2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:25:26.50 ID:+AczMskZd.net
やったーーーーー

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:25:54.74 ID:ks+Phk020.net
はークソだな読売

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:25:57.37 ID:3rMM4b7j0.net
キタ━(`・ω・´) ━!!

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:26:10.11 ID:sNOYZTtr0.net
打者3人でアウト1つとればいいのに・・・

巨人バカだ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:26:14.61 ID:3rMM4b7j0.net
読売ざまぁ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:26:23.40 ID:kAbqDdu40.net
オリックスサヨナラ勝ちでやってきますた

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:26:24.63 ID:h5NQ5IsJp.net
讀賣何やってんだよ

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:26:31.63 ID:0JPF0sYyd.net
巨人使えないな

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:26:33.95 ID:h2We3giRa.net
まぁ、パリーグが強いんや

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:26:37.67 ID:if5qqhCB0.net
この不安定状態でオリ応援してるガイジいて草

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:27:06.35 ID:X5zzKagw0.net
パで負けたの西武だけ?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:27:19.43 ID:sNOYZTtr0.net
>>183

だよなぁ
オリ応援するとか頭がかなり残念だとしか思えない

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:27:39.18 ID:21zNrQPBd.net
2.5差しかないのに飛び檻応援してる奴はなんなんだ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:27:45.77 ID:sNOYZTtr0.net
>>184
まだ1勝もできてないチームがあるんですが

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:28:04.10 ID:h2We3giRa.net
交流戦はホント勝ち続けるしかないんやな
パリーグの場合

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:28:06.33 ID:IpW63qyT0.net
>>184
目立たないが、鷲がひっそり・・・

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:28:14.57 ID:sNOYZTtr0.net
>>186
知能がニワトリレベルだと思う

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:28:57.50 ID:h5NQ5IsJp.net
交流戦の嫌なところだ
勝っても勝っても周りも勝つから喜びが薄い

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:28:59.61 ID:Kz+pPDGQ0.net
>>172
単純に一人レギュラーが多いわけだからな、外国人枠にしても打つ専門で何ら問題ないわけだし
とはいえ毎年言ってることではあるしな…リーグが違うわけだからルールが違ってもええやん?ってなもんで

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:29:27.93 ID:1eVfZddD0.net
俺は優勝以外にあんまり興味ないから上ばっか見てるわ
こっからオリが優勝争いに加わってくるかどうかはわかんねえな
何とも言えん

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:29:40.70 ID:mvZTXnLM0.net
>>167
寺原が復帰したのは大きいよ。五十嵐はまだかな。

モイネロは一度二軍に落として再調整をさせた方がいい。

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:29:43.92 ID:X5zzKagw0.net
巨人は嫌いってのしみついてるから仕方ないのもあるかも?
でもパが負けた方が助かりますよね

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:29:45.19 ID:n4jPWk4Gp.net
もう交流戦廃止したら?

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:30:01.37 ID:MYTCNCvr0.net
DHあることで有望株を育てたり外人を楽に使える。
投手は投げることだけに集中出来て、打線の厚みもセと断然に違うから何倍も鍛えられる。
里崎も言ってたけど普通に考えたら、パが有利に決まってるんだよな。
最近の交流戦は球場行っても、セは弱い、雑魚とか言ってる馬鹿が多くてちょっと恥ずかしいわ。
後、だったらセもDH導入しろってのは恥ずかしいからやめてほしい。

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:30:36.10 ID:0JPF0sYyd.net
うちが直接対決でオリに勝ててないし差は広がった方がいいのに

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:30:46.17 ID:sNOYZTtr0.net
>>195
巨人嫌いとか言ってるのは
どうしようもない関西人だけじゃね
福岡でアンチ巨人ってあんまり聞かないわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:31:40.57 ID:CKCsMlwq0.net
伏見選手なかなかすべってるね

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:32:58.30 ID:/G4l3+SVK.net
パの勝率を楽天だけで引き下げてる

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:33:16.53 ID:Kz+pPDGQ0.net
ビジターで燕・竜ってのがまたイヤなところではあるね
どうにか4-2で行きたいところだけども…燕投手陣に期待しよか
ナゴヤであんま勝率良くなかったっけか?

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:33:23.58 ID:sNOYZTtr0.net
伏見虎威って名前が凄い

お前は野球じゃなくてラグビーやるべきだろ

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:33:41.46 ID:IpW63qyT0.net
交流戦なくなったらうち的に困る
セを喰らいつくして貯金を殖やしつつパの上位に迫っていくのがホークスの芸風
ここで勢いをつけるんや

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:35:29.70 ID:IpW63qyT0.net
ナゴヤは交流戦ではあんまり勝ってないような・・・
交流戦だと内弁慶カードだったような記憶
でも日シリだととんでもなく外弁慶カードになるという

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:36:17.86 ID:0JPF0sYyd.net
今のよく被弾する投手陣だと広いナゴドは有り難いかもと思わなくもないけど
どうだろうな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:36:26.47 ID:/G4l3+SVK.net
交流戦36試合にしたら、わりと近い将来 シーズン終了時にパ・リーグ全チーム5割超えってあるよね

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:36:40.07 ID:MYTCNCvr0.net
パリーグからしたら交流戦は1試合でも落とす方がもったいないちょっとしたボーナスゲーム。
まあいくつか難敵もあるけど。

楽天はそう考えると深刻だな。

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:37:03.15 ID:Kz+pPDGQ0.net
交流戦ってうちにとっては基本的にボーナスステージだからなあ
13年間やって優勝7回、次点が鴎と兎の2回だからそら交流戦無双言われるわな、勝率6割3分くらいあるんでしょ?

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:38:07.62 ID:sNOYZTtr0.net
中日とヤクルトには負ける要素ないと思うが

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:39:26.93 ID:8X4UcXUQ0.net
今のハム打線相手に松坂のクソ野郎を当ててほしかったな〜

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:39:39.56 ID:h2We3giRa.net
そう、中日といえば松坂と対戦とかあるんかな?

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:40:43.43 ID:MYTCNCvr0.net
打線は残りだと広島は当然として中日はいいと思う。

アルモンテ? だったかは凄い打者。

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:41:10.63 ID:IpW63qyT0.net
松坂は中6日だとあたらない
中8日以上でやっと当たるけど、たぶん中6かねえ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:41:58.63 ID:Kz+pPDGQ0.net
>>210
ビジターってところが気にかかるねんな
燕はちょっと息を吹き返してるところだし、竜はナゴヤってところがちょっとやだなと
まあ今の松坂と当たりそうもないのはありがたいが

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:43:38.69 ID:h2We3giRa.net
下手に松坂と当たりたくないわな
悪役にされてもかなわん

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:43:54.81 ID:s0kz+2iC0.net
モイネロは思い切って10日間だけでも登録抹消して休ませたらどうかな
帯同させてたら肩作らせちゃうしさ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:44:58.81 ID:9IEn3DKK0.net
>>214
次投げるのはホークス戦って聞いたが

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:45:23.26 ID:Kz+pPDGQ0.net
>>217
それもそれで判断しにくいんだよねえ
カヤマが死んでしまうかもしれん

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:47:18.51 ID:IpW63qyT0.net
>>218
なぬ本当か
本当なら中8〜中10でくるのか

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:49:12.71 ID:OWNJm6Bs0.net
野球は興行だからねぇ
松坂先発ありそう

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:51:07.07 ID:OWNJm6Bs0.net
板落ちた?

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:52:55.47 ID:xl4ZW97S0.net
中田がヤクルトに弱いのが気になる

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 22:54:19.49 ID:h2We3giRa.net
一応書けてるねぇ
なんとなくレスポンス遅いけど

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:02:01.76 ID:ks+Phk020.net
>>217
攝津昇格で代わりに落ちるのがモイネロってのは無くはないな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:04:32.15 ID:8X4UcXUQ0.net
そういえば松本は2軍で好投したっぽいな

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:05:36.58 ID:Y3bbh+a3a.net
>>209
いつだったか交流戦優勝がかかった試合で秋山がドヤ顔で飯田あたりを先発させて捨てゲーにしたのが今でもムカつくわ
交流戦一位の数だって毎年語られる勲章なのにアホみたいに捨てるとかあいつだけだろ。どこか交流戦を軽視するのがカッコいいと思っている感じがあったし

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:12:16.58 ID:xl4ZW97S0.net
交流戦といえば人望の無い彼のセレモニーボイコットを思い出す

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:30:12.59 ID:VlF0E8QI0.net
>>222
APIと浪人関係が落ちたらしい

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:31:43.45 ID:cy99LDBl0.net
相変わらず日本ハムは大物いなくなった翌年強いね

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:33:39.34 ID:aW8Ue1nb0.net
PO、CSは失敗だったが、交流戦は大成功だったな

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/02(土) 23:36:43.79 ID:cy99LDBl0.net
https://full-count.jp/2018/06/02/post134767/
6番の塚田、7番の上林、8番の松田で8安打5打点

今日はこの3人にワクワクした
中村柳田はいいとして、1.2番問題とデスパが調子あがらないな

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/03(日) 00:32:45.00 ID:UfUBsiuW0.net
>>227
飯田はそれまで良かったし、投げる前に反対する奴は
ほとんど居なかったやんか

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/03(日) 01:36:27.37 ID:0p4Go3LiK.net
てすてす

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/03(日) 01:46:49.86 ID:UfUBsiuW0.net
昨日のサンスポの記事を書いてた記者は慧眼だね
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180602-00000531-sanspo-base&pos=4
先発から外れたソフトバンク・松田はこのまま終わるはずがない

総レス数 235
36 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200