2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:55:31.00 ID:QnUW7tZi0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


179 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:41:10.87 ID:MDMEB2Rx0.net
>>154
高田が元凶かもな
そもそも高田ってヤクルトで、少年にやめろって言われただけでやめるほど
肝っ玉も小さいし

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:41:34.35 ID:Z2lpsWoYr.net
乙坂倉本落として武藤平田を呼べばなんとかなるかも

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:42:13.80 ID:dmnPaTwr0.net
調子いい先発を80球で降ろして
疲労困憊の中継ぎ陣酷使するとかわけわからん

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:42:20.28 ID:p/ptLny4a.net
>>172
でも本人が認識してないからすごく偉そうで営業から嫌がられてる

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:42:40.64 ID:pdvkpMWF0.net
>>180
後藤引退試合の横高メンバーは落とさないでしょ

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:42:54.87 ID:MDMEB2Rx0.net
そもそも、高田の大和、伊藤光導入が、ラミレスの考えと合ってないんじゃないのか?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:43:01.09 ID:bwCTQYCJ0.net
>>181
ラミレス擁護派からすると仕方がなかったらしいよ

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:43:06.63 ID:L+ZlLb3y0.net
>>178
翌日東も5回で降りたしな
結局シーズン序盤からの点差とか中継ぎの登板状況とかあまり考慮しない継投のツケがこの時期にどんどん回ってくるんだよ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:43:25.48 ID:SqYU2g/u0.net
>>181
先発投手に優しいとか言ってるバカがいるが、単純に我慢できないだけなんだよなw

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:43:27.05 ID:kz40EHSL0.net
もうほんま先発不足だねえ

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:43:59.36 ID:BU4/T0u60.net
煮卵やコーチが如何に無能かひと目でわかるのはブルペンのメンツ
横浜ブルペンメンバーは新規が誰もいない
他のチームには去年ほぼ投げてないようなフレッシュな選手が最低でも一人いる
バックアップの選手も既存の顔ぶれと他球団解雇の奴等だけ
煮卵がなんも残さず運用も悪いという明確な証拠

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:12.94 ID:CyiFeBCo0.net
>>178
そうそうそれもすごいある
火曜水曜から平気で糞マシンガン継投するんだよな

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:15.89 ID:p/ptLny4a.net
戦力として以外の理由で横高が一軍に呼ばれるとしたらゴメスの引退試合も冷めてしまうからやめてほしいわ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:27.07 ID:/dVZzQtka.net
継投に関しては高田がラミレスから采配権取り上げて篠原に一任する
これだけでいいのにこれすらやらないんだもんな
このチームは怠慢が過ぎる

193 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:31.05 ID:dmnPaTwr0.net
>>183
乙坂・倉本と一気に上げるとあからさまだから
1人ずつ上げてるのが姑息だわ

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:36.12 ID:fhtYOx2J0.net
今日三嶋出した理由がほんまわからん
調整でもさせたかったんか?酷使しとるのに

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:40.37 ID:bwCTQYCJ0.net
>>186
ラミレス擁護してる人の言い分だと、たとえ東が2安打していようと降ろして佐野の代打に賭ける方が正しいんだとさ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:52.02 ID:WpPRJ3yi0.net
>>154
得失点差自体が采配関係するんだから
采配うんぬん言えるだろ

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:52.24 ID:flHi5x83d.net
・1年間ローテを守れる
・大体の試合で7回くらいまで投げられる
・8勝8敗くらいでまとめられる

これが出来る先発投手がいかに有能か
痛感するシーズンになった

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:44:59.09 ID:NW5Z9MNp0.net
乙坂またメキシコに気持ちよくなりに行くのか
こっちでパッとしないから余計気持ちよくなれそうだね
1軍公式戦に活かせなきゃ意味ないのに

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:45:12.01 ID:EcbZkms50.net
>>37
8回だけか?って言いたいわ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:45:23.19 ID:DPZDtkqqF.net
>>174
勿論そうでしょ

高卒の比率を増やせってことが言いたいのよ
で、二遊間が糞な所に有力選手が高卒

今年は絶対行かなきゃ

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:45:53.84 ID:aFrqAY2z0.net
>>198
もう行くことが目的になってるんじゃないの

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:45:54.77 ID:ZW3MBDDd0.net
>>197
井納叩いてた奴らは反省してほしいね

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:46:10.83 ID:ItAL2MWh0.net
セカンド前ヒットなんてやらかすわけねえだろ倉本じゃないんだから

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:46:27.34 ID:CyiFeBCo0.net
>>184
大和獲得はラミレスへのアンチテーゼはかなりあるでしょ
じゃなきゃわざわざショートで使えとか言わない
もちろん戦力的にもいればありがたいのは当然とし

伊藤に関してはわからんなぁ。打てる捕手とも思えなかったし。高城あんま使われん白崎もどうせアレ優先されるから出してやろうってのもあったのかもね

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:46:28.81 ID:QnUW7tZi0.net
残ってる先発は東、M口、平良のみ
ウィーランドが上がってくるとして2人して足りない
京山入れても回らない状態

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:46:40.11 ID:kz40EHSL0.net
>>201
メキシコ嬢の気持ちよさが忘れられないのかも

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:46:55.04 ID:c8xgl6fhd.net
他球団の試合観てると羨ましくて仕方ない

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:47:02.49 ID:SqYU2g/u0.net
>>198
向こうに女でもいるんじゃねえの?

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:47:11.69 ID:w7YjYQ0ap.net
 ―今はリリーフの順番を固定していない。

 「特に最初に僕が就任した年は、この3〜4人は勝ちパターン、この2人は負けている時の投手というやり方をして、苦労した部分があった。
今はそこを柔軟に使っていくようにしている。
例えばセットアッパーでも、ウチのセットアッパーはパットンだが、少し状態が良くないと思えば違う投手を使う。
そういった柔軟性、使い方が功を奏している」

 (続けて)

 「今だと、どんな投手も負けている時、勝っている時も関係なく、常に準備をしていつでもいけると。
そういったことが今はできている」

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:47:17.31 ID:iLPX+EBOa.net
煮卵マシンガンいえーい

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:47:17.35 ID:MDMEB2Rx0.net
>>197
ラミレスが久保とかベテランをまともに使わず、若手だけでまわそうとするから、
不調になったら共倒れするんじゃないのか?

谷間先発でベテランを使ってれば、若手が倒れてもベテランが支えてくれるんだよ

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:47:26.28 ID:1WrrcHQ2d.net
>>194
いなかったんだよ
何故か三上は使いたくなかったみたいだし
倉本なんかあげるから

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:47:37.10 ID:bwCTQYCJ0.net
>>200
クジ外した結果一枚も二枚も落ちる高卒や大卒が来ても文句言うなよ

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:00.07 ID:OZgs4xulr.net
>>192
だもんなって
あのさ、仕事って、ここからここまでこういう権限がある、それでいくらです
それで契約となるんだよ
約束された権利を取り上げたら違反だろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:03.70 ID:k+RrOr2Y0.net
−5回5失点
−4回1失点
−5.1回1失点
−5回2失点
−5回3失点
−7回0失点
−6回0失点
●2.2回6失点
●6回3失点
○6回2失点
●6回4失点
●2.2回4失点
●6回2失点
○5回2失点
−2回0失点
○6回1失点 濱口 3勝5敗 防御率4.06 頑張っているよ濱口は

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:06.64 ID:BU4/T0u60.net
またこの馬鹿チームも一緒に負けようとしてる
ふざけんのも大概にしろ

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:14.04 ID:L+ZlLb3y0.net
>>195
まあそれが正解の場面もあるだろうけどさ
基本的にラミレスって先発を引っ張ら(れ)ない方向で動くからなあ
8番投手もわずかにしろ投手への代打出すの早まるリスクあるし

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:14.32 ID:aKtYWRm10.net
吉見抑えろや

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:22.33 ID:iLPX+EBOa.net
まあ今カスが悪いわ今日は

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:32.79 ID:5Q6+QZgM0.net
>>187
ほんとそれな
あいつは目先の勝ち負けの事しか考えてないから起用が無茶苦茶でリリーフの疲弊は溜まる一方だし先発も成長しない

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:46.27 ID:QnUW7tZi0.net
>>213
東じゃなくて鍬原や馬場だったら目も当てられなかったな

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:46.75 ID:I9Vykna2a.net
焼き畑采配してるってことは契約延長の話がないんだろうな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:48:58.45 ID:J6LXA8hS0.net
>>193
ヨタ校いらねーは
山崎まさや追放しろ

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:02.52 ID:lwCeDj640.net
>>196
采配で点差は変わるけど流石に-100は監督じゃなく実力。去年勘違いしただけで普通に弱い

ラミレスが本当にクズなのは中継ぎの酷使
来年以降が思いやられるわ
ダントツ最下位くると思う

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:02.78 ID:ULTe2xcCd.net
毎度毎度言ってるが年度が変わろうが酷使のダメージは残るから
来年の監督が誰だろうが叩くなよ
全部ラミレスのせいだから

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:06.39 ID:wDR0EfMK0.net
ゴメス引退試合って松坂投げるんだろ?

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:16.49 ID:SqYU2g/u0.net
なんだかんだ巨人がCSに行きそうだな

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:26.27 ID:wDR0EfMK0.net
松坂に散々勝ちつけてやったんだからさ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:33.22 ID:5trxQmFZ0.net
>>63
ニオイの文句はラミレスに言え

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:36.87 ID:RymN0Ry40.net
俺は「とにかく動いて当たれば有能、外れればアナザーデイ!」
単に全てこの思考だけで動いてる気がしてならない

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:43.93 ID:NW5Z9MNp0.net
>>201
筒香の猿真似と誰かが言っててその通りだと思ったわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:45.14 ID:k5CnBo66d.net
今日何が悲しいかって今年1年頑張ってきた三嶋の防御率がこんな糞試合で破壊されたことだわ
昨日まで53試合61回で防御率2.80
HPも20に到達し奪三振率は12球団でもトップレベルの11.36

ただ今日の無駄な登板と回跨ぎによる炎上で防御率は3.77と大幅に上昇
年俸査定は2点台で計算してやってほしいわ

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:51.28 ID:x0dxofMpM.net
球団トップのババアはもう耳に入ってるはずだよなファンの声が
ファンあっての球団なんだろやる事はちゃんとやってくれ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:49:55.97 ID:X0n+jLAP0.net
北方をああいう形にした時点で
有力どころの高卒からは軒並み指名お断りになるだろ
だから無難に12球団OKの大社即戦力候補に拘るしかない

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:50:06.13 ID:L+ZlLb3y0.net
>>226
抹消したから投げられない
当日ハマスタには来るみたいだから花束渡す役はしてくれるんだろうけど

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:50:20.14 ID:EcbZkms50.net
>>192
それって休養命令と同じだからな
CSの可能性残ってて候補横並びの状態でフロントが強権発動してCS逃したら、社会的には完全に横槍を入れたフロントの責任でラミレス擁護の流れが作られてしまう
俺はそっちの方が嫌だ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:50:24.29 ID:OZgs4xulr.net
>>211
ベイファンなら
久保は久保ゆか久保康か書くもの

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:50:35.42 ID:wDR0EfMK0.net
ババア早く煮卵解任しないと来年中継ぎ崩壊するぞ

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:50:37.72 ID:XHvYIn1ia.net
>>234
北方如きにそんな力ねーよ

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:50:50.75 ID:wDR0EfMK0.net
ババア

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:50:53.28 ID:jcunRE30K.net
昨日阪神と巨人を最下位へとか言ってた人が居たが逆になりそうだな

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:51:01.80 ID:ULTe2xcCd.net
>>238
手遅れです

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:51:03.62 ID:pdvkpMWF0.net
近々荒波も上がってくるだろうな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:51:10.80 ID:SqYU2g/u0.net
>>225
中継ぎに新顔が出てないからヤバイよな
三嶋も今年一年でダメになりそうだし
これでパットン退団なんてことになったら目も当てられん

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:51:21.26 ID:RymN0Ry40.net
あの婆ちゃん野球わかるのかなぁ
ほんのちょっとでも野球知ってればラミレスの酷さは理解できるはずだけど

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:51:46.61 ID:lwCeDj640.net
>>213
言わないね
そういう主張してるんだから当たり前でしょ

大体ハズレ一位でもヤスアキ、山田、村上
大当たりは全然いるんだがw

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:51:50.80 ID:/dVZzQtka.net
先発投手にしても毎回毎回好投しても中盤ランナー一人出したとこで代えられるんだから面白くはないだろう

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:52:07.57 ID:bwCTQYCJ0.net
>>237
久保康友の方じゃないの?
彼も最後の方は炎上する方が多かったしな
最多勝取れてたら少しは違ったかもしれないな

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:52:42.01 ID:wDR0EfMK0.net
ババア早く煮卵解任しないと来年のてめえの身入りが少なくなるぞ

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:52:50.30 ID:FGS/3up90.net
本社は利益が出れば何位でもいいんだろ
客が減らなきゃぶっちゃけ最下位の方が年俸抑えられてお得くらいに思ってるよ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:52:58.70 ID:OZgs4xulr.net
>>234
大阪桐蔭、日大三校って有名どころじゃないんだw

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:53:12.92 ID:wDR0EfMK0.net
ババア客ナメすぎだろ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:53:14.48 ID:X0n+jLAP0.net
>>222
しかし後任も有力どころはまず来ない
三浦や谷繁は本人たちがその気でも今のチーム状態では
彼らの周りのブレーンが絶対に止めるはず

ならば万永昇格か進藤現場復帰となるが
これはこれで派手好きの親会社が認めない

結局は連続Aクラスの実績を盾にして
煮卵に骨の髄までしゃぶられることになる

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:53:32.30 ID:dmnPaTwr0.net
>>245
現場のことは高田に任せてるとは言ってるし
高田がラミレス解任にGOサイン出せばそれにハンコ押すだけでしょ

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:53:40.84 ID:ULTe2xcCd.net
>>247
経験が積めないダメージもある
やらせなきゃ一生できないまま
この無駄な期間に若手だった奴が一番可哀想
野球人生に大きく影響した

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:54:20.42 ID:bwCTQYCJ0.net
>>246
ヤスアキは大卒だろ?

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:54:31.09 ID:cH39RjPA0.net
>>247
シーズン序盤の8連勝中でもそんなことをやってたんだから、中継ぎ崩壊は当たり前の結果だよね

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:54:42.73 ID:xbUcdR+P0.net
>>250
試合より ラミレス人形の売れ行きの方心配してそうだしな

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:55:24.30 ID:dmnPaTwr0.net
もう今年1軍で投げてない奴ら(よっぽどヤバいのは除いて)全員お試ししていいわ
赤間もせっかく獲ったんなら見てみたい

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:55:51.20 ID:lwCeDj640.net
てかヤスアキ、濱口もハズレ一位な時点で競合覚悟でもいくべきでしょw
二位の指名順も早いんだからリカバリーは他の球団よりしやすいんだし

高田政権の限界だよ
大卒中心のドラフトの限界

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:05.57 ID:IBi9rAqt0.net
>>253
万ちゃんで良いんだがなー

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:06.65 ID:RymN0Ry40.net
なんかCS消滅しても保身のために4位狙い全力やりそうで怖い

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:13.79 ID:lXXoYtj3M.net
敗戦ロングは来年から根尾だな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:27.42 ID:I/t3VEO90.net
>>250
もう加賀後藤の引退興行でいかに稼ぐかぐらいしか頭に無さそう

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:28.71 ID:X0n+jLAP0.net
防御率7点台のゴミをローテに入れてること自体敗退行為そのもの
そんな一軍にまともな戦力を提供できていない時点で二軍首脳陣も全員首切りレベル

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:32.23 ID:WpPRJ3yi0.net
>>224
俺もマイナス100なんて数字が丸々改善するなんて馬鹿なことは思わないが

打者のタイプに関わらない初球打ち、六番打者軽視、好調の打者を速効で干す、ブレまくる九番野手の意味、中継ぎ回跨ぎをするたびに大怪我、リーグ最多の申告敬遠をして大怪我、連戦やシーズンのことを考えず先発過保護の中継ぎ酷使、オープン戦で試さずシーズンで試す

ここらへん改善すれば多少なりとも得失点差も改善してるだろうし、采配に文句も出るわ
もちろんこのチームが弱いってこともわかってるし、ラミレスが変わったら優勝なんて馬鹿なことは俺も考えていないが

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:48.94 ID:OZgs4xulr.net
>>211
>>248
防御率5.35で30後半の投手を何試合も先発させていたんだが

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:54.50 ID:m4hJobTIa.net
彼女との初デートがこの試合になりました…
ラミちゃんそれはないよ

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:56:56.58 ID:bwCTQYCJ0.net
>>260
その二人は大卒だから外れても大卒で問題ないよね

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:57:15.55 ID:dmnPaTwr0.net
>>258
あの邪悪な人形はDeNAそんな絡んでないだろ
ラミレスの個人的なやつだからファミマでしか売ってない

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:57:26.59 ID:WpPRJ3yi0.net
>>268
冒険しすぎだろそれ

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:57:42.13 ID:SqYU2g/u0.net
>>262
4位でも退任でしょ
てか、CS消滅した時点で何らかの動きがあると思う

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:57:56.61 ID:MzHJyRVE0.net
敗れたDeNAは、投手陣が崩壊した。

いつもの

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:57:57.95 ID:dmnPaTwr0.net
>>268
そもそも阪神戦選んじゃダメでしょ…

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:58:17.86 ID:5Q6+QZgM0.net
>>261
脱税守備職人のマムの監督待望論とかあいつも出世したな

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:58:20.80 ID:OZgs4xulr.net
>>268
すいているうちにホテルとれたんじゃないのか

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:58:27.89 ID:1WrrcHQ2d.net
ラミレスの野球は選手年俸を上げる
球団収支が大事なら辞めさせるべき

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:58:50.95 ID:eiwL8bOyr.net
あともう少しの辛抱だ

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200