2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :あんぱん食べる :2018/09/17(月) 17:22:58.09 .net
単発の汚前も死ぬんやで
          ∧_∧    
        _( ´_ゝ`) 
      /      )           _     _
     / ,イ 、  ノ/    ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
    / / |   ( 〈 ∵. ・(   〈__ >  ゛ 、_―
   | !  ヽ  ー=- ̄ ̄=_、  (/ , ´ノ
   | |   `iー__=―_ ;, / / /   ←(ワッチョイ 57b5-okpm)
    !、リ  -=_二__ ̄_=;, / / ,'
        /  /       /  /|  |
       /  /       !、_/ /   〉
     / _/             |_/
     ヽ、_
http://hissi.org/read.php/base/20180917/QitkTHRDSEow.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


392 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:14:33.27 ID:SUEsZSdra.net
>>381
もしかしてさ
32.8%と34.6%との違いにおいて
CSはもうちょい高いはずと言ってるのか?

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:14:58.02 ID:Too22jtRp.net
同じ投手に何回やられてんだよこのチームは
気合い入れてけみたいなカルビの精神論ばっかでろくにデータ解析してないんじゃないの?

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:14:58.89 ID:opBok6mt0.net
>>388
バリバリのメジャーリーガー金に困ってないからなw

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:15:35.23 ID:LK2TWnii0.net
岡本は前からあんな感じ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:15:55.70 ID:dzAhCpxp0.net
>>394
イニエスタみたいなパターンで連れてこれんもんか。

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:16:23.19 ID:nFyFVOP+0.net
>>379
まあどちらにせよ球団史に残る大惨敗からの躍進だから褒められるべきだな

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:16:28.30 ID:HnKW1bOW0.net
残りの試合2勝がいいとこだな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:16:37.16 ID:EqEsUGzwa.net
>>276
センタースタメンは重信を使いたいからってのは分かる
でもライトだって出来るし夏以降で見ても亀井よりは打ってる
代打や代走や守備固めでも山本中井立岡なんかを使って陽は出番なしってのばっかだったろ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:16:43.26 ID:tcDxhVWpr.net
>>389
残り4−6
中日5−4
とかありそう

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:16:49.15 ID:e8HkwjL80.net
>>391
そんなん誰でもそうなるのに気にせんでいいよ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:16:57.53 ID:/jzhm6ld0.net
>>398
阪神戦だけで2勝できるでしょ

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:17:04.56 ID:IcjZ7bKD0.net
岡本は明後日のプレーボールまで40何時間ずっと指を冷やしていろ!

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:17:07.27 ID:opBok6mt0.net
>>396
なるほど・・・
でもイニエスタってバルサ首っぽかったよね

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:17:44.46 ID:bQNhQc5Y0.net
普通に考えれば甲子園の阪神にひとつ勝てるぐらいだろ
地蔵舐めすぎ

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:18:09.37 ID:m/kByA5Ka.net
唯一の希望だった岡本の活躍が3バカの続投すなわち絶望を我々にはもたらすとはなんたる皮肉か

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:18:21.58 ID:5MP8Eudu0.net
9/17【巨人vs中日】ハイライト 白熱の投手戦で均衡続くが6回痛恨の4失点、反撃及ばず惜しくも敗退
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/852182/

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:18:25.34 ID:NUvaOeYt0.net
>>368
流石にないだろ
打撃コーチやめさせた意味が全くない

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:18:28.74 ID:SUEsZSdra.net
>>400
そんなの言い出したら
ヤクルト残り全負け
巨人残り全勝とかなんでも言えるだろw

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:18:34.51 ID:ZvW3uv3Hd.net
やるしかない(セカンドマギーを)

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:18:38.77 ID:e8HkwjL80.net
>>397
青木が戻ったのがでかいけど
そこで坂口を一塁に回すって大胆なことしたのは評価していい
誰の発案かは知らんが大当たりだよ

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:18:51.98 ID:TZFzjeVi0.net
>>368
マジかよ?
確かに大城ならちょこんと当てれば三遊間ぐらい抜けるかもしれんが
大城の打撃に期待してるのはそういうのじゃないんだよなあ
まあもうシーズン終わるしキャンプにはもうカルビいないだろうから我慢するしかないか

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:19:28.62 ID:opBok6mt0.net
>>411
そういえば由伸ファーストとか
亀井サードとかあったな・・・

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:19:52.94 ID:nFyFVOP+0.net
>>396
年棒32億越えとかもうねw

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:19:57.42 ID:IcjZ7bKD0.net
東って右と左どっちに弱いんだっけ?
長野もヒット2本、ゲレーロも犠牲フライ、陽もホームランと少しだけ右の3人がいい結果を出したから
こいつらをスタメン起用しよう。

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:20:17.58 ID:tcDxhVWpr.net
>>409
リアリティの問題で十分ありえそうということなのだが

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:20:26.62 ID:dzAhCpxp0.net
>>404
サッカー普及のために協会も年俸を肩代わりしたみたいだしなぁ。DAZNも噛んでたと記憶してる。まぁ、レアケースだな。

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:20:41.93 ID:PnNfE3iVM.net
FAをあてにし過ぎたからこうなったんだよな
最近はFAで一流どころは出て来にくいし
出て来ても確実に取れるわけでもない
その結果微妙なの取り巻くってこの有り様
FAなんて取れたらラッキーのオマケ程度に考えて根本はドラフトで揃えないと

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:22:01.48 ID:c8PimPnZ0.net
東は中5多いのと少し東京D投げにくそうにしてたのに賭けるしかない
まあどうせ打てないだろうけど

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:22:14.03 ID:IPJ/zyM/0.net
>>368
これマジ?

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:22:16.32 ID:TZFzjeVi0.net
>>397
球団史に残る大惨敗のチームがもう一つあるのですが
来季は躍進できますか?

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:22:25.82 ID:CU4GqGPR0.net
( ∩'-'⊂ )シュッ

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:22:55.22 ID:nFyFVOP+0.net
>>418
ソフバンが手を出さないような二流しか取れんな
まあ在京志望があればワンチャンや

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:23:26.23 ID:tcDxhVWpr.net
>>420
今日密着バッティング指導してた

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:23:33.85 ID:5MP8Eudu0.net
>>396
読売グループにいる普通のサラリーマン幹部が何十億円の選手なんて連れてこれるかよ

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:24:06.83 ID:9VmdT8Bc0.net
>>368
なるほど最近大城の三遊間を破る
コンパクトのスイングの原因はこれか

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:24:42.13 ID:nFyFVOP+0.net
>>421
悪太郎越えは不可能なのでセーフw

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:24:52.91 ID:y4SnIacY0.net
この時期指導するとかまるで来年見据えてるようで・・・

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:24:59.96 ID:e8HkwjL80.net
>>418
FAは優勝争いにあと1ピース足りないみたいな時に初めて使えばいい
今の巨人じゃ例え市場に出たの全部獲れたってどうにもならんわい

ほんとCSが害悪
下々のものは最後まで一勝を争って育成モードに切り替えられない
左うちわの上位確定組だけがどんどん強くなるよそりゃ

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:25:17.68 ID:1N5KWEVed.net
緒方は無能なりにちゃんと努力してるだろ
バカ橋は無能でやる気ない努力しない+ファンに対しての謝罪なし

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:25:36.34 ID:NUvaOeYt0.net
>>368
正直カルビは名ばかり職に追いやって
バッテリーコーチを阿部が代打兼用で務めたほうがいい気がする

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:25:36.73 ID:/jzhm6ld0.net
ヤクルトが残り8勝7敗なら巨人が10連勝すれば勝率の差で抜ける

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:26:01.43 ID:hkvjV7wy0.net
ナベツネいなくなったらもっと弱くなりそう…金も出さなくなるね

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:26:11.63 ID:Hsmxt1P50.net
>>432
もうええってw

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:26:42.06 ID:+6mXG1Gu0.net
>>418
それができているのが広島だからな
なんというか長打の期待できない連中ばかりで、足も使えない、守備も微妙ばっか揃っているよな
穴だらけの大砲とってきてるし、下り坂の選手に大枚をはたく
詰みにしかみえんよ

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:26:50.20 ID:nFyFVOP+0.net
>>430
失敬な
メモって努力してる(フリ)だろ!

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:27:17.63 ID:K7GkT/Bf0.net
4月の終わりに8連勝があっただけで
(つーかホントにそんな大型連勝したっけという
印象しかない)あとはオールスター前に4連勝が1回あるだけ
あとはまともな連勝全くなし
ホントにしょうもないチームに落ちぶれたもんだな

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:29:09.19 ID:ne2LbXNE0.net
FAの選手は分不相応の金を手にしてる時点でハングリー精神がないからなあ
ドミニカンが下手なメジャーリーガー連れてくるより成功するように、金を手にすると粘りがなくなるよなー

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:29:14.80 ID:ZvW3uv3Hd.net
普通の監督が組むオーダー
6坂本8重信4マギー5岡本3阿部9長野7ゲレーロ2大城
地蔵が組むオーダー
6坂本8重信5マギー7岡本3阿部9長野4山本or田中2小林

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:30:01.21 ID:SUEsZSdra.net
でもつい最近まで 「虎が3位確定だな」
なんて当たり前の様にココで言ってて
今この状態だから
最後までどうなるか誰にも解らんよ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:30:23.56 ID:5MP8Eudu0.net
ソフトB工藤監督「西武の方が上だった」 3戦27失点、天王山全敗で自力V消滅
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180917-00010017-nishispo-base

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:30:37.35 ID:ZVps+6mCd.net
野手もだけどさ
まずはリリーフだって リリーフ揃えて小林メインでまずはディフェンスから
打撃の成長まつよりは早い

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:30:47.44 ID:NUvaOeYt0.net
>>439
セカンドマギーはもういいかな

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:30:53.52 ID:lRYwIf9Lp.net
どんな有利な条件下でもここ一番で最悪の結果しかもたらさないのが地蔵なのに
甲子園だから勝てるとか余裕ぶっこいてる奴はこの3年何を見てきたんだ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:30:56.10 ID:IPJ/zyM/0.net
>>424
ありがとうw
越権行為だろ…

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:31:00.59 ID:nFyFVOP+0.net
野上とかどのスレでもあんな二流にこの大金馬鹿じゃねって意見ばっかだったけど
本当にその通りでワロタ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:31:14.10 ID:y4SnIacY0.net
>>429
うちにとってはホント害悪でしかないよな
横浜みたいなチームにとってはモチベとかに繋がるけどさ

うちも再建できそうなときに必要にはなってくると思うけどさ
仁志はチーム作りには我慢の年も必要、FA獲ってもそれがベンチにいるようでは
邪魔になるというような趣旨のことをラジオで数日前言ってたね

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:31:19.58 ID:tcDxhVWpr.net
>>435
あと坂本や菅野とかとの比較で明らかにおかしな契約で来るから実はチーム内でも雰囲気悪くしていると思う

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:31:25.89 ID:nFyFVOP+0.net
>>441
流石に諦めたか

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:32:00.40 ID:TZFzjeVi0.net
>>430
勝ちに行くって姿勢見せるの大事だよな
最近でもヤクルト戦の1点ビハインドで中川出して致命傷くらったり
今日だって4点ビハインドで終盤になったらマギーセカンドに回して点取りに行くとかしないし
そりゃ坂本ですら痛い痛い言い出しますわ…

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:32:50.81 ID:px7ppR4E0.net
>>437
連勝してもその後に大型連敗もしてるからトータルじゃ全然貯金が増えてないという

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:33:01.87 ID:bQNhQc5Y0.net
平成最後の最下位
まさにワーストコレクター地蔵にふさわしい

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:33:14.27 ID:uY3l5Or+d.net
大城って打撃にウェイト置いたら福田くらい打てる?
打率.270 12本 打点61

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:33:21.87 ID:+TNQofnW0.net
>>443
普通じゃないスップの「普通」とか気にすんな

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:33:36.04 ID:JG0VCM9L0.net
セカンドマギーなんて坂本を殺す気?今はサードですら危ういんですが

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:34:07.57 ID:nFyFVOP+0.net
>>452
ここまできたら悪太郎の80敗越えて欲しかったが壁が高過ぎたw

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:34:19.17 ID:IcjZ7bKD0.net
>>450
今日は山口俊出してただろ

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:34:20.67 ID:e8HkwjL80.net
>>446
言うほど大金かなぁ
一応実績+FAって事加味すれば妥当な額だと思うけど
西武時代と何も変わってないなら
尚更碌な援護してやれなくてすまないって思いしかないけどね

もうFA当分いらんてのはそうだけど
来てくれた選手を腐すのはちょっとね

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:34:36.64 ID:ZvW3uv3Hd.net
山本&田中とかいう自動アウトのスタメンをまだ望んでいる池沼がまだいるのかw
君らセンスないからもう野球見なくていいぞw

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:35:17.85 ID:y4SnIacY0.net
>>446
っつか片岡以降の補強で欲しいと思ったやつがいないわ
片岡大竹は一年貢献したといわれるがあれくらい生え抜きから出さないといかんわ

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:36:08.64 ID:8weX2e+N0.net
いくら負けても、岡本を育てたから残留なんだから、何位になっても関係ないわな

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:36:58.59 ID:tcDxhVWpr.net
>>453
そのくらいは打てるでしょ。
福田もキャッチャーだったな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:37:34.10 ID:y4SnIacY0.net
>>458
先発で5点台だからね。これを批判しないのは逆に失礼レベルだと思ってしまうわ
手をだすうちが100%悪いが来るのを決めるのは本人だしね

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:37:44.24 ID:nFyFVOP+0.net
>>458
野上の実績から考えると高すぎる
二年連続活躍も怪しまれてた

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:37:55.23 ID:+6mXG1Gu0.net
>>458
同じような実績の選手と比べると市場価格的には全然大金だと思う
野上にあれだけ払うバカ読売と散々言われて、その通りの結果になっただけだが

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:38:11.92 ID:hkvjV7wy0.net
>>461
確かに岡本調子悪い時も我慢したのが…由伸生き残った。

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:38:59.66 ID:bQNhQc5Y0.net
野上は巨人が打ち込んだレベルだぞ

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:39:16.28 ID:TZFzjeVi0.net
>>457
もう他にいなかったんじゃね
畠は病み上がりで使いすぎたし上原もし打たれたら戦犯になっちゃうしw
ビシエドの所で池田続投させた時点でおかしいと思ったけど

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:39:35.44 ID:HYjj1cw/0.net
東京ドーム30年で負け越したのは

92年と97年の2度だけ

つまり今年は今世紀初の東京ドーム負け越しw

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:39:43.08 ID:q8h1+p6G0.net
育てはのは功績かもしれんが肝心の監督としては全然ダメだからな
由伸残ると無能3バカそのまま来年もいそうだからみんな絶望してんだよな・・・

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:40:06.82 ID:ZvW3uv3Hd.net
ここで散々いらないいらない言われてたゲレーロと陽が唯一の打点だからなw
地蔵とお前らどんだけ見る目ねえんだよw

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:40:16.21 ID:nFyFVOP+0.net
野上って嫁の石川がアンチ巨人なのにそれでも来たってやっぱ金がよかったからだよな
まあ石川養うのに金かかるんだろうけど

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:40:43.79 ID:YOhNTQVqd.net
>>469
どんどん不名誉記録更新するよね

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:40:59.07 ID:TZFzjeVi0.net
>>469
平成最初で最後かw

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:42:05.86 ID:y4SnIacY0.net
>>473
それでも続投要請という地獄

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:42:34.56 ID:tcDxhVWpr.net
>>474
それは違う

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:42:35.97 ID:YOhNTQVqd.net
犠牲フライ打ったぐらいでドヤ顔されても…

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:43:26.48 ID:8/0eFpFt0.net
大竹の二の舞にすらなれない野上

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:44:08.21 ID:KWCozFIu0.net
アダメスが使えるようになったのでもう畠は下げたほうがいい、どう考えてもセットアッパー向きじゃない。

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:44:35.73 ID:YOhNTQVqd.net
あの場面はタイムリーが欲しかったのに、犠牲フライで流れ止めちゃったよねゲレーロ。
陽もどうでもいい場面でソロだし

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:45:00.05 ID:uY3l5Or+d.net
>>462
大城が外野なら長野より少し打率が下がるけどホームランは上ってことか

福田は捕手一塁三塁外野の三刀流だな最近は捕手やらんくなったけど
三刀流とは言わないが大城も二刀流したらいいのに

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:45:23.37 ID:TZFzjeVi0.net
>>476
10年引き算間違えてた…

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:45:28.73 ID:RxQETqIS0.net
>>458
読売を舐めちゃいかん
表面上の金額以上のものは確実にあるよ
清原ローズも暴露していたし
フロントがバカだからね

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:46:00.65 ID:px7ppR4E0.net
>>466
亀井ですら岡本並に無安打続いても変えない監督なんだから岡本の不調なんて屁でもないだろ
むしろ指痛めてるのにフル出場させてるのでマイナスだわ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:47:04.90 ID:nFyFVOP+0.net
>>478
大竹は初年度に優勝の貢献したからな
防御率もギリ3点台w

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:47:16.15 ID:tcDxhVWpr.net
>>480
ゲレーロはランナーなしでソロ打ったと思えばよい

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:48:04.41 ID:L/+RMvWy0.net
2軍のコーチが優秀なだけで
長く1軍にいると打てなくなる展開

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:48:27.52 ID:UZ71Fcbl0.net
まあ三位やし

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:48:28.55 ID:TZFzjeVi0.net
>>484
マジでシーズン終盤に来て亀井をあそこまで我慢する意味がわからんよな
優勝争ってたわけじゃないんだから普通の首脳陣なら下から若手上げて使うとこだわ

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:48:30.21 ID:MBiS9V0V0.net
ソトアルモンテとか見てるとゲレーロがいる来年も沈むな

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/17(月) 19:48:37.95 ID:lRYwIf9Lp.net
地蔵消えろ

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200