2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん15 全レス

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:36:22.80 ID:+gLaI+Xp0.net
1001以来優勝してないもんな阪神

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:37:11.60 ID:N7YgizMc0.net
>>951
どんでんで優勝してる
334の年

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:37:46.65 ID:zjAdbeeS0.net
>>952
岡田の方があとだっけ

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:37:48.27 ID:3iTu2gina.net
明日岡ちゃんか
四球病治ってるといいな…
それ以外は全く問題ないからなあ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:38:06.30 ID:cSpHZRdv0.net
4月の横浜戦だったか野間がチャンスに凡退してスレ荒れまくってたのは覚えてる
「野間ショック」とか言われてこいせんが2日くらいずっと野間野間野間批判ばかりだったのも覚えてる
潜在的野間アレルギーな人がこんなにもいるのかと衝撃的だった

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:38:48.67 ID:gY4zreZv0.net
金本は三村に叱られて育ったから時代も考えず同じようにパワハラしてるんだろう

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:39:17.08 ID:zjAdbeeS0.net
>>954
岡田ならゾーンに適当に投げ込めばQSは余裕だろ、相手があれだし

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:39:22.50 ID:1yI+8Cae0.net
阪神に岡田は分が悪いな
9点差のトラウマあるし

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:39:38.78 ID:BKoelHcZd.net
>>944
むしろ企業とかのワンマン社長とかで
影響が大きいし排除できる理由がないから
やくざよりあしらいにくいんじゃないのかと思った

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:39:45.85 ID:NNX88Zk10.net
>>953
たしか2005だったような
1001は2003に優勝

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:16.10 ID:YDlH4LUk0.net
>>954
明日の球審にもよるな
広めに取ってくれるタイプだと助かる

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:18.03 ID:JVcIIpd70.net
>>947
ノムケン引退試合にしても
大雑把に見て前売り2万・当日券1万の割合で、完売は試合開始後
夕方のニュース「市民球場が凄い事になってる!」で駆けつけた方も少なくなかったらしいね
(現地だったので伝聞)

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:37.69 ID:H3aMXMQ8a.net
明日は今日の打ち疲れが無ければいけそう

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:40.14 ID:6M/LBXCXd.net
今年のドラフトは欲しい選手が多くて困る

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:52.16 ID:+gLaI+Xp0.net
>>952
忘れてたわ3-34(コールドにならんかったらもっと悲惨だったか)

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:40:53.42 ID:ReJDTVK40.net
永川なんて勝ちパターンで使える球は一つも無いピッチャーに任さなきゃいけない寂しさよ

若手は何やってんだ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:41:00.32 ID:BKoelHcZd.net
>>956
90年代なら普通なんだけどね
若松みたいなのが今風だけど変わってる扱いだった

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:41:44.16 ID:fFwTIplQ0.net
>>933
ぶっちゃけ、公務員って6回3失点というより5回4失点のイメージ
ただ試合をぶち壊さないだけ
6回3失点はホワイト企業の有能社員のイメージ
7回2失点となるとエリート企業のバリバリ社員

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:42:56.78 ID:NXUNoEtR0.net
暗黒時代すぐくるな

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:43:39.93 ID:JVcIIpd70.net
>>958
岡田が逆転された訳じゃないし
岡田にはトラウマは無い

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:44:00.68 ID:H3aMXMQ8a.net
>>966
抑えにいるぞ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:44:08.18 ID:BKoelHcZd.net
>>962
あれ雨天中止の予備日だったね
だから自分も前売りで良い席とれた
夕方には売り切れたかな
観客人数発表で29777人?だかにしてたのは
ノムケンの背番号に合わせた演出かなと思った

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:44:09.75 ID:PAOH68Ehp.net
確かに公務員って、6時終業なら、5:20分以降は仕事してないイメージw

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:44:52.90 ID:cSpHZRdv0.net
ノムスケって連覇以前の頃に
4月ダメ→2軍降格→再調整→6月頃復帰→調子戻す
を毎年繰り返して無かったっけ?

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:20.94 ID:pkV6pT/z0.net
>>959
表社会で地位のある人が多いんか
それはやっかいだな

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:21.53 ID:zjAdbeeS0.net
>>966
永川もベストピッチならいい球投げてると思うよ
問題はそれが続かんのよなー
腕下げたぶんフォークはショボくなってるからコントロールよく投げてほしいわ

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:32.09 ID:kZOWcNVR0.net
堂林も悪くないんだけどこれを合わせるんじゃ無くて思いっきりひっぱたいて欲しいのう

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:42.78 ID:BKoelHcZd.net
>>973
霞ヶ関とか中央官庁なら深夜まで明かりが点ってんだけどね

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:45:58.91 ID:YDlH4LUk0.net
>>966
逆にここ数年おじさん達が頑張れなかったせいで
若い奴らの出番が多くなって今年はガス欠したとも言える

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:46:01.05 ID:EaE3WG870.net
有田ちゃんin甲子園
https://pbs.twimg.com/media/DgYGtp9UwAYfUMa.jpg

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:46:11.92 ID:fFwTIplQ0.net
>>978
沢村賞獲った頃のジョンソンがそれか

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:46:29.99 ID:zjAdbeeS0.net
>>978
教師も大変なんだぞ

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:47:14.35 ID:BKoelHcZd.net
>>975
中日が落合追い出したのとか
スズキとかが意見したからとか聞くし

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:47:21.96 ID:EaE3WG870.net
>>962
>>972
今なら絶対地上波生中継だっただろうけど
TSSが夜中に1時間の録画で
しかも半分がセレモニーとノムケンの足跡を振り返るVだったから
試合の中継が20分ぐらいしかなかったw

倉がHR打ったのに地上波じゃカットされてたんだよなぁw

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:47:24.20 ID:fFwTIplQ0.net
>>982
もちろん人に寄るけど教師は6回10失点のイメージ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:47:44.83 ID:pkV6pT/z0.net
>>980
有田ちゃんオトコと観戦行ったんかな?

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:48:31.21 ID:zjAdbeeS0.net
>>985
ワイの彼女教師やけど今日も18時杉まで働いてたのよ
かわいそう

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:48:44.59 ID:BKoelHcZd.net
>>982
県庁も結構大変みたいね

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:49:04.81 ID:n9eewjMP0.net
>>986
別に男とセックスしながら感染しててもいいだろ
許してやれよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:49:58.66 ID:y0JqEC/Qp.net
>>982
俺の知り合いが生徒に手出して捕まったわ(´・ω・`)

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:50:27.35 ID:BKoelHcZd.net
>>987
教師は部活で休日出勤や残業やるから大変だよな
朝も課外とか地方によっちゃあるし

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:50:38.22 ID:zjAdbeeS0.net
>>988
意外と地方公務員も大変だわよ
別に給料も高い訳じゃないし
俺よりは高いけど

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:51:11.49 ID:BKoelHcZd.net
>>989
性病はあかん(´・ω・`)

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:52:11.17 ID:zjAdbeeS0.net
>>991
進路系の役職につくと大変らしいよ
まあ他にも大変な仕事はあるかもしれんけど
授業の準備を休みの日にやってる

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:52:19.43 ID:JVcIIpd70.net
>>978
現・厚生労働省が
「どうすれば残業が減るか」を残業して考えてるのが実態

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:53:00.59 ID:3iC2Iotc0.net
飯田がワンポイントで使えそうなのがでかいな
中継ぎのバリエーションが増えた

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:54:40.67 ID:qCOSCXw70.net
1000なら真面目に働く

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:54:49.89 ID:qCOSCXw70.net
うおっ!あぶねっ!!

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:55:41.77 ID:n9eewjMP0.net
>>990
三次のやつ?

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/06/23(土) 21:56:08.21 ID:JVcIIpd70.net
再放送 松山

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200