2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません ワッチョイ

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 18:55:31.00 ID:QnUW7tZi0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

ID表示、強制コテハン、IP表示にするにはスレ立ての時本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


82 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:26:06.19 ID:noJICqbzp.net
今永使わない夏誰使うの?

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:26:06.24 ID:eiwL8bOyr.net
>>63
フェンスにスクラビングバブルって書いてあったなwww

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:26:07.76 ID:Z2lpsWoYr.net
>>61
最下位から三位三位日本シリーズで
営業も好調
結果でているんだが

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:26:39.06 ID:UOa7rp2G0.net
>>70
冷静にこの5〜6年他球団と見比べてても他から羨ましがられるようなドラフトをやっているし外国人はほとんど当たっている
預けてる現場の能力不足に決まってる特にあの責任者の真っ黒

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:26:50.60 ID:lwCeDj640.net
>>60
それ繰り返したら毎年その場しのぎの順位になるんだよ
今年に至っては現状最下位

来年の上積み全く無し。今年と同じ選手でやるだけ。そんな野球楽しい?w

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:26:53.11 ID:sb/8yvPka.net
なぁ、今日の戦犯は誰だ?

煮卵
篠原
木塚

今永
田中
三嶋
砂場
嶺井
倉本

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:26:58.19 ID:noJICqbzp.net
先発崩壊してて今永使わざるを得ないのに対案すら出さず今永使うな!ってガイジか?

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:27:05.31 ID:KczSKD6k0.net
明日は誰か落として中継ぎあげるやろ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:27:06.04 ID:dmnPaTwr0.net
>>74
今日は内野Bだったけどヤジとかはなかった
というかもう何か言う気力もない感じ
嶺井一族が下のほうに見えたが気の毒だったな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:27:48.49 ID:CyiFeBCo0.net
ゴミレス本当やべえわ

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:27:59.42 ID:Z2lpsWoYr.net
>>90
彼らは昨日は大フィーバーだったから良いだろ

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:28:13.27 ID:UOa7rp2G0.net
>>78
別に勇退してもらっても構わないが責任の9割は毎日誰にもわからない意味不明なことをやってる馬鹿のせいだとはわかってる

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:28:17.26 ID:QnUW7tZi0.net
>>86
村田や内川いても最下位だったの忘れたのか

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:28:17.51 ID:6ttfzZ010.net
>>60
そのドラフトが間違ってなかったと判断するのは本来は5〜10年後だわ
ま、今の時代はFAがあるから10年はいいすぎだが
10年後チーム出て高値で取引されるくらいになってれば成功ともとれるがw
1、2年じゃまだ分からないわそれこそ今永や石田の惨状もあるしw

96 :すな :2018/09/16(日) 19:28:24.05 ID:ay9SbS/Fa.net
でーえぬえー

せっかくの美貌もった女が
ペンキ屋に手だしてる
ようなもん
(-_-)

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:28:30.26 ID:MxgjjcaP0.net
ラミレスは、勝ち継投と負け継投をきちんと区別しろよ。
ボロ負けしている試合に、なんで勝ち継投のピッチャー投入しているんだ。
こんなことをしていると、勝っている試合に疲労困憊の中継ぎを投入する
羽目になるだろうが。

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:28:43.84 ID:noJICqbzp.net
>>93
勇退じゃないぞ解任だぞw

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:28:54.35 ID:1WrrcHQ2d.net
>>81
ローテ通りなら昨日今永今日平良だったんだけどな
なんで変えたんだか

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:28:57.84 ID:L+ZlLb3y0.net
今永よりは石田の方が数字的にもましだな
リリーフ石田もあのレベルなら中後でも平田でも武藤でもいい

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:29:02.27 ID:nHMB8swm0.net
ヤクルトに筒香みたいな奴出てきたぞ

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:29:03.92 ID:eiwL8bOyr.net
日頃酷使してる三嶋、砂田を2回だからな
あのバカは何を考えてるんでしょうか

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:29:04.29 ID:XzITfQcWa.net
>>89
上げなくていい人が今日上がったよな
代わりに武藤でも上げときゃよかったのに

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:29:16.05 ID:4bWOL4wd0.net
投手関連はコーチがちゃんと止めろよってほんとうぜえわ

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:29:27.15 ID:bwCTQYCJ0.net
>>86
去年一昨年と3位だったでしょ
不調の選手を理由もなしに使い続ける現場の運用が悪いから最下位になってる
普通は今永はとっくに二軍だし怠慢プレーをする選手をスタメンで起用したりしないしサイクル打った選手を干したりしないんだよ

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:29:49.46 ID:OHHGb+ZGp.net
>>101
入団会見でも筒香に憧れてるとか言ってた奴だろ
デブとトレードしてほしいわ

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:29:59.18 ID:SqYU2g/u0.net
>>87
煮卵一択でしょ
ほとんど自分でやってるみたいだし

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:30:10.07 ID:RymN0Ry40.net
投打ともにコーチがハリボテであのキチガイが一人でチームを動かしてる
なんて恐ろしい事だよ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:30:10.16 ID:BU4/T0u60.net
マジかーw今日もヒロキのうちわの人達来てたのか
いっそ上京した一族の運動会みせてもらうほうが試合みるより有意義だったと思うわ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:30:13.71 ID:k+RrOr2Y0.net
横浜を19年振りに日本シリーズに導いた立役者がこんな結末で終わるとか悲しいな…怪我持ちだったから仕方ないよね…

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:30:33.91 ID:CyiFeBCo0.net
横高のゴミどもとゴミレスは排除しないと未来ないな

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:30:39.48 ID:lwCeDj640.net
>>84
10ゲーム以上離された3位
今年はまた最下位逆戻り

来季も全く上積み無いから最下位濃厚。
これでいいなら何も言わないw

数少ない中で上積み見込めそうな京山、平良も高卒だからねw
一応言っとくけどw

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:30:45.01 ID:noJICqbzp.net
結局ドラフト失敗だったな

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:30:52.89 ID:1WrrcHQ2d.net
>>97
負け継投に打順が回ってきたら代打出さないと気が済まないから

115 :すな :2018/09/16(日) 19:31:11.75 ID:ay9SbS/Fa.net
>>84
でも
これ
前売りの部分多いよね
続投で
どーなるかだよ
オレはラミレス続投なら
もー沢山だわ
(-_-)

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:31:12.24 ID:UOa7rp2G0.net
>>98
解任はラミレスだあほ
田中浩康なんかなにに使うんだよ なら右ピッチャー1人入れとけや下から試したいやつはいくらでもいるんだから
三嶋だ砂田だ三上だエスコバーだ勝ってても負けても毎日出しやがって テメエが投げろってんだ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:31:22.26 ID:Z2lpsWoYr.net
>>97
長嶋の毎日條辺っぽいよな

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:31:30.57 ID:7vbOQ7Aed.net
フクロウヤクファンに鞍替えwww

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:31:34.14 ID:5Q6+QZgM0.net
>>108
つーかまともに釘させる人間がいないからな
進藤は偉大だった

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:31:38.94 ID:QnUW7tZi0.net
>>97
1年目はザガースキー使ってその辺上手くできてたイメージなんだけど
結局進藤が上手くやってただけなんだろうな

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:31:39.16 ID:s3JCG8YP0.net
>>102
今酷使すれば自分の成績は上がり後任の成績は下がるだろ
自分の評価以外何も考えていないクズを監督と呼んでいたツケですよ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:32:09.80 ID:p/ptLny4a.net
>>78
保菌は誘導したくて仕方ないのが日頃の言動からもわかりやすいねw
自分はなにもしないけど誰かに解任運動とかやってほしそうw

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:32:11.01 ID:bwCTQYCJ0.net
>>112
東と濱口とヤマヤスはスルーかぁ

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:32:17.21 ID:b9LTrroj0.net
地味に中川虎大くんすごくない?(現実逃避)
高卒一年目の、それも育成で二試合連続先発として好投するなんてなかなかできることじゃない
オフに支配下あるかな

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:32:24.58 ID:qwXG3dJe0.net
しかし中継ぎ8人いるのにさらに上げる必要があるとはな。阪神は7人しかいベンチメンバにいないのに(´・ω・`)

これもラミレスのせいだな完全に

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:32:37.53 ID:CyiFeBCo0.net
糞使えない内野手を無駄に上に増やしたり敗戦処理もロクにあげない
編成も起用も采配もすべてがキチガイ
勝ち負けとか順位以前にチームとしておかしい

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:32:50.23 ID:4bAsanEZM.net
最下位見えてきた!

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:32:51.98 ID:I/t3VEO90.net
時代は今や身体能力高い選手をかき集めて他を圧倒するチーム作りが主流だからね
大学社会人レベルでそこそこいい選手をドラフトで集めても優勝はできん

129 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:33:00.49 ID:p/ptLny4a.net
>>96
意味がわからん
ハゲがペンキ屋さんは馬鹿にしてることだけはわかる

130 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:33:10.00 ID:k+RrOr2Y0.net
防御率6点台の先発を二桁勝たせる打線
二 井口   .333(510-170) 24本 89打点
遊 川崎   .303(564-171) *4本 45打点
左 バルデス .279(419-117) 18本 74打点
一 松中   .358(478-171) 44本 120打点
捕 城島   .338(426-144) 36本 91打点
指 ズレータ .284(455-129) 37本 100打点
中 柴原   .271(358-*97) *7本 39打点
右 宮地   .310(252-*78) *3本 24打点
三 本間   .290(252-*73) *2本 24打点

投 斉藤和巳 10勝7敗 防御率6.26


131 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:33:15.71 ID:Z2lpsWoYr.net
>>112
まあ画面のなかでどう主張しても
現実にはなんの影響もないよ

132 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:33:29.10 ID:XzITfQcWa.net
>>124
奪三振能力がすばらしいね
投手転向してそんなに経ってないって言うしすごく楽しみな素材だ

133 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:33:44.21 ID:LmE1+PAa0.net
例えば今日の阪神なら敗戦処理に望月と伊藤和がいる
この2人は競った試合では絶対に投げない
なんでラミレスはそういうのができないの?

134 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:33:50.48 ID:kz40EHSL0.net
なんか歴史的大敗してて草の草の草
三嶋かわいそう

135 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:33:57.00 ID:p/ptLny4a.net
>>115
おまえ去年もそんなこと言って結局口だけでシーズンシート買わせてもらったただろ
都合よく忘れちゃいかんだろ

136 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:34:07.94 ID:CyiFeBCo0.net
>>130
ラビットでしょこの時

137 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:34:10.34 ID:XwEcEsrY0.net
乙坂倉本と横浜高校は今日もアレだったな
今年以降は横浜高校取らなくてええよ

138 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:34:16.73 ID:qjP+j8KlK.net
>>125
ラミレスが先発早々に下ろすのやめない限り今の人数じゃ無理だよ
今日の展開で三嶋砂田にあんなに投げさせてんだよ

139 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:34:20.67 ID:bwCTQYCJ0.net
>>124
顔も気が強そうなイケメンで人気でそうだよね

140 :すな :2018/09/16(日) 19:34:21.15 ID:ay9SbS/Fa.net
ペンキ屋なんて
バカなるもん
禿げのがマシだ
(-_-)

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:34:29.44 ID:Mkddde5I0.net
運用がマジでめっちゃくちゃ
どうしてこうなった
高木みたいに解任後なぜ私はあんなことをしたのか言い出すんじゃね

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:34:48.01 ID:CyiFeBCo0.net
>>133
あのゴミあげないで武藤やらあげときゃよかったんだよな

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:35:10.17 ID:QnUW7tZi0.net
高卒野手で言えば櫻井はまだ投手に拘るのか
野手転向するなら早めにして欲しい

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:35:14.34 ID:p/ptLny4a.net
>>88
対案出さずに批判は保菌の特技だろw

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:35:16.94 ID:1WrrcHQ2d.net
>>120
1年目は投手コーチの言うこと聞くんだよ
中畑もそうだった
次第に言うことを聞かなくなり投手コーチの仕事は選手に謝るだけになる

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:35:22.62 ID:Z2lpsWoYr.net
>>118
フクロウは
金曜日はメガホン使わずにオリジナルの振付けで応援しいたわ

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:35:23.41 ID:aFrqAY2z0.net
>>97
一応パットンと山崎だけは勝ち継投と考えてる気がする
この二人は負け試合で出てきてた記憶がない

便利屋枠で酷使してるのが多すぎなんだよね

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:35:24.19 ID:SqYU2g/u0.net
西清孝みたいな敗戦処理のスペシャリストをベンチに入れておけよ

149 :すな :2018/09/16(日) 19:35:34.87 ID:ay9SbS/Fa.net
だから
今年言ってねーぢゃん
バカなの死ぬの?
(-_-)

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:35:55.71 ID:ZNjZrdQmd.net
2軍で無失点かつ年俸低い中後がいるから今日でタナケン(年俸6100万円)の解雇決定したな
浮いた金で三嶋と砂田の年俸上げてほしい

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:36:10.02 ID:ULTe2xcCd.net
>>145
レッテル貼りで中畑巻き込むなよ
あいつはずっと正しかったろ

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:36:21.53 ID:flHi5x83d.net
先発が打ち込まれた試合は
中継ぎを注ぎ込んでも結局は
ほとんど負けてるから
先発は打ち込まれた時ほど
長いイニング投げさせろ

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:36:34.90 ID:UOa7rp2G0.net
>>125
ならもうこの時期今シーズン復調できなかった石田など今更勝たせたってしょうがないんだから下で走らせて左ばっかり入れとくなや
今永先発 健二郎砂田エスコバー石田 何人いるんだよ左
それに対今永用に並べられてる右打線相手にあっこから健二郎なんか使って10点とられてから結局全部出して、準備不足だろ初歩的な 展開とか考えないのか

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:36:59.09 ID:lwCeDj640.net
>>105
こいつ筆頭に思うんだけどさ
ラミレスがカスなのは間違い無いよ。それは言っておく。

ただ得失点差でダントツの-100越えだよw
ラミレスは糞
ただ勘違いしてない?監督変わっても普通に弱いよこのチーム
采配云々言えるのは得失点+で低迷してる巨人みたいなチームでしょ

要するに高田GM政権が間違ってるんだよw
伸び代もないしまた低迷するよこのチーム
時間かけてでも高卒取って強くしないと
急がば回れだよ

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:00.08 ID:p/ptLny4a.net
>>149
今年は負けすぎて最近いかなくなっただけだろw
都合よく言い訳するなw

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:17.56 ID:dmnPaTwr0.net
ラミレスはまだ試合が残ってることを忘れてるんじゃないか
この投手陣でハマスタ最終戦後の12連戦とか無理だろ

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:21.68 ID:ULTe2xcCd.net
>>147
5,6,7点差で出てくるのを勝ち継投と呼ぶか?
肩作ったからもったいないなんてキチガイ理論で擁護してたキチガイは死ね

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:31.46 ID:1WrrcHQ2d.net
>>151
あやしい媒体だけど書かれてたよ
辞める辞めないの時

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:32.41 ID:Z2lpsWoYr.net
>>135
列の真ん中の1つ余ったところなんだよねw

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:35.54 ID:NLmI9dVn0.net
毎年毎年阪神に負けすぎだろw

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:53.56 ID:aFrqAY2z0.net
>>145
中畑が投手コーチに口出しするようになったのであの5点差から5点差の試合でしょ
反対してたのにコーチに押し切られた結果があれだったからわからなくもない

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:37:56.43 ID:p/ptLny4a.net
>>140
ペンキ屋さんも大事な仕事だよ
見下すハゲの方がみっともない

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:38:05.67 ID:HKGBIWg/d.net
勝ち
山崎 パットン 三嶋

僅差 ワンポイント
三嶋 砂田 エスコバー 三上

ビハインド
三嶋 砂田 エスコバー 三上 石田 田中

ラミレス流継投

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:38:16.98 ID:KczSKD6k0.net
赤間謙(ファーム)
11試合 14 2/3回 自責点3 防御率1.84

Twitterより

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:38:22.89 ID:UOa7rp2G0.net
阪神ははじめから右を並べて打線を組もうと チーム戦力構成みたってわかりそうなもんだろそんなこと

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:38:27.98 ID:p/ptLny4a.net
>>159
通路側を買わせないとか文句言ってたよなw

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:39:08.71 ID:4bWOL4wd0.net
なんでわざわざ明日三嶋使えなくしたんだろうな試合あるって知ってんのか

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:39:17.25 ID:XHvYIn1ia.net
三嶋の防御率が1点ほどあがったわけだがラミレスは来年三嶋が貰えるはずだった年俸ちゃんと補填しろよ

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:39:29.65 ID:SqYU2g/u0.net
>>158
デニーみたいな素人同然のヤツや川村みたいな前から無能呼ばわりされてた
投手コーチを就けたフロントの責任もあるだろ

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:39:34.78 ID:aFrqAY2z0.net
>>163
ホント頭おかしい
しかも毎試合作らせて調子のいいのを使わせるとかね

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:39:39.36 ID:UXz7gf230.net
今永は戦力外でいいだろ

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:39:56.74 ID:Z2lpsWoYr.net
>>166
1席の零細個人にいい場所あてるわけないもん

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:40:04.95 ID:j8qRpnJpd.net
今永「10勝10敗の先発に意味はない」

3勝10敗のお前の意味を教えてくれ
口先ばっかのカスが

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:40:08.71 ID:bwCTQYCJ0.net
>>154
高卒って言っても競合レベル毎年取らないとその理論じゃ強くならないんじゃないの
高卒だけでいいなら毎年とってるよね

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:40:17.20 ID:XHvYIn1ia.net
>>167
回またぎしたからといって次の試合投げないなんて発想はラミレスにはないぞ
ちゃんと今シーズンの試合見てたか?

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:41:04.14 ID:QnUW7tZi0.net
>>164
二軍の成績で言えば加賀が断トツなんだよね
なんで上がってきたのタナケンだったんだろう

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:41:06.26 ID:aFrqAY2z0.net
>>167
M口が早めに降りたら普通出てくると思うよ

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:41:07.47 ID:Mkddde5I0.net
広島戦で濱口変えたのがまずめっちゃくちゃ

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:41:10.87 ID:MDMEB2Rx0.net
>>154
高田が元凶かもな
そもそも高田ってヤクルトで、少年にやめろって言われただけでやめるほど
肝っ玉も小さいし

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:41:34.35 ID:Z2lpsWoYr.net
乙坂倉本落として武藤平田を呼べばなんとかなるかも

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/16(日) 19:42:13.80 ID:dmnPaTwr0.net
調子いい先発を80球で降ろして
疲労困憊の中継ぎ陣酷使するとかわけわからん

総レス数 1001
220 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200