2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/20(水) 20:56:37.08 ID:M0CPxbES0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 13:26:42.62 ID:CKQU9Z2mr.net
>>256
カープ磯村くれないかなあ
いらないよね?

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 13:36:18.12 ID:WGGgxjkq0.net
>>257
良くそこまで期待できるな
そこそこ長打のあるセカンドが関の山だぞあれ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 13:46:14.80 ID:T5Szjr7Qa.net
>>260
別にそんな期待して無いけど
他球団に行ったら化けそうなのが周平しか居ないから周平はトレードで出ていくなって言ってるだけで

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 13:47:19.39 ID:ao7s8d9J0.net
新聞見たら松坂は対巨人ではなくて対ヤクルトなんだな。
巨人戦チケット確保したのに。

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 13:53:10.56 ID:5jw/5qZj0.net
>>259
それなりの投手出せば成立しそうだが

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:13:45.55 ID:iUhsMsCFF.net
>>252
試合中に買い物してないと、6000円多く払わせれるシステム。

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:16:20.00 ID:c/zjsN2N0.net
小熊も阿知羅も冴えんなぁ・・・

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:33:35.77 ID:rfm3XcGDa.net
>>253
阿部ショートやってんのか
しかし加齢臭プンプンだなこのメンツ
伊藤が入っても平均年齢高い

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:36:18.26 ID:37vMBcUTa.net
友永って本来ならもう最低でも藤井ポジションにいなければいけないのに二軍でも下位打線って…

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:37:24.87 ID:aRQMbsJod.net
2軍のスタメンに夢も希望も感じない 小笠原ってやっぱり駄目なんじゃね?

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:40:29.14 ID:ELhVIivK0.net
マケタガネー(2軍)

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:40:55.62 ID:37vMBcUTa.net
今日の二軍戦スタメン見るまで小熊の存在ガチで忘れてた人結構いそうだな

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:43:05.56 ID:CeSHdp9qp.net
4裏 二ゴ遊ゴ中安遊ゴ
5表 空三中安中安(三進)左飛
5裏 一ゴ二ゴ二ゴ
P小熊→阿知羅、4亀澤→5、5堂上→4、2加藤→松井雅
6表 見三遊ゴ遊安二ゴ
6裏 三邪飛右安三飛左飛
7表 三ゴ空三右飛
7裏 右飛三ゴ見三
8表 中安中飛(WP)中本A投ゴ一邪飛
8裏 三邪飛右2二ゴ(三進)三ゴ
9表 遊ゴ右飛四球三ゴ
9裏 中飛一邪飛中飛
D 1-4 C

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:44:11.93 ID:3KzVUca/0.net
小熊は今年でさよならか?

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:46:50.49 ID:ZdBmV3pW0.net
>>272
まあ可能性は高いだろうな

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:47:58.01 ID:ELhVIivK0.net
小熊はイニングが食える武藤
たぶん1回は一軍谷間で投げるだろうけどダメなら首かねえ

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 14:50:58.28 ID:ZdBmV3pW0.net
戦力外は浅尾や岩瀬の去就がどうなるかにもよるからな
この二人が来年もやるなら、小熊どころか小川、あちら、若松あたりも怪しくなる

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 15:03:01.75 ID:/lGeiSwv0.net
https://pbs.twimg.com/media/DgMVE_dUYAErrnS.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DgMWIHSVAAAO3_m.jpg

誰?

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 15:35:15.15 ID:UG9C/NJvd.net
>>275
小熊ヤバいよなコイツは
小川は左Pだし流動的だが若松はトレードの駒にはなるかも

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 15:49:26.39 ID:mXZxHgYz0.net
若松なんて今のままなら今年のオフに戦力外だろうからどこも欲しがるとは思えない
本当に若松が欲しいなら大野捕手のプロテクトで日ハムが若松を取ったはずだ
まだ福谷を欲しがる球団の方がありそうだけど地元のドラ1だから放出するとは思えない

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 15:50:10.55 ID:H64gv9zOd.net
>>276
小笠原も結局大して伸びなかったな
まだ3年目だけど、覚醒の兆しすらないし

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 15:52:37.37 ID:rfm3XcGDa.net
若松は一応21歳で10勝、翌年も何だかんだ7勝してる奴だからな
中日で今ポジりにポジられてる奴でもこの数字を今年マグレでも出せるとは思わんし現に出せてないし、クビかトレード候補になれば再生に賭けて取ってみる所はあるかもしれんな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 15:57:29.15 ID:5eSE4E7gd.net
>>280
あの球速と球種ではもう通用しないよ。若松みたいな1、2年で通用しなくなりプロを去る選手なんて沢山居る

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:01:52.87 ID:QRkQBwAwd.net
しかしなんであんなに遅くなったんだ?

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:02:29.06 ID:c/C7325F0.net
若松は21歳のときに140回 10勝4敗 防御率2.12
その時は平均球速136キロだった
翌年に何故か平均球速が133キロまで落ちてそれからずっと上がってないし防御率も悪化
なぜこうなったのかわからないが136キロまであげてこられるならまた復活の可能性もある
でも本人はオフに球速をあげるのではなく「体感球速を10キロ上げる」といっていたので球速を戻そうとはおもってないみたい
まじで謎
怪我したわけでもないのに

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:04:19.79 ID:g9KVr2tN0.net
2015年の若松の体系見るとマジでかっこいいスタイルだな
あの体系捨てた時点でもう終わりだわ、太ったからダメだ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:08:04.59 ID:c/C7325F0.net
>>284
太ってそんな球速落ちるもんなん?
そういえば最近体脂肪24%とかいってたな


若松、減量で「10勝ボディー」つくる 目標は体脂肪率20%以下 2017年10月20日 紙面から

中日の秋季練習(ナゴヤ球場)に参加している若松駿太投手(22)が19日、「減量大作戦」に着手していることを明かした。
5年目の今季は先発ローテの一角として期待されながら結果を残せなかった右腕が、2桁勝利を遂げた2015年仕様のボディーを手に入れる。
今季は自己最少タイの7試合で1勝4敗、防御率5.55と不本意な成績に終わった。「あの時はベストだった」。
若松が振り返るのは自身初の10勝(4敗)を挙げてブレークした2年前だ。
当時に近い体脂肪率と体のキレを取り戻したい。すでに食生活の改善を始めており、今季最多で24%あった体脂肪率を20%以下を目標に設定。
自炊で野菜、高タンパク低カロリーの鶏肉を中心に、代謝を上げる効果のあるもずくも食べる。「しっかり戦える体にしないと。(小笠原)慎之介や(鈴木)翔太には負けたくない」。

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:18:34.85 ID:CeSHdp9qp.net
>>284
肩幅の割に胸板が薄いジャミラ体型で決してカッコ良くはない

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:21:41.07 ID:3KzVUca/0.net
球の遅くなった右腕はどうしようもないな
弱小校のエースが確変したって感じ

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:24:05.04 ID:Q2bITTeqd.net
>>287
正にそんな感じだね 小笠原も今のスタイルだと危ないね

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:27:28.29 ID:vo2w/Ttx0.net
明日、吉見と石田だって

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:33:29.30 ID:ELhVIivK0.net
若松はイキってるインスタしかみねーからなあ・・・

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:57:03.50 ID:ayILh4Uj0.net
自分の体に重りたくさんつけてみれば全ての運動能力が落ちるのは体感できるかと

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:58:19.44 ID:28d33ETYM.net
>>136
後付けの言い訳感が満載だな
だったら本人に面と向かって言えばいいだけ
そもそも他の選手も同じようにショボーンと戻って来るし、ニヤニヤしてたらアホやろ
アルモンテのDHの件といい、森は子供騙しの言い訳ばかりだな

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 16:59:49.68 ID:H64gv9zOd.net
小笠原も柳も笠原も鈴木翔もこの先若松以下の成績しか出せそうにないのが…
中日の先発っていくら何でも育たなさすぎちゃうか?

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:01:19.31 ID:H7oKVgBv0.net
>>252
自分は滅多にナゴド行かないんだが行ったときはナゴドからかなり離れた駐車場に停めてそこから15分ぐらい歩いてナゴドに行くよw
離れたところのコインパーキングは割りと安いからなんだけどね。

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:03:12.62 ID:X0cfP0HW0.net
>>293
素材の問題もあると思う。
身体能力とは別に頭脳の問題とか。

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:15:57.70 ID:CeSHdp9qp.net
>>292
大島や京田は堂々と帰って来るからな
そいつらとの違いが感じられないならニートか引きこもり認定してやるわ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:16:53.72 ID:hdEImrqsr.net
そもそもムネオとか高校時代の伊藤をみてなんで絶賛していたのか。おもいっきり下半身使えてないフォームだったけど。で今もそうっていう

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:18:02.22 ID:6nGW6mNj0.net
小笠原と笠原と藤嶋は期待してるぞ
柳は球速10km上げなきゃこの先プロじゃ難しいだろ

鈴木翔太は去年5勝したのに
ここまで一度も一軍にすら上がって来ない時点で舐めてる
あの程度で天狗になられちゃそれこそ若松

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:22:57.69 ID:ExIZCtBQ0.net
それで若松は痩せたの?
二軍くらい完封して一軍先発チャンス勝ち取る若者いないのかねー。

300 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 17:24:26.61 .net
>>134
勘違い無能監督の言うことはやっぱ違うな
説得力すげえねえわ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:25:40.22 ID:unjXBLRp0.net
ドラフト1位はゴミ

明るい未来はない

休み明けは絶対に大敗だよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:26:33.16 ID:WGiy8i3Sr.net
鈴木翔太はステップの癖を直そうとしたら
低めに球がいかなくなってドツボに嵌まったらしいな
投げ方を忘れた薮田に近いパターン

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:28:28.56 ID:ZdBmV3pW0.net
笠原はセリーグ相手にどう投げれるかがやっぱ大事よ

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:37:14.75 ID:28d33ETYM.net
>>296
ソース出したら童貞ニートとして認定してやるわww

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:41:48.80 ID:nX+e2XIp0.net
対ベイスターズ2勝6敗とか今期ひどいな
勝ち越して4勝7敗まで持ってきたいね

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 17:45:23.09 ID:csSEL8Bu0.net
周平と福田は解説者やファンからも暗すぎるってよく言われてるのは確かだな

307 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 18:04:07.80 .net
江田おもしれえな

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:07:11.99 ID:ExIZCtBQ0.net
下手くそ周平
下手くそ福田

309 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 18:09:37.67 .net
チアドラよりかわいいレポドラきたな

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:10:31.63 ID:+wz8m7WKa.net
ナゴド近くで砲弾発見

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:19:05.77 ID:ExIZCtBQ0.net
ロメロ弾

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:20:08.53 ID:FO8+zqUBd.net
福田と周平
一番の問題は足が遅いと言うことだよな。

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:23:07.70 ID:rfm3XcGDa.net
笠原もいいのか悪いのか分かんねえけど
フォームが分かりにくい左で直球の空振りが取れるっぽいのは同じ悪いドングリ若手投手陣でも一歩上っちゃ上だな
つーかこれやるの大好きだが悪かろうが中継ぎにイチイチ回すな
あそこまで分かりやすく顔色から変わる奴も珍しいだろ

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:24:10.63 ID:/7QZ8tI60.net
阪神のドラ1も柳みたいな感じだなあ ドラ1じゃなくてもとれたんじゃね
投げ方は摂津みたいだけど

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:25:55.87 ID:HYkZMQgqd.net
>>310
昔ナゴドの辺りは軍需工場でB29が爆弾落としまくったからな...

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:26:28.77 ID:m4rsEJd+d.net
福田は足遅いが周平の足が遅いって入団時の話だろw走り方を教えたら速くなったぞ

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:29:52.47 ID:rfm3XcGDa.net
>>314
2017はハッキリと凶作だからな
プロ入ってからの実力は置いといて、ネームバリューとして清宮東田嶋以外は2016ならそもそもドラ1じゃない
良くて鈴木中村がクジ2.3回外した11、12人目で今年はしょうがないねと言われるレベルだろう

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:31:07.80 ID:ALS1Y113M.net
福田
申し訳ないけど要らない
トレードで放出してほしいと多くのファンが思ってる

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:36:49.44 ID:ALS1Y113M.net
>>312
禿げたおっさんと若手を一緒にしないほうがいいよw

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:38:47.64 ID:Gy3Gxk5o0.net
とりあえず5人くらい大卒野手ほしい。
社会人野手と違ってつかっていったらあたるひと多そうなんだよなー。毎年

321 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 18:41:37.70 .net
なつりちゃんの予約はどこに電話すればいいの

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:46:19.24 ID:ExIZCtBQ0.net
>>318
周平と福田はほぼ評価変わらない
福田をそう思うなら周平もそうなんじゃない(笑)

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:47:27.66 ID:BHlzr6ftr.net
今年のドラフト上位は投手と外野手で下位に内野手と中継ぎ投手取ればいいよ

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:53:49.48 ID:H64gv9zOd.net
>>323
中継ぎ足りないからまたまた上位で中継ぎがオチ

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 18:58:16.21 ID:41S9rSWea.net
ベテラン頼みとかウチの投手陣終わりすぎ

326 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 18:58:52.82 .net
>>325
森繁が悪いよな

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:01:28.25 ID:csSEL8Bu0.net
いやローテは今中の言っている良い流れになってるぞ
開幕は若手中心→どうせ若手1ヶ月でへばる→ここでベテランがローテに入る→ベテランへばったところでまた若手がローテ入る

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:07:13.02 ID:ExIZCtBQ0.net
>>325
次ガード
笠原23歳
小笠原20歳
マルティネス21歳
(控)藤嶋20歳

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:07:43.49 ID:BgoTSz2+0.net
>>258
とりあえず駅のきしめんは食べてみて
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180621-00003274-mesitsu-life

ホームによって味違うからね

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:09:10.51 ID:1Ex3LVu30.net
問題はへばってくるベテランの代わりに上に
戻ってきてほしい柳や翔太辺りの調子が一向に上がってこないことだな。

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:10:01.45 ID:k5Z/l8mG0.net
笠原は初見殺しだった不安が拭えんのがな
松坂もいないし使えないと困るが

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:11:18.27 ID:ExIZCtBQ0.net
大野雄大
若松
復活せい

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:12:52.32 ID:s50KwcwhM.net
柳クリスは調子じゃなくて実力がないだけだよ

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:17:22.37 ID:lZCG0szZ0.net
若松含めて、みんなストレート遅いからな

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:18:27.36 ID:ExIZCtBQ0.net
阪神ちっとも打てない・・・
中日投手がしっかりすれば今期は阪神より上いけるのに。頼むよ

336 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 19:18:31.82 .net
戦力バブルのゴミアナール時代なんて思い返しても虚しいだけだろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:20:05.06 ID:ExIZCtBQ0.net
阪神がノーヒット中のオリ投手もとっても遅いよ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:22:27.98 ID:ayILh4Uj0.net
オリの投手はストレートと変化球の球速差がかなりあってストレートが数字以上に早く見えるってやつか
指標見ると今年はコントロールかなりいいみたいだな

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:22:38.66 ID:lZCG0szZ0.net
左はそれだけで武器になるから、球速を問われないね

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:23:56.21 ID:rfm3XcGDa.net
山崎福也も大野みたいな足ツッパリの引き投げだったけど
特徴は残しながらも上手いこと良い方に変わってきたな
聞きに行ってこいよ大野くん

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:24:15.94 ID:ayILh4Uj0.net
違うところみてた・・・コントロールは悪いな

342 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 19:29:33.47 .net
栄のバントとかいう居酒屋は阪神ファンばっかなんか

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:31:43.49 ID:vCaecGxB0.net
福田は若くないけど年俸は高くないから欲しい球団はあるだろ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:32:37.05 ID:g9KVr2tN0.net
山崎福大野と全然違うところは緩急だな、そりゃピッチング上手く擦れば抑えられるわ
大野はバッピ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:38:49.68 ID:H64gv9zOd.net
阪神弱そうだけど、阪神の上に行くのは無理よな
あそこ投手陣が良すぎて下に落ちにくいぞ

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:40:14.35 ID:ZdBmV3pW0.net
>>344
大野よりはましだろうが
阪神打線抑えたくらいで大げさすぎ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:41:32.94 ID:ZF8JapIP0.net
福留(なにアイツ盗塁失敗してんねん・・・)

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:45:43.57 ID:ExIZCtBQ0.net
ここで黒木か

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:46:13.79 ID:dTpNXfbM0.net
小松節が戻りつつあるな

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:51:24.76 ID:5dEkAasNd.net
ヘタクソすぎるだろこいつ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:53:01.44 ID:23evmZPP0.net
オリックス雑魚いな

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:54:25.82 ID:ExIZCtBQ0.net
投手可哀想すぎる
T岡田と大城
打って借り返さないと

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:55:26.10 ID:i6cvCPzJ0.net
田島って交流戦は安定してるな
あのボール球を積極的に振ってくれるリーグだからパ・リーグ向きだと思ったがすぐに対策されそうか

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:56:08.71 ID:ExIZCtBQ0.net
ちょうど次の回、守備ミスの二人だ(笑)

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:57:35.23 ID:dI6FaCG/a.net
>>331
腕振れてるうちはそこそこやれそうな気もするが

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 19:58:23.10 ID:dI6FaCG/a.net
>>353
案外パリーグで無双するんじゃねw

357 :どうですか解説の名無しさん:2018/06/21(木) 20:08:08.05 .net
京田マジで嫌われすぎだな

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/21(木) 20:08:38.04 ID:lxgvOJUux.net
>>320
松井レベルだろ

総レス数 1001
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200