2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 12:20:33.85 ID:Xz4cYSv10.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1530972897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:30:03.60 ID:r0WrWmhC0.net
2番セカンドへの熱いこだわり

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:30:08.86 ID:z5NhD+h2a.net
>>29
西川は去年、今村から2安打している
らしいぞ

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:30:33.30 ID:BXUqN+Cb0.net
2軍で数字残せないのに1軍だと活躍するって結構稀な気がするんだけどそういう人昔いたっけ

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:30:44.66 ID:5nadat6Ad.net
今日は代打大城のための捨て駒か
第三捕手をオールスターに送るとは恥ずかしくないのかなあ
巨人軍はキチガイですと表明してるのと同じだぞ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:30:52.29 ID:9EYGnfeZE.net
>>23
広島は捕手は併用で松山バティ野間新井さんは調子や左右で併用みたいだね

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:30:58.03 ID:w/9wZcalM.net
>>45
俊太がさっぱりだから消去法で吉川に戻っただけ
誰を使うにしろ固定して使う事しか頭にない
別に日替りになったわけじゃない

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:31:14.00 ID:MmxmcQo30.net
>>57
あと、長野と陽を並べないでほしいね
吉川2番より陽が2番のほうが相手も嫌なんじゃないかと思う

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:31:36.56 ID:j2xhKNjJ0.net
>>57
その二人
チームバッティングって考えが全く無いからな
毎度毎度何を意図にボックス立ってるの?って感じ
馬鹿ですわw

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:31:44.96 ID:8f2vv7Yg0.net
俊太も打てなくなってきたから併用されんのはしょうがねえな
ただもうちょっと打ってくれないとな吉川も

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:31:47.00 ID:o+1eHuqWa.net
>>60
矢野

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:32:08.84 ID:NZmqQmE6d.net
>>54
俺は巨人ファンじゃない
小林ファンだよ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:32:10.44 ID:3ugOfgts0.net
>>43
少なくとも江藤はカープ残ったより稼げてるだろ

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:32:13.39 ID:z5NhD+h2a.net
>>50
つっても今打てるのは、坂本マギー長野くらいなので、そこをクリーンナップにしたら1、2番がいなくなるw

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:32:15.60 ID:BXUqN+Cb0.net
>>56
なるほど
裏ローテー表ローテの順番かな
いやまあ素人感だし合ってない方が可能性高いと思うけど

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:32:18.17 ID:sPL6MmmqK.net
広島松山は残留しそう

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:32:32.69 ID:8f2vv7Yg0.net
>>64
それはあるな
間に亀井はさんでサンドイッチしろって思う

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:32:41.51 ID:81Lguvr/0.net
今村 被打率
右.171 左.345

当然と言えば当然のオーダーだろう

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:33:10.03 ID:NZmqQmE6d.net
>>61
窃盗は恥ずかしくないのか?w

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:33:36.70 ID:o+1eHuqWa.net
そういや江藤も関東出身か

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:33:40.68 ID:3ugOfgts0.net
>>60
ゲレーロさんとか2割近く違うぜ

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:33:46.70 ID:8f2vv7Yg0.net
2.4.5が不調
6.7が馬鹿

どうやって点とるんだろう

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:34:22.90 ID:mQm5yW8D0.net
亀井はもういいだろ、重信試してみろや

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:34:46.19 ID:sZ6A5a5ba.net
シーフ柿澤

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:35:10.53 ID:AsoiZHYWx.net
今月の成績
坂本 .304 2本 5打点
マギ .261 0本 3打点
岡本 .095 0本 1打点
亀井 .222 0本 0打点
長野 .318 2本 5打点
陽 .350 1本 3打点

田中 .087 0本 0打点
大城 .071 0本 1打点

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:35:34.26 ID:+SVE0jJi0.net
吉川頼むで

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:35:36.62 ID:BXUqN+Cb0.net
今日含めて広島戦残り12試合
2勝1敗ペースで行けば4ゲームは詰められるけどそんなうまくできたらそもそも首位だよなあ...

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:35:44.89 ID:BKrj9To3a.net
鍬原は中継ぎ待機か
登板機会あったら頑張れ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:37:09.13 ID:MmxmcQo30.net
岡本が復調しないと厳しいね
岡本さえまともになれば貧打は解消するはずだけど、現状は甘い球も打ててないからね
見守るしかないんだろうけど、どうなっていくのか心配

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:37:35.11 ID:Fo6WMkRh0.net
亀井長野陽のうち1人で良いわ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:37:57.89 ID:9EYGnfeZE.net
投手は別として他の野手は守備よりも打撃の方が重要なのが野球なんだよ
この大前提を履き違えての捕手批判は的外れなんですよ
盗塁阻止率とかキャッチングとかリードとかいうのは打撃力より優先されるものではありません
ノムさんや谷繁あたりに毒されすぎなんですよ
許盗塁と失点にはさほど相関性がないことはハッキリとセイバーで示されていますからね

守備固めという言葉はあるけど打撃固めという言葉はないよね?
それが答えですよ
最初のスタメンは打撃重視で終盤に守備重視にするのが正しい運用法です

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:38:55.68 ID:8f2vv7Yg0.net
>>81
若い奴がみんなヘバってんだよなぁ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:39:43.54 ID:BXUqN+Cb0.net
真面目に重信2番とかどうよ
安打ある

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:39:47.65 ID:CrNQn5tC0.net
中5日で投手フル回転させたのにこないだ広島に3連敗した
実質的にいえばあの時点で2018年シーズンの優勝争いは終了した

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:39:52.99 ID:c5pDeXbVp.net
それにしても広島の3番以降の数字ヤバすぎるな。しか8番に打率339、本塁打9とかいるし。

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:40:04.98 ID:wyBpdSS00.net
>>16
また吉川2番…。下位で打って欲しかったが、頑張ってくれ。レギュラー定着しろ。

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:40:22.31 ID:8f2vv7Yg0.net
>>89
やってみてもいいとは思うが下位打線がヤバそう

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:40:44.56 ID:NZmqQmE6d.net
田中菊池◯西川
こっちは走れる人材揃ってる

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:41:03.41 ID:uxI8FLord.net
亀井に休みやればいいのに

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:41:05.94 ID:8f2vv7Yg0.net
吉川は四球1つヒット1本目標でやってくれ
2回出塁してくれればいうことない

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:41:07.81 ID:PUIw/8C00.net
捕手は宇佐見と大城を半分半分で使っていけばいい
最近大城フルスタメンだったからこれでいい

西武の森でさえ捕手はまだ40試合ぐらいでDHも多いからな

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:41:17.16 ID:dqClUHXa0.net
宇佐見か・・・フリーパスと聞いたが

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:41:18.69 ID:9EYGnfeZE.net
捕手は大変な重労働だから併用して疲労の分散につとめるのが正しい運用だね
大城も宇佐見もずっと出るのは無理だからそこに小林も含めて3人で回すのが正しい使い方です

盗塁されるぞ!とか言って小林以外の捕手を安易に貶すバカな人は黙ってくださいね

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:41:33.88 ID:hOzk86Si0.net
8番吉川でいいと思うけど

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:42:08.41 ID:Jz/O14Nt0.net
未だに長野使ってるのはなんで?
由伸はなんか弱みでも握られてんのか

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:42:08.63 ID:8hS0Ve6Q0.net
状態の悪いやつをそのまんま使い続けるのやめろよ
柔軟性が欠片もない

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:42:29.74 ID:MmxmcQo30.net
まあ結局のところは投手陣がお粗末だから負けてるんだよね
菅野以外はだいたい1試合に5点は取られてるから、大量点を取らないと勝てない感じだし
野手より投手陣を整備しないと浮上はないね

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:42:45.74 ID:CrNQn5tC0.net
>>81
吉川尚、大城、岡本、田中あたりが完全にへばってんだよな
まあ吉川は体力ないから7月までにへばって使い物にならなくなるとはずっと言われてたが・・・

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:42:50.28 ID:f5EBaJhH0.net
吉川起用はまあ良いけど最近のずっと代打で使ってた打撃内容で
いきなり2番に戻すって・・・

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:43:58.81 ID:hOzk86Si0.net
しかし清水はほんとに堅い

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:44:03.43 ID:nOq6UIFh0.net
21試合連続スタメンで使った後9試合連続ベンチって併用って言うのか?

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:44:16.54 ID:SYpicu0ed.net
打つだけならセカンドドングリーズの中なら辻が1番打てるんじゃないか?

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:44:26.11 ID:9EYGnfeZE.net
>>98
フリーパスだろうが何の問題もないよー
野手は打撃力があることが最も重要なんだよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:44:31.37 ID:loiaKZly0.net
あーもうスタメンめちゃくちゃだよ

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:44:51.46 ID:8hS0Ve6Q0.net
見りゃ分かるけどホームランがまったくない打線
岡本を休養させず4番だからと強行
だから4番猛反対してたのに、育成の年じゃなかったのかよ

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:45:03.28 ID:9TJ1C6Pv0.net
重信とか代打で結果残してるんだからスタメンでチャンス上げたりすればいいのに
こいつは控えと決めたら結果残しても控えのままなのが高橋野球なんだよなあ

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:45:06.74 ID:8f2vv7Yg0.net
>>103
そうだね
特に中継ぎがね

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:45:30.03 ID:1T0WRfrz0.net
まぁ今年は優勝を狙う年じゃなくて、岡本・吉川・田中を育てる年
初めは皆そう言ってたじゃないか…

小林は遅刻以外に何かしでかしたんだろうな
監督コーチに造反したとか

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:45:36.59 ID:K4TzSIbaa.net
>>107
そんな極端な起用してたらそらあることないこと勘ぐられるわなあ

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:45:42.78 ID:5HcLH/A30.net
吉川尚使うのは大賛成なんだが8番でいいやん
2番は亀井か長野でいい

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:45:45.88 ID:dqClUHXa0.net
>>109
打撃力ははるかに広島が上w

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:45:49.20 ID:65VToCeg0.net
そこで21点取られる投手陣

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:46:01.84 ID:rqcJY7FU0.net
尚輝スタメンにするなら昨日打席に立たせれば良かったのに

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:46:55.04 ID:EivjCDaYr.net
広島応援団1ー9の順番間違えるw

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:47:05.73 ID:MmxmcQo30.net
>>115
コンディション不良ならはっきり公表すべきなんだよね。それがファンサービスにつながる
中途半端に隠して不信感をつのるのはやめてほしい

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:47:12.74 ID:rzukALvPM.net
広島で登録された下水流ってやつ
自分ところが大変なときにこの名前の選手上げるとか
何考えてるんだ?
不謹慎過ぎる

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:47:24.07 ID:3ugOfgts0.net
>>111
岡本出してんのは4番関係ないぞ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:47:24.95 ID:9EYGnfeZE.net
吉川尚も田中もどっちもどっちだけど使うなら2番はやめてほしい
今日なら宇佐見7番で吉川尚8番にしてほしかったわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:47:43.96 ID:XXHJjK5P0.net
今日は珍しく地上波もあるのか
とにかく勝てよ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:47:50.15 ID:j2xhKNjJ0.net
>>111
岡本の4番は明らかに早過ぎなんだけど
他が不甲斐無いばっかりに

特に糞外人2人

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:01.36 ID:V6OsFfQvd.net
>>105
打てる選手が打撃不振で外れてたわけじゃないんで
この辺りが吉川のMAX打撃だと思うんで
代打で結果出なくて当然
田中が疲れてる感じなんで代えただけ

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:04.67 ID:kKi12I730.net
ウチからホームランバッターがいなくなったのは何年前からなんだろう?

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:14.89 ID:8hS0Ve6Q0.net
自分は休みまくってたのに選手は休ませないのが本当に理解できない
はよ辞めてほしいわ

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:26.38 ID:8FTEfpOeM.net
違う
今年は首脳陣を解雇する年
今はボケ老人と駆け引きしてる最中
失敗したらすべてが終わる

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:32.24 ID:f5EBaJhH0.net
本当投手も野手もこの首脳陣は運用があまりにも下手すぎる

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:38.14 ID:IjMaJZl60.net
吉川2番でまた微妙なバント失敗が見えたw

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:47.69 ID:U9lpQ04Z0.net
2番吉川尚

は?

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:48:50.86 ID:CrNQn5tC0.net
>>88
中井さん

>>105
鍬原と同じで学徒出陣ってやつだな

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:49:00.75 ID:XwbD3ts7a.net
>>127
田中は引っ張れない時点で厳しいと思うぞ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:49:22.56 ID:EivjCDaYr.net
>>128
阿部村田が衰えてから

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:49:34.92 ID:K8Tkcx3Ed.net
吉川も田中もパッとしないからなあ
二軍で内野ならどこでも守れる左打ちのベテランがお前らのポジションを虎視眈々と狙ってるぞ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:49:44.08 ID:Za/CaZ/z0.net
由伸「ほーん、広島は8番に打てる捕手置くのかあ…」

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:49:52.04 ID:2hPDuWqz0.net
広島って今季1、2番が不調だからこんなもんで済んでる
もし田中菊池が普通に打つようになったらほんとに手が付けられなくなるだろう
そして徐々にそうなりつつあるのが怖い…

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:49:52.49 ID:EivjCDaYr.net
>>132
バントいらん 広島相手にしたら無駄

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:01.40 ID:PUIw/8C00.net
確かに吉川2番ははっきり言って荷が重い
捕手が小林ならともかく宇佐見だったら下位もそこまでひどくないから
7番宇佐見8番吉川でいい

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:22.21 ID:81Lguvr/0.net
Aクラスに入ったら3馬鹿は安泰だろうし下位になったらなったでジジイがしゃしゃり出て来るし...

これは詰んでますわwww

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:30.72 ID:loiaKZly0.net
Yoは早打ち凡退するし上位には置けんな
2番に置くなら尚樹の方がいいんじゃない

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:40.45 ID:EivjCDaYr.net
>>137
時計の巻き戻し好きだねえ 脇谷は勘弁

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:55.31 ID:y+5CeHIa0.net
岡本4番か、そろそろ打ってほしいけど

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:55.46 ID:IjMaJZl60.net
>>140
でも吉川だとやたらとバントさせるよねw

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:56.86 ID:9EYGnfeZE.net
これは最終手段だからあんまりやらない方がいいんだけど
小林がスタメンの日にセカンド田中か吉川だと投手も含めて打線に3人も安全パイが並ぶことになるから
コバがスタメンの日限定でセカンドマギーでファースト阿部みたいな打線でもいいかも

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:50:56.92 ID:g4yjBwgB0.net
捕手3人にしても、本来は競争を煽るような起用しないといけないのに
由伸らがやってることは、活躍してもスタメン使ってもらえない→モチベーション低下につながるだけ
昨日活躍した重信もいい例

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:51:12.96 ID:8hS0Ve6Q0.net
リリーフ不足も役割分担がしっかりしてないからだしな
状況が違っても同じ投手がでてきたり回跨ぎしたりする

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:51:43.37 ID:sVu7S35N0.net
>>44
吉川田中のバント成功率って打率と変わらなそう

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:51:54.27 ID:CxIcM3Jf0.net
昨日負けた時点で今季終了だから
2軍の若い選手を使えよ
無能高橋

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:52:20.51 ID:sVu7S35N0.net
>>47
めんどくさい以外に理由なんて無いよ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:52:22.75 ID:XwbD3ts7a.net
>>147
打ててない訳でもないからね、今はw
打ってもそれ以上に取られる投手陣の問題だから

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:52:30.04 ID:2hPDuWqz0.net
バントなんて終盤1点争っててノーアウト2塁のときくらいしかやんなくていいと思う

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:52:34.42 ID:1T0WRfrz0.net
>>151
2軍の選手は2軍の試合で使えばいいと思いますw

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:53:03.27 ID:N2sOTq0t0.net
>>151
高橋、井端以外の首脳陣が保身に走るから無理です

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/08(日) 13:53:13.39 ID:MmxmcQo30.net
競争してる選手は当日の練習をみて活きがいい方を使うとかすればいいのに
なにも見てなさそうだからな。ちゃんと見てたらこんなに偏った起用にはならないだろうし

総レス数 1001
147 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200