れないだけかも知らんけどいつぞやの偵察禁止ルールとか全然知らんかったし
やっぱり面倒くさいイメージが有る

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:18:07.43 ID:jSFjLNZB0.net
西武今日も5人も投手使ってるのか
今さえよければいいって感じの起用方法だな

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:18:10.86 ID:mtJ7ut7i0.net
>>294
マッピってなんであんな10年以上もサイン盗みに粘着してんだろうな
サイン盗みで親でも殺されたんだろうかw

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:18:39.93 ID:SkoDhe/10.net
今日、下でフランソワ抑えたんか

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:18:57.14 ID:1q5mKRK5M.net
俺は藤井に将来のリリーフとして期待しているがデータ見ても左にかなり弱そうだな
弱点克服してくれるといいが

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:19:20.61 ID:dDB8uaifa.net
昨日ほど風弱い試合はレアだろ
すぐに地獄を思い出すで

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:19:29.92 ID:kfalOJ3Q0.net
フランスアはストレートが
意外とショボいんだよ

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:19:53.23 ID:+zc19cGH0.net
安仁屋が藤井は先発にしろって言ってたな

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:20:05.55 ID:wrkBC2Njr.net
昨日10時に発売された
広島東洋カープ公式LINEスタンプを
勢いで購入してしまった!

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:20:30.63 ID:kfalOJ3Q0.net
>>308
今の藤井
去年秋よりストレートがショボいんだよ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:20:50.11 ID:GCopMt+F0.net
>>202
これはひどい…サイン盗みとかじゃなく
堂々としすぎ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:21:01.94 ID:HsUm5uPw0.net
なんか野手も投手もイマイチな中で
貯金10をなんとか維持できてるな
ええことよ

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:21:31.81 ID:LGyUUYLs0.net
西武、打線が凄すぎるけど夏頃には投手が崩壊して地獄絵図みたいな試合が増えそう

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:21:48.92 ID:biYJY/bM0.net
>>306
カープが強いはずがないカープが勝つのはきっと不正をやってるからだって言い分だからな
証拠も何もないのに書いてるから訴えられたら井納の嫁の件みたいに賠償金払うことになりそう

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:22:17.30 ID:3WdZqqb+0.net
>>301
大瀬良と岡田くらいしかまともな先発いないんだからさすがに昨日は勝って当然じゃね

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:22:26.47 ID:7tNpw31D0.net
>>315
今のカープは「じゅもんせつやく」

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:22:45.22 ID:QARVWlti0.net
>>268
客観的に見て今後苦労しそうなのは巨人と横浜だわ
打低の阪神、先発の不安な中日、ヤクルトはあまり気にしなくていいと思う

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:22:45.29 ID:j/KHVMXy0.net
見慣れてるけど丸のフォームってかなり独特だよな
いつからあれになったんだっけ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:23:01.59 ID:pv+SanZ40.net
ボルシンガー・球場別成績
ZOZOマリン/0.66/13.2回/1失点

マリンの環境とうまい具合にマッチする投球らしいね。ちょっと贅沢に3点くらい取れんかなぁ

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:23:03.81 ID:kfalOJ3Q0.net
マスパン侮辱したら
堂林から訴えられるのか
それも記念になるな

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:23:34.81 ID:biYJY/bM0.net
>>310
球速ほど早く感じないってストレートだな
外国人版の塹江って感じ
ただ塹江より変化球は良さそうな感じはあるが

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:24:07.84 ID:DkIcMlQC0.net
ジョンソンはDH使えるなら百歩譲って石原我慢するけどズムスタならアツと組んでくれんかね

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:24:12.09 ID:HjaQrVMm0.net
明日球審橋本なの?
昂也二連続って受難だな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:24:16.41 ID:+zc19cGH0.net
ボルシンガー打てるかどうかだな、乱打戦に持ち込めればだけど
規定乗ってないけどパで5勝1敗2.11は驚異

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:24:25.72 ID:dDB8uaifa.net
日毎にスレの雰囲気変わりすぎだろ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:25:19.90 ID:7tNpw31D0.net
>>321
2016

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:25:24.89 ID:3WdZqqb+0.net
風あったらホームラン期待できねーからな

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:25:45.07 ID:jSFjLNZB0.net
>>325
どのみち會澤の休養日がいるからちょうどいい

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:25:59.37 ID:pv+SanZ40.net
>>326
そうだよ
昨日1塁の塁審してたし

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:26:05.21 ID:dBWfFHXNd.net
薮田にせよ今永にせよセリーグ背負えそうだった若手が消えてゆく

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:26:16.05 ID:fIksO68L0.net
>>321
2016
当初はヒッチして打てないと言われてたけど誰も言わなくなった

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:26:57.19 ID:nhWl/M39K.net
よく考えたら打てる野間って最強やん

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:27:33.02 ID:koYf+FVY0.net
>>335
イチローだよなw

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:28:15.30 ID:xK5567gv0.net
>>307
https://www.nikkansports.com/baseball/professional/farm/score/2018/wl2018060109.html
大野に勝ってた

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:28:18.57 ID:O+OuthfH0.net
>>318
4回の予想外のエラーで血の気が引いた
まあ、勝てたからいいけどさ

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:28:35.44 ID:7tNpw31D0.net
>>335
花子飼育部屋って何?

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:28:54.28 ID:xEw33JxO0.net
打てる野間って現実的じゃなかったから想像してもなんかあれだったけど
こうしてみると最強だな

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:28:56.63 ID:mtJ7ut7i0.net
>>322
きつい相手だなw

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:29:23.23 ID:HjaQrVMm0.net
ボルシンガーの投球割合凄いな、カーブスライダーがそれぞれ1/4占めてるって

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:29:26.77 ID:NGawAtDz0.net
>>202
まあ大胆

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:29:47.95 ID:ojJE/tnL0.net
打てはじめると、今度は守備走塁に注文つけたくなるのがファン心理
盗塁とかレベル上げてほしいね

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:30:29.07 ID:Q+qPTCC7d.net
原辰徳理論だと
投手が3点以下に抑えて負けたら野手の責任
野手が4点以上取って負けたら投手の責任
だったと思うけどそう考えたら野手は守備と盗塁ミスが多少目立つけど十分よくやってるな

投手はまぁアレだけど

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:30:36.17 ID:pwaMFs3C0.net
現地より帰還(*´ω`*)
いろいろあったはずなのに
8回の新井に全部持っていかれましたw
丸の一撃は最高でした!!

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:31:25.82 ID:koYf+FVY0.net
西川復活
野間覚醒
丸好調
誠也復調

状況が次第に好転してるな

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:31:27.71 ID:yLVE4iOd0.net
>>346
いい試合だったねー( ´∀`)

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:31:54.13 ID:bN3jzBL80.net
>>346
おつかれー
楽しい試合で良かったですの

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:32:10.36 ID:koYf+FVY0.net
>>345
原の独自理論などどうでも良い

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:32:12.57 ID:yLVE4iOd0.net
>>347
・悪材料
中継ぎ倒壊
先発枚数足りず
永川二軍
そっちで評価して

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:32:17.23 ID:GqGVNBML0.net
テレ東

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:32:25.56 ID:JZQ3U9FZ0.net
ロッテ打線、長打ないけれど大瀬良の難しい球ヒットしてきてびびった
球種よみ?

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:33:22.54 ID:Q+qPTCC7d.net
やっぱりシーズン初めから渇望してた打線がようやく組める様になって打順の収まりが良いというか
常にワクワクして攻撃見れるのはいいな
ほんと野手陣はもう怪我しないで欲しい

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:33:34.90 ID:NGawAtDz0.net
今の打線なら小細工せずに打たせるだけの方が点入るんじゃないか?バントのアウトとか盗塁死とかもったいない

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:33:46.77 ID:7tNpw31D0.net
>>351
タナキク低迷
誠也走っても全部盗塁死

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:33:54.35 ID:mtJ7ut7i0.net
>>351
まぁ中継ぎが壊してるけどいうほどでもないかな
JJも中日戦反省してるみたいだしどんも悪いなりには抑えてるし

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:34:22.52 ID:JZQ3U9FZ0.net
カープのDH打線はやばいな
メンツ見てワクワクする
あとは12番がうてば相手はちびる
涌井は相当警戒していたね

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:34:24.56 ID:jSFjLNZB0.net
>>351
壊れてるのは谷間の先発だろ
中継ぎなんて一度失敗しただけで悪いイメージついちゃうけど
そんな悪くないと思うぞ

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:34:52.29 ID:Xc3NeC900.net
野村とジョンソンはいつ復帰なん?

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:35:05.62 ID:JZQ3U9FZ0.net
贅沢になったもんだ
暗黒の中継ぎは5点台だらけ

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:35:08.22 ID:7tNpw31D0.net
谷保さんごめんなさい

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:35:32.74 ID:koYf+FVY0.net

誠也
打てる野間

最強外野完成

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:35:50.65 ID:JZQ3U9FZ0.net
>>355
バントは時に必要だけど
成功率低いから盗塁いらんね

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:36:11.48 ID:ZUGI4f/ta.net
>>353
>>202

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:36:43.97 ID:xEw33JxO0.net
>>363
前田緒方金本の全盛期がちゃんと被ったverか

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:36:45.32 ID:biYJY/bM0.net
>>355
初回の誠也の盗塁死は何なんだろうね
誠也って記憶にあるだけでも既に3,4回盗塁死してると思う
しかも2回くらい走ってから途中で止まって挟まれるという理解不能の走塁して

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:36:56.99 ID:mtJ7ut7i0.net
でも投手の打席も悪くないからなKJはもちろん大瀬良だって打てるしw

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:37:10.46 ID:pv+SanZ40.net
>>360
ジョンソンは日曜に由宇で投げるんやろ?確か
そこでよほどおかしな投球しなければ1週間後の楽天戦に行くのでは?

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:37:17.45 ID:kpf0MqwHH.net
>>358
野間西川丸誠也松山會澤新井田中菊池
今はこんな感じの方が点取れるかもしれん
1番と2番が一番のアンパイになってる

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:37:21.34 ID:D2RkXStaa.net
ハマカスがカープファンひうちにビビってるとか言ってるけど今年の対戦見てるのかねあのアホは
別にハマカスなんか今年は眼中ないわ


中日にビビりかけてるけどな

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 00:37:24.52 ID:COStlMVy0.net
田中のエラーって点取られる事が多い気がするけど、実際はどうなんだろう

総レス数 1001
213 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200