2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん3

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 20:25:07.26 ID:1jZwgP2j0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん2
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1534498340/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:11:24.98 ID:j1yf51390.net
>>591
菊池が負け投手だよ。

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:11:30.35 ID:2a5SFAv20.net
>>583
マーが球数かかった日は目に見えて調子が悪かった日だったもんなー

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:11:57.57 ID:w2950hrS0.net
>>592
勝ちたいのう(´;ω;`)

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:11:58.61 ID:htGgdack0.net
>>573
選手会が動くよw

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:12:03.36 ID:7E6dcSRj0.net
>>580
悲しいけど大砲としては山川より上の評価されてたしあの順位は妥当

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:12:05.34 ID:CmVhCQLC0.net
豆 草野 鉄平に匹敵するような今の島内 今江 銀のウンコクリーンナップ
ちょうど同じ位のショボさだろ

そしてこの2009年豆草野鉄平の時の1番打ってた直人が今年まだスタメンにいるという恐怖

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:12:08.01 ID:0zueGZGt0.net
西武が日ハムに大きく負け越してるのは面白いね
山川を筆頭に、西武は日ハム戦だけ全くホームラン打てないんだよな

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:12:11.38 ID:aKTiy0BIa.net
中 田中
右 ペゲーロ
左 島内
三 ウィーラー
一 今江
二 銀次
指 枡田
捕 嶋
二 西巻

どう組んでも弱い

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:12:56.37 ID:1jZwgP2j0.net
>>583
鴎の伊東が
「球が落ちるとわかっていても振るしかない」と言ってたの覚えてる
結果空振り三振

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:06.63 ID:T7LSY2s90.net
>>594
田中は正直ここまで打てるようになるとは思わなかった
ある程度技術が完成される大卒で三振率が高い選手が活躍した例が無かったから

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:07.40 ID:ZJI1DWh6d.net
西巻は上で経験積めて良かったな

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:10.81 ID:oAQIBMawa.net
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   陰毛よっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   雑魚天よっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     放射能よっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   ドーピングバレたからよっわwwwwwwwwww

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:19.72 ID:29IdpG2Ed.net
>>589
中畑とかどうなんやろ?

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:20.53 ID:A5kleiV00.net
>>603
森の控えじゃねーか
ドラ2は過大評価だったわ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:28.43 ID:uFlG7CBh0.net
>>605
今年も西武はCSで敗退しそうだな
あんなに相性いい楽天に勝負どころで本拠地で勝てないのは爪が甘すぎる

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:30.11 ID:cEkmKF1U0.net
今江もちょっとの間だけ働いてたやん
セミより短かったような記憶だけど

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:13:31.11 ID:CSHgdzDv0.net
>>594
俺も絶対無理だと思ったわ
未だに信じられない
でもブンブン丸取りまくるのもやめてほしいんだよなー

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:14:23.43 ID:JPy7iLi6M.net
>>580
U18で打率.314のずっと4番打ってた内田が控え選手ってマジ・・・?

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:14:26.88 ID:rbJM7qTId.net
>>609
内田も去年消化試合どんなに打てなくても固定してもらって
経験積んだはずなんですけどねえ…

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:15:01.76 ID:R+Pcmwmx0.net
>>597
あのさあ即戦力でバリバリやれるならどこだって欲しいわ
大砲なんてどこも大学社会人でも数年がかりで必死で育ててんの
由伸だけだろそんな天才

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:15:18.96 ID:cEkmKF1U0.net
いい加減池山を監督にしてやれよ

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:15:36.16 ID:kLbOC6o0d.net
>>617
二軍で残した打点とホームランなんてなんの意味もないわな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:15:41.24 ID:ZJI1DWh6d.net
岩見は2年目期待だな
ファームは悪くない

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:15:52.80 ID:2a5SFAv20.net
そもそも即戦力でバリバリ働ける奴がドラ2まで残るもんかよって言う話

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:16:07.63 ID:U2hsGPanp.net
>>596
大砲ではないかな

辰巳は中距離、頓宮はめちゃくちゃ順調にいって捕手能力が低い炭谷くらいかと

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:16:17.91 ID:CcJq+o2od.net
>>580
あの年のドラフト巨人は内田を評価してたんだがな
渡辺内田和田の順番だったみたいだよ素質はあるんだよ育成ですよ間違いなく

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:16:44.23 ID:wqip+U+S0.net
20勝投手と同一視してるのは楽天にとってはそうだという意味ならわかるけどな

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:16:50.83 ID:AZIZiraN0.net
8田中
4山
7島内
Dウィーラー
3銀次
5今江
9ペゲーロ
2嶋
6西巻

これじゃダメなの?

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:16:57.73 ID:T7LSY2s90.net
>>620
ずーっと主張してたなそれ
ホームラン打点の二冠とか無意味すぎるって

打率三振率出塁率が大事だわ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:17:29.61 ID:uFlG7CBh0.net
楽天の打者スカウトが見る目ないだけじゃねーの

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:17:43.45 ID:Mrcw7+Tu0.net
>>564
創設10年チョイの球団が規則正しく四年に一度Aクラス
創設9年目で早くも日本一達成なんだから上出来以上贅沢言いすぎ
今年の最下位がモヤモヤするのは投高打低が極端すぎるからだと思う

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:17:52.52 ID:kLbOC6o0d.net
>>627
なおここにいる奴らの大半はにぐ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:18:08.88 ID:CSHgdzDv0.net
>>621
パッと見良いけど、三振多すぎるな
あの三振数だと打率も落ちてきそう

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:18:17.53 ID:htGgdack0.net
田中はギャンブル素材
六大学で通算2割7分だし四年でホームラン9本だし
東都で100安打打った山崎の方が数字上上

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:18:18.11 ID:T7LSY2s90.net
>>628
スカウトが見る目ないのと西武や広島みたいな育成システムがない

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:18:35.35 ID:nOEYTBajp.net
今年はどの球団も外国人野手が悪すぎて、アマペゲ芋の成績でも他球団より大分マシだからな
結局は日本人野手の差なんだよな

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:18:44.26 ID:CcJq+o2od.net
栗山の起用とか1割台でも使ってるし選手を信頼するのがすごい

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:18:57.64 ID:kLbOC6o0d.net
>>627
ここにいる奴らの大半は二軍でやることないとか言っでたけどな

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:19:23.60 ID:CcJq+o2od.net
田中はノーステップだから来年はわからない

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:19:26.23 ID:A5kleiV00.net
>>624
じゃあ内田が育たなかったのは2014年、2015年、2016年二軍監督だった奴が悪いのか


今の監督じゃねーか…

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:19:37.08 ID:L4STJHhud.net
清宮村上どちらかとれたら岩見はいなかったし、そこは仕方ないだろ。誰一人戦力になってないのが想定外だっただけで。

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:01.99 ID:U2hsGPanp.net
でも内田って今江より一軍のOPS高いんだよね

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:06.86 ID:7E6dcSRj0.net
山崎は今オフの秋季キャンプと多分出るウィンターリーグでしっかり結果を残してほしい
田中はここで爪痕を残したその後打撃フォーム変えちゃったけど

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:07.88 ID:Mrcw7+Tu0.net
>>583
去年の楽天も今年AS直後の楽天もできてたじゃないか
過去にできてたのにできないできない決めつけるのはアホすぎ
試合やる前から決めつけるから金縛りに合うんだよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:09.27 ID:snnZvQmh0.net
>>618
大砲に限った話じゃないよ

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:22.13 ID:u1Frumup0.net
>>628
ゴッツとか鉄平とか牧田はジュニアコーチではなく、
スカウトやってほしいな。
ジュニアコーチは阿部ちゃんに任せておいてさ。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:38.41 ID:uFlG7CBh0.net
>>635
勝ちながら育成するってすげーよなぁ
楽天じゃ絶対にできない芸当
楽天は消化試合でも老人にしがみついてるし

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:46.63 ID:T7LSY2s90.net
>>637
ずーっとノーステップなんかやらないだろうし足上げて打てるようになるかどうかは未知数だからな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:50.55 ID:+qDrwLsH0.net
ノムに騙されて小兵ばかり集めたツケだよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:51.15 ID:kLbOC6o0d.net
>>640
打数が少ないからだろ

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:51.53 ID:A5kleiV00.net
>>628
梨田を野手専門のスカウトにしよう

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:20:54.37 ID:2a5SFAv20.net
ま、ロッテもアジャいなかったらすっごく悲惨なことになってるし
オリックスも日本人で働いてると言えるのは吉田マサくらいだし
この辺が結局いつもの3バカだなぁと

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:21:02.27 ID:0zueGZGt0.net
打線を固定すれば打てるようになるっていうけど、大嘘じゃん
もしそれがほんとなら誰でも全員4割50本打てるわ

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:21:16.37 ID:ciHhAyhS0.net
楽天ってピッチャーはある程度良いの見つけてるけどバッターの見る目なさすぎるね
外人3人頼みの打線なんてこのチームはドラフト失敗してますよってアピールしてるようなもんだ

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:21:23.67 ID:Hx15a/D/0.net
>>627
そもそも、ファームで優秀な選手は、1〜2軍を往復するから、
タイトルとは無縁な代わりに、OPS10割超え(最低9割台)デフォだからな。
山川、井上然り。例外は、30発以上打った中田くらいでしょ。

昨年の内田は何とかOPS7割超えたくらいで、
今年に至っては6割切る勢いじゃないか。

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:21:24.94 ID:CcJq+o2od.net
星野ももっと金使えと言ってたし環境面も含めてねサッカーに使いすぎ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:21:43.66 ID:zqs9Brvj0.net
いつになったらアマチュアチームにプロの投手くっつけただけみたいなチームから脱却できるのか

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:03.09 ID:2a5SFAv20.net
>>647
騙されたというより当時はそれしか取れなかったといった方が正しい
有望株は既に他球団が先んじてツバ付けてた状況

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:09.04 ID:JPy7iLi6M.net
>>643
柳田や秋山なんかも1年目から凄い数字残したわけじゃないよ
大卒だろうが1年目から通用する野手って本当にレア

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:10.58 ID:A5kleiV00.net
>>650
オリは一応T岡田いるからな

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:40.68 ID:nOEYTBajp.net
>>654
チーム全体的にサッカー選手みたいな体格が多いからなぁ
野球はこれじゃあやっていけんわな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:47.01 ID:CcJq+o2od.net
井上が育ってるし外国人いなきゃ育たない理論は嘘だよなやはり

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:52.28 ID:R+Pcmwmx0.net
>>643
このチームの一番の問題点は長打、和製大砲がいないことに行き着く
藤岡とかとってもしょうがない

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:22:53.39 ID:U2hsGPanp.net
>>648
それを確かめる為にもっと機会を与えるべきだったんじゃね?今はもう調子ドン底でそんな状況じゃないけど

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:23:02.78 ID:Mrcw7+Tu0.net
>>595
もう野手は高卒に拘ってる場合じゃないな
高卒が一軍で働き始めるのが4−5年目くらい大卒1年目と似たような年齢
1年目から働けそうな大卒狙いでいいよ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:23:10.32 ID:snnZvQmh0.net
1位2位で大社の即戦力獲らないと駄目だな
高校生獲ってもうちじゃ育たないよ
戦力均衡のためのウェーバーだろ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:23:14.31 ID:htGgdack0.net
>>635
1割台使ってるのはハムフロントのノルマじゃないかな
若手ならね
毎年この選手に2軍で何百打席
1軍で何打席ってノルマが現場に課されるって記事読んだ
ベテランなら完全に信頼だが

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:23:25.10 ID:roYg+8UJp.net
田中は全く来年は分からん
ノーステップやると大体ガタガタになってるから
西巻はそれなりにやるだろうが、安定するのは3年後ぐらいか
岩見はちょい面白い
耀飛も昨日みてると、数年後少しだけ面白いかも

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:23:47.18 ID:T7LSY2s90.net
島内も楽天内じゃマッチョなんだろうけど
他球団の選手に比べて線が細いからな
あれじゃ1年持たないよ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:23:48.18 ID:wL0bYmML0.net
平石2軍監督時代を
自分で現在絶賛否定中だからな

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:24:15.93 ID:kLbOC6o0d.net
>>653
だいたい選手が育つかどうかはファームのルーキーイヤーの打率出塁率三振率を見るのが手っ取り早い
内田はお察し

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:24:38.53 ID:1jZwgP2j0.net
>>658
今日1軍に戻って来たんだよな
やっかいだな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:24:43.67 ID:A5kleiV00.net
>>657
秋山(1年目ファーム) 打率.439 OPS1.104
柳田(1年目ファーム) 打率.291 OPS.893

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:25:09.87 ID:CmVhCQLC0.net
ミキダニ会長、目が眩むような途方も無い札束を用意して浅村を連れてきてくれ
それだけで天と地ほども違う

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:25:47.68 ID:htGgdack0.net
>>642
アホはあんただって
球数稼げる投手だから稼げるんだよ
今度ハムの中島の打席見てみろ
ヒットに出来る球しかカットできてないから

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:26:05.42 ID:kLbOC6o0d.net
>>671
岩見とかと一緒にするのは秋山にも柳田にも失礼だな

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:26:06.03 ID:CcJq+o2od.net
FAなんかシーズン中から水面下でやらないと間に合わない

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:26:15.75 ID:JPy7iLi6M.net
>>671
即戦力の話してて
どうやったらファームの成績出そうと思うのか不思議

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:26:17.68 ID:ciHhAyhS0.net
今日で規定打席のバッターで併殺数ワースト1位の中田の16に今江が並んだわ
でも中田より打数が60少ない今江が実質ワースト1位だな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:26:37.62 ID:wL0bYmML0.net
どっかに若手1人でも入れれるチームならいいんだがな
このチームルーキーでもプロ10年目の選手と同程度の活躍を要求される

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:26:41.25 ID:CCp1mlsJp.net
西武の野手育成力はほんと羨ましい
日本代表レベルを何人も育てている

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:26:54.91 ID:e6KaJ6xz0.net
昼は吉田君欲しかったけどやっぱり野手だよ野手……

外人が軒並み駄目ってのも原因だけど。

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:27:10.37 ID:Ra2kPfg/0.net
どうにかしてゴキダニ会長

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:27:13.98 ID:wqip+U+S0.net
>>678

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:27:23.27 ID:A5kleiV00.net
山川(1年目ファーム) 打率.321 OPS1.018
井上(1年目ファーム) 打率.377 OPS1.054

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:27:40.96 ID:alZH8vz40.net
>>678
当たり前だろプロ10年目が糞しかいない、年中2軍暮らししかいないんだから

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:27:45.40 ID:Q6tEJRa50.net
>>675
で、どっかのファンがタンパリングタンパリングと騒ぐと

「タンパリング」でググったら「タンパリング 岸」って出てきて草生えたわ

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:27:55.51 ID:CcJq+o2od.net
外国人が働けやそれなりのサラリー払ってるんだから

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:28:07.55 ID:Lz54LbAj0.net
球団は創設15年で自前の長距離砲0という成果に危機感もてよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:28:23.45 ID:5f7YPu7u0.net
まぁ明日はボルシンガーだし、今日と同じ攻撃内容だろうな
ロッテもこんな2本柱持ってて5位とは情けないな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:28:40.06 ID:T7LSY2s90.net
なんで楽天なんだろうな…
エンジはダサいしオーナーはやる気ないし

もっとやる気のある親会社が良かったわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:28:53.17 ID:nOEYTBajp.net
>>686
他球団比で言えばしっかり働いてるぞ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:28:57.81 ID:A5kleiV00.net
>>686
楽天の外国人は西武やロッテより働いてるぞ
現実を見ろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:29:05.23 ID:wqip+U+S0.net
>>678
中堅以上が二、三点取って、または野手が守りで引っ張って帰って来ることの方が稀だもんね

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:29:29.87 ID:htGgdack0.net
>>654
環境面は投資してると思うけどなあ
創設から球場に200億以上してるだろ
14年から3年間で60億投資したとかも読んだし

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:29:31.42 ID:Q6tEJRa50.net
>>686
インテリハゲ「働いてるぞ」

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:29:54.11 ID:2a5SFAv20.net
>>688
打線がほぼアジャ個人軍なのと、勝ちリリーフが崩壊してるからっしょ
この両方を外人で補えてたらもっといい順位行けてるはずだぞあそこ

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:30:01.02 ID:CcJq+o2od.net
岩見もそこまで悪くない
来年どれだけやれるか

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:30:03.43 ID:K+J/qIH+a.net
島内も岡島もルーキーの時一軍で.250以上打ってたよな

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:30:04.55 ID:+qDrwLsH0.net
楽天の外国人で働いている・・・アマダー・・・

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:30:16.24 ID:Mrcw7+Tu0.net
>>613
西武はシーズン全体の投手陣数値が酷すぎる
あれではCSで勝ち抜けないのも仕方ない

>>645
打線全体が打てば実績ない1割打者入れても痛くもかゆくもないわ
若さとやらに固執してより悪い方を使う余裕なんて楽天にはないよ

総レス数 1001
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200