2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 21:35:55.09 ID:YIpq99sA0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:13:40.36 ID:XJYu+QkR0.net
>>510
球速スペックもボールが抜けて打者に向かっていくのも3Aのスペック通りという稀有な事例w
ていうかpitch f/xができてからは球速詐欺ってほぼなくなったな

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:13:47.89 ID:B8o4n/ZU0.net
>>504
黄金期時代の阪急は3連覇含む、6年間で5回優勝して全部日シリで巨人に負けてる

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:13:48.42 ID:Rn7FkW9/0.net
>>533
つか九里とか野村とかの8イニング目の通算防御率とか9.00越えてそうだわ
中継ぎ信用できないとかいうけど個人的にこいつらの8イニング目の信頼度とか敗戦処理以下だわ

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:13:51.77 ID:fENJ+4okp.net
一岡も2段モーションにしてみるか

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:13:57.61 ID:E8YVmMdFd.net
>>543
ロペスから4連発食らう未来しか見えないわ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:00.65 ID:mXx4bcvu0.net
>>537
高卒2年目も新鮮な肉体だからやれるんだぞ
中継ぎはブラック企業で働いてる人間みたいなもんやで

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:01.54 ID:B4clrbxd0.net
>>545
リリーフで唯一相性が悪いコンビ

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:05.27 ID:NjeBikpHM.net
今日の試合前のゲームプランとしてどこまで先発野村と終盤の組み立てを考えてたんだろうな
普通なら野村を8回なんて中々考えられない
今日はたまたまいけそうな展開になったし続投も悪いとは思わんが最初のプランがしっかり頭にあればあそこまで野村を引っ張ることはないと思うんだがな

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:05.41 ID:u7mJDREcK.net
>>499
あるよな 野村のスタミナ的7回が山頂と思ってぎりぎり登りきったところで実はこの先でしたみたいな言われてガクッと来たみたいな。まぁ野村には投げきれるスタミナつけてもらいたい

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:27.64 ID:4d63YZ3Gd.net
田中の一番ももういいだろ
リーグ三振王を一番とか記録狙ってんのかよ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:33.46 ID:oYiPgbvjM.net
何年もローテで投げてる投手で中6日なら
130球くらい投げてほしいな

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:34.96 ID:IUriRf7J0.net
>>554
石原が感情的になったの始めてみたわ

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:55.43 ID:YJA2ChoF0.net
しかし野球ってどうしてこうも人を攻撃的にするんだろうね
こんなに人を熱くさせるのって凄いよね、ただの趣味なのに
他のスポーツもそうなんかもしれんけど
釣りが趣味な人は釣りでこんなにまでキレんだろうし

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:14:57.82 ID:Xk5P7ti80.net
>>520
最近投げた先発の中では一番長いイニング投げてるでしょ
勝ちパターンを休ませるのなら8回の頭から飯田か高橋で行けばいい
それで負けても何の問題もない

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:05.61 ID:G1McyBS/d.net
>>555
満塁で中継ぎに託しざるを得ない状況にした時点で同罪だわな キレたような顔してたけど
中継ぎがクソなの分かってんだから踏ん張れよ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:09.48 ID:lS6V8Bic0.net
敵地のノーアウト満塁、筒香で出されて抑えられる投手が何人いるんだよ
その後の2本は情けないがそんなに落ち込むなよ一岡
いつもの後手後手継投で炎上寸前に出した馬鹿2匹が悪いわ

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:18.08 ID:PEyBvq790.net
>>557
濱口ぇ・・・「おれも阪神に泣かされたわ

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:27.31 ID:IUriRf7J0.net
>>572
それも駄目なのわかってんだろ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:27.61 ID:XJYu+QkR0.net
>>554
つーか石原は黒田復帰以降は基本的に右Pにはバックドアのスライダーを要求するので
それがストライクにならないコントロールの投手が多すぎるってだけな気がするな

怒ったのは他の奴らはともかく野村の球威ならそれやらないと食ってけねえだろってことかもね

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:29.77 ID:8le7j8Ui0.net
去年だって8月は負け越したんだし早めに底が来ただけだと考える事にした
底を抜けたら上がるしかないからホームゲームの多い来月はバカ勝ちするんじゃないかと妄想する

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:32.79 ID:l5i8ZJbl0.net
最近は一気に点を取るって事が全然ないよな・・・

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:33.04 ID:qhRYbmqi0.net
来年はリリーフ陣の顔ぶれ半分くらい変わるだろうな。というか変わって欲しい

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:34.33 ID:Di+YnLp8p.net
>>505
はぁ?お前そんなヨイショコメントをまじめに考えてんの?
どんな投手でも好投したら捕手を立てるのは当たり前だろ

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:36.04 ID:7Gm1mwiga.net
>>556
ちょっと言ってみただけ!
ごめんね
メモはいらんが去年の三試合は振り返っておいてほしいね
特に誠也に怪我すんなよと言っておいてください

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:38.37 ID:sNhxneSyd.net
投手の運用は毎年一貫してる
100球前後で好投してる奴は打席が回るまでは投げさせる
裏目に出てもこれで2年間独走してるからシーズンはこれでいいんじゃない

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:38.47 ID:N+SCqFVI0.net
いやしかし中崎、今村、ジャクソンが使えないって異常事態だぞ?
レベルは違うかもしれんが阪神で言えばJFKがいなくなるようなもん
巨人で言えばスコット何ちゃらがいなくなるようなもん

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:47.71 ID:9rnClb8JM.net
日曜日樹也じゃないのか?

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:47.83 ID:7ui5pFLN0.net
>>524
もうずっと野村くんを見てきてる人なら言わないと思うよ
ニワカなら知らんけどさ

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:52.26 ID:E8YVmMdFd.net
>>566
大和からだし悪くてもなんとか1失点ぐらいで耐えてくれるだろうと思ってたが?
6回7回は3939いけてたしな
あんなゲロ甘な球連発するなんて予想してなかったわ

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:56.09 ID:4SGpeDQs0.net
打たれる時はイニング頭から変えても打たれるんだから
今日の球数なら野村続投以外ないわ

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:15:59.60 ID:YEgVGzr9p.net
>>587
釣りなんて釣り座の確保のためにいつも喧嘩してるぞ俺は

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:05.59 ID:B8o4n/ZU0.net
>>567
性格が勝ちパとかに致命的に向いてないな
なのに本人はクローザーが夢なんだよな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:08.54 ID:KK/i3Vnx0.net
緒方辞めろ言ってる奴はフランスアをリリーフ抜擢した今シーズン最高の用兵も否定すんのかなw

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:20.61 ID:auYVdTms0.net
>>587
采配も含めて個人の活躍やミスがはっきり分かるからな
批判も称賛もしやすい
サッカーなんかとはそこが違う

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:23.64 ID:JYSoTOI90.net
>>584
三振の数はどうでもええ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:26.62 ID:pVseUtw90.net
>>587
野球って逆転満塁弾とか今日みたいにあるじゃん
人の心にダメージを与えすぎるんだよ
サッカーとかみたいにジワジワ責められて1点ずつ返されるスポーツとは訳が違う

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:27.79 ID:E8YVmMdFd.net
>>602
5ちゃんってそういうとこじゃん?

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:33.25 ID:4Wdu5vQ10.net
セリーグでは天下の読売様しかしていない3連覇をカープがやるのも
恐れ多いのかもしれん。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:34.17 ID:HLfnDcXy0.net
>>600
どんは不安なことは確かだが一岡なんかと比べたら失礼や

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:41.01 ID:Rn7FkW9/0.net
>>524
それはないかな
野村と九里は前科がありすぎる

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:44.85 ID:gk2pevbm0.net
>>595
死体蹴り状態にならない
巨人の初戦ぐらいか

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:46.34 ID:aGhwGZaY0.net
>>561
ビックイニング作ると閉店になる打線はいつも通りだぞ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:56.76 ID:3aQVinVa0.net
中継ぎがいないときに8回を3点台の子に任せて神頼みってのは案外どこでもやってるよね
もちろんエース様に続投神頼みもあるけどそっちは結構信頼がある先発が多い気がする

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:16:59.05 ID:KQs4UwRXd.net
>>585
右肩関節唇損傷やってる野村にそれは酷や

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:03.21 ID:4d63YZ3Gd.net
中6日で100球来て交代では甘いわな
120は投げてもらわないと中継ぎに失礼

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:03.91 ID:HUO8phHz0.net
>>600
その三人のここ二年の登板数考えれば余裕で考えられる事態だったと思う
フランスアが出てきたのは奇跡

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:12.34 ID:2hlEcESi0.net
>>496
自分がやった事だしねぇ
自分で立ち直るしかないわ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:16.84 ID:h6+6kEWWa.net
>>554
あれな
ちょっとびっくりした

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:19.74 ID:2N4l4Dh00.net
>>606
リリーフ陣でメンタル強いの中崎と一岡くらいじゃね

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:20.95 ID:H/ZOfJq/0.net
おー広輔三振トップになったのか

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:30.19 ID:iQxenGZ70.net
>>586
逆にいいことだと思ったわ。それだけ石原がコーチ視点になってるのと
會澤がチームの柱になってる証明に思えたから
ヒロインでも投手の奮闘たたえてたりと今年は相当周りを見て動いてる

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:35.34 ID:ihguDaLPa.net
高ヘッドコーチ 試合後談話

――野村、良いピッチングだったのでは

高ヘッド「ただ8回の、ちょっと詰めがね」

――一岡がノーアウト満塁で登板

高ヘッド「確かに酷な場面ではあるけども、(風はバッターにとって追い風)あれはあったけども、打たれたね」

――去年同時期に三者連続ホームランでサヨナラ負け

高ヘッド「それはそう続かないように、明日からしっかり切り替えなきゃいけません」

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:36.62 ID:B4clrbxd0.net
>>600
だから勝てる試合だけ確実に勝てばいい
同点でフランスアを使うから3点リードでもフランスア使えなくなる
負けの原因ははっきりしてる

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:38.26 ID:XJYu+QkR0.net
>>587
サッカーなんかは人が死んだりするし居残るし野球はそこまでじゃないよ
個々人の成績が数字で残るから怒ったところでしゃーないってのもありそう

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:38.29 ID:D7TO+Frk0.net
ヤホートップに「広島5球で6失点」
凄いなカープどうやったんだw

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:42.97 ID:RrGksjAB0.net
>>588
今日の8回に頭から飯田か樹也出せって言ってたやつ一人でもいたか
結果論でもの言うなよ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:44.55 ID:aajw75Rb0.net
なお7回終わった時点でこいせんで8回一岡で行けと言ってた人1人今村1人誰かに1人

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:17:53.85 ID:Di+YnLp8p.net
>>619
だから無理だって今年は
前スレから何回言わせるんだよ

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:02.51 ID:gpjB/ryd0.net
>>597
名コーチ(年俸2000万)とか真に受けちゃう人でしょ
そんな優秀なら億以上で掴み合いになるしリードが大事ならドラ1があんな投手まみれにならないよね

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:06.39 ID:zHQszjlG0.net
>>600
今、巨人のスコット鉄太郎はいないだろw
鉄太郎は2軍であがれそうにないし

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:10.12 ID:7ui5pFLN0.net
>>586
昔、福井と組んだときに……

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:19.44 ID:HLfnDcXy0.net
>>626
これ切り替わらないよなーwww

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:26.19 ID:IUriRf7J0.net
てか即戦力の投手全く取れてないんだから中継ぎの崩壊はしょうが無い

これは畝の責任じゃなくてフロントの責任だわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:39.68 ID:fce5AVLK0.net
優勝決まってるのにイライラして得することあんの?

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:44.61 ID:eCOnupQN0.net
カンポスヘルウェグと使えないのが痛いな

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:45.00 ID:PEyBvq790.net
まぁここいらで4連敗とか来てもなぁ9月の終盤じゃないし早めに悪いもの出しておけばいいね

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:48.31 ID:Xk5P7ti80.net
投手を育てたかったら楽な場面で成功体験を積み重ねて自信をつけさせるのが一番だけど
畝は修羅場で出して自信を失わせることが多い

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:55.16 ID:NozwJvOc0.net
高は緒方畝の無能采配止めろや
お前もアイツらと同じ無能かよ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:18:59.62 ID:IVEtC5Co0.net
筒香にはワンポイント飯田だったな。

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:00.92 ID:3aQVinVa0.net
>>587
わかりやすい選択肢が山ほどあるから俺ならこうしたのに的な話がしやすいんだろうね

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:07.88 ID:B8o4n/ZU0.net
>>623
中アは鬼メンタルだけど一岡はむしろ弱いだろ
メンタル強いのは中田と今村
ストライク入らないのはメンタルじゃなくて技術がないだけ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:15.18 ID:bXwgGAVyd.net
気持ち切り替えようぜ
CS日本シリーズ限定けんちん汁
あれがはよー食いたい

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:16.20 ID:nvJ0CpQQd.net
ちなみに野村は春先に横浜相手に8回投げてる

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:17.00 ID:N+SCqFVI0.net
明日大瀬良から7回までは投げてくれると思うけど
明日以降の継投(勝ちパ)ってどうなるんだろう、特に7回
アドゥワが完全な勝ちパに昇格か?

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:17.47 ID:fdSV9jD00.net
戸田って下でも先発してないしこの前リリーフで
4回投げたのが最長では
多分投げさせても3回くらい後は樹也とかで
繋いでいくんでは
競った展開に持ち込めりゃ万々歳

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:29.01 ID:8le7j8Ui0.net
>>584三振写真展やるの?

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:30.98 ID:3mmmAH350.net
>>584
田中はフルイニングの記録を止めるべきだと思うんだ
あれのせいで、どこかで「落とされることは無い」って甘えがある気もするし
純粋に疲れも溜まってる気もするし

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:36.78 ID:gpjB/ryd0.net
>>631
俺は一岡一択だと思ったけと

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:40.43 ID:Rn7FkW9/0.net
中5日100球、中6日120球とか去年までの打低だからできることで
今年同じことやろうとしても球数増えたら打たれるのでほとんどの投手には無理です

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:44.56 ID:gk2pevbm0.net
>>648
ならないでしょう

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:47.47 ID:05W48qcY0.net
>>549
徹夜組の前列とか最高に臭そう
ラガー取り巻きとか臭いだけで殺傷能力あるわ多分

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:19:48.12 ID:Xk5P7ti80.net
>>630
俺は思ってたよ
飯田のことは結構買ってるから

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:05.44 ID:7ui5pFLN0.net
>>450
7回のあとベンチで
スイッチ切ってたように見えた

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:05.62 ID:YEgVGzr9p.net
去年、中村が甲子園で確変して指名しなきゃいけないって空気になったのも痛かったな
坂倉もいるし中村指名いらんだろ
投手指名してほしかったなあ

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:11.53 ID:4SGpeDQs0.net
飯田出しても絶対叩くだろw
笑かすな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:11.76 ID:E8YVmMdFd.net
>>629
広島じゃなくて一岡だろwww
記者馬鹿だろw

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:12.77 ID:mdC+mNoj0.net
>>624
岡本、バレンティンを抑えてね
トップバッターでこれほど三振する奴は見たことないな
一発も打てる打者でもないのに
もう少し何とかしてほしいわ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:13.80 ID:KQyERNvg0.net
>>342

ビハインド時 .154 (13-2) 四球4
同点時 .292 (24-7) 四球9
リード時 .293 (41-12) 四球13

印象ほど数字がいいわけではないみたいね

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:15.11 ID:Q+z6vW/m0.net
なんか今日は一岡よりむしろ野村のコメント聞きたい

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:20.54 ID:ZvW1Q05Q0.net
ヘルウェグは使ったら他球団から恨まれそうだからなあ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:27.68 ID:RrGksjAB0.net
>>649
元々その予定なのでは
日曜にロングさせるためなのか樹也も最近出してないし

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:28.86 ID:rvF759Xzp.net
(=゚ω゚)ノぃぉぅ
丸のツーランまで速報見て飯食ってたらなんじゃこれw
一岡まで使えないとかまた永川に頼るしかないのか

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:32.84 ID:HLfnDcXy0.net
結局アドゥワだって試合で使い続けたおかげで場数もふんできたえられたんだし
一岡頼みとかいう前にやっぱり場数を踏ませる試合もつくらないとな
昨日の阪神戦なんかはそれができたはずだけど

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:33.72 ID:HUO8phHz0.net
飯田は正直緊迫した場面で出せるほどのボールは投げてないと思う

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:39.04 ID:jq8YK/sn0.net
またCSで敗退しそうな流れなのに
余裕かませる方が難しいわ

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:43.99 ID:XJYu+QkR0.net
>>607
文句行っても他の脳筋カープOBよりはマシだと思ってるから
辞めろとは別に思わんが、そもそも基本投手陣は手柄も責任も畝じゃね

んで俺は抜擢というよりロングリリーフ枠が今年いないからハム戦巨人戦でテケトーに投げさせたら
物凄い勢いで三振奪ったんでこいつ中継ぎ向きなんじゃね?って気づいた感じに見えたな

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:48.98 ID:B8o4n/ZU0.net
つくづく中村の指名外してればなあ
鈴木博とってたほうがずっとよかった

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:50.04 ID:IUriRf7J0.net
7回は一岡と心中するしか無いだろ
今日はたまたま出来が悪かったと思うしか無いわ

まともに球速出るのが一岡しか居ない

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:20:56.63 ID:gk2pevbm0.net
>>664
小川が激怒する

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:21:04.90 ID:3aQVinVa0.net
>>648
明日は8回勝ってたらフランスアじゃね

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/08/17(金) 22:21:07.70 ID:gpjB/ryd0.net
>>668
うん普通に無理w

総レス数 1001
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200