2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/18(火) 23:59:32.69 ID:ItQtvr5R0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ

巨専】
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1537246624/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

140 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:17:35.25 ID:v1Hb0aP90.net
>>139
阪神はメッセ秋山もいないしきついよ
今日の試合で横浜に勝つとなんだかんだ3位に入れそう

141 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:18:25.14 ID:fCTNRkEq0.net
>>117
2位ならともかく3位で出る意味なんてない
勝てる確率がきわめて低いのに選手が疲弊するだけ

142 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:20:22.88 ID:i7aMRtQg0.net
>>138
引退後に忖度あるんちゃう?

143 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:23:53.96 ID:h7VHDw9b0.net
西村って投げてるの

144 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:26:11.75 ID:ekQGWOLZ0.net
>>130
マシソンは勤続疲労あるから来年くらいが限度だろうし
カミネロもこのままグッバイって感じだし
とはいえ残ったのが澤村、上原、山口俊みたいな炎上トリオだから補完できそうにない
なにがよくないって抑えの柱になりそうな候補すら今んとこいないのがね

外人ガチャ引いて外れたらそこでもうリリーフ陣が詰みなんだが

145 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:28:32.84 ID:v1Hb0aP90.net
>>144
最悪ヤングマン、メルセデスのどっちかが中継ぎ起用か

146 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:33:19.27 ID:Q90wQ8ai0.net
ぐっさんにしむらは功労者だしすんたくするだろな

147 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:34:26.29 ID:975h55370.net
来季に向けて畠を抑えとして調整、育成するのは無理か。

148 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:34:50.41 ID:ekQGWOLZ0.net
>>145
リリーフって日本人がいるとこが絶対有利だよね
その枠を野手に回せるから得点力上がるんだもん、外人リリーフってすげえ損だわ

149 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:35:40.51 ID:hyhKGyQR0.net
>>102
そのレベルではないよ
高橋監督続投なら、来年も優勝は無理。

150 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:37:13.84 ID:v1Hb0aP90.net
>>148
広島がフランスワ、中日がロドリゲス中継ぎから安定しだしたし
そうでもないだろ
要はバランスよ

151 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:40:31.89 ID:GuKwIKob0.net
>>147
畠にそんなメンタルあるように見えないけど..
来年は先発戻した方がいい気がする
抑え適正ならメル確かめたいけどね
なんかこれも勿体無い気もするけど

152 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:58:16.63 ID:ZT0oDrB60.net
明日からまた連敗か
坂本岡本が不調の中東と小川を打てる訳がない
接戦には絶望的に弱いし、中継ぎはウンコだし、もう残り10試合全部負けても不思議じゃないな

153 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 03:59:56.99 ID:KM9qPx8H0.net
最近巨人戦見てもワクワクしない。

154 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:22:26.70 ID:fCTNRkEq0.net
DeNAはあんなに酷いマシンガン継投していても
全員防御率は3点台なのな たいしたもんだ
でも来季はきっとこのツケが回ってくるよ
ラミレスは自分に関係ないと最後までこれで行くと思うけど

155 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:27:58.19 ID:9uEcU2C60.net
>>100
山口鉄也も
もう一軍では通用しない

156 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:28:03.12 ID:hyhKGyQR0.net
>>127
山口、西村には功労金を渡して、
席を開けるべきだよ
使えないもん

157 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:28:04.83 ID:v82zekVf0.net
脇谷引退か
当然っちゃ当然か

158 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:30:23.17 ID:9uEcU2C60.net
>>119
なんで大竹?2軍で2桁勝ってるのに

159 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:31:57.85 ID:hyhKGyQR0.net
>>120
来年に向けて、新戦力を試す時期だよ
どうせ、負けるなら来年に向けてやって欲しい。

2試合くらいは川合監督率いる最強2軍メンバーで
戦って欲しい

160 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:32:51.41 ID:9UGMc1JTr.net
脇谷用具係爆誕

161 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:33:33.92 ID:9uEcU2C60.net
>>138
いつまで功労者優遇続けるの?
杉内並の大幅減俸するの?

162 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:35:14.12 ID:hyhKGyQR0.net
>>141
首脳陣がバカなんだよ。
来年に向けての戦力強化に
注目のすべきなんだよ
借金でCS出て、何が嬉しい?
罰ゲームで出るようなもんだぜ。

163 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:35:17.18 ID:9uEcU2C60.net
>>156
あれだけ巨額の年俸もらってるのにまだ金渡すの?

164 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:36:22.45 ID:9uEcU2C60.net
>>162
借金だろうが関係ないでしょ
ルール上CSはそんなもの
敗者復活戦

165 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:37:15.86 ID:v1Hb0aP90.net
>>158
大竹は江柄子ゾーンに入ってるのかと
江柄子も2軍で無双してたけどあっさり切られたし

166 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:37:28.23 ID:9uEcU2C60.net
あと、阿部と長野も大幅減俸飲むのかな?
もし浅村と丸が来たら完全に居場所なくなるし

167 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:38:30.15 ID:9uEcU2C60.net
>>165
2軍は2軍で勝たせて若手育てる事も必要だから2軍の帝王でもある程度は人数必要

168 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:38:39.00 ID:v1Hb0aP90.net
>>166
ライト長野じゃねえの
他の外野もろくなのいないし

169 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:40:25.33 ID:hyhKGyQR0.net
巨人の新オーナーって野球知っているのかな?
高橋監督が新戦力を育て上げたから続投
らしいが、新戦力を育て上げるのはコーチの
役目だぜ。
監督は、選手を使って勝つことだよ。

170 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:40:49.60 ID:ZT0oDrB60.net
もしもなにも浅村と丸が来るわけないだろ。来る理由が無い

171 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:40:55.89 ID:9uEcU2C60.net
>>168
丸が来るかどうか、来たらライト丸

172 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:41:45.78 ID:hyhKGyQR0.net
>>164
まじに、そう思っているの?

173 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:41:49.43 ID:9uEcU2C60.net
>>170
巨人だからだよ、わからないのはクソアンチだけ

174 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:41:51.64 ID:a0+jPthf0.net
脇谷が引退。

175 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:43:44.54 ID:9uEcU2C60.net
>>172
クイズ番組で最後の得点倍のボーナス問題に正解して逆転勝利してもずるいとか言い出す回答者いないでしょ
最初から決まってるルールなんだからそれを利用して勝つのがプロの仕事

176 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:44:18.99 ID:ZCLq0a4q0.net
>>169
しかも育てたのは二軍コーチな
投手陣に至っては後半戦二軍からの選手で成り立ってる状態

177 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:50:24.69 ID:KM9qPx8H0.net
脇谷引退か

178 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 04:59:40.66 ID:wDV5y/b50.net
寺内は後釜に大幾いるし、年齢的にもう戦力とは考えられてないだろうな

179 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 05:11:10.28 ID:Q90wQ8ai0.net
すんたく

180 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 05:17:00.75 ID:975h55370.net
丸か。。。
広島では出せない金額を積むしか来る理由はないな。弱いチームを強くさせたいとかそんな理由しかあとはない。

181 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 05:33:29.83 ID:k6PjIbova.net
ちな虎脇谷さんお疲れ様でした

182 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 05:35:32.63 ID:9uEcU2C60.net
>>180
丸は千葉県出身だよ、なんで田舎に引退までいなきゃいけないのかと
普通に関東に帰ってくるだけ

183 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 05:56:39.99 ID:eyOR8cMF0.net
脇谷枠で角中かな

184 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 05:57:24.75 ID:KBesKH750.net
ワキアさんこの時期に表明するクラスの選手なのか?

185 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 05:57:29.04 ID:GXBEUtyE0.net
浅村が昨日打ったからって、怪我が治ったわけじゃないからね。
どうせ誰かさんの時みたいに、高額契約だけならまだしも、長期複数年契約するから、最初ちょっとだけ働いて、その後はイタイイタイ病だよ、で調子崩して使えない。
百害あって一利なし。

186 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:01:28.40 ID:Q90wQ8ai0.net
脇谷は連覇の功労者だし引退試合用意されるだろうなあ

187 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:02:16.68 ID:/qHbHYik0.net
寺内も引退かねこの感じだと

188 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:03:18.70 ID:45AWujsB0.net
脇谷おつかれ
2016年の広島戦でのサヨナラが最後のホームランだったんだな
寺内も去年サヨナラホームラン打ったし仲良く引退かな

189 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:05:48.05 ID:Q90wQ8ai0.net
この流れで森福も引退しそうだなあ

190 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:06:43.92 ID:/qHbHYik0.net
>>189
お前は単純にクビだろ笑

191 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:09:36.65 ID:Q90wQ8ai0.net
戸根早く戻ってこないかなあ

192 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:12:19.30 ID:a5wmofRm0.net
   オハヨーダイカン!
    ∧∧ ∩
    (`・ω・)/
   ⊂  ノ
    (つノ
     (ノ
 ___/(___
/  (___/


193 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:14:17.14 ID:/qHbHYik0.net
脇谷で印象に残ってるのはCSで浅尾から打った決勝タイムリーかな
アレでMVP掻っ攫っていったのは笑った

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:16:16.35 ID:/47UxBzU0.net
脇カスのサヨナラHR以降広島に
16 2勝6敗
17 7勝18敗
18 5勝16敗1分け

14勝40敗1分け

引退で呪いが解けるかな?w

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:22:18.02 ID:eEweYWtT0.net
脇谷お疲れさまでした
まずは3軍打撃コーチなんてどうよ

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:27:03.75 ID:RkOwsDC0d.net
脇谷さんと言えばチン戦のアレだろう
お疲れ様でした

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:30:45.34 ID:eEweYWtT0.net
>>187
坂本の同期が居なくなるな
寂しがりそう

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:32:01.54 ID:ZCLq0a4q0.net
>>195
確か今空いてるんだよな

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:40:29.76 ID:Q3NG9Fts0.net
正直脇谷の引退にはあまり感慨はない
一軍に出てきて1週間くらいは調子良くて
あとは全然、何やらせてもうまくいかず
セカンド守備では偽装横っ飛び連発
西武で活躍したらしいけど巨人じゃやはり鳴かず飛ばず

妥当だなとしか

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:41:18.96 ID:Q3NG9Fts0.net
脇谷は生え抜きだけど古城の方がまだ愛せた

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:41:44.48 ID:E3cd5pUBa.net
田中や山本は脇谷クラスにすらなれそうにない気がする

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:43:01.85 ID:4d2Q5u700.net
16年の松本脇谷地獄は忘れない

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:45:10.93 ID:SA3Cb1HVd.net
阪神は連戦多いのにメッセンジャーにめどたたずか大変そうやね

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:47:07.72 ID:UvyQB+zo0.net
>>199
そんなこと誰も聞いてない
引退する選手にはお疲れさんって言うのが普通の人間なんだよ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:47:54.80 ID:Q3NG9Fts0.net
そういえば吉川尚は脇谷や藤村が得意だった
絶対に取る気のない横っ飛びとかやらないな

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:48:22.02 ID:Q3NG9Fts0.net
>>204
お前の普通なんか知るかボケ

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:50:01.50 ID:E3cd5pUBa.net
無理矢理呼び戻したようなもんだし何かコーチやらすのかな

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:52:17.51 ID:Q3NG9Fts0.net
ともかくあまりにも短い好調
悪くなると全く打てなくなりエラーも連発

阪神戦の発言なんかどうでも良いけど
脇谷がもう少しマシだったらとどれほど思わされたか

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:52:23.74 ID:x6LOJLUC0.net
>>205
怪我のリスクとあるしやらんでいいわ

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:54:03.47 ID:Q3NG9Fts0.net
脇谷にコーチ適正があるとは思えん
理論派でもないし

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:54:36.03 ID:Q3NG9Fts0.net
>>209
確かにやらない方が良い
あれただの無駄だから

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:54:55.31 ID:eEweYWtT0.net
大方未だにTV壊れた云々根に持ってる珍カスだろ
でなきゃ由伸が就任と同時に呼び戻して
故障明けなのに使いまくったのが気に入らないか
あんなの本人何も責任ないのにな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:55:18.34 ID:ZCLq0a4q0.net
まあ脇谷みたいのは逆指名で集めた選手の隙を生める存在でしかなかったからな
あの時代の巨人では

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:55:45.57 ID:tSk5Pd78a.net
脇谷お疲れ様〜


愛人が逝ったから由伸も今年までかな

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:56:50.48 ID:ZCLq0a4q0.net
>>214
脇谷ヘッド就任か

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:57:38.77 ID:Q3NG9Fts0.net
そういえば森福の引退はまだか?
あれも完全に枠の無駄だし
球団が引導渡してやるしかないだろ
それでなくともまだ野上とか引き受けなきゃならんし
大竹もいる可能性はあるし

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:58:37.56 ID:x6LOJLUC0.net
>>216
森福は引退しなくていいから戦力外にしてくれ

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 06:58:42.29 ID:tSk5Pd78a.net
俺は首都圏出身だが、普通生まれ育ちが関東なら
関東で働きたいと思うのが普通だよ

首都圏のブランドって関東出身が一番わかってるし
丸はどうするか分からんけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:00:19.34 ID:E3cd5pUBa.net
由伸一派は処分するんかねぇこの感じだと
中井も危ないんじゃねえの

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:06:43.02 ID:tSk5Pd78a.net
>>219
由伸辞めたら愛人の中井はトレードよ

大田がトレードされた原因振り返ると

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:07:37.57 ID:2M29LX2X0.net
背広組で抜群の実績上げてる大森さんとか
目利きのいい、いい指導者になる気がするけどなあ

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:09:40.73 ID:E3cd5pUBa.net
育成上がりの青山とか増田もヤバいんじゃねえのかな

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:11:27.30 ID:uPR4M7yv0.net
>>199
西武で活躍って規定にも立ってないぞ
脇谷のキャリアハイは2010年な

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:19:23.62 ID:60b+sDyr0.net
ワキタニ引退かお疲れ様
07年の中田から決勝ツーラン
日本シリーズで涌井から決勝タイムリー
09csの浅尾から代打タイムリー
が印象的や

さて背番号12が空くけど重ちゃんが継ぐのかな

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:20:53.50 ID:6X38/Zo30.net
>>217
由伸じゃなきゃもっとうまく使ってると思うけどな

226 :Jwpmt-qtwm :2018/09/19(水) 07:21:38.97 ID:S/Htd8Lya.net
中井トレ―ドなら、よしのぶは「中井出すなら俺も辞めるぞ」と言い出しかねない。

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:21:41.97 ID:pCN1qxLj0.net
最近光夫良いから
4回まで0-0で監督の力量勝負になるぞ由伸
わかっとるんか由伸

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:22:19.80 ID:gEgQFElm0.net
尚輝―12つけてくれ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:23:05.35 ID:uPR4M7yv0.net
>>224
朝倉呆然ツーランは朝倉だぞ

230 :Jwpmt-qtwm :2018/09/19(水) 07:23:24.75 ID:S/Htd8Lya.net
巨人も西武みたいに和製スラッガ―候補毎年地道にドラフト指名して欲しいね。西武魅力あるもんな。

231 :Jwpmt-qtwm :2018/09/19(水) 07:26:58.76 ID:S/Htd8Lya.net
巨人が非力小兵集めてる間、生物はスラッガ―集めてた。この差は歴然。巨人のこれからにドラフト方針の失敗をいかせ。山下前スカウト部長の責任は重い。

232 :Jwpmt-qtwm :2018/09/19(水) 07:27:58.23 ID:S/Htd8Lya.net
生物じゃなく西武です。訂正します。

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:28:34.23 ID:yUBE8fow0.net
脇谷お疲れ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:38:21.14 ID:6X38/Zo30.net
脇谷みたいに人的補償でで移籍してFAで元の球団に戻った例あったっけ?

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:39:53.96 ID:Q3NG9Fts0.net
中井立岡どっちも限界見えてる
立岡はパンダの愛人ですらないからまずこっちからだろうけど
いると使っちゃう中井の方がチーム的にはマイナス

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:42:38.24 ID:LVJLH/2Zd.net
>>219
監督が由伸で一回も一軍昇格なしなんだから脇谷引退決断は当たり前だろ
由伸一派なんて他に亀井、中井、辻ぐらいだし
要は中井処分して欲しいだけだろw

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:46:06.90 ID:S4O126Gj0.net
脇谷さんFA後はともかく西武に行く前はドラゴンキラーとしてよくやってくれてたな
お疲れさん

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:46:33.21 ID:b8BJwhsSd.net
栗山みたいな選手起用が上手い監督呼べよな

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/19(水) 07:47:38.37 ID:E3cd5pUBa.net
>>226
どうぞどうぞ

総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200