2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:03:40.86 ID:rcCJxBNP0.net
優勝できる監督は、終盤戦以外で捨てゲーム作れる勇気あるかどうか
星野や落合はそれが出来てた

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:05:41.41 ID:wr/KeM910.net
>>767
落合こそリリーフ酷使で優勝した監督だと思う
捨て試合作るの上手いというよりしんどい僅差勝つしかないから浅尾や岩瀬酷使して優勝した

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:06:12.81 ID:JIEBr9BR0.net
松井は今年でリリーフ諦めさせないと先発戻れないよなあ
ただでさえ半端な先発余り気味なのに
いっそトレード出して先発転向させてもらうのを祈るか?

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:06:22.61 ID:OT/8aJvz0.net
西田は代打でタイムリー打つなんてすごいな。
枡田譲りの勝負強さだな

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:07:13.06 ID:SOw9nigr0.net
>>767
長嶋「全試合勝利するぞ」

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:07:35.27 ID:1RSr+SAX0.net
なんとかふじなま取れんかね

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:07:42.78 ID:1RSr+SAX0.net
藤浪

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:08:14.60 ID:j9CNgrCha.net
もう先発でも抑えでもどっちでもいいけどな
本人が納得して投げてるなら

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:08:22.27 ID:6t5uMdzb0.net
野手は打てなくても試合は進行する
投手はアウトが取れないと試合が終わらない

疲弊を防ぐなら、やっぱりある程度抑えられる投手陣を整備することが大切ちゃうか?

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:08:58.77 ID:/B06cJMt0.net
>>762
デーブの場合は素行が一番のネックなんだろw
頭も変だし
フジの解説で突然自律神経の授業始めたりワケわからん
雄星も理論先行の頭でっかちなとこあるからデーブとかち合ってしまったんだろうな

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:09:32.36 ID:rcCJxBNP0.net
>>768
書いて思ったが、落合はそうだったね
すまん

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:09:53.94 ID:UOZCIEtD0.net
>>768
何度も優勝するような監督は多かれ少なかれリリーフを使い潰してるな
どこも必死だから最後の最後でペナントを制するとなるとどこかに負担がかかるのは避けられない
どんなに丈夫でもチームが優勝して活躍すると最後は壊れて終わるのが中継ぎの宿命で、天寿を全うする方がレアケースかも知れない

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:09:55.48 ID:wr/KeM910.net
あと当然だが少ない残り試合で借金14も完済したら絶対にリリーフは酷使になるの必然だからな

来年ハーマン壊れてもAクラス入ったら文句なしな

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:10:10.85 ID:pCjgedOfa.net
>>755
左団扇なのに出す投手出す投手みんな失点して結局勝ちパ登板
敗戦なのに出す投手出す投手みんな失点して結局(略

あると思います

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:11:21.00 ID:j9CNgrCha.net
創設時楽天がまず何したかを考えたらそりゃあ投手陣整備するのが最優先だろ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:12:19.81 ID:k56mlYnCp.net
>>780
結局1軍に出す投手は例え敗戦処理でもそれなりに実力無いといかんのよね

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:12:34.82 ID:zUcgO0aR0.net
今年はどこもリリーフ受難の年やなぁ。
リリーフ談義にもなるわ。

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:14:06.09 ID:9yKrfzi9d.net
>>782
昨日のタンメンと久保の差だよね

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:14:10.86 ID:6t5uMdzb0.net
>>780
敗戦処理なのにアウト取れなくて打者一巡食らって、仕方なく試合終わらせるためだけに福山が出て行ったことあったなぁ…

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:14:14.50 ID:wr/KeM910.net
ランボー怒りの脱出やってるな

敵地に囚われた味方捕虜救うために1人パラシュートで潜入して救出して来いってランボーの酷使じゃないか?

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:14:27.54 ID:UOZCIEtD0.net
>>781
ようやく野手に注力できるようになったのってほんのここ何年かだからな
投手偏重でやってきて創設10年以内に優勝できたんだから、まずは投手からというのは間違っていないな
ただ安定して強くなるにはまだまだ時間がかかるというだけの話だな

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:15:41.11 ID:rcCJxBNP0.net
松井と茂木は休ませたほうがね
出して良くなる感じじゃない
酷使の影響だし、まあ西田今年いても絶対変わらんかっただろが

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:16:03.48 ID:mIt9Avj+0.net
ソフトバンクがヒロインでバーンのマネしてて笑ったわ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:17:03.21 ID:zUcgO0aR0.net
ああ、そういや雄星、フォーム変えたとか言ってたな。
どれどれ。

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:17:03.23 ID:UOZCIEtD0.net
なまじ実績ある選手だと、試合で復調させるべきか休ませて復調させるべきか、現場は迷うんだろうな
今日の内なんか完全にその迷いが悪い方に出たパターン

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:17:25.98 ID:wr/KeM910.net
>>783
でも吉井とかリリーフの整備上手いな

増井とマーティン抜けたのに石川を試合落としながらクローザーの育成やって
リーグNO1のリリーフ陣作ったし

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:17:43.61 ID:/B06cJMt0.net
>>779
ハーマンは年齢的にもそれはしょうがないよ
これから何年も抑えで計算できるわけじゃないし
クルーズはもったいなかった

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:17:56.50 ID:OwWQdLtC0.net
松井が抑えになってからの投手事情
則本→先発エース
美馬→故障持ちで先発転向
辛島→リリーフ向かない
塩見→リリーフ向かない
戸村→先発時々リリーフ 
釜田、安楽、藤平→先発向きの若手
岸→昨年加入の先発エース 

福山、青山、高梨、外国人(ラズナー、ファルケン、ミコライオ、ハーマン)→主に大事な場面でのリリーフ
西宮、宮川、久保、菅原、(金刃)、(長谷部)、→同点かビハインド、好調時は勝ち継投 

こうして見ても先発と比較してあまりにリリーフが薄すぎるわ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:18:29.27 ID:cHvyFxi80.net
>>789
そうだよね 誰も何も言わないから聞き間違いかと思ったよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:20:38.29 ID:k56mlYnCp.net
>>788
試合には出させなくてもいいけど陸上部はさせた方がいいわ
単純な酷使の影響じゃなくて、怪我した後の休養で体幹まで弱くなった結果よ

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:20:42.89 ID:6dB8qQm90.net
結局、本気でフロント主導でやりたいのかわからんのが問題なんだよね
フロント主導でやりたいなら2球団で優勝していて実績もあって自分のやり方を持っている
ハムと微妙な別れ方をしたベテラン監督の梨田を選ぶって時点でおかしいんだがな

そもそも3年計画で建て直しみたいだったのに2年目の後半戦で失速したから
続投どうしよっかなーってgdったあげく組閣が遅れて翌年コーチ陣グチャグチャとかおかしいよ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:20:45.81 ID:/B06cJMt0.net
>>794
クルーズの名前がないとか
デーブを嫌うあまり2015年見てなかったろ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:22:13.60 ID:UOZCIEtD0.net
>>797
フロントと言ってもハムみたいに一枚岩じゃないからねぇ
三木谷と立花と星野でもそれぞれ目指してるものが違うし

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:22:33.79 ID:/B06cJMt0.net
>>794
しかもラズナーは13年途中で離脱してるぞ

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:23:30.12 ID:rcCJxBNP0.net
内とか素人目に見ても球のキレなかったからな
使う方が悪い、田村のリードも内川の初球の配球みてアカンやられると思ったが

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:24:00.19 ID:sEeN2LdWd.net
>>230
とっとと死ねやキチガイ淫カス

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:24:45.83 ID:PkJ84aQC0.net
まあ酷使は避けたくても最低限の実力を持ってないといけないわけだから育成もあるよな
デーブは福山青山武藤クルーズ松井を使い倒したけど他を使った結果が最終戦の入野相沢だったわけだし

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:25:51.71 ID:IOwIG4/S0.net
7月末だけどなんかないんかなあ
野手陣は固定化でいいけど、中継ぎは枚数が欲しいような

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:26:27.16 ID:/B06cJMt0.net
>>804
石橋支配下

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:27:10.10 ID:zUcgO0aR0.net
>>799
そこが問題だろうね。
フロントは傀儡監督を求めてたら星野が実績のある梨田を釣れてきちゃった…みたいな。

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:28:41.46 ID:PkJ84aQC0.net
>>804
最下位だから楽天側から持ちかけるトレードとか外人補強はまずない
というか石橋支配下が月末ギリギリじゃなくて今日ってことは今年はもうおしまいだろう

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:28:57.96 ID:CRfMo+7y0.net
こっから奇跡の5位に行くには森原と石橋がキーになるんじゃないかサブの復調よりはこの2人の方がまだ可能性感じるわ

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:29:34.28 ID:6t5uMdzb0.net
フロントの方針がブレブレなのが一番良くないわ
あまり頭固いのもそれはそれでアレだけど

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:31:12.94 ID:OwWQdLtC0.net
外国人投手の補強はあると思ってたんだけどそのままか
今年はペナント諦めムードか宋を使い続ける方針のどちらかだろうけど

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:31:59.53 ID:UOZCIEtD0.net
>>809
結局、フロント自体も経験が浅いから試行錯誤なんだよな
Deなんかも色々問題はあるんだろうが、新興フロントとしてはかなり上手くやってるように見える

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:32:38.51 ID:rcCJxBNP0.net
今年上目指して補強で頑張られて、下手に中継ぎ酷使されても困る。

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:33:06.02 ID:OT/8aJvz0.net
>>789
バーンじゃなくファーンって聞こえたから松田独自の儀式だと思ってた

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:33:54.79 ID:SOw9nigr0.net
>>811
どこぞみたいに伝統でガチガチに縛られて身動き取れなくなるよりいいよやっぱ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:33:57.31 ID:mIt9Avj+0.net
カモにしていた楽天に今1番打たれている雄星
6/22 ロッテ7回無失点 6/29 楽天5回6失点 7/8 楽天9回1失点 7/20 楽天6回6失点 7/26 オリ9回1失点
去年もそうだったが苦手ホークスから逃げて楽天から白星を挙げようとしまくり

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:34:36.62 ID:6dB8qQm90.net
ハーマンかチャーハンがヘタってくるだろうしもう一枚リリーフ外人拾ってくると思ってたんだがな
まさか今更外人野手3人やコラレス使うとも思わないし

オコエはやく戻ってこないかな
わざわざホームランの出ないペギーを8番ライトで使う意味ないし
代わりにスタメンで岡島や島井や八百板やフェルナンドなんかみたくないし

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:36:13.04 ID:UOZCIEtD0.net
>>814
せやね
伝統だけあって金が無い、これは最悪だもんな

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:36:19.91 ID:OwWQdLtC0.net
宋には悪いけど、来季への戦力の見極めと他投手の負担減らすために今年はどんどん投げさせてほしいな

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:36:24.53 ID:lQg2fM7T0.net
ペゲーロオリックスに行ったらすごい成績残すだろうな 笑

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:37:36.78 ID:UOZCIEtD0.net
>>815
今まで楽天が雄星の犬だった分、今年は雄星に楽天の犬をやってもらおうぜ
でもすぐにアメリカ行くんだろうけどまあ

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:37:57.87 ID:/B06cJMt0.net
宋はこれからまだまだ伸びる投手だからどんどん投げさせるだろうけど無理はさせないでしょ当然

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:38:19.43 ID:zUcgO0aR0.net
>>818
どんどん…の程度によるけど宋も経験と実績ふやしたいだろうし
いいんちゃうかな

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:38:36.62 ID:pCjgedOfa.net
山田スゲーなぁ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:39:49.69 ID:rcCJxBNP0.net
楽天は外人も育てる方針だと思う
コラレスとかどうでもいいけど

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:40:43.10 ID:UOZCIEtD0.net
>>819
首脳陣に嫌われて干されてるかも知れないぞ

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:41:55.44 ID:lQg2fM7T0.net
プロ野球の今のトレンドは外国人ピッチャーなのかな?

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:42:33.32 ID:/B06cJMt0.net
ここからAクラス狙う上でウィーラーの打棒にちょっと期待している
複数年の1年目とはいえ休んだ分出来高は削られてるだろうから奮起するだろう
今江もそろそろ限界っぽいし

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:43:52.84 ID:mIt9Avj+0.net
藤浪を見てるとストレートを地面に叩き付けてた一場を思い出す、楽天でコントロールを求められすぎて
ダメになって、ヤクルトに行って2分割のゾーンにしてみろって言われてもコントロールが全くつかないまま
引退していったメンタルノミの心臓だったよな

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:44:38.62 ID:UOZCIEtD0.net
>>824
育てる外国人といえば育ちそうだったクルーズを思い出す
あとオランダ代表ファンミル

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:45:14.66 ID:JIEBr9BR0.net
芋は一番暑い時に上がっていて欲しいわ
でもその前に誰が落とすかだな
宋が打たれなければ現状ペギーだが
ライト岡島見たくない

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:47:05.52 ID:UOZCIEtD0.net
今12球団でもっとも外国人の育成に注力してるのってもしかして読売?

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:47:24.75 ID:mIt9Avj+0.net
ウィーラーは2軍でもまだこねてたわ、正直今の楽天にはいらない

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:48:12.02 ID:lQg2fM7T0.net
パワーピッチャーのコントロール矯正
パワーヒッターの三振率矯正
二大難関課題

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:48:20.27 ID:pCjgedOfa.net
阪神園芸さすが

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:49:55.90 ID:zUcgO0aR0.net
はえー、藤浪…

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:51:41.00 ID:6dB8qQm90.net
ウィーラーは今江の体力が切れたら自動で上がってくるだろうね
他にサードいないし 内田が春先の力が少しでも残ってたら良かったのに
なんかファームでも例年通りの成績に収束してきて悲しい

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:55:16.25 ID:fQ5QcfobM.net
>>828
ヨシコがいいフォームになっても三日で忘れてるって嘆いてたな

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:56:32.37 ID:n0VSQyol0.net
>>804
利府に外国人練習生いたらしいぞ
なんていう選手かはわからん

石橋はシュートガンガン投げ込めるハートさえあれば右相手には結構やると思う
絶対悔しい思いはしてるはずだからなんとか駒になってもらいたい

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:57:24.91 ID:wr/KeM910.net
寺岡が全くダメだったの痛いな
ドラフト雑誌では1番評価だったのに

今年は下位指名で即戦力リリーフいなかったな
全球団

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:58:27.86 ID:pCjgedOfa.net
上林はなんであれでホームランなるの。

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/26(木) 23:59:22.65 ID:FzBD8uBt0.net
中継ぎはコントロールよりも多少甘くてもドンドンストライクゾーンに投げられるテンポとメンタルが必要

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:00:14.83 ID:bQSnJEWt0.net
上林見てると田中でポジってるとか恥ずかしくなってくる

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:01:19.15 ID:75OEcFfe0.net
>>831
広島だろ
ドミニカのアカデミーから練習生なんかを連れてきている
巨人のメルセデスもカープアカデミー出身

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:01:29.01 ID:NEpTwmRq0.net
明日は塩見×バンデンハークか。
塩見は今ウチの先発で一番安定してるからなー。
初戦とりたいね。

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:02:29.62 ID:AuhMyquv0.net
>>838
シュート投げる投手は美馬や福山みたいにぶつけてもケンカ出来る投手じゃないと生きていけないよな

菅野の相手の阪神選手の腹にぶつけてニヤついてたのをデイリーで批判されながらも1流投手の証と褒められてた

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:04:57.66 ID:ui+eL2fy0.net
利府にいた外国人練習生の詳細少し調べてみたら
梁栄基(リャン・ロンジー)っていうMLBDC所属の選手らしい
中国出身の右打ち外野手
どういう意図で派遣されてきたんだろう

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:07:03.96 ID:7xg48Shj0.net
西本聖も引退しておじいさんになっても超強気発言しかしねえからなあ
やっぱシュートピッチャーは割となかよしこよしの現代プロ野球じゃ難しいのかね

あと俺の青山さんのマイヒーロータオル作ってほしい

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:07:11.57 ID:QN11dhQCd.net
来年台湾の大学行くらしいで

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:12:12.96 ID:+Xt5jEKf0.net
>>840
なんであんなに飛ばせるのかは謎だけど育英時代から飛距離はすごかったらしい
上林の打球が隣の秀光グラウンドに頻繁に飛び込んで、当時中学生だった西巻がいつも感嘆していた

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:12:32.01 ID:lTJoZ7c30.net
>>836
サードは山下もありうるんでない

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:12:32.95 ID:AuhMyquv0.net
3位ソフバンまで7.5ゲーム差か

3タテして4.5ゲーム差になったら選手たちも勘違いしてAクラス本気になる

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:13:53.34 ID:ui+eL2fy0.net
>>848
単純にトレーニング目的なのかな
せっかく枠一個空いてるんだから投手補強して勝負に行って欲しいところだけど
まあ石橋と森原に期待だなー

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:17:43.52 ID:+Xt5jEKf0.net
残り一枠はとっておいてAクラス狙えそうなら8月に外人を獲る算段なんじゃないか?
まあ、もしそうなら今月中にコラレスを切ってもいいんだけどな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:17:43.84 ID:FDnMY42M0.net
宋みたいに育成で獲得したりして

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:17:49.53 ID:uL9DBPmq0.net
今の野手の好調を維持

則本、藤平、美馬の復調
福山、松井の復活
森原、石橋あたりの新しい顔

これくらいの要素がないと最下位脱出は厳しい
特に連戦が続くから投手が本当に重要になってくる

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:19:24.04 ID:mSoxkEZe0.net
サード山下を一軍で試すならもう1人捕手上げないとな

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:20:50.53 ID:W/bD+GXvd.net
>>855
森原なんて戻れても9月じゃないのか?

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:23:47.93 ID:mSoxkEZe0.net
森原は投げれるだけならもう投げてるから後は投げた後のコンディションがどうなのか
問題なければ来月あたりは二軍で見られるかもしれん

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:30:19.31 ID:ZdsxOkwJ0.net
>>361
くたばれカス

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:32:33.34 ID:pRjZWoiha.net
2軍で連投の実践とその後の体の状態確認次第だけど
今月中に2軍でも実戦で投げるでしょ
もう151キロ練習試合で投げてるわけだし
うまくいったら8月中にも1軍昇格あるでしょ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:36:00.71 ID:ZdsxOkwJ0.net
>>435
死ね

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:39:39.46 ID:49FawLkQd.net
>>858
なんで手術明けなのにそんな急ぐ必要あるねん

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:42:56.77 ID:uL9DBPmq0.net
相原、相澤、加藤、入野、石橋、濱矢、寺岡

中継ぎ見越して
社会人で即戦力見越して獲得した選手ことごとく失敗してるからなぁ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:44:21.60 ID:ZdsxOkwJ0.net
>>578
一家全員揃ってくたばれゴミが

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:44:28.91 ID:pRjZWoiha.net
>>862
3月初めの手術で全治4か月、別に普通だよ
靭帯とかの手術でもないし、単なるクリーニング手術

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 00:50:47.71 ID:ZdsxOkwJ0.net
>>614
○すぞキチガイなんカス

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:01:45.12 ID:ZdsxOkwJ0.net
>>679
失せろキチガイ淫カス

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:15:37.12 ID:p+d+2dLW0.net
藤浪「仙台はヤジが少なく投げやすい」

2016
https://i.imgur.com/mYE0G9Y.png

2018
https://i.imgur.com/QreWqtw.jpg

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:38:29.11 ID:ZdsxOkwJ0.net
>>742
失せろ淫カス

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:41:43.52 ID:1HnigGZ2d.net
>>869
口悪すぎ、ガキが

中学生はネットに書き込むなや

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:51:27.46 ID:7xg48Shj0.net
まだNGに入れてないのか

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:55:57.76 ID:ZdsxOkwJ0.net
>>842
センスねえなゴミが(笑)

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:56:52.15 ID:QFUbSchZ0.net
夏…ですね

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 01:57:02.42 ID:ui+eL2fy0.net
別に鷲とトレードじゃなくてもいいけど
燻ってる者同士のトレードはもっと見たいよなあ
最初はどうかと思ったけど西田も斐紹のトレードも両選手活き活きしてて今のところいいトレードだったと思うし
つい先日の岡と藤岡みたいなポテンシャルがある者同士のトレードはどんどんしていってほしい

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 02:05:05.53 ID:l3uuiIOb0.net
時間開ければ解決する話じゃないね
環境変えるのが1番

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 03:13:43.27 ID:49FawLkQd.net
>>865
7月入ってからやっとキャッチボール始めたやつを8月にもう一軍で投げさせるとか頭梨田?

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 03:29:00.47 ID:24l61d6zp.net
わしせんって毎日梨田叩いてんな

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 03:46:08.60 ID:F8gHo3oRM.net
>>877
サカヲタもW杯期間中ずっとハリルホジッチを言葉で殺す勢いで叩いてたし、ネットなんてそんなもんでしょ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 04:22:14.28 ID:LBGqsi1Da.net
今日は勝てる?

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 04:49:49.03 ID:1Z2B1pOjd.net
マルティネスは前試合にオリにふるぼっこで3回すら投げ切れなかったから楽天打線の誰でも打てたがバンデンは全く逆 
塩見が先週8回までをほぼ再現して9回ハーマンでないと厳しい
山下に先週塩見のほぼ再現なんてできるかね試合前選評によると山下が出ることに決まってるらしい

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 05:21:33.35 ID:SORyjGuua.net
>>876
本当に実際にスポーツ&リハビリやったことない奴に
説明するのはめんどくさいな・・
手術後じっとして4か月待つわけじゃねーぞ
実際は3月第一週手術で4月半ばにはキャッチボール開始してる
5月半ばにはマウンドで投げてるんだよアホ
7月にキャッチボール初めてやって、なんで7月20日ぐらいで
151キロ投げれると思ってんだ?このど素人が!
頭梨田とか得意になって言ってんじゃねーわボケ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 06:06:55.66 ID:ui+eL2fy0.net
口悪いけどその通りだな

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 06:22:09.75 ID:Ul0Zbvq20.net
チーム内で一番好投続きの塩見がいつも通り好投しても今日はきつい
ましてや塩見好調の流れが反転したら希望がない余計な変更はするな
途中出場は別としてスタメンはいつもの塩見先発時の面子でやるべき

フロントが大好きな弄り回しは明日から好きなだけやればいい

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 06:45:12.89 ID:TyI7lBY90.net
ここまでトレード関連でほぼサイレントな巨人−楽天でトレードがあるとみた。
ハズれたら、俺の20年にわたるAVコレクションを300円でメルカリに出す。

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 06:49:24.53 ID:Ul0Zbvq20.net
確かにトレードすらないのはおかしい
楽天側が出血して主力レベル出すトレードなら相手も応じるだろう

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 06:57:56.73 ID:2wiMTqpWa.net
まさか平石の併用発言とヤフーの試合前の解説の話をしてるんじゃないよな?w
連続好投+前回完投のバッテリー変える馬鹿がどこにいるんだよ

山下は古川と谷間専用

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 07:00:27.12 ID:DgywKWgtr.net
トレードすらないってさ山下トレードしたやろ アホなんか?

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 07:01:35.17 ID:DgywKWgtr.net
そもそも楽天は基本的に年に1回でしょ トレードするとしても 複数トレードする方が珍しい

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 07:16:06.39 ID:eCR0QQJTr.net
柿沢の件があったから慎重なんだろう
巨人もウチも

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 07:24:15.76 ID:TyI7lBY90.net
>>887
それ去年な
今年に入ってからトレードしてないのは、楽天、ヤクルト、巨人、(中日)

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 07:27:41.13 ID:Ul0Zbvq20.net
>>886
>>山下は古川と谷間専用

これが当たり前の判断だし平石も山下は最低週1回スタメンとしか言ってないが
楽天フロントは連続好投+前回完投勝利の先発ですら捕手代えるでしょ
介入なしならさすがに平石はやらないと思うが

>>887
シーズン中のトレードの話だろ

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 07:32:40.36 ID:dKp4pOlx0.net
森⇄堂林

このくらいのトレードなら可能かもな

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 07:54:05.33 ID:ixvhdrtZM.net
>>885
それならやる意味ないし

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:04:37.12 ID:jL31bjlNa.net
森レベルの投手減らす余裕が正直無い

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:09:33.60 ID:6xfiZmf7a.net
トレードとか外国人の新規獲得があるんだったら石橋の支配下発表は月末ギリギリにすると思う

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:13:36.85 ID:WX6hv40Na.net
塩見はここんとこ良いようだし期待したいが、朝になって突然腰が悪化して投げれないなんてこともありえる投手だから心配は尽きない

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:14:58.48 ID:7mtBxYyE0.net
森 破魔矢 釜田 西宮
このあたりならトレードの弾になりそう

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:19:18.60 ID:ixvhdrtZM.net
>>897
欲しいか?そいつら

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:19:28.95 ID:jpFp+MdN0.net
>>890
去年でも今年の補強だろ 何言ってんだ おまえ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:25:21.69 ID:GyPiDoOxd.net
まあ来季に予算残すのかな
えらくやる気ないし立花辞任は既定路線とみてる

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:26:07.99 ID:qeFTGEEHd.net
(間違ってなければ)

現在の楽天の契約数 69人
(投手35、捕手8、内野手13、外野手13)
枠残り1。

何か補強はあるのか…。
それとも育成からの支配下で終わり?

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:31:28.61 ID:lTJoZ7c30.net
>>856
岡   島
オコエが戻ってくればわりとありだと思ってるんですけどあいつなにやってんでしょうね・・・

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:34:24.08 ID:ixvhdrtZM.net
>>902
もうやつには期待してない
やはり不真面目なやつは無理なんよ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:38:01.44 ID:khLghcJed.net
オコエなんかだめだろ

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:39:19.06 ID:Ul0Zbvq20.net
楽天選手の名前があったので貼っておく
18年第16週投打5傑【パ編】
https://news.biglobe.ne.jp/sports/0724/ful_180724_2685117928.html

【打者5傑】
○本塁打
1アマダー(楽)5  2松田宣浩(ソ)4  2中村剛也(西)4  4柳田悠岐(ソ)3
4山川穂高(西)3 4浅村栄斗(西)3

○打点
1浅村栄斗(西)9 2柳田悠岐(ソ)8 2吉田正尚(オ)8 2田中和基(楽)8
5山川穂高(西)7

○打率(規定打席以上)
1牧原大成(ソ).476 2井上晴哉(ロ).435 3柳田悠岐(ソ).417
4伏見寅威(オ).409 5嶋基宏(楽).389

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:39:29.85 ID:jL31bjlNa.net
育成から上げるなら石橋と一緒にやってるからなあ
あるとしたら低コストで楽天の名前をニュースで連呼してくれて
フロントのやる気アピール出来てあわよくば戦力になるかもしれない村田とかその辺

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:41:06.64 ID:TyI7lBY90.net
>>899
ああ、そういや夏休みだったかw

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:41:12.43 ID:GyPiDoOxd.net
オコエなんかは今年で引退ありそうだけどな

オコエ電撃引退!ファッションデザイナーに転身!

こんな感じで

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:42:10.81 ID:7hxhJB8zd.net
村田って
どう考えてもいらないでしょ

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:43:18.18 ID:6xfiZmf7a.net
オコエは真面目不真面目はともかく状態悪そうだけどな
練習試合でも代打出場だけで守備はノックすら受けてないらしいし

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:47:13.69 ID:gcdvhkLM0.net
オコエなら何しても驚かないわ

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:48:49.44 ID:ixvhdrtZM.net
>>910
根っこの話よ
真摯に野球と向き合ってないからそうなる
早く状態あげようとか、オフの間の下準備とかないからな

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:50:50.54 ID:ixvhdrtZM.net
もがきまくってる茂木のがまだ可能性はある

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 08:57:53.87 ID:GyPiDoOxd.net
いくら田中が出てきて島内が覚醒したとはいえ今度は外野の控えが足りてないからな
せめて2013聖沢クラスの控えが必要

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:00:06.63 ID:qARzfY2wp.net
>>914
普通に規定レギュラー取れる程度の控えが欲しいと申すのか…

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:01:18.18 ID:ixvhdrtZM.net
>>915
元巨人ファンの贅沢野郎なんだろきっと

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:09:15.77 ID:xWERFd910.net
>>897
こいつら普通の球団ならプロ野球選手にすらなれなかった疑いもある連中だろ
甘すぎるわ

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:15:00.00 ID:n4LSncUId.net
>>917
セリーグ三連覇濃厚な広島は普通の球団じゃなかった?

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:20:19.94 ID:2wiMTqpWa.net
本人と知り合いでも無いのに邪推で批判とかよーやるわって感じ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:22:55.14 ID:RnB+4Cdxp.net
>>914
オコエが覚醒して島内が控えに回れればな
代打としても岡島より優秀だろうし

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:27:28.04 ID:Blz/ib5Wa.net
>>920
そしたら島内にファーストの練習してもらおう

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:30:18.12 ID:ixvhdrtZM.net
>>921
あの肩ではファーストは無理

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:34:17.30 ID:PRf/QzDip.net
オコエってそのうち野球やめそう

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:35:39.96 ID:tSofxsCYx.net
みんなオコエに早く戻って欲しくてイライラしてるんだね解る

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:39:11.62 ID:s3ILWziNa.net
球団初の高卒野手ドラ1だし、潜在能力はお墨付き、守備力はトップクラス。
はよ戻ってこい、活躍してくれって思うわ。

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:45:48.84 ID:PRf/QzDip.net
2014と2015の2年連続でドラフト失敗してるのが効いてるな
本来ならこの辺りの選手がブレイクしてくれないと強くなれないし

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:50:21.41 ID:xWERFd910.net
>>924
別にイライラはしてないんじゃない?
あれ?オコエってどうしたんだろ?離脱して長いなぁ程度だろ

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:53:18.06 ID:jpFp+MdN0.net
プロ野球選手として意識が足りてないからオコエ干してるかと思う 球団がペナルティー与えてるんだと思うね
本来ならこんなに長く怪我してるわけないしな

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:53:34.40 ID:2OOvtI8m0.net
オコエは意識が低すぎるからなあ
毎年せっかくWL派遣してもらってもすぐ理由つけて戻ってくるし
正直田中がセンターのレギュラー掴んでくれたおかげで
そこまでオコエに期待しなくなったわ
まあ尻に火がついてくれれば儲けものだな

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 09:53:56.98 ID:16qp2ypfp.net
さっき仙台の高速バス乗り場で近鉄の帽子に盛岡大付のバッグ持って関西弁喋ってるお兄ちゃんいたけど関西鷲なのかな?

これでハムファンなら面白いがw

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:07:55.86 ID:/rWB83+oa.net
今度数年ぶりに仙台に帰省するから、本拠地観戦したいんだけど、どの席がオススメとかありますか?
いつもマリンと猫屋敷の外野ばっかりで本拠地のことがわからない。。

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:18:17.97 ID:RnB+4Cdxp.net
柴田の左腕ええな

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:25:00.07 ID:ctQXXOvEa.net
>>86
お前らは永遠に最下位常連wwwwww良かったな。嬉しくて泣けてくるだろうwwwwwwwwwwwww

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:29:15.81 ID:ctQXXOvEa.net
>>933
最下位常連てそんなに楽しいのwwwwww鷹より

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:38:08.86 ID:bBWXiTfd0.net
まぁウチらは最下位なんだから、低姿勢でいる事心掛けようや
なんかここには、上位球団ファン気取って他球団の選手見下す奴多いがな

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:40:22.93 ID:Nz1/mDyY0.net
去年とかたかせんのやつらがわしせんを見張ってて「常勝軍団ヅラすんなよ!」っていちいちプギャーしてたなw

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:41:27.00 ID:NU7ME8w70.net
ロッテ何采配ミスで負けてんだよ
今日に繋がるんだよこういうの

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:44:40.08 ID:V2JMdmv7d.net
ここぞで井口の古巣愛が出てしまったんだろう

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:45:36.83 ID:cWMGYZYyd.net
便器程度じゃ7勝1敗ペースの今のウチには勝てないよ

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:49:27.76 ID:PRf/QzDip.net
まぁ一番都合がいいところで区切って7勝1敗と自慢するのもアレだけどな

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:52:46.97 ID:NU7ME8w70.net
>>940
都合が良くはない
オールスター後っていう区切りがある

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:55:03.98 ID:ctQXXOvEa.net
未来永劫に最下位おめでとうございます。鷹よりw

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:55:35.47 ID:Blz/ib5Wa.net
まあなんでもいいけど荒らしが来はじめたってことは他球団ファンが不安になって来たってことだからな

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:55:59.35 ID:xWERFd910.net
てか7勝1敗「ペース」って書くからアカンのだよ
普通に後半戦7勝1敗って書けばいいのに

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:59:26.44 ID:Nz1/mDyY0.net
このペースで勝ち続けるのなんて無理だろ
うちなんかほっとけばいいのに

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 10:59:26.91 ID:LvkW0EIK0.net
>>932
古川工もゴリゴリイン攻めするし熱い試合やってるな。
今日は気温もそう高くないしやりやすそうね。

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:01:50.01 ID:dyxqba6Sa.net
シーズン前に12球団1の投手陣とかAクラスは当然として上手く行けば優勝の可能性もあると豪語してた増長してた人達がシーズン途中から消えたけど最近勝ち始めたから戻って来たかな

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:01:59.85 ID:jpFp+MdN0.net
つっても7月で5位とAクラスまで6.7ゲーム差とか誰も予想しなかったでしょ
やっぱあ打線は固定することに限るよ 嶋が校長の時は打線が爆発する方向があるしな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:07:10.52 ID:U7bRLabBd.net
>>948
予想してたけど?

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:10:15.20 ID:xWERFd910.net
7月で5位と6ゲーム差もあるダントツビリとは予想してなかったな

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:12:04.63 ID:PRf/QzDip.net
まぁ勝率5割前後で3位か4位って感じだったなぁ予想としては

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:16:03.53 ID:bBWXiTfd0.net
絆パイア使わないとまともに勝てない球団なんだからポジっても無駄

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:16:10.12 ID:ctQXXOvEa.net
>>89
そ、そ、絆パイア無しではなーにも出来ない超絶糞雑魚と言えば雑魚天でございw

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:23:01.63 ID:NU7ME8w70.net
>>947
そんなのシーズン前だしファンならポジるのは当たり前じゃん、捻くれてんな

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:23:52.12 ID:Ul0Zbvq20.net
>>948
確かに>>905の通り好調だが嶋が球数稼ぎする時期は打線が活発な気がする
下位で9球だの13球だの投げさせられたら相手Pもバテる
日替わり打線より基本固定打線の方が断然機能してるね

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:24:28.96 ID:1HnigGZ2d.net
>>948
嶋校長 の文字を見て

楽天の選手が教師やってる学園を想像してちょっと笑ったわw

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:31:24.95 ID:dyxqba6Sa.net
大阪桐蔭vs履正社やってるけど根尾はやっぱショートより投手向きだな
ショートなら報徳学園の小園の方が上手いからドラフトは小園>根尾だわ
ショート欲しいチームは小園に人気が集中するだろうな

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:37:55.77 ID:+r57MRyk0.net
>>957
俺も見てる、藤原君良いな〜

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:46:22.65 ID:rMHbQYQPd.net
古川工業決勝進出(´・ω・`)

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:48:12.16 ID:TMBxqgjJa.net
打つ方は根尾だけどなぁ
報徳は下手すると決勝負けるかもしれんから甲子園で小園見れるかどうか

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:55:17.19 ID:ICLoKZ8Yd.net
田中のカズキコールでふぅふぅと間に挟む奴ら何なの?
バカの飲み会のノリか?
応援団がふぅふぅはいらないと言ってたわ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:55:52.89 ID:feKWwJA7K.net
NHK仙台のアナウンサー、下手だし校名把握してないし

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 11:59:11.28 ID:tSofxsCYx.net
>>961
岡島のへんな踊り踊る奴らがやってる

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:00:52.80 ID:fmMNmRYZ0.net
>>954
シーズン前にポジれないようならそもそも野球見る意味無いよな(2015除く)

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:01:39.72 ID:qmsP5z4a0.net
いよいよ藤浪がトレードに出されそうだがうちには釣り合う駒がいない

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:03:15.74 ID:8mgS4QmJa.net
小園ってU18でも打ってたし通算も40本近くあるから言うほど根尾に劣ってると思わない

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:05:14.19 ID:/Wc+7jc6d.net
岡島の踊りもそうだがカズキの踊りも女がやる分にはいいがおっさんがやるのは見てるとキツイ
男女差別だけど仕方ない

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:05:53.46 ID:Ul0Zbvq20.net
>>965
藤波獲得が最優先なら楽天から主力か準主力出せばもらえるよ

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:05:59.56 ID:IInpa1kc0.net
2012年だけあまちゃんに合わせてコミカルに編集する悪意のあるNHK

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:07:38.28 ID:MocwCR2qM.net
>>957
小園本当にいいよな。守備もいいし絶対欲しいわ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:08:16.59 ID:iK1w5nezd.net
ハゲと藤浪のトレードはよ

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:08:25.19 ID:SORyjGuua.net
小園と藤原は別格でしょ
清宮安田西巻がいた昨年のU-18の世界大会で、この二人が上級生を差し置いて
一番木製バットとアメリカ製ボールと150キロのボールに対応できてた
清宮安田西巻がプロ1年目で余裕で対応できてるのを見ると
小園と藤原は2年目からは1軍で戦力になると思うわ

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:09:40.44 ID:96hQoKf/d.net
オコエはよもどってこいよ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:10:56.87 ID:xWERFd910.net
>>971
ノーコンどうし入れ替えてどうすんの

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:11:01.84 ID:MocwCR2qM.net
>>972
小園一位、藤原二位で取れたら最高だけど
小園なら最初から指名にいけば単独で狙える可能性ある。根尾は無理だろうけど

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:14:52.05 ID:1HnigGZ2d.net
根尾ってパワプロに出てきそうな名前だよな〜笑

NEO SUBARU

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:15:56.26 ID:FDnMY42M0.net
相変わらず桐蔭の選手達は打撃上手いねえ

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:18:24.43 ID:34f9fT2ia.net
楽天の高卒野手最高傑作って銀次か?

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:25:36.56 ID:96hQoKf/d.net
そうだな
残念ながら

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:27:56.03 ID:LvkW0EIK0.net
>>976
群馬県民が喜びそうだなw

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:30:24.85 ID:jpFp+MdN0.net
スレ立てしたよ パート2を外すのを忘れてたわ ごめん

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:31:23.75 ID:jpFp+MdN0.net
次スレ
わしせん Part.2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1532662176/

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:31:31.05 ID:U8Z+QF830.net
藤原ってそんなにすごいんだ
成績見ると異常に三振多いけど

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:35:53.14 ID:SORyjGuua.net
最近の高校生ってすごいんだな
140キロ後半&スライダーがいい、内と外に投げ分けられる根尾から
4点取るもんな・・
いくら金属バットとはいえ、凄いわ

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:38:07.73 ID:BhLUhEHEd.net
>>976
根尾くんはあきらだぞ

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:45:42.82 ID:IInpa1kc0.net
仙台育英ノーヒットで押し出し失点

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:45:43.95 ID:feKWwJA7K.net
則本と同じ漢字?

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:47:57.64 ID:feKWwJA7K.net
育英のP、名字が田中なのに松井化しとる

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:48:26.03 ID:qmsP5z4a0.net
大阪のオヤジずーっとピッチャーびびってると野次りまくり。こういうの見ると宮城県で良かったわw

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:50:12.89 ID:LW9ESAEaM.net
仙台育英のスレじゃねえんだ
いい加減自重しろカス

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:52:20.04 ID:/D4ZgEUA0.net
6西巻
4山崎
5ウィーラー
3内田
7聖澤
8八百板
Dディクソン
2足立
9フェルナンド
P近藤

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:52:32.97 ID:feKWwJA7K.net
>>990
埋めてんだよブタ

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 12:58:02.52 ID:SORyjGuua.net
池山はベテランに情があるんだろうけど
いまだに聖沢を優先して使うところが監督としてどうなのかね?
しかも2軍監督で
岩見に打席数与えるべきでしょ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 13:00:16.23 ID:eCR0QQJTr.net
聖澤と二遊のできる誰か交換してくれないかなあ

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 13:00:46.85 ID:6xfiZmf7a.net
二軍で聖沢優遇は異常だよな

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 13:02:49.71 ID:NH6LAT6ga.net
>>993
田中島内ペげと岡島の誰か離脱したらあげるのは聖なんだから調整は必要だろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 13:04:48.11 ID:SORyjGuua.net
>>996
八百板でいいわ
成績も八百板のほうが遥かにいいんだから

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 13:05:51.06 ID:SORyjGuua.net
マジレスすると
今年首切られそうな聖沢に最後のチャンス与えてるんだろうけど

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 13:07:18.86 ID:jpFp+MdN0.net
埋め

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/07/27(金) 13:07:25.19 ID:jpFp+MdN0.net
1000

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200