2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハム専

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:39:03.92 ID:wQBeN7APa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

NG Name
[219.115.130.10]
[118.19.156.25]
[182.23.240.179]
[175.177.3.37]

※前スレ
ハム専
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1537075434/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:52:56.46 ID:Gm2yfI1H0.net
>>39
強打の内野手なんてとれないじゃないか
だから外野手とるしかないでしょ

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:52:59.82 ID:AlTv4IwyM.net
>>33
中田レアードが冷えてて大田も長打出ないとなるとね
今打ててないからって中田なんかイラネなんて言えないわけ

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:53:06.62 ID:JccQlTK3M.net
トンキンは制球難さえ直せれば使えると思うけどなあ
というか今日のマルティネス制球難でトンキン化してない?

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:53:21.38 ID:AuudK+Zlp.net
もう北海道から出て行って欲しい、無駄に電気使って大嫌いな
北海道に縁のゆかりもないアムロの曲なんかやって
無様に負けて

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:53:23.44 ID:AOXhqlGT0.net
>>38
トンキン2年契約だぞ。
あれで年俸1億2千万じゃ全然コストパフォーマンスになってないな。

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:53:26.03 ID:AAixfqDF0.net
レアード残るのかな

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:53:59.10 ID:AlTv4IwyM.net
>>38
13勝7敗とかボルシンガーやマイコラスクラスだ
どこだってそういうのがほしくて探してるんだが

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:54:04.48 ID:AuudK+Zlp.net
誰もいらないよ

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:54:18.32 ID:AAixfqDF0.net
北海道から出てけって人定期的に現れるね

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:54:23.22 ID:AlTv4IwyM.net
>>46
年俸次第

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:54:46.47 ID:AlTv4IwyM.net
>>49
北海道の人ですらないだろ

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:55:09.07 ID:AuudK+Zlp.net
>>49
今日初めてそう思いました
今までも人とは違います

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:56:20.21 ID:wMYTeYLu0.net
トンキンはまぁいち中継ぎとして見れば来年に期待してもいいが
アルシアは編成上全く必要ない
弱点も完全にばれてるしな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:56:21.77 ID:AOXhqlGT0.net
>>47
日ハムの外人ルートって他球団よりも弱体だよね?
逆に中日とかは若手育てるの下手だが外人ルートはしっかりしてるんだよな。

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:56:47.49 ID:Gm2yfI1H0.net
そっか、〇〇〇シンガーって投手探してくればいいわけか

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:57:00.86 ID:nYPPKw+30.net
レアードは無理だろう

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:57:01.87 ID:vkSmKDw30.net
まあ、明日は90%勝つでしょ 上沢が序盤に大量失点しなければ・・・

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:57:02.72 ID:6wRFF2qda.net
3位で出ていかなきゃならないならオリや楽天はどうなるんだ…

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:57:09.38 ID:7KB9IrME0.net
阪神の点数なんだあれビビった

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:58:20.15 ID:AuudK+Zlp.net
3位とかそういうのじゃなくて昨日今日の試合で思いました

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:58:28.23 ID:vkSmKDw30.net
18日(火)西武戦 加藤だな

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:58:28.41 ID:Gm2yfI1H0.net
>>54
中日って次々といい助っ人連れてくるね
どういうルートなんだろな
岩瀬の貸しでだれか助っ人わけてくれないかな

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:58:59.47 ID:6wRFF2qda.net
>>54
そんなことはない
マーティンやバース、レアード、メンディ、マルと近年だけでもこれだけいる
もちろんメンディとかはコスパ悪いけど、セペダやロサリオみたいなモノホンのハズレ助っ人と比べるとマシだしな

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 17:59:27.86 ID:gccGqALna.net
札ドのマルで勝てないのはちょっとショックでかいな
公文は使いすぎだろ吉井見損なったわ

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:00:03.73 ID:j8+9Qzf60.net
>>61
加藤は予想通りだけどもう一人は堀なのかねえ

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:00:15.02 ID:gTf5DCWk0.net
>>54
中日の外人ルートは森繁和が握ってるので雑にクビにできないらしいぞ
監督降ろすにしてもフロントに席用意しないと大変な事になるって

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:01:28.70 ID:xqT+Hwbr0.net
>>62
中日ルートは結構有名でしょ

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:01:55.33 ID:6hkxqQ/Ua.net
西川は帳尻合わせてきたな
打率3割で盗塁王取ったら年俸アップ要求でフロントと揉めそうだ

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:02:00.26 ID:gkK2+6lPx.net
ロドリゲスが一番いいピッチングしてる

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:02:19.95 ID:vkSmKDw30.net
>>64 中継ぎは連休で間隔あったし、他チームよりは普通だよ
公文的には昨日今日みると調子悪いのか、キャリアMAXだからしんどいだろうけど

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:02:58.74 ID:fNcyv0Hk0.net
優勝に不足分(投打大谷分)を今いる選手トータルで埋めるには
先発ローテは概ね防御率0.5下げ(先発防御率で3.80以下)
打者は打率1分上げ(チーム打率で.265くらい)が必要
ブルペンは今のまま(救援防御率3.00くらい)で十分
西川.290 上沢2.80
大田.280 外人2.80
近藤.340 有原4.00
中田.280 高梨4.00
淺間.280 加藤3.50
レア.250 村田3.00
渡邉.260
捕手.250(3人平均)
中島.260
もしこれくらいやれたら優勝争いできたが
全員少しずつ力不足だった

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:02:59.60 ID:Gm2yfI1H0.net
>>66
よし、森を呼ぼう

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:03:13.61 ID:AOXhqlGT0.net
>>62
冗談抜きでビシエドぐらいの選手が一人いれば日ハムは首位争いできるよな。
レアードは最初5千万だったからコストパフォーマンスの面で評価が高かったが
、あれが3億の選手となると普通にいらないわな。

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:03:26.68 ID:R7kWzRWT0.net
順位はほぼ確定だろうからあまり痛くはないけどひたすら試合がつまらなくて辛いな
野球再開するの待ち遠しかったのに

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:03:35.67 ID:AAixfqDF0.net
>>68
盗塁王難しくね
揉めてもFAは来年か再来年だしトレード放出以外どうにもならないっしょ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:04:40.37 ID:7KB9IrME0.net
>>74
地震後の試合も抑え失敗で快勝ではなかったからなあ

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:04:42.93 ID:6wRFF2qda.net
中日ってそんな優良助っ人多いか?
今年はたしかにガルシアとアルモンテ、ビシエド調子いいけど

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:06:14.66 ID:ouOT612l0.net
>>37
ほんとだな
他のところに気を遣えと言わさってしまう

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:06:15.53 ID:6wRFF2qda.net
>>73
ビシエドも今年確変?覚醒?しただけで去年なんて.250 18HRだぞ

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:07:33.96 ID:6wRFF2qda.net
ビシエド
2016 .274 22 68
2017 .250 18 49
ふつうにレアードの方がマシだわ

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:07:39.66 ID:AAixfqDF0.net
北海道自体しばらくガラ空きになりそう

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:09:28.83 ID:AOXhqlGT0.net
>>75
確か西川は来年がFA資格取得になるから、球団はFAよりもトレード要員で見てると思う。
球団としては大田を外野の中心として淺間や近藤や松本あたりを使いたいだろうから、どっちみち
来年でいなくなる西川は浮くんだよね。

吉川と大田のトレードでアッと言わせた日ハムだから、西川を使ってそれクラスのトレードを
考えてる可能性はあるね。
西川はトレードで取れるなら主力投手とかとの交換を考える球団はあると思う。

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:09:40.90 ID:JccQlTK3M.net
>>31
まだ大田は時間かかりそうだわ
ゴロが多いしヒットも引っ張り気味だし

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:09:58.71 ID:xqT+Hwbr0.net
投手は北浦田中鈴木辺りに期待するしか無い
野手は知らん

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:09:59.57 ID:C8BS3UMda.net
三連休だからチケ買ってあって結構人が入っていたんだよね

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:11:38.03 ID:AAixfqDF0.net
西川がFA前にトレードされたらびっくりだわ
欲しい球団いくつかあるだろうけどどうせならパに行ってくれ

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:12:21.95 ID:xqT+Hwbr0.net
>>82
来年FAの物件なんて他球団もトレードの弾として見れないんじゃないか

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:13:10.00 ID:njZKIZsb0.net
西川FAは再来年だよ

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:13:22.09 ID:6wRFF2qda.net
なんか糸井の件で誤解してる人が多いのかわからないけど、糸井のときはあいつがゴネたり変な代理人使ったりが原因だからな
そんなポンポンとトレードしてたら誰も入団してくれなくなるわ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:13:55.38 ID:AOXhqlGT0.net
>>86
日ハムの場合は糸井の前例があるから、それがないとは言い切れない球団なんだよな。
特に外野手が高齢化してる阪神とかに西川の話を持ち掛けたらかなり食い付くだろうね。

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:14:45.46 ID:AAixfqDF0.net
FAも成績良くないとできないからな
西川が去年の中田みたく微妙な成績でかつトレードの弾にもならないで生涯ハム居座りの可能性だってあるんだぞ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:15:02.22 ID:gTf5DCWk0.net
>>82
それはわりとハムウォッチャーなら普通に考えるやつ

さらに斜め上でハムっぽさを出すなら、近藤トレードもあり得ると思う。

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:15:40.39 ID:6wRFF2qda.net
負けてるからかしょーもないコメントばかりだなあ

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:17:34.00 ID:AOXhqlGT0.net
>>89
でも今の西川はOBの岩本ですら評価していないよ。
ベンチでの態度とかも含めて、売り出し中の時の西川と今の西川は別扱いしてる。
OBに評価されてないって事は球団の評価もそれほどじゃないって事だからね。

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:18:14.94 ID:vkSmKDw30.net
日ハムは、メジャーかぶれしてきてるでしょ?
(まだ居るのかな?補佐のメジャー元GM)
メジャーでは有望選手のFA年のトレードが良くあるからわからんよ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:18:20.92 ID:AAixfqDF0.net
西川をトレードさせたがるのって定期的に数人くらい出て来るけどそんなに出したいのかっていう

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:20:57.19 ID:ncNHPR1Kp.net
クソハムもウンコドーレも道民に失望ばっか与えてて情けない

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:21:12.58 ID:wMYTeYLu0.net
成績で叩けなくなると態度とかでしか叩けなくなるからな

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:21:41.36 ID:vkSmKDw30.net
>>96 たまにポカやるけど 西川には居て欲しいよ 個人的にも俊足好きだし

でも、日本ハムが、何をやっても驚かなくなってきたw
やっぱり!って感じ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:22:13.33 ID:UjXOiwmUa.net
>>95
保守的なNPBじゃあるわけないじゃん
日本は終わった選手同士のトレードしかないのが常

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:22:41.30 ID:AOXhqlGT0.net
>>92
さすがに近藤はないわ。
だって年俸が安すぎるからね。
あれだけ打ってて今の年俸は5千万ちょいだから、そんなコストパフォーマンスの高い選手は
簡単には手放せないよ。
仮に今年大幅年俸アップしてからすぐオフにすぐ放出なんて事になれば、日ハムは年俸責任を
放棄したみたいに見られるから、いくらケチな球団でもそれはやらないよ。

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:23:18.85 ID:lHXZb9u80.net
明日の榊原ってどんなP?

プロ初登板?

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:23:31.73 ID:7YR62Iv1a.net
神宮も安室かい

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:23:53.02 ID:C8BS3UMda.net
なんか変な沸き方してきてる?

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:24:14.04 ID:AAixfqDF0.net
>>98
自分はプレー以外ならベンチで鼻ほじろうがプライベートでキャバ嬢の胸触ろうがどうでもいいがそれ言ったらベンチでバット折る人もいたわけだし岩本は元々特定の選手には異様にネチネチだからな

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:26:19.57 ID:fNcyv0Hk0.net
幹部候補で残したい選手とFA自由にどうぞorトレード候補はしっかり分けてるフロント
残したいと思ってる選手は今のレギュラー野手だと中島近藤の2人くらいだろ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:26:39.28 ID:4gLgfZKvp.net
>>102
タイのハーフで顔が可愛いことしか知らない

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:28:22.08 ID:C8BS3UMda.net
>>107
なんか女子かと勘違いしちゃうじゃまいか

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:29:22.49 ID:njZKIZsb0.net
>>77
中日の当たり外人の多さは周知の事実だろ

97-02 レオ・ゴメス 通算打率.293 OPS.913
03-06 アレックス・オチョア 通算打率.289 OPS.794
05-08 タイロン・ウッズ 通算打率.289 OPS.964
09-12 トニ・ブランコ 通算打率.272 OPS.868
13-15 エクトル・ルナ 通算打率.309 OPS.826
17 アレックス・ゲレーロ 通算打率.279 OPS.896

これだけ長期に渡って切れ目なく当たりを拾ってくるのは驚嘆の一言
いなくなっても必ずクリーンナップレベルの別な外人を見つけてくるのだから
少なくとも野手に関しての目利き能力は12球団イチだろう

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:34:24.48 ID:xqT+Hwbr0.net
中日広島は有名だよな
ハムは1〜2ランク落ちる

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:35:35.19 ID:AAixfqDF0.net
どんだけ西川追い出したいんだよw

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:37:12.95 ID:7YR62Iv1a.net
栗山語録

Q.マルティネス投手が珍しく制球に苦しみ、打線も流れに乗り切れなかった
「大事なゲームが続く中、たくさんのファンが応援してくれているのに、本当に申し訳ない。どの場面が、とかではなく、全体を通して勝ちきれないのはこちらの責任。かみ合うようにしっかりやっていきます」

Q.終盤に見せた粘りは明日につながるのでは
「つなげないといけない。ただ、われわれは瞬間瞬間、全力を尽くして野球をやるしかない。明日から勝ちきれるようにやっていきます」

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:37:44.52 ID:6wRFF2qda.net
逆に言うとそれだけ当ててるのに弱いって深刻度がヤバイな中日

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:38:09.39 ID:7YR62Iv1a.net
しっかりと勝ち切れるようにやっていく栗さんを信じてついていくしかない

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:40:12.13 ID:AAixfqDF0.net
ハムファンてやたら西川出したがるよね

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:40:48.83 ID:JccQlTK3M.net
今年は事実上終戦だね
西武風にが吹きすぎてる

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:41:12.76 ID:dx54GDGR0.net
西川ここにきてスイングスピード上がってるから3割あるかもしれんな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:41:32.12 ID:Gm2yfI1H0.net
今年はもうCS1まではリアルタイムで試合追いかけなくてまええな
銅製三位だ
ニュースで結果みるだけで充分ですわ

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:41:39.94 ID:S2QCwo4Ba.net
近藤は確実に1億行くな

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:41:59.69 ID:oZnSldHc0.net
>>113
投手がやばいのかね

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:42:58.95 ID:AAixfqDF0.net
>>117
こんなにたくさんのファンが追い出したがってるなら成績低迷でいいんじゃね

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:43:18.03 ID:6wRFF2qda.net
>>120
おはDでもローテ言えないくらいには先発中継ぎ抑え満遍なく投壊してるみたい

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:45:19.44 ID:S2QCwo4Ba.net
西川は若い女子を呼んだという別価値があると思うがねえ。
ジャニに食いつくような軽い女子を。
この層って金落とすよ。こういう選手って初じゃね。

ウチのフロントはあざといからそういう所も見てる気がする。

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:45:22.96 ID:i7uwThe30.net
>>112
はっきり言えや
「(糞な選手を起用した)こちらの責任」

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:47:20.46 ID:oZnSldHc0.net
>>116
まさか試合前に柳田が死ぬとは

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:47:59.78 ID:oyGlLMc8a.net
今日の安室メドレーは選手からのサプライズだったみたいね
嬉しかったけどいい試合して欲しかった

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:48:31.21 ID:oZnSldHc0.net
>>122
(ノ∀`)アチャー
立て直しに時間掛かりそうだな…

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:49:11.70 ID:7YR62Iv1a.net
ヤクルト村上ホームラン打ちよった

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:49:32.09 ID:7YR62Iv1a.net
清宮世代やべーな

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:49:55.41 ID:AAixfqDF0.net
マルがクソなら他の投手クソ以下だぞ

131 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:51:09.34 ID:vkSmKDw30.net
>>123 本当はそのマーケティング(おばさん含めだけど)は、斎藤だったんだが

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:51:24.14 ID:UttsrhQP0.net
清宮村上安田に比べたら今年の高校生はやっぱり小粒だな

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:51:28.58 ID:GVPJAC3M0.net
清宮とはなんだったのか・・・・

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:51:33.32 ID:C8BS3UMda.net
ないない西川の人気は観戦してる若い奴からバァバまでそりゃ凄い走れ走れ西川

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:51:40.89 ID:S2QCwo4Ba.net
大田はまだそこまで信用ないな。
離脱も多いし。1年通した実績もタイトルもないし。
あの素質で1年通せたら西川より評価は上になるかも知れんが、それは早くて2年後くらいだな。

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:52:18.58 ID:gcVlANSod.net
地震後
上沢 3回 68球 被安打8 被本3 自責点9
マル 7回 95球 被安打5 被本0 自責点0
ロド 6回 92球 被安打3 被本0 自責点1
有原 6回 102球 被安打11 被本0 自責点4
マル 5回 106球 被安打8 被本0 自責点6

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:52:43.69 ID:Lz3Fe8b/a.net
西川は前半ダメ過ぎたけど持ち直した
前半飛ばして今電池切れしてる連中よりは印象が良くなってしまう

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:53:35.74 ID:oZnSldHc0.net
>>123
それもいいけど
現実は爺婆の方が暇で金持ってるわけで

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:53:48.91 ID:levLzzEnd.net
まーた負けたのかよ
オリックス相手だし当然のように四連勝するもんだと思ってたのにね
北海道を勇気づけるとかぬかしといてこの有り様かよ

140 :!ninja :2018/09/16(日) 18:54:14.21 ID:5Uiym7jDa.net
レフトスタンドのフレップの仮装の人、怒り狂ってたぞ。

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:55:09.36 ID:vkSmKDw30.net
>>119 近藤は1億の価値あるけど、今オフには無いでしょ
来年スペらず規定行けば行くけど

総レス数 1001
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200