2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】祝勝会2

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/22(金) 23:07:05.81 ID:J1aLg1mF0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】祝勝会
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1529671078/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:40:42.40 ID:t/ilaUeA0.net
>>430
お前みたいな糞アンチはROMとけ ボケ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:41:37.95 ID:3OqqLoqz0.net
>>428
自分は2割切ったら厳しいと思いますよ。

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:42:40.09 ID:vM32AWwzd.net
吉川尚は少なくとも打撃面は育成に失敗したわ
阪神糸原は大成功例

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:43:04.19 ID:8k6iHZpN0.net
>>428
アンチに加えセカンドは田中見たい原信者も同調してるからタチが悪い

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:44:06.74 ID:HkVMIMbf0.net
>>425
280まで行ったら見栄え良くなるな
今年の長野3割無理かなあ
これから本番だから一時的には到達しそうだけど

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:44:14.43 ID:nZP03mZ20.net
>>431
単純にバット振れてないからだよ
しばしのスタベン明けの試合では打ててたわけだから

小林も全く同じ傾向だが
一軍の試合に連続で出続けてパフォーマンスを維持するだけのフィジカルが無い
去年の吉川なんて二軍の試合ですら休み休み出てたんだぜ?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:45:55.31 ID:XmWflPiAd.net
ベイ中後獲るみたいね

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:47:35.54 ID:NeZNvKmQ0.net
掌返しできるキチガイは気にしなようだけど今の打撃だけ見て叩くってことは絶対に成長しないと言ってるのと同じことだからな
7,8番が打てないから勝てないようなチームはどうせ優勝なんか無いし
一軍で苦しまないで定着できる選手の方が少ない

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:47:47.07 ID:t/ilaUeA0.net
>>437
その理屈で言えば中4日試合の無かった昨日は疲労が抜けてバット振れてるはずなんだけどなw

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:49:55.27 ID:t/ilaUeA0.net
吉川尚に田中の打撃の粘り強さが加われば文句無しの2番打者なんだがなー

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:50:15.11 ID:qxLKdvxWH.net
>>427
確実に得点につながるとは限らない個人成績上のヒット1本より昨日の青木の内野安打性の当たりを
アウトにした守備、最後のダブルプレー、昨日の試合で分かりやすいものだけで2つある
これを評価できない奴に選手起用について語って欲しくないよな

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:52:12.07 ID:8t8Q2sVn0.net
ゲレーロ戻って打線が繋がらなくなったら嫌だなあ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:52:44.97 ID:t/ilaUeA0.net
>>442
禿同
セカンド守備の重要性を理解できない野球ド素人多すぎるわ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:53:26.67 ID:1ACRclg1p.net
大和なんか.208 0本だぞ

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:53:54.35 ID:HkVMIMbf0.net
>>443
3番には置いて欲しくないわ
坂本がいくらチャンス作ってもゲレーロで切れて先頭岡本ってパターンは見飽きた

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:54:25.54 ID:jvK7BOJt0.net
>>429
巨人のリクエスト成功率が低いのは、どこの試合よりもカメラが多いからかも

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:55:10.87 ID:qxLKdvxWH.net
>>441
田中も
・続けて使っているとボロが出てくる
・代打起用だと結果出せない
この辺を考慮に入れて吉川と上手く併用できたらいいんだが監督がホレ、あいつだろw

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:56:53.17 ID:HjMW9qmId.net
守備がええだけなら守備固めでええんよ
スタメン張るなら2割5分は打てんとお話になりまへん

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:58:07.60 ID:ic7JE3MT0.net
たまにはゲレーロのしゃがみながら高速バット戻しをみたい気がする

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:58:39.14 ID:E5oTCEPfa.net
>>441
田中俊が文句なしの2番と言ってるようなもんだぞ…

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:58:39.57 ID:qxLKdvxWH.net
試合終わってさっさと寝たからオリの誤審知らなかったわ
アリャ酷いな
もうAI全面導入でいいよ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:58:44.91 ID:GLl6NQsc0.net
ゲレーロなんぞみたくない
打点29になんか期待できんよ
ホームランも坂本に並ばれる始末だし

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:59:33.58 ID:jvK7BOJt0.net
京セラでマシソンがロメロに打たれた決勝タイムリーって絶対アウトだと思ったけどなあ。
確証が得られないとか裁量が入ってしまうのが何ともね。

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 09:59:57.00 ID:OqrrOISX0.net
その2割5分打てて守れるセカンドが皆無だったから、吉川も俊太も期待されてるわけで

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:01:28.32 ID:1Em8Kwvyd.net
なんで田中も吉川も一軍クラスではないって言ったらアンチ認定なんだよ

事実だろうに…

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:01:55.16 ID:8owuLaWeK.net
自殺しろクズ共
プロ野球に夢中とか普通じゃねえぞ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:03:18.94 ID:8owuLaWeK.net
野球の話し、巨人の話し、選手の話し、打順の話し

よくもまあそんなどうでもいいことを、こんな場所に来て語れるもんだよなあ
やることない暇人のゴミ共

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:04:32.59 ID:8owuLaWeK.net
プロ野球に依存してる毎日ww
恥ずかしい人間だな
底辺のゴミが

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:04:43.24 ID:1Em8Kwvyd.net
長野は1番打たせて欲しいなぁ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:05:51.37 ID:8owuLaWeK.net
プロ野球と5ちゃんが日常の楽しみですってか?
哀れだねえw
幸せじゃない負け組は自殺していいぞ

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:06:16.09 ID:NeZNvKmQ0.net
・最初から2割5分なんて探すのはそれこそ10年に1人でるかどうかなので長期チーム作り的にはマイナス
・2割5分とかヘッドコーチのようなノルマに想定されてるのは並レベルの守備
・守備固めの守備は範囲より確実性であり尚輝の守備はスタメンでこそ活きるもの
よほど尚輝にセカンド守られたくないんだろう
うちだって菊池に取られたヒットがいくつもあるからわかる

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:07:26.97 ID:0e8YQ5g+a.net
今日も今日とて平和だなぁ

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:08:19.04 ID:8owuLaWeK.net
プロ野球にすがりつくしかないかわいそうな人生ww
満たされない辛い寂しい日常の中、プロ野球がささいな楽しみになってるのかww
あ〜われw

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:09:50.76 ID:8owuLaWeK.net
吉川だの岡本だの
たかがプロ野球選手ごときに興味あるんか?お前らwwwwwwww
うける〜wwwwww

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:12:05.12 ID:8owuLaWeK.net
「守備がいいから」
「2番で使うな」
そんなことを5ちゃんで熱弁してなんになるの?
自分の考え方を主張したいのなら社会に出てやってこいや引きこもり共が

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:15:06.92 ID:8owuLaWeK.net
話す相手もいないから5ちゃんで自分の言葉を発信か・・
友人すらいないとか人として欠陥があるできそこないのゴミだな

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:27:44.30 ID:ggf94fI80.net
休み明けだから吉川打つと思ったがノーヒットなのは辛いな。坂本が打ってくれてるから下位でノーヒットでもまだいいとは思ってる。
ただ、実質1年目だし、無理せず2軍で打撃見直しても本人にとってマイナスにならないんじゃないかなぁと思ったり。2軍には内田さんたちがいるし。

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:31:43.23 ID:oWSVo5gd0.net
相手左投手だと田中俊でもきついよ
吉川尚は何なら9番でもいい

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:32:01.12 ID:X6Lu/uv90.net
吉川外せるわけないじゃん 球界最高峰の守備を今更外すとかね
今だけ見ても仕方ない、先見て育成してるんだし
岡本と足せばこれでもじゅうぶん 外人と長野陽のほうがポイントだよ

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:33:00.64 ID:e/oFLfLq0.net
>>468
坂本が打ってるからこそ下位が打てるかどうかが大事なんだが

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:39:57.80 ID:NeZNvKmQ0.net
それは坂本に打点が付くかどうかであって
点を取るということでは多く回る上位がどれだけやるかが基本に決まってるだろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:40:29.78 ID:fO5EUS7U0.net
どこのチームもキャッチャーショートは守り優先で打てない奴ばっかじゃん
巨人の場合坂本が打ててるからショート=吉川みたいなもん
小林吉川二人は球界最高峰の守備なんだからそんな悲観的にならなくても

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:40:47.04 ID:FYVP13Ax0.net
>>470
なんだかんだで吉川がセカンド守ってから キャプテンの守備と打撃が安定してるしね
岡本との守備の連係もいいし だからこそあと少し打撃何とかしてほしい
2軍に落として2軍番長になられても嫌だし

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:43:25.87 ID:NeZNvKmQ0.net
過渡期から脱しようとする今のチームで全員が打撃も守備も文句なしとかあり得るわけないじゃん
で折角守備が最高なんだからいくらでも固定できる
何の意味も無い二軍送りで代わりに他の選手入れたら優勝でもする気でいるのか

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:44:45.26 ID:0e8YQ5g+a.net
坂本も2年目は2割五分だったしまぁ…
…高卒だけど(´・ω・`)

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:48:18.18 ID:hLrQ0zJm0.net
普通にマギーと田中併用でいいんじゃない?

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:49:32.31 ID:K02zwavG0.net
【三軍】22日に行われた #チャイニーズ・タイペイ U-24 戦は、4-4と引き分けました。
#増田大輝 選手は三塁打を含むマルチ安打を記録。
#笠井駿 選手が二塁打を含むマルチ安打。
#村上海斗 選手はマルチ安打に盗塁も決めました。
八回裏の守備から出場した #松澤裕介 選手は二塁打を放ちました。#巨人

台湾遠征は2敗1分か…

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:54:18.64 ID:I+u8xFNJd.net
田中とか最近5試合17-3で打率1割7分だろ
守備考えたら吉川一択

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:55:36.40 ID:yZreucdp0.net
>>456
一軍クラスの打撃ではないならわかるけど、トータルで見て一軍クラスではないなら反論されて当然

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:55:55.94 ID:0e8YQ5g+a.net
にしても最下位と2位行き来し過ぎてジェットコースター乗ってる気分だわ(´・ω・`)

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:57:10.85 ID:Ga1gfJ3Id.net
>>478
http://www.giants.jp/G/game/game20180622.html
成瀬と山上が打たれて追い付かれたのか
今日は大江先発かな、楽しみ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 10:58:20.90 ID:nZP03mZ20.net
>>478
勝つに越したことはないけど
順調に試合消化できてるのが何より

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:00:15.29 ID:jvK7BOJt0.net
台湾のチームは一軍?二軍?

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:00:35.03 ID:oWSVo5gd0.net
>>477
マギースタメン時の代走、守備固めは田中俊で
昨日なんて投手の代打は和田にしとけばいいのに
駒の使い方が本当に下手

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:01:44.05 ID:ggf94fI80.net
>>478
前に巨人の三軍は設備もイマイチで育成なんてする環境じゃないとか言われてた記憶あるけど、台湾に遠征させたりお金かけてるよな。ここ最近になって変わった?

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:03:26.76 ID:oN5lUxP4a.net
巨人と比較されて持ち上げられてたソフバンの三軍も大して育ってないよな
まあ育成なんて元々そんなもんか

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:04:00.55 ID:vZq6BW62M.net
阿部が去年から言ってるように、尚輝は今年、必ずレギュラー取るよ
打撃は慣れれば打てるようになると、阿部は簡単に言ってる
それくらい、尚輝の守備は別格なんだろうな

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:04:51.78 ID:8l/j7rFW0.net
和田恋はゲレーロ復帰したら
2軍落ちなのかな?

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:07:41.50 ID:E0NZ4zod0.net
吉川レギュラーは
去年の時点で球団社長が厳命してただろ

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:08:33.74 ID:6XZ06oVp0.net
この板の住人にとって、野球=打撃
ゴルフ場でスコアよりも飛ばした自慢のオヤジと一緒

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:08:41.81 ID:rX2HiQp10.net
>>489
残念ながら明日今村登録で落ちる
まあ仕方ない 今年はニ軍で固めることだな

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:09:46.47 ID:6XZ06oVp0.net
>>490
そんなこと言ってねえよ
今年は吉川にはやってもらわないと困るって言っただけ

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:10:02.18 ID:FehaPJLrd.net
相手左だと吉川尚三振マシーンになるからな
どうせなら右のセカンドが欲しいんだよな
吉川尚がスイッチなら解決できるが

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:11:26.62 ID:nZP03mZ20.net
>>489
もはや誰が落ちるかより
ゲレーロが何も変わってないのに上がるとしたらそっちのが問題だな

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:12:06.33 ID:IUBgYCwBa.net
>>490
球団主導で動かないと何も変わらないよな
由伸に任せていたら選手が故障するか引退するまで現状維持だわ

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:12:22.53 ID:8l/j7rFW0.net
>>492
うーん、まだ1打席だけね
今日も出るかもしれないけど

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:13:20.77 ID:FYVP13Ax0.net
>>488
その打撃が慣れてほしいんだけどねえ 無理やり開幕2番打たされて
松坂からホームラン打ってから迷走入っちゃってる気が 

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:13:35.82 ID:E0NZ4zod0.net
>>493
一緒だよ
読解力の問題
山本や田中の面前で社長がそういうことを言う意味を考えろ

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:14:16.04 ID:wRwqitRk0.net
ズムサタで桑原谷岡菅野が並んでたけど
菅野だけデカすぎるだろ

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:14:38.80 ID:HkVMIMbf0.net
ゲレーロが上がるなら和田はタイプが被ってるから落ちるのはしょうがないよ
和田が奇跡的にレギュラーとるぐらいのアピールしない限り二軍落ちは既定路線だった

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:15:09.12 ID:3u1/pOkg0.net
>>487
もう育成は無理な時代なのかもね
子どもたちの野球離れが進み野球やってるやつでも能力のあるやつは一握り
能力のないやつは磨いても光らないと
吉川絡みで二遊間の話に上でなっていたが
NPB全体でここまで酷い時代ってあったのかなと

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:16:03.77 ID:FehaPJLrd.net
バカ橋に今更だけど
ホントに代打使い方が下手くそ
菅野の代打は和田恋
さらに小林出塁で代走重信
マシソン→宇佐見でいいだろ
ヤクルトがアホで坂本申告敬遠じゃなくて済んだけど敬遠されて陽岱鋼、大機で無得点もあったからな
大機に代打宇佐見、阿部出来たかな?
田中俊太をどうでもいいとこで使ってるから困るんだよ

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:17:09.24 ID:oWSVo5gd0.net
>>501
代打1打席で奇跡起こるわけでもなく
そんなの起きても後が面倒だから地カルは和田にチャンス与えないわけで

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:18:53.79 ID:HkVMIMbf0.net
>>503
そういう細かいところが接戦で勝てない要因なんだろうね
点差があれば結局そのまま勝っちゃうから細かいミスも看過されやすい

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:19:19.31 ID:FehaPJLrd.net
外国人枠争いも凄いことになってきたな
マギー→昨日4打数4安打
マシソン→昨日3失点
カミネロ→先日サヨナラ負け
アダメス→まだ分からん

ゲレーロ→ファームで打たない
ヤングマン→ファームで結果残す

ゲレーロと言えども下で爆発しなきゃ上げるべきじゃないんだよな

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:20:01.23 ID:FYVP13Ax0.net
>>487
ソフトバンクの三軍は怪我人があまりにも多いから
その対策もあると思う」

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:20:18.63 ID:o97+fN1Q0.net
代打って必ず左には右、右には左あてないといけないのか?
百歩譲ってチャンスならまだしも、先頭打者なら別にそこまで拘る必要はないと思うんだが

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:20:20.16 ID:8owuLaWeK.net
>>491
>>493
守備マニアの元松本哲オタ乙

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:21:24.51 ID:3u1/pOkg0.net
>>503
坂本敬遠、陽凡退で吉川大だったら代打阿部
サードに中井だったかね

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:21:58.22 ID:HkVMIMbf0.net
>>506
ゲレーロ無理して上げる必要ないわな
またクリーンナップで使って足引っ張る姿しか見えん
それならヤングマン使った方が遥かにマシ

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:22:40.85 ID:+nrkU7lk0.net
地蔵の時代はいくらアピールしようが無意味なんで次に期待するしか無い

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:23:01.12 ID:FehaPJLrd.net
>>508
そんなこたはない
3バカだと青木、川端に森福当てそうなんだけど2人とも左の対戦打率は3割5分近い、右は2割5分程度
こういうのって大事なんだが左対左とかでやっちまいそう

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:23:12.17 ID:E0NZ4zod0.net
田中の代打は無死走者なしだったよな?
その状況なら田中で正解じゃん
出塁さえすればOKの場面で和田を使えは難癖だよ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:24:40.15 ID:HkVMIMbf0.net
和田は去年の岡本同様今年は二軍で頑張って来年守備磨いて一軍定着でいいよ
せめてまともにファーストぐらい守れてくれないと使い道無いわ

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:24:40.95 ID:8owuLaWeK.net
プロ野球wwwwww
こんなのに興味あるのは一部の変人のみ

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:25:47.17 ID:8owuLaWeK.net
プロ野球が滅びるといいのにな
プロ野球が滅んで困るのはごく一部のみ
ほとんど国民はプロ野球に興味はない

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:26:50.67 ID:8owuLaWeK.net
休日の昼間に5ちゃんで野球談義wwww
お前ら人として終わってるよ

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:27:21.45 ID:fO5EUS7U0.net
試合って和田のためにやってる訳じゃないからな

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:28:45.25 ID:FehaPJLrd.net
>>510
多分なってただろうが1点差でカミネロになった可能性もあったからね

やっぱり絶望的に勝負勘がない
守備考えたら吉川尚に代打出しづらいが風張のところで代打阿部にしてでも点取りに行くとかね
それもこれも田中俊太をその前に出してるからセカンド守れるのが大機しかいなくなってるのが原因なんだけどね

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:29:18.68 ID:8owuLaWeK.net
プロ野球というどうでもいいくだらない世界で、巨人が勝つと嬉しいんだとよwwwww
そんなことが日常生活の中での喜びか?幸福か?wwwwwww
ぎゃははははwwww
負け犬〜ww

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:29:38.74 ID:oUXD2HmOd.net
今の巨人を引っ張ってるのは坂本、岡本、小林、亀井ら関西人だけど、巨人のドラフト候補も今年は関西人や関西の学校中心なりそうだね。
甲斐野、松本、東妻、辰巳、根尾、藤原、小園ら逸材ズラリ。
この内3人は獲りたい。

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:29:53.38 ID:oWSVo5gd0.net
>>506
そんな短絡思考では決められないw

マギーは本物か、カミネロに完璧は無理、マシソン今年は球威が?
だけど、いずれも2軍行き再調整するほどでもないな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:30:20.23 ID:K02zwavG0.net
三軍の施設は二軍の新球場が完成するまではしゃーないな

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:31:20.80 ID:8owuLaWeK.net
死ねよプロ野球マニアとかいう虫けら共

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:31:52.75 ID:9VmsHs9oa.net
>>513
でもさ、左か右かだけで考えるのもどうなんだ?
速球が得意とか変化球が得意とか打者にもいろいろあるし
出てきた投手が左打者にめっぽう強いかもしれないし

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:31:58.22 ID:8owuLaWeK.net
「プロ野球が大好き」

ぎゃははははwwwwwww

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:32:07.98 ID:8H/iT+Pv0.net
マギーがこのまま好調になってくれるといいんだけど…
吉川を外すなんて言ってるのは野球を知らない人だけw 
由伸もそこまでバカではあるまい

和田はまだ1軍で何の実績もない(1打席立っただけ)
現在の外野は埋まってる(亀井・陽・長野・ゲレーロ)
巨人で若手が出てくるには幸運が必要なんだよ
マギーが不調になって田中、みたいに

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:32:37.33 ID:8owuLaWeK.net
プロ野球ヲタクだなんて、恥ずかしくて人に名乗れないだろうなww

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:33:36.13 ID:9VmsHs9oa.net
>>520
坂本と勝負してくるという勘が働いた可能性も

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 11:34:06.46 ID:0e8YQ5g+a.net
俊太か尚輝がどちらかが右ならな(´・ω・`)

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200