2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません 国吉佑樹

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 06:26:39.48 ID:hBi+Rk5Yp.net
金曜日菅野予想多いが、広島戦負けらんないだろうしそっちにまわる可能性あるだろ

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 06:36:44.16 ID:JgzYQ2Ut0.net
>>265
早くから優勝確実で無理させ過ぎる必要無いのにな

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 06:37:10.02 ID:YcEfyascp.net
>>284
それ以上にウチに負けられないし、単純に中5日中5日中4日で後3回登板させるから、金曜日確定だよ

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 06:40:53.13 ID:h5x+ABRhd.net
須田のツイッターが削除されたとかいう
カキコがプロ野球板にあったそうだが、
ホントかね

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 06:42:01.35 ID:JPTE/Wud0.net
ソトも35本か。いよいよ甲子園の幻ホームランが効いてくる展開になりそうだね。

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 06:43:10.95 ID:JgzYQ2Ut0.net
>>262
高城のおかしなブロックも時間のかかる送球も
戸柱の動く構えやリード
全員の釣り球のつかい方
キャッチャー陣を全然伸ばせず、生え抜きで愛された高城を放出する結果に

内部昇格って、会社で言うと結果が出なかった成績の悪い部長が社長に昇格するようなもの

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:14:03.32 ID:CW3pFAiE0.net
なぁ今日は一巡で変えるんだろ?ラミレスよう

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:15:14.29 ID:t/VFx6mhd.net
>>280
珍さん!

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:19:47.30 ID:6GFxY+e+0.net
>>282
だね

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:20:31.13 ID:6GFxY+e+0.net
>>272
適正年棒だな

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:31:18.35 ID:F6cIN39na.net
だから続投要請→辞任の流れや言ったやん
続投要請報道だけでガタガタすんなって

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:32:18.91 ID:F6cIN39na.net
誤爆や

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:32:45.60 ID:7YJ3wSfbM.net
>>277
怪我でいない主力の穴を埋めてくれるだけで最高でしょ
来年本格的にセカンドやれれば併用できるし

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:39:51.88 ID:x8QRG49Ud.net
外国人は
ロペス ソト パットン エスコバーに
新しく先発候補と中継ぎ候補を1人ずつくらい欲しい

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:43:53.91 ID:sm4QtEOFd.net
今年のヤスアキはパッとしないなーと思ってたら33sか

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:48:14.21 ID:ZE3xp02Q0.net
>>298
パッとしないどころかリーグ1と言ってもおかしくないレベル

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:48:47.21 ID:2XE4teaya.net
オリックスは福良辞めたんか
ラミレスもはよ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:49:00.95 ID:HyjdYbSe0.net
>>259
球数とイニング数投げてなきゃ投手が疲れないと思ってる素人も多いしな

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:49:42.15 ID:HA6eW/e7K.net
>>298
ハマスタだとフィリピンデブになるけどそれ以外だとスーパークローザー山崎康晃になるからな
ハマスタ終わったしセーブ王はほぼ確実よ

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:50:37.25 ID:HWOvUMTYa.net
康晃も夏場になるとボロボロになるのがわかりきってるからなんとか出来ないものかね
毎年この時期に勝てる試合を落とすのが痛い

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:54:00.16 ID:N40d6GAx0.net
とりあえず小川首にして監督にしっかり意見できるヘッド入れてくれ

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:55:12.78 ID:trm83aGV0.net
こんだけ高い救援成功率で4年連続クローザーを務め切るのは貴重
山崎を潰さず回してきたのはラミレスの選手運用で唯一褒められる点でもある

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:57:22.52 ID:GUGzNYfp0.net
今日のゲーム、国吉じゃなく笠井が先発する夢みたわ。疲れてるのかな…

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 07:57:33.51 ID:jvaemSj0M.net
>>150
すべてが広島次第

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:01:29.29 ID:dw3Ueyl50.net
前にソトマルチHR多いなーと思って数えてみようとしたら16年の筒が異様過ぎだった

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:03:48.15 ID:9/FF326fa.net
>>52
これだけ負けるのは、もともと選手の力量がないから。練習しないからな。だいたいまともなキャッチャーが居ない。

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:07:17.19 ID:9/FF326fa.net
今シーズンは大人しく負けて練習に励むべきだろ。CSなんてもってのほか。個人タイトルもとらなくていい。プロ野球に失礼。

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:08:32.58 ID:TlRfjtDE0.net
>>305
大して勝ってないからクローザー酷使できなかっただけだろ

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:11:39.91 ID:Nqx2yIw+d.net
>>310
お前の発言はプロ野球選手に失礼

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:13:18.57 ID:FYMEUu9ua.net
ここは本当に野球が好きなのか怪しい人が多い
勝っても選手や監督叩いて素直に喜ばない人が多いし娯楽にストレス溜めてるってアホらしいと思わないのかね

314 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:16:42.08 ID:hBi+Rk5Yp.net
>>306
国吉が早めの降板なら出番ありそうだな

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:16:58.14 ID:HA6eW/e7K.net
>>310
なんでこんな上から目線で能書き言えるんだこいつは

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:17:31.95 ID:Bol8c/15a.net
>>310
まあ秋季キャンプでしごくやつと絶対安静で休ませる奴はハッキリしてるな

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:31:40.51 ID:Ev7E4WBra.net
デナ「稲葉お断りします」

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:32:54.75 ID:TnTjZjXYF.net
ラミレスの短期決戦モードだけは評価するわ
問題は優勝争いじゃなくて借金もちの糞同士の三位争いだってこと
この糞成績を招いた理由が自分の糞采配だという自覚がないから辞めて欲しいわけだよ

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:40:51.11 ID:D9za+jE6p.net
侍ジャパンの試合は全拒否でオナシャス!東はシーズン終了と同時に仮病で良いよ

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:41:31.42 ID:4/CKoV8da.net
割とマジにラミレス小川を切って普通の監督と打撃コーチを招聘して無能トレーナーも替える
まともな打順と普通の継投をしてオーソドックスな野球に戻す
あとは筒香ヤス以外は代表に送らず練習たくさんしてスタミナ強化を図る(球種増やすはNG)
これだけして怪我人少なめに抑えられて今永濱口石田が復活して開幕からいたら来季優勝するだろ
こんだけ呪われてるかのように不調な選手や故障が連発した年でもCS争ってんだから

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:41:53.74 ID:0XTk78xir.net
>>318
うるせーよ煮卵死んどけよ

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:44:26.39 ID:Ev7E4WBra.net
オリファンは良かったんだよねこれで

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:44:46.34 ID:6GFxY+e+0.net
秋からは
三浦監督1億円
谷繁ヘッド8000万円なり〜

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:45:26.00 ID:6GFxY+e+0.net
伊藤「福良いなくなるなら帰りたい

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:46:21.46 ID:D9za+jE6p.net
ラミレスって選手たちにはどう思われてるんだろうな?本音が知りたい

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:46:51.96 ID:mqsC00I2d.net
>>318
侍ジャパンの監督やればいいのにね

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:47:05.68 ID:Ev7E4WBra.net
オリ来季ラミレスじゃないよな
NPBチームが招聘するわけないとは思うが

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:47:43.03 ID:94lvU6gk0.net
>>325
前に見た筒香のインタビューよると中畑より評価高いよ

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:14.69 ID:Ev7E4WBra.net
>>325
選手それぞれだろうね
起用法に差がありすぎるから

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:25.11 ID:MkVK5xrra.net
別にラミレスに不満ないんだけど異端か?

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:48:46.74 ID:42upqhKPa.net
>>325
野手からは評価されてるかも
中継からは煮卵しねじゃないかな

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:49:00.41 ID:42upqhKPa.net
>>330
異端

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:49:19.44 ID:6GFxY+e+0.net
>>328
今は昔

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:49:48.28 ID:kXkpgleV0.net
先発も不満に思ってるだろう

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:50:16.13 ID:ZzHIGJAZF.net
>>320
連れてくる金もコネも無い
だからこそコーチも育成とか抜かしてるわけだし
そのうちトレーナーも育成するとか言い出しそうな勢い

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:50:51.22 ID:kXkpgleV0.net
オリは次田口になったの?ラミレス残念
横浜からも早くいなくなってね

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:51:16.84 ID:G8lYCgLK0.net
>>330
色んな意見があっていいと思います

ラミレス含め歴代の監督も酷いので 常に批判されてきたしなぁ

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:51:55.32 ID:oIZW6H/hd.net
>>330
不満はあるがろくな監督候補がいないからなー
OBは一切信用してない

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:53:59.25 ID:tcsCufBD0.net
>>334
別に思ってないだろ
投げる前から初回から全力で行って56回100球目処で頑張れって言われてんだから別に気まぐれでコロコロ替えてるわけじゃない
フロントがそのやり方に合わせて査定してやりゃいいだけ

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:54:01.82 ID:G8lYCgLK0.net
>>329
桑原とかは不満もってそう 本人の成績のムラがわるいんだけどさ

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:54:09.55 ID:WAlKshjpa.net
ヤスアキってかなり過小評価されてるよな
4年連続30セーブって凄いことだぞ

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:55:57.77 ID:42upqhKPa.net
>>341
去年26セーブだけど

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:56:11.77 ID:94lvU6gk0.net
>>334
ファンが不甲斐ない先発に不満待ってるよ

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:56:58.46 ID:9uwo3tbPK.net
>>341
連続ではない
4年間で3回30セーブ
普通に凄い

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:57:51.87 ID:oIZW6H/hd.net
桑原は中畑にも
ラミレスと比べてベンチの雰囲気暗くしてたとか
トークショーで言ってたし

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:58:00.92 ID:aCJjlEaBa.net
選手のラミレス評って1年目2年目のが殆どだからな
本性表した今シーズンの評価は別だと思うよ

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:58:45.40 ID:S6MMSunCp.net
最悪でも8番投手辞めてくれたらもう1年はラミレスでもいいよ
宮崎ソト筒香ロペスの前にランナー出るよりこの4人が塁に出てる方が圧倒的に多いんだから誰が考えても愚策たと思うのだが

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:58:57.90 ID:gXHUEX/Ka.net
普通にやってたら勝ち試合の1イニングを任せられる三嶋と砂田を見出した名将として来季続投だったのに
バカの一つ覚えで炎上する先発を使い続けてバカの一つ覚えで買っても負けても三嶋砂田出し続けてバカの一つ覚えで回跨ぎさせて炎上を繰り返す
やっぱ放出がラストピース

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:59:03.90 ID:8jIsr4BhM.net
今シーズンもこの戦力でよくやってると思うけど

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 08:59:34.68 ID:WAlKshjpa.net
連続じゃなかったか
まあそれでも凄いわ

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:01:46.13 ID:kXkpgleV0.net
後先考えないマシンガン継投は嫌だわぁ

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:02:34.00 ID:HuP00zI+a.net
ラミレス憎しで谷繁三浦仁志を推してるやつは間違いなくアホだけどな

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:03:58.33 ID:G8lYCgLK0.net
最優秀救援投手 山崎
最多本塁打 筒香 ソト
年間最多安打 宮崎
新人王 東 (当確)
最優秀防御率 東
最高勝率投手 東

このうちいくつ取れるかね

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:04:04.88 ID:F4P0CMuSa.net
浜口の糞ホクロやる気あんのか?
取ったらすぐ投げろやカス
こいつのドアップ、キッツいわマジ無理卍

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:05:11.38 ID:G8lYCgLK0.net
そういやソトの打点が筒香抜きそうだな
筒香87打点
ソト 84打点

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:07:02.08 ID:yDUs4r6A0.net
福良辞めるのか
うらやま

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:09:13.68 ID:TlRfjtDE0.net
>>353
防御率は不可能
勝率も大瀬良有利だろうな
ホームランはわからん

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:14:03.82 ID:L81lOgiV0.net
福良辞めるのか
ラミレスチャンスだ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:18:41.08 ID:7syerPc80.net
ラミレスほどの奇襲あふれる監督は見た事無い
12球団の中では1番面白い

来年も続投して欲しい

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:20:29.42 ID:dY6HT8bNF.net
万永監督、谷繁ヘッド兼バッテリーコーチ、番長投手コーチじゃダメなんかね?

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:20:40.82 ID:6GFxY+e+0.net
奇襲の鬼ラミレス

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:21:12.89 ID:RgsLAUDo0.net
田口が次の候補らしいけどラミレスはマジで就職ピンチだな
コーチとしてならどっかあるかな

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:22:17.70 ID:gXHUEX/Ka.net
谷繁ってプライドの塊みたいな奴だし言ったこと飲み込めずにやり続けるラミレスタイプだから首脳陣に入れたくない

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:25:18.48 ID:aCJjlEaBa.net
>>359
なお自チームに対しての奇襲な模様

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:26:04.04 ID:tcsCufBD0.net
ドラゴンズ2番打者
14年.266犠打47
15年.249犠打34
16年.237犠打27

好きにやれる監督時代にこんな化石みたいな野球やってる奴ヘッドにしたいのか・・・

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:29:14.69 ID:zEZe8ffDa.net
28日の東京ドームの内野自由席ってどこの部分になるの?
公式の座席表みても全く自由席が無いんだけど
巨人ってクソだろちゃんと説明しろよカスが

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:30:53.98 ID:h5x+ABRhd.net
>>304
ヘッドは青山では?

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:31:30.86 ID:gXHUEX/Ka.net
広島先発2番 打率.240 28犠打

競りぶっちぎりの広島が化石野球界やって独走できてるけど
メジャーかぶれの頭ラミレスはどう捉えるんだろう

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:31:38.63 ID:h5x+ABRhd.net
>>313
最初から気づかないお前がバカ

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:33:15.88 ID:50xTw5Ixd.net
そういや笠井って最近下でどうだったの?
オープン戦であんま良くなかったことしか知らない

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:33:53.20 ID:F4P0CMuSa.net
ラミレスより良監督あんまおらへんで?

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:39:58.89 ID:TlRfjtDE0.net
>>366
そんなことも把握できないお前がクソでカスだろw
恥ずかしくないの?生きてて

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:41:45.20 ID:8kWpcQ+rd.net
そうだな、ラミレスみたいな良監督はうちみたいなチームには合わないから古巣のヤクルトや巨人、強豪の広島に栄転するために任期満了の退任でいいよ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:42:08.19 ID:tcsCufBD0.net
>>368
広島は糞みたいな2番を補って余りあるやつが3番にいるだけだから
少なくとも12番は得点効率が悪い
あんだけ打って走れる34番がいて12番の得点数ヤクルトや西武より20近く少ない
効率悪い打線を丸と鈴木誠也が帳消しにしてるだけ

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:43:17.16 ID:OQG01V8qa.net
中畑はモチベータのようで厳しいときは厳しかった
ラミレスはモチベータすぎて
一部選手は天狗と言わないまでも安心しきってた
自慢できる成績でもないのに
ボクレギュラーですって満足しとる選手

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:50:23.66 ID:kXkpgleV0.net
いつも甲子園ビジターで見てるんだけど
ソトやロペスのホームランはこっちにまっすぐ飛んできてめちゃくちゃ盛り上がるんだよね
ビジターあんなところに追いやってるマツダは本当クソだわ
あの位置からホームランになったって分かるの?

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:55:15.06 ID:uLOl3kzTM.net
菊池なんてバントの出来る桑原が2番やってるようなもん

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:56:34.67 ID:mqsC00I2d.net
守備力段違いだし…

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 09:58:43.60 ID:zpxQrevBa.net
甲子園のビジター席にはじめていきたいのですが、座席指定できませんよね?

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:01:40.95 ID:kXkpgleV0.net
>>379
いつも甲チケでとってるけど指定できないね
何回もチェックして通路席にあたる時を狙ってるw
当日券は選べるかどうか知らない

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:02:00.56 ID:fDlNZiKiK.net
こいせんが国吉先発に困惑して深読みしまくってて面白い

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:02:31.15 ID:G8lYCgLK0.net
元DeNAグリエルがア週間MVP初受賞 満弾含む3発10打点、打率.462と大暴れ


https://full-count.jp/2018/09/25/post212502/

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:04:22.58 ID:6GFxY+e+0.net
浜のグリエルことソトもがんばってるよ〜

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:04:52.85 ID:kXkpgleV0.net
ソトがホームラン王になって欲しいなぁ

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:05:46.25 ID:j0sL6vWs0.net
阪神の試合数の多さから山浮フセーブ王も安泰ではない

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:06:32.79 ID:mqsC00I2d.net
グリエルは横浜が育てたようなもんだろw

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:07:10.23 ID:hBi+Rk5Yp.net
>>380
あれなるべく通路側から離れたところ売ろうとするから腹立つw

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:15:50.38 ID:D6stpzVJ0.net
>>368
6番7番の差

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:16:08.52 ID:zpxQrevBa.net
>>380
やはりそうですか。ありがとうございます。

390 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:16:51.96 ID:kXkpgleV0.net
西川は見るたびに送球エラーしてるってぐらいに酷いな
敵ながら大丈夫か?って思ってしまう

391 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:17:09.63 ID:Jl1UU0W50.net
>>382
来年の阪神4番キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・* !!!

392 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:18:00.74 ID:tof24ScK0.net
>>370
14回7安打9三振4四球1失点

最近はほどほど

393 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:19:40.69 ID:xbSLBoDm0.net
原が読売の監督を退任したのは、原が昵懇にしていた人物の存在がネックだったから
この人はメディア関係者で、監督はこう言ってるっていうのをあちこちに流してそれでコントロールをしようとしていたらしい。
この人を重用したがってた原と、影響力を削ぎたかった球団

結果的に球団が原を退任させることで収拾を図った。しかし、原陣営は退任させられたことを恨んでて、別のチームの監督を狙ってリベンジをもくろんでるらしい。

で、いま横浜がこのターゲットになってて、原が横浜の監督になるってのも、原とこの人物が流してるにすぎないんだろうな。

いまのDENAがこんな厄介な人物がいる原を監督にするわけがないわ。

それでなくても、原なんて、俺様がプレゼンをしなきゃいけない?
冗談じゃないってところだろう。DENAとは合わないよ。

394 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:24:47.03 ID:6GFxY+e+0.net
難波「原さんならプレゼンなしでいいわよ

395 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:25:34.37 ID:F4P0CMuSa.net
グリエルかっこ良かったなぁ
あのサードボテボテ素手送球惚れてまうわ

396 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:25:38.57 ID:xbSLBoDm0.net
>>373 元ネタはこれ

原辰徳に急浮上した驚愕の「監督リベンジ復帰」の全容とは?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_112784/

397 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:27:16.63 ID:xbSLBoDm0.net
>>396
まちがえた

>>393の元ネタはこれ
原辰徳に急浮上した驚愕の「監督リベンジ復帰」の全容とは?
ttps://news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_112784/

398 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:35:28.47 ID:mqsC00I2d.net
>>394
原とか好きそうだよなあ
縛りが無かったらどんな采配するのかは興味あるな

399 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:42:41.92 ID:j8uzhN3j0.net
>>397
キターーーーーーーーーーー
煮卵さっさと辞めてくれええええええええ

400 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:44:10.25 ID:4vx57/pcd.net
>>397
>原監督は、それだけ信頼するX氏のフロント入り、あわよくば編成面で自分の意見を通すためにもGM就任を望んでいました。さすがに外様に牛耳られることを危惧した球団は、原政権に終止符を打つことで二人を排除したんです

こんなやつ抱えてたらないだろ
フロント主導のチーム作りやりたがってんのに

401 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:44:46.06 ID:YcEfyascp.net
原が監督やったら、「ラミレスの師匠だけあるな、悪い意味で」ってなりそう

戦力使いこなすのは上手そうだけど、育成面壊滅的だし個人的には遠慮したいわ

402 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:46:30.68 ID:TlRfjtDE0.net
原は本人に監督やる気がないよ
去年もどことは言えないが3球団からオファーあって全部断ってる
ソースは原の息子

403 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:46:30.75 ID:j8uzhN3j0.net
アサ芸って前から原とこのメディア関係者X氏の仲をずっと報じてきてるし、結構確度の高い情報なんだろうな

404 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:49:41.82 ID:7DOYbeBGp.net
どっかで聞いた話だと国吉の調子自体はすこぶるいいらしいけど本当か?

405 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:50:52.71 ID:oaucR15Ea.net
>>380
ぴあならできるんちゃう?

406 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:51:32.65 ID:YcEfyascp.net
>>404
直前に調子良かろうが、試合中にコントロールおかしくなったら終わりの投手だし、気にするだけ無駄だぞ

奇跡が起きてコントロール破綻しないのを祈るしかない

407 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:51:38.59 ID:IC1yiWHYa.net
福良辞任で伊藤ババアがおりせんで暴れとるw

408 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:53:13.23 ID:7DOYbeBGp.net
>>406
確かに

409 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:54:23.54 ID:mqsC00I2d.net
こんな話、話題になっていた?


キーワードは「主体性」。オーストラリア球団と提携、DeNAが構築する新しい選手育成システム
9/25(火) 8:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00010000-baseballc-base

410 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 10:57:47.85 ID:HA6eW/e7K.net
2017年倉本 143試合 WAR-1.6 3400→7300

2018年ソト 97試合 WAR+3.0 3500→7000

このままならソトは更にWAR+加算しそうだしちゃんと査定してあげてよ〜

411 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:01:25.35 ID:m6SMHv2Z0.net
>>375
倉本とか絶対それだな
1.2年目のようなハングリーさもないんだろう

412 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:01:32.87 ID:xbSLBoDm0.net
>>409
いい話じゃん

413 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:02:16.43 ID:oaucR15Ea.net
>>409
オーストラリアの球団と提携したニュースは前でたな
話が進んだのか

414 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:03:33.07 ID:kXkpgleV0.net
>>405
もしかしてぴあ店舗?
ネットで見たけどよく分からなかった

415 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:04:00.50 ID:oaucR15Ea.net
>>412
乙坂のことはスルーされてたw
球団関係ないからかな?

416 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:05:40.81 ID:m6SMHv2Z0.net
ロペスってあんなに離脱してホームラン23本
怪我する前のスーパーロペスのまま1年間やってたらどんな成績残してたんだw
丸も同じだけど

417 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:05:59.13 ID:7DOYbeBGp.net
>>411
正直もうちょい必死さを出してくれたらそこまで文句言わないんだがな
あいつを弾き出せるような選手層じゃないのは重々承知してるし

418 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:06:25.54 ID:azOrre1O0.net
今シーズンふがいなかったんだから、オフは野球やってる国に行ってずっと野球やってろ。
今永、石田、濱口は絶対行けよ。年俸分働いてないんだから。

419 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:07:21.98 ID:oaucR15Ea.net
>>414
ごめんできん

420 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:08:26.83 ID:7DOYbeBGp.net
フルだと疲れが残っちゃいそうだけど半シーズン行くのは良さそうね
あとオーストラリアは湿度も低くて暑さが不快じゃないのもいいわ

421 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:09:12.26 ID:B5RFYfiXr.net
>>320
人気が無い怪しい会社が、今の社員辞めさせて
それで良い会社並みの人材がホイホイ来てくてるって
お目出度い考えだな

422 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:09:13.76 ID:cVXegwRcF.net
>>347
8番投手やめても捕手をクリンナップのすぐあとに置くようなありえない打順組むからダメ
むしろ、8番投手以外はちゃんと適材適所やれるというなら8番投手だけはやらせてやってもいい

423 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:11:13.10 ID:xbSLBoDm0.net
球団経営としては、セリーグの中でダントツにいいと思うよ
地域密着のあの赤い球団は地域密着を貫いてうまくいってて、
赤い球団とベイスターズが双璧を争う感じかな

パリーグだと、ハムがダントツ、次が福岡で地域密着のあの球団かな

424 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:11:58.12 ID:kXkpgleV0.net
>>419
わざわざありがとうw

もしかしたら一部店舗では出来るかもしれない
座席指定出来るから梅田まで行ったとかツイ見つけたので

425 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:12:03.04 ID:j8uzhN3j0.net
ラミレス続投ならまともなコーチは来ないよ
ほぼ独裁状態だってのはもう知れ渡ってるだろうし、有能な人がラミレスみたいな
無能に偉そうに指示出されるなんてプライドが許さんし、敢えてそんな球団選ぶ必要無いからな

426 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:12:58.63 ID:b82dvPZja.net
柳田一軍打撃コーチ爆誕
二軍は後藤コーチ

427 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:13:25.40 ID:xbSLBoDm0.net
そういや、S1でノムさんが日曜日の広島ー横浜戦を解説してて、
ほとんど広島がいつ優勝するか、に絞ってたけど、
三嶋は「この投手だめじゃん」って言われてたなw

428 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:16:35.37 ID:B5RFYfiXr.net
>>398
生え抜き若手が育つまで待っていられないタイプ、かなりFA補強しても「戦力が足りなくて優勝できなかった」とか言っていた
資金的に劣るところを率いても勝てないんじゃないかな

429 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:16:48.65 ID:j8uzhN3j0.net
来年は谷繁監督、万永ヘッドがいいな

430 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:16:51.22 ID:RGcNYITY0.net
とにかくラミレス辞めろという人は、今のラミレスが色々酷すぎるから、誰が監督でもプラスにしかならないと考えてるのだろう
ただ谷繁や佐々木、燒リ豊とかになった時、どうなるかだなあ
2番は打力よりバントが上手いやつ、セカンドは打力より守備が上手いやつ、ショートで1年レギュラー守った生え抜きを大切にしろ、など色々逆行する恐れもあって怖い

431 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:19:15.29 ID:RGcNYITY0.net
古い野球観に縛られていない柔軟な監督はいないものか

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:20:24.69 ID:ENxmlUy2M.net
真中暇だろ

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:21:16.54 ID:j8uzhN3j0.net
>>428
坂本を我慢して使い続けて育てた点は評価できるが、基本的に育成は下手なタイプだわな
大田にコンパクトな打撃を強いて腐らせたエピソードもあったし

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:22:05.57 ID:5VCCk12ia.net
>>432
絶対ないだろうけど真中監督見たいわ
あの人も打てる奴を上に固めるタイプだし

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:27:55.37 ID:RGcNYITY0.net
>>434
モチベータータイプで柔軟な印象だね
最終年はけが人が多く外国人もイマイチでボロボロだけになり立て直せなかった
悪く言えば逆境に弱いのか

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:29:56.42 ID:7DOYbeBGp.net
これがラミレスの功績なのかは断定できないけど、ラミレスが監督になってから出てきたシーズン終盤の粘りは来年以降どういう形になろうと失わないでほしい

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:30:47.04 ID:j8uzhN3j0.net
真中は基本的に選手に厳しいこと言わない緩いタイプだから、チームに緊張感はもたらせられないだろ
バーネットはそのやり方で上手く手なづけてたが、オンドルセクやバレには舐められてたし

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:30:57.46 ID:qp0j2wI3a.net
終盤の粘りというより単に早打ちしてるからボールを見る機会が終盤まで来ないんだろう

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:31:06.84 ID:RGcNYITY0.net
横浜の歴代監督見ると、選手のモチベーション上げて行くタイプがそこそこ結果出してる一方で、モチベーションにあまり配慮しないタイプは、緻密な知将タイプでも悲惨な結果に終わってる

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:31:40.99 ID:tj/TXST4p.net
>>427
ノムは今の横浜の選手知らなそう。
それにあの番組見てると普段ロクに試合見てなさそうな発言多い。辛口批判すればよい見たいな感じになってるし。
あの番組のノムの発言は価値がない

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:33:03.73 ID:NTv6n1BV0.net
今日はヤクルト石川が炎上してヤクルトが負けて広島の優勝決まるな
たぶんこっちの試合はマシンガン継投で長引くから試合終了前に優勝が確定してるよ

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:33:04.13 ID:qp0j2wI3a.net
監督ノムさんとか絶対ベイスターズに合わない
打ったら打順いじるスタメン外すラミレスもモチベーターでは無いから合わない

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:36:47.96 ID:j8uzhN3j0.net
>>442
楽天監督時代のノムさんは選手のモチベーションに配慮した起用や采配してたし
選手とのコミュニケーションも大事にしてたからあの頃のノムさんならうちにも合うと思うぞ

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:36:54.73 ID:RGcNYITY0.net
要はバランスと柔軟さだ
ラミレスは調子や相性でコロコロ変えすぎだけど、牛島なんかは調子悪かろうが相性悪かろうがとにかく固定だったし
また、試合前の練習でみた調子の良し悪しなんかはファンには分からんから、乙坂みたいにそういう点で抜擢されるととにかく??となる

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:37:23.39 ID:trm83aGV0.net
>>430
2番やセカンドにどんな奴を選ぶかなんて、編成と選手層によりけりよ
浅村や山田みたいなのがいれば強打のセカンドを使うし、いなければ打力と守備力のバランスで数名の候補を使い分ける
1〜6番まで強打者6人並べられるなら強打の2番にするし、トップとクリンナップ以外は非力しかいなければ出塁率がマシでバント小技が上手いのを選ぶ

最悪なのはバントマンを2番に入れながら初回に強攻や盗塁させたり、強打の2番を入れながらヒットエンドランやらせたりする、自分で組んだ打順の意図を自分でぶち壊すような采配を振るう監督な

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:37:35.37 ID:5VCCk12ia.net
>>435
二軍監督としても打撃コーチとしても有能でチームを優勝に導いてたよね
小川抑えにするとか迷走はしてたけどあの年は山田かバレしかいないくらいで可哀想だった

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:37:57.61 ID:x8QRG49Ud.net
監督→モチベーター
ヘッドコーチ→経験豊富

これがベストか

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:39:16.71 ID:qp0j2wI3a.net
ちゃんとしたヘッド付けられるなら中畑監督復帰でよくね

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:40:06.53 ID:kXkpgleV0.net
ラミレスはコーチの話聞かないから論外だな
下で働いたらストレスたまるわ

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:42:11.11 ID:Vh5Oli640.net
メジャーに縁もゆかりも無い人は監督になる事は無いと思うよ

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:42:59.96 ID:oaucR15Ea.net
シーズンシート増席分なしか
応援席どうするんかいな?

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:43:20.57 ID:j8uzhN3j0.net
>>449
俺が有能なコーチの立場だったら、億単位の金でも積まれない限り絶対下では働かんわw

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:44:08.27 ID:D6stpzVJ0.net
基本DeNAはポジションを埋めた古い順から世代交代していくから倉本スタメンは仕方ない所だったよ

宮崎みたいにタイトル取らないと28歳前後で一軍スタメン切りされるから戸柱倉本は時間の問題ではあった

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:44:11.47 ID:7DOYbeBGp.net
>>450
確かに今更古臭い野球やる人は呼ばなさそう
そんな人呼ぶ人脈もなさそうだし

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:44:20.77 ID:TlRfjtDE0.net
中畑は結局巨人大好きで巨人を愛してるから今から横浜の監督やらんだろう
ニュース見てるとよくわかる

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:45:12.88 ID:kXkpgleV0.net
>>452
自分も絶対無理無
普段人のやらないことやるのが好きと言って失敗しまくり、成功した時だけ「ほら見ただろ!」とか無理無理無理w

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:45:36.47 ID:+cUf/oew0.net
地味だけど万永が監督、進藤がヘッドコーチでいいかな
引き継ぎも楽だろうし

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:46:20.70 ID:trm83aGV0.net
だいたいプロで実績のある監督って子飼いのコーチを従えてやってくるもんだろ
DeNAはコーチは自前で育成する方針だからその時点で実績満点な名将とは無縁だよ

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:48:34.09 ID:j8uzhN3j0.net
>>455
うちと巨人の試合の解説とか観てると、かなりうちに肩入れしてるように見えるのか巨人ファンから反感買ってるぞ?
こないだの東が投げたドームの試合とかもそうだったし
まあ、うちが勝ったら素直に喜んでるぐらいだから、もううちではやる気は無いんだろうというのは分かるけど

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:51:14.09 ID:27l5XdD+d.net
>>458
そういう全権委任みたいなことして失敗しているのが金本だろうな

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:51:15.41 ID:VUEC6EFId.net
>>451
しかも新規は抽選で案内だぞw

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:51:26.40 ID:5cndPIFqr.net
国吉なんか2回もたないだろ
あんまり勝とうとは思ってないわな

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:52:07.61 ID:cbDi9Cja0.net
琢郎にやってほしいよなぁ、ヤクルトの契約切れたら声掛けてくれんかね
厳しい人がやらないとだめだよ、他球団の野球も見てきてるし琢郎が監督なら倉本なんて一軍に上がって来れないと思う

時点で牛島。原なんて論外

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:52:14.88 ID:kXkpgleV0.net
むしろ継投策でバッチリ決めてやると思ってそう

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:52:57.99 ID:ouAV3YDVa.net
>>459
というか清には今のスタンスでいて欲しいよ
一度でも監督やった人の解説は聞いてて納得する
他OBもそうだけどやっとことないくせにネチネチ言ってるのはどうも野球ch民みたいな気質が腹立つ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:54:54.01 ID:j8uzhN3j0.net
>>463
原は厳しい人だぞ?
第一次政権の時は斉藤宣之の腹にパンチ入れたり久保裕也の足をローキックしたり
体罰も辞さない監督だったからな

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:55:01.37 ID:TlRfjtDE0.net
>>459
そもそも巨人で監督やれないから横浜来ただけだし
筒香以外に思い入れがないのはちゃんと聞いてればわかる

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:56:32.56 ID:D6stpzVJ0.net
>>458
育てるてのは建前
本音は神奈川福岡東京(関西も?)ラインを壊さない人
永池は出身地と横浜巨人近鉄でこれをクリアしてる

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:56:44.61 ID:STlzdAfe0.net
来年の監督はマムウェイでいいだろ
空いた二軍の監督は大ちゃん(番長の方)で

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:57:12.11 ID:j8uzhN3j0.net
>>465
江本とか指導者経験も無いのに偉そうなことばっか言ってるヤツに阪神の監督でもやらせてみたいもんだなw

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 11:58:46.72 ID:ouAV3YDVa.net
>>470
いやほんとだよ
ここもそうだけど実際ままならないこともあると思うんだよなあ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:00:25.94 ID:x8QRG49Ud.net
国吉が早いイニングで打ち込まれる
→中継ぎ総動員
→結局負ける

このパターンだけは勘弁してくれ
もし早いイニングで打ち込まれたら
国吉は長いイニング投げさせろ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:00:28.54 ID:TlRfjtDE0.net
>>465
谷繁とかいまだにグチグチ言ってるというかなんなら一番粘着質なのこいつだし結局個人の資質な気もするな、
谷繁監督とかあんのかなー嫌すぎるが

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:01:28.93 ID:OvrAXmQ8H.net
>>432
真中はドラフトでハズレクジを引いて喜んでた印象があまりに強い…

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:02:21.39 ID:4vx57/pcd.net
ラミレスにやらせないならFAXで打順送っても許容できる奴にしろ
日本人に2番宮崎を1年我慢できる監督がいるとは思えん

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:03:27.45 ID:qp0j2wI3a.net
まず宮崎に2番打たせるのが無い

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:03:27.78 ID:B5RFYfiXr.net
>>433
原の実績って伊原橋上とか有名な参謀つけてもらっていたのと
高額外国人やらFA選手をたくさんとったからだよな
晩年は小林とかコロコロ代えて我慢して使えなかったし
川相ヘッドコーチと衝突して言うことを聞かなくなったとかあった

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:04:52.20 ID:7DOYbeBGp.net
いっそのことメジャーの手が空いてる監督にオファー出してみるとかアリじゃね?

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:06:05.05 ID:7DOYbeBGp.net
>>472
一応笠井上げてるしボコボコならその辺投げさすでしょ
最悪のパターンは半端に抑えるもイニングが食えない場合

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:06:43.97 ID:B5RFYfiXr.net
>>470
江本は選手の時にベンチの言うことを聞かないで、あげく職場放棄みたいに引退したからね
それが監督になって選手に言うことを聞けなんて矛盾しちゃうよw

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:07:05.40 ID:L81lOgiV0.net
真中さんはいいなー
何というか納得できる

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:07:20.93 ID:5hNHrIZG0.net
>>409
もし送るなら出場機会が少ない若手
ムサシ、綾部、網谷、桜井、松尾辺りだな

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:07:36.45 ID:j8uzhN3j0.net
>>477
育成路線にシフトさせて成功を収めつつあった清武も追い出したしなあ
あそこからまた補強補強になって育成が疎かになってたのが今の惨状を招いたのかもな

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:08:24.84 ID:q0YEvwDnd.net
明らかな捨て試合なんだから三嶋は休ませろよ

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:09:25.66 ID:LaykBoSE0.net
初回に20点くらい取ればいくら国吉と言えど勝てるだろ多分

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:09:38.02 ID:G8lYCgLK0.net
国吉なんて1番目に投げるってだけの位置づけだし イニング食わせるもなにも
ランナー2人ためたら失点する前に下げられる可能性も高いぞ

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:10:50.21 ID:NTv6n1BV0.net
谷繁先週のTVKのベイスターズの番組で逆転負けしたヤクルト戦をピックアップして
継投と配球に文句言ってたわ
なんとういうしつこさw

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:12:12.07 ID:3dxP+bLna.net
>>457
オレもそれでいいと思う

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:12:18.68 ID:x8QRG49Ud.net
>>479
抑える抑えないは別にして
長いイニングが投げられない選手を
先発で起用しないんじゃない?


と思いたい

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:12:50.62 ID:A6W+SSet0.net
国吉は打たれる前に2アウトからフォア+フォア+デッドボール=2アウト満塁
とかやらないでくれ
こっちの心臓がもたない

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:15:06.75 ID:8wh7dJ2Qa.net
ラミレスがオリックス行ったら白崎高城は嫌なんだろうか
それとも理解してくれてる監督が来て嬉しいのだろうか
ラミレスは温情起用好きだし後者かな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:15:26.14 ID:7DOYbeBGp.net
5回投げさせる気はハナから無いとは思うが少なくとも2回、できれば3回は投げてほしい

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:16:19.62 ID:rcumz7TWr.net
尾花の頃は国吉でポジったよなぁw

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:16:57.00 ID:Vh5Oli640.net
まぁ勝ってようが負けてようが中継ぎ総動員なんだけどw

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:17:10.46 ID:1xLHjDQga.net
>>376
あそこはロペスのいつものしか来ないもんな

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:19:22.79 ID:pcFIRnTXa.net
ラミレス「三嶋、もう1イニング行きたいか?」
三嶋「(行けということか・・・)行きます・・・」
通訳「行くと言ってます」
ラミレス「三嶋が行きたいと言った」

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:19:31.38 ID:bzblsuUz0.net
>>466
ヤクザ連れてくるぞ
あり得ないって
奴はカス

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:21:09.75 ID:pcFIRnTXa.net
>>493
高崎・国吉のダブルエースがオープン戦で好投しまくりとか

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:26:09.41 ID:Vh5Oli640.net
>>496
ラミレス「三嶋が投げれるなら続投してほしいのだが」
通訳「三嶋しか続投できる人がいないのだが」
三嶋「自分しかいないんですか?」
通訳「自分以外に誰がいるって言うんですか?」
ラミレス「さすが三嶋だ。頼りにしている。」

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:26:43.36 ID:j8uzhN3j0.net
>>493
二軍に長身で150オーバーをバンバン投げられて、しかもイケメンの凄い投手がいるって
結構前から評判になってたなw
荒削りだったけど実際凄い球投げてたし、ロマンは半端なかった

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:27:17.66 ID:RGcNYITY0.net
>>457
進藤が万永の下に着くのは不自然過ぎるなあ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:28:42.08 ID:7DOYbeBGp.net
DeNAが内部昇格なんて無難な選択肢を取るとは思えん
失敗する可能性高くても話題性のある監督にすると思う

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:29:54.75 ID:o+YagY0td.net
万永も昇格出来るほどの実績は残してないからな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:30:21.74 ID:LGByc4m5d.net
国吉は去年も今年も一瞬だけ輝いたんだよな

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:32:24.31 ID:fDlNZiKiK.net
>>501
そうだよなあ
どっちか言うなら逆だな

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:33:03.13 ID:BOGXJFCZa.net
はやくオリックスにラミレス行ってくれねーかなー

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:33:31.10 ID:zgXnN+qF0.net
もしかして伊東は初めてKUNIYOSHIを見ることになるのか?

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:34:33.73 ID:NuO/q7wYa.net
来年から席増やすしラミレス変えるとしても話題性のある監督にすると思うけどな
そもそもほぼ全試合満員のラミレスを変えないでしょ
ラミレスの功績かどうかは別として

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:34:55.54 ID:BOGXJFCZa.net
伊藤は打者としてMISHIMA見てるからKUNIYOSHIくらいどうにかしてくれるだろ(適当)

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:35:39.02 ID:xbSLBoDm0.net
>>432
真中は外国人をうまく使えない  オンドルセクと衝突したのもそうだし

いま小川淳司はバレンティンをうまく操縦してる バレンティンにも気軽に声を掛けてるしな

でも真中はバレンティンを監督室に呼び出して注意して、
「おまえをみんなが見てるんだから」って諭してたみたいだけど、
バレンティンは褒めておだててあげるのが一番あってるんだよな

そういうのが真中はあまりうまくない
打撃コーチとしては優秀だよ
達川みたく監督になった後コーチでもいいならありだが


511 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:36:25.13 ID:AeRxHD9nd.net
監督なんかぶっちゃけ客数に影響出るとは思わんわ
ラミレスだろうと万永だろうと監督が誰だからって来ているんじゃなく山崎ジャンプやりたい筒香見たいっていう需要だろうに

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:37:47.35 ID:CFPTnnSpp.net
万永とか2軍崩壊してる時点で器じゃない
1軍2軍ゴミコーチしかいないから全員クビでいい

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:38:12.62 ID:j8uzhN3j0.net
>>511
今年、ラミレス見たさに球場に来てた客なんて誰もおらんだろうしなw

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:39:13.36 ID:j8uzhN3j0.net
オリックスよ、ラミレスを引き抜いてくれ・・・

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:39:22.89 ID:x8QRG49Ud.net
監督かヘッドコーチの少なくともどちらかは
選手か指導者としてベイスターズ以外を経験している人が
いいと思う

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:39:47.73 ID:NuO/q7wYa.net
>>511
俺も影響ないと思うけどオーナーがそう思うかどうかは別問題でしょ
阪神とか中日は観客減の原因を監督のせいにしたし

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:39:50.92 ID:BOGXJFCZa.net
つまり谷繁

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:40:10.59 ID:CFPTnnSpp.net
しかしよくここまでゴミコーチ集めたよねw

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:40:33.32 ID:RGcNYITY0.net
>>511
有名監督だと客数というよりメディアの露出が違うからね
スポーツメディアじゃともかく、一般メディアの取り上げ方は、佐々木監督と万永監督では全然違うだろう
そして一般メディアでDeNAが取り上げられることが親会社にとって最大の利益になる

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:41:14.19 ID:j8uzhN3j0.net
谷繁監督、進藤ヘッドか谷繁監督、万永ヘッドでいいでしょ

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:41:51.13 ID:DkYVbgs70.net
谷繁は性格悪いし佐伯説教臭いし高木は倉本だし今解説してるようなのはロクなのいないな

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:41:53.34 ID:8v/GIIlYd.net
オリックスラミレス爆誕!
打撃コーチは小川!

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:42:06.42 ID:CFPTnnSpp.net
進藤も独立クビになるレベルのゴミなのにいつも間にか持ち上げられてるよなw

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:42:12.95 ID:xbSLBoDm0.net
もう1年か2年ラミレスに監督やってもらって、4、5年やってもらえば体裁も整うから、
そこで、進藤監督万永ヘッドコーチの、オールドファン歓喜の体制にしろ

谷繁はあり得ないわ
中日の監督時代の成績も最悪だし、根暗だから今のベイスターズのカラーに合わない

中畑とラミレスは、自分からちゃんと発信する、どんな時でも会見する
この2点だけは出来てたわ。これができない人はベイスターズの監督無理。

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:42:19.08 ID:WZaK1398d.net
金本理論から言うと三浦とか原はダメだろう
ニワカファンがあいつ誰って言うような人じゃないと

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:43:18.79 ID:bzblsuUz0.net
>>524
あれが会見したといえるのかねえ?

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:43:49.42 ID:NuO/q7wYa.net
ラミレスなんかは野球興味ない人でも知ってるからなあ
西武がこれだけ強くても辻とか誰も知らんぞ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:44:00.41 ID:CFPTnnSpp.net
進藤小川レベルの小物じゃ誰も喜ばんわ
指導者としての器もないカスだし

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:44:02.26 ID:9CX/TPik0.net
監督より打撃コーチのが重要

ハマスタホームで得点最下位って珍記録すぎるだろ
恥だよ恥

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:44:03.42 ID:j8uzhN3j0.net
>>524
もう1、2年ラミレスなんて耐えられん・・・
それなら福良に繋ぎの監督やってもらった方がマシだ

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:44:27.85 ID:mqsC00I2d.net
>>502
村田監督爆誕!

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:44:36.78 ID:5RzngG9Qa.net
今後はラミレスを監督にした時点で色々と詰むんだよ

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:45:08.10 ID:D9za+jE6p.net
ラミレスはモチベーターとしてはまあ有能だし、1年目、2年目は伸び代にも期待出来たが今年の采配を見てると来年優勝に導ける気はしないな

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:45:18.76 ID:j8uzhN3j0.net
>>527
文春砲食らったぐらいだからなw

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:45:33.73 ID:pcFIRnTXa.net
>>500
国吉の話でなのになんでロマンの話するんだよ!

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:45:47.67 ID:kXkpgleV0.net
毎日短期決戦はもういいよ・・・

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:46:20.87 ID:fDlNZiKiK.net
進藤はDeNAが2年に渡って口説き落としてヘッドコーチとして呼んだんであって独立クビは保菌の妄想
ついでに言うと富山サンダーバーズは最下位になどなってません

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:46:56.37 ID:D9za+jE6p.net
仁志が入閣したら面白そうなんだけどな

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:47:29.43 ID:CFPTnnSpp.net
口説き落としてとかガイジの妄想メチャクチャで草
無能すぎて独立しか仕事来なかったのが現実よ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:47:36.96 ID:pcFIRnTXa.net
>>512
保菌「○○な時点で」

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:48:21.26 ID:CFPTnnSpp.net
結局独立コーチ経験者はカスしかいないんだよね
無能すぎて仕事なさすぎて薄給の独立のコーチ監督にならないといけなかったってことだし

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:48:21.60 ID:j8uzhN3j0.net
>>536
三嶋や砂田が犠牲になるぐらいならCSなんて行かなくていいよな
プロ野球はこれからもずっと続いていくのに、たかだか3位の為にせっかく芽が出た選手を一年で
潰されたらたまらん

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:48:29.19 ID:xbSLBoDm0.net
1、投手交代の主導権を投手コーチにする
2、ブルペンの事情を考慮させる、
3、今永や石田にこだわりすぎるな、井納と東以外に今の横浜で先発確約出来る奴はいない

この3条件さえ認めさせればラミレスでもいいわ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:48:38.02 ID:LGByc4m5d.net
>>519
参入当時のとにかく弱くスター選手もいない時なら中畑の知名度に頼りたいのはわかるが
筒香やヤスみたいな全国区の選手もいるしそこまで重要とは思えんがなあ
それなら吉田輝星でも狙った方がいいわ

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:49:26.20 ID:x8QRG49Ud.net
>>535
ソトに日本行きを勧めてくれたのは
元ヤクルトのロマンでしょ?

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:50:27.99 ID:RGcNYITY0.net
やっぱ監督候補も内部でコーチやらせるなりしてきちっと育てて行かないと
複数育てて競わせるくらいがいいよな
個人的にはタクローを監督含みのヘッドとして招きたい
まあヤクルトが手放すわけないが

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:50:40.59 ID:Je8Oh0ip0.net
オリ福良辞任か、やべーラミレスとられるやべー

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:51:05.09 ID:pcFIRnTXa.net
>>539
いや、保菌が妄想とすぐばれる嘘ばかりなのを棚にあげたらいかん
いつも保菌は自分だけ特別だけど

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:51:28.65 ID:xbSLBoDm0.net
>>545
ロマンはソトに日本野球の助言もたくさんしてくれたみたいね
ソトが最初から適応できたのは、その助言が的確だったからだろうな

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:51:35.11 ID:MstYVDjR0.net
国吉がよんたま乱太郎にならない事願うだけよ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:52:05.02 ID:RGcNYITY0.net
ロマン監督爆誕か

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:52:10.16 ID:3dxP+bLna.net
ヤクは宮本監督が既定路線
広島は前田が時期監督

監督にしてやりゃ豚郎来るだろ

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:53:03.92 ID:Joxoli/o0.net
聞き飽きたけど、大谷やっぱりすごいよなぁ

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:53:25.76 ID:tof24ScK0.net
富山TB
2007 43勝26敗
2008 35勝27敗
2009 38勝31敗
2010 28勝38敗
2011 25勝39敗
2012 29勝40敗
2013 35勝35敗

2012〜2013期の監督が進藤

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:54:45.60 ID:L81lOgiV0.net
>>538
解説聞いていると仁志は地頭いいし考えてるしいいね

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:54:53.59 ID:x8QRG49Ud.net
>>551
冗談抜きで
ロマン海外スカウトは
アリだと思う

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:55:13.47 ID:RGcNYITY0.net
>>550
四球出さない国吉は国吉ではないな
せめて怖がらずに図太く投げてくれ
四球出しましたが何か、くらいで
四球出してビクビクしてるのが伝わるのが一番辛いから

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:55:41.44 ID:CFPTnnSpp.net
進藤みたいなゴミ持ち上げるキチガイもいますしw

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:55:57.33 ID:j8uzhN3j0.net
>>554
もともと落ち目の時に引き受けて2年で5割まで引き上げたのか
普通に有能じゃん
保菌とかいうゴミクズは何を見てたんだ?

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:56:56.45 ID:MstYVDjR0.net
>>557
東京Dでヤラカシみたいのは見たくないわね

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:57:15.09 ID:3dxP+bLna.net
普通に国吉は来年オフに切られる

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:57:18.78 ID:fDlNZiKiK.net
>>559
見るもなにも妄想で叩くだけだからね

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:58:30.06 ID:CFPTnnSpp.net
というか独立の目的はプロに選手送り込むことなのに
順位ガーと謎の発狂するゴミ進藤信者はガイジと形容せざるを得ない

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:59:38.01 ID:CFPTnnSpp.net
ここのガイジって独立リーグの趣旨すら知らんの?

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 12:59:41.86 ID:aLdvi2BNd.net
>>555
パットン退場の時に好感度上がったわ
日本球界では横浜が最後だから愛着あるのかな

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:01:29.32 ID:RGcNYITY0.net
しかし次期監督についてここでも期待の候補が全然統一されないなあ
監督代わっても2年も経てば今と同じくらい辞めろ辞めろの大合唱が響く気がするな

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:02:07.33 ID:ouAV3YDVa.net
ツイッターの評判で平沢大河と松尾勘違いする保菌の無能エピソードに比べりゃ高田の方がマシだろ

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:02:44.89 ID:xbSLBoDm0.net
>>552
ヤクルトは先に高津が監督になってその間宮本は2軍監督という説もある

ま、>>409 の記事を読む限り、親会社はいろいろと努力してくれてるから、
以前のような暗黒にはもう戻らないという安心感はあるわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:03:39.00 ID:sJU+JE5I0.net
青山が癌だと思う
あれは大矢政権時代も壊れた信号機だった

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:06:04.89 ID:BVb8zThy0.net
CSにもし行ったらハマスタでPVをやるのかな?

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:06:29.51 ID:j8uzhN3j0.net
>>569
あれはいてもいなくてもどうでもいい存在じゃねえの?w
ベンチでも煮卵の横で強張った表情して見てるだけで何もしてなさそうだし

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:07:02.30 ID:pcFIRnTXa.net
>>563
せざるを得ないって保菌はボキャブラリー貧困だから他人をそれでしか形容できないだけだろ

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:08:03.38 ID:xbSLBoDm0.net
>>571
そう。そういう奴じゃなきゃ、ラミレスの横にずっと居続けられないよな。
ま、ラミレスが好きにやるには、いいんじゃないの。

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:09:19.79 ID:xCggyLmSF.net
>>569

問題の本質をついてない

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:10:00.40 ID:xbSLBoDm0.net
>>570
知らないけど、ここ2年の例だとやるんじゃないのかな。親会社は気が利くし。

球団にとってはラミレスは2年連続CS出場して、球団に利益をもたらした名監督。

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:10:12.10 ID:XTF9s2twa.net
>>570
多分やるんじゃないかな

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:10:19.84 ID:fyzkK6psa.net
どう見てもめちゃくちゃな起用なのに意見しても聞く耳持たない上に通訳介されるとか普通のコーチなら精神崩壊すると思う

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:10:52.57 ID:xCggyLmSF.net
凡事徹底できる

それが監督の条件だろ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:12:22.22 ID:5RzngG9Qa.net
進藤はキレてたよなあ
結構ラミレスとも話してた印象

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:12:28.04 ID:BVb8zThy0.net
>>575>>576
そうなのか
やるなら現地行けないからちょっと楽しみだな

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:13:38.23 ID:xbSLBoDm0.net
>>577
青山はラミレスという上司の下で働く中間管理職としてそれに徹してるだけだな。

個性的な管理職の下で無難にやるにはこうでなくては、という見本。

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:13:39.65 ID:D9za+jE6p.net
>>555
そうそう

まあ解説者として有能だから指導者として有能かというと、そうとも限らないんだろうけど

クレバーな人に入ってもらいたいわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:14:06.15 ID:XTF9s2twa.net
>>580
俺もやるなら行こうと思ってる

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:14:27.50 ID:j8uzhN3j0.net
>>575
球団が名監督と評価してるんなら単年契約にはならないと思うけどねw
何かしら大きな不満があったか、今の弱体化したセリーグなら誰が監督やっても
3位には入れるわと思ってるのか。どちらにしてもラミレスに長期政権任せる気は
さらさら無いってことでしょ

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:14:28.46 ID:x8QRG49Ud.net
親会社に
「監督を変えればもっと勝てる」
と思わせても
監督は変わらない

「監督を変えればもっと儲かる」
と思わせないと

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:15:15.31 ID:XTF9s2twa.net
煮卵ユニ売れてないだろうから人気ないのはわかりそうなもんだけど

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:16:03.01 ID:3dxP+bLna.net
仁志は子供のチームで監督してたから、筒香はじめ精神年齢が低いウチの監督にはもってこい

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:16:14.52 ID:xbSLBoDm0.net
>>582
解説者として有能かどうかと、指導者として有能かどうかは別問題。
実際に指導者として、選手にいい影響を与えられるかどうかが大事だわ。

ノムさんがこのあたりのことはよく言ってる。人をどう動かすか。

こういう観点に立つと、佐々木や谷繁はまずだめ。

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:19:05.07 ID:x8QRG49Ud.net
>>587
そのパターンでいくと
鈴木尚典もピッタリだ

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:20:05.48 ID:aLdvi2BNd.net
>>587
仁志は野手だったけど投手の目線にも立てるんんだなと解説聞いて思った
内野手だから守備の大切さも知ってるし
一度プロでもコーチしてみて欲しい

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:20:36.15 ID:3dxP+bLna.net
>>589
今どきは子供ですらカンチョーなんてやらなそうだがなw

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:22:44.26 ID:j8uzhN3j0.net
>>591
カンチョーとか、何が楽しいんだかなw
ズボン越しとはいえ男の肛門を指でつつくとか吐き気がしてくるわ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:23:18.27 ID:t1WlW3nZH.net
https://i.imgur.com/U8nUweZ.jpg

横浜と巨人の一騎討ちだな

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:23:41.43 ID:xbSLBoDm0.net
やくせんによると、ロマンは、ヤクルトはバレンティンがいるから外国人獲得に積極的ではない
横浜なら毎回外国人とるから、という助言してくれたらしいぞ

ロマンは頭がいいわ

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:24:38.69 ID:D9za+jE6p.net
>>588
そこの見極めが難しいよね

ただ、ウチの選手は乙坂にしろ桑原にしろ倉本にしろ野球脳が無い1.5軍選手が多いから、仁志みたいにクレバーな指導者は合う気がするんだよね

曲がりなりにも横浜にいたわけだし、監督じゃなくてもいいからコーチとして入閣してほしい

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:24:54.54 ID:3dxP+bLna.net
>>592
マジメな話、大腸が破れることもあり、非常に危険。
カンチョーに卓球に、いくら野球しか知らないバカだとは言えレベルが低すぎるわ。

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:28:13.97 ID:xbSLBoDm0.net
>>595
どちらにせよ、まずコーチからだよね。
2軍コーチからはじめて、よければ1軍コーチ、ヘッドないしは2軍監督に昇格させるのがいい。

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:30:08.10 ID:tso31gI+0.net
オリックスさんラミレスに倉本もおつけします!是非是非

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:30:46.30 ID:tof24ScK0.net
横浜
広島(9勝13敗1分) 2試合
ヤク(9勝13敗) 3試合
巨人(15勝8敗1分) 1試合
阪神(6勝15敗) 4試合

巨人
広島(5勝16敗1分) 3試合
ヤク(11勝12敗1分) 1試合
横浜(8勝15敗1分) 1試合
阪神(15勝8敗1分) 1試合

どっちも神様仏様東様(菅野様)しないと割りと負けそう
阪神は比較的相性が良い試合が多いアドでその間隙を突くのが唯一の道

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:31:33.21 ID:mqsC00I2d.net
>>594
毎回外国人獲るからって何だよw

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:32:37.29 ID:cbDi9Cja0.net
ヤクルトの中古外人投手はベバリンの影響が強すぎる

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:33:51.14 ID:x8QRG49Ud.net
選手引退→即監督
はあっても
選手引退→即ヘッドコーチ
は無い

つまりヘッドコーチの方が
難しいって事か

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:34:17.55 ID:Nlhm8sTW0.net
オリ監督の席も空いたことだしラミレスも安心して辞任出来るな

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:36:19.44 ID:xbSLBoDm0.net
いっそラミレスをメジャーに推薦してあげようぜ

メジャーのコーチから始めて、いずれはメジャーの監督目指せと。
メジャーの監督は、それこそ候補者数人を何回か面接していく方式。
プレゼンもやるそうだ。

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:36:58.00 ID:x8QRG49Ud.net
ラミレスにはオリックスに行ってもらって
ウチの監督にはオリの田口壮2軍監督に
来てもらうか

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:38:42.20 ID:RGcNYITY0.net
>>594
ロマン有能だな

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:39:39.55 ID:A6W+SSet0.net
>>594
まあ確かにロペスに気をつかって新規外人とるのを控えるってことはないな
ベイでは

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:40:34.94 ID:/YkptpGj0.net
トレーシー監督召致しようぜ

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:41:51.94 ID:x8QRG49Ud.net
>>594
これでソト繋がりで
ウチとロマンにパイプが出来たな
こういうのは重要

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:42:49.54 ID:UgIRFfCqM.net
京山はファームで炎上からいきなり準完投
国吉はどうかな
あまりにもダメなら捨て試合で武藤と笠井が出動して他の中継ぎの休暇日
ある程度勝てそうなくらい相手の先発が崩れたら昨日と同じように中継ぎフル回転
理想は2012年マツダで完封勝利の国吉

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:44:26.40 ID:RllUUdiHa.net
監督およびフロントには、
よく言われるこの球団のチームカラーとやらを
一掃してほしいわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:45:04.31 ID:kXkpgleV0.net
もし奇跡的に国吉が好投してもラミはすぐ降ろしてしまいそう
継投ヤル気満々みたいだし、○回がきたら替えると決めていたとか言って

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:45:29.23 ID:IhmE8oFW0.net
>>594
そのロマンは防御率2点台で活躍したが自由契約になったな

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:46:47.49 ID:+eoX6Qv00.net
>>600
毎年外国人戦力が固定されないって事だろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:47:23.98 ID:qADx4K86d.net
>>612
マックス五回までが規定やろどうせ

平田の時と同じよ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:49:35.13 ID:t1WlW3nZH.net
>>607
そんなことしてたらブランコで酷い目にあってたな

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:50:09.52 ID:iLSWy50Mp.net
ラミレスは3巡目をかなり意識してるからな
6回は中軸に回るからそれを懸念してる優秀だわ

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:53:21.65 ID:t1WlW3nZH.net
>>614
ヤクルトってバレンティン以外いる?

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:53:46.35 ID:ZkKi1Jmhr.net
こんにちはません
CS目指して日々戦っているのにテレビちうけい全く無しとか、いやはやアレですな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:59:30.76 ID:pcFIRnTXa.net
>>596
大人になってやってるやつらなんて野球選手ぐらいしか見たことないわ
けがに繋がる恐れのあるものってもっと気を使うべきだし、ものすごく情けないがトレーナーや上が怪我の恐れのあるコミュニケーションは控えるよう言ってもいいと思う

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 13:59:44.72 ID:kXkpgleV0.net
>>615
平田の時みたいに最終的に勝てばいいけどなぁ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:01:17.80 ID:A6W+SSet0.net
>>616
ブランコに気をつかってグリエルとるの控えてたら、ってことか
確かに想像しただけでぞっとするなw

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:01:38.28 ID:B5RFYfiXr.net
>>594
さすが好物が馬刺しという日本通w

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:02:57.86 ID:d5YN4Szq0.net
>>511
ダンディ坂野の日はラミレス楽しみにハマスタ行ったわw

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:04:27.62 ID:K072kYTw0.net
国吉は投球内容によってはこの球団での最後の登板になってしまうだろうから、なんとか次に繋がるものをみせてほしい。

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:04:57.07 ID:L81lOgiV0.net
大谷さん決めちゃえ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:05:38.81 ID:d5YN4Szq0.net
>>557
デニー「お前は真ん中に投げれば勝手に散る」

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:12:33.96 ID:Nlhm8sTW0.net
今日は国吉の引退試合かそうかそうか

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:14:52.90 ID:qXMiWlhM0.net
横浜の空も国吉のことを想って先に鳴いてるわ。字が違うなまぁいいや

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:16:07.47 ID:lMpsMIw1a.net
>>629
号泣で困るわ
マジクッソやばい

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:22:01.61 ID:B5RFYfiXr.net
>>618
ヤクルト野手外国人は開幕の時からバックアップ用にはとらないよ
デニング、グリーンとか低迷したら緊急補強をする

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:25:13.44 ID:HA6eW/e7K.net
恐らく国吉は来期の契約がかかった試合になるんだと思う
そんな大事な試合でセカンド倉本という敗退行為をやらかしそうで心配になる

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:28:40.15 ID:N9JRHzVLa.net
なんで石川が居るのに足と選球眼と打率がすべて劣っていていいところ何もない倉本が一軍に存在しているのか理解できない

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:31:07.08 ID:hvujsMKrd.net
>>633
サード守れるからじゃね(適当)

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:31:52.03 ID:B5RFYfiXr.net
>>612
「早い回でも何かあれば躊躇なく代えていく」
https://www.nikkansports.com/m/baseball/news/201809250000054_m.html?mode=all

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:32:32.96 ID:mqsC00I2d.net
「国吉には早く一人立ちしてもらわないと困るんですよ」
二年前の遠藤一彦

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:32:33.17 ID:9/5ftpcd0.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180925-00000010-nkgendai-base
「まだ監督じゃない」発言で騒動に…渦中の中畑清氏を直撃

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:34:05.18 ID:Joxoli/o0.net
千葉ロッテマリーンズ公式アカウント @Chiba_Lotte
大隣憲司投手と岡田幸文選手が今シーズン限りで現役を引退することになりましたのでお知らせします。
http://www.marines.co.jp/news/detail/00003263.html
#chibalotte

岡田は無安打のまま現役引退か

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:36:06.81 ID:wwlIePeZ0.net
一昨日の三嶋のサヨナラ負けが致命傷で巨人が5割で行ってもこっちは勝率6割以上
巨人が4勝2敗だとこっちは勝率8割近くないと無理
更に金曜日ってからくり球場で菅野

以上考慮すると菅野相手に勝つ事が大前提で且つ勝率6割以上、今日負けた時点で4位以下確定的だろ
今日負けると菅野に勝つ事が大前提で最低でも残り勝率7割以上必要

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:37:07.70 ID:kxSWZwWfM.net
そろそろ戦力外の季節だな

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:37:48.08 ID:UbiJ50sa0.net
こっち雨降ってるけど向こう降ってないのか…

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:39:44.31 ID:L81lOgiV0.net
>>638
岡田本当に永遠の0になってしまった。。。

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:40:54.18 ID:wwlIePeZ0.net
巨人は引き分けが多いから巨人と同じ負債数で並んでもこっちが勝率の差で4位だから
今日勝つと巨人と全く同じ63勝69敗で並ぶけど向こうは引き分け多いから
最終的に巨人に0.5差以上付けないと4位、一方巨人は0差で3位だからな

だから昨日の巨人の引き分けって勝ちと全く同じ
それって昨日巨人が勝ちでも引き分けでもこっちが最終的に3位になる為の勝ち星の数って全く同じなんだから

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:41:48.10 ID:DwLj+BOWa.net
青山って評価低いが
引退からほとんどユニフォーム脱いだことないんだぞ
横浜-ロッテ-横浜だが

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:45:52.17 ID:7txoGUOdd.net
>>637
どこからオファーあんだろ?
オリックスか?

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:45:54.00 ID:uVr4lC5T0.net
東は明日?巨人戦に持ってくるのか?

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:47:09.89 ID:RGcNYITY0.net
>>639
まあ常識的にはかなり厳しいよね
日程的に菅野メルセデス集中投入できる巨人は悪くても4-2かな
こっちは連戦で井納も故障し谷間だらけ
しかし最下位も覚悟した位置からはだいぶマシなので、ダメ元で頑張ってほしい

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:48:01.07 ID:hvujsMKrd.net
>>645
あるかも
巨人DeNAはさすがにないだろう

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:48:27.63 ID:zv9ce06ca.net
楽天じゃないの

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:48:59.40 ID:wwlIePeZ0.net
金曜日の直接対決までにこっちが0.5差以上引き離して単独3位キープするには
今日と阪神戦の3試合を全勝しないと無理なんだから
2勝1敗でも負債6個で並んで4位

今日から金曜日の菅野相手まで例え3連勝出来たとしても金曜日菅野に負けるとまた負債6個で並んで4位
だから今日+阪神戦2試合+金曜菅野、この4試合全勝して始めてこっちが有利になる

0.5差で十分可能性あるみたいに言ってるアホ居るけど巨人が引き分け多い事と
からくりで菅野相手に勝率1割台で全く勝てない、だから物凄いこっちが不利なんだけど

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:50:58.09 ID:kXkpgleV0.net
阪神戦ウィーランドもってこれないかな

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:51:23.99 ID:hvujsMKrd.net
>>649
東北つながり

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:53:38.55 ID:oaucR15Ea.net
ヤクルト二位だと思っうがライブビューやるんかねえ?
マツダスタジアムはやりそうだけども

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:57:05.37 ID:uLOl3kzTM.net
>>651
日程的には阪神2試合をウィーバリオスで凌いで東を菅野にぶつけるのは可能
12連戦の最後は京山持ってこれるし

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 14:57:06.48 ID:tof24ScK0.net
金曜日菅野ぶつけて来るのかねぇ
今年の菅野は中6日でひたすら回してるけど
中5日の試合は6/28に5回4失点で負け投手になって以来

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:00:24.44 ID:uLOl3kzTM.net
ただ東もいい加減巨人に打たれて、実質終戦になりそうな気がしないでもない

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:03:12.32 ID:RGcNYITY0.net
>>655
菅野を多く投げさせるのが最善手だからね
まして直接順位争ってる相手にぶつけられるならベスト
菅野クラスだと好調なら無双、不調でもランナー出しつつ結局QSだろうし、勝つなら巨人打線を沈黙させるしかない

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:06:08.90 ID:LaykBoSE0.net
流石に中5平良はないか

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:07:26.61 ID:e3us6D1r0.net
>>654
ウィーランド甲子園ならそこまで酷い成績にならないと思うんだよね
2軍で良かったみたいだし投げてほしいな

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:08:21.80 ID:2mm94WZJ0.net
菅野を3回投げさすとメルセデスを1回しか投げさせられないから普通に菅野2回メルセデス2回で菅野をCS第1戦に投げられるローテ組むかな
ベイ戦に内海を使えば菅野を谷間に使えて谷間が1試合で済む

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:08:58.39 ID:RGcNYITY0.net
井納の故障はなんだったんだろ
前腕の違和感というと靭帯が心配だけど、そうなら来季にも響くしなあ

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:11:13.00 ID:sm4QtEOFd.net
>>610
京山も今の中日見ると参考記録くさくなってきた

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:11:14.23 ID:BVb8zThy0.net
国吉まさかの覚醒で完封してくれ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:12:01.95 ID:DkYVbgs70.net
しかし国吉先発は色んな意味でワクワクするわ

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:13:14.93 ID:9CX/TPik0.net
国吉とかワクワクしないわ
今まで何回も裏切られてここ3〜4年間は手のひら返したことないわ

まだ熊原にかけた方が良かった

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:16:17.30 ID:2mm94WZJ0.net
ベイからしたら昨日の巨人の引き分けは負けと同じなので助かったよ
ラミレスが10試合で7つ勝つ野球が出来るか
大砲4人が調子が良いのである程度点は取れるから本当にラミレスの継投にかかってる

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:16:51.05 ID:BVb8zThy0.net
>>664
あの豪速球を広島にぶつけるかもな

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:17:05.98 ID:v3OYMkY80.net
国吉先発ってマジなのか!
思い出登板ってことないよな?

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:17:41.89 ID:e3us6D1r0.net
広島の選手にぶつけるのは申し訳ないなぁ
すっぽ抜けてラミレスに当たらないかな

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:17:58.22 ID:2mm94WZJ0.net
国吉の先発なんかどうでもよい
どうせ良くても3回以内で降ろすから
ブルペンだよ持ちこたえてくれ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:18:37.62 ID:NTv6n1BV0.net
今日ヤクルトが先に負けてうちが勝ったら
広島は負けた直後に胴上げするのか?

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:19:18.00 ID:2JUxsAdw0.net
負けられない試合にお試し先発って
ないわぁ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:19:30.08 ID:tof24ScK0.net
>>671
そうだよ

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:20:30.26 ID:uCzNEfcl0.net
ある日ふらっと行った球場で目にしたのが国吉だった
全然ファームの選手なんて知らない頃でこのピッチャースゲぇー将来のエースとまで惚れ込んだ
国吉に勝ち負けつかず坂本のサヨナラエラーでどすこいが勝った日だった
あの頃の国吉はもういない

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:23:32.94 ID:2mm94WZJ0.net
ウィーランドあげたらエスコバーをレギュラーシーズンでもう使えないんだよな
究極の選択だな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:24:20.67 ID:sm4QtEOFd.net
今日入れてまだ8連戦あるのにここで中継ぎ総動員していいんですかね…
ラミレス負けてても普通に勝ちパ使うからな…

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:24:22.15 ID:9CX/TPik0.net
三島と伊藤のインタビュー記事

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180925-00161863-tkwalk-life

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:25:33.39 ID:iLSWy50Mp.net
>>675
パットン下ろしもありかも
ロペスでもいいけど

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:26:39.10 ID:NTv6n1BV0.net
今日は捨てゲームかもしれないな
勝負はまだ先とか意味不明な事言って

>>673
シュールな胴上げを見てみたい

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:27:11.56 ID:sm4QtEOFd.net
>>678
論外

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:27:34.75 ID:x8QRG49Ud.net
ウチと広島以外は
外野の高齢化がヤバいな

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:27:54.02 ID:OmL69J7Od.net
去年の今頃の試合の録画を見たけど
観客、コーチ、選手の熱量が今年とは大分違うな
去年はベンチもファンも一体感があった。

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:28:17.54 ID:BVb8zThy0.net
早々にうちが3点取れれば広島はやる気なくしてくれる可能性大だ
今日のむこうの先発はショボいしな
ソト今日も一発頼む

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:28:24.49 ID:CFPTnnSpp.net
熊原とか速球140程度のゴミじゃん
それなら155キロの国吉使うのは当然

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:28:34.62 ID:B5RFYfiXr.net
>>661
井納は近年のベイ投手ではものすごく頑丈だからなあ
どうなんだろう
また復活すると思うが

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:30:23.26 ID:e3us6D1r0.net
>>682
違うよな〜ラミレスも指トントンしてないし

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:30:51.67 ID:NTv6n1BV0.net
>>683
緒方は二線級の先発がだめそうだと2〜3回ですぐ代えるよ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:31:48.92 ID:2JUxsAdw0.net
それを言ったら近年で一番盛り上がったのは最初のCS決定だと思うわ
東京ドーム異様だった

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:32:16.64 ID:e3us6D1r0.net
場合によっては両先発3回ぐらいでいなくなってる可能性あるよね

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:33:20.40 ID:00rSx/Agp.net
保菌てドラ2を脊髄反射で叩く節があるよな

ドラ2に親でも殺されたのか?

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:33:32.14 ID:+O8tWuQx0.net
国吉球速いって言っても
どうせカットボールばっかり投げるんだろ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:34:02.84 ID:G8lYCgLK0.net
>>685
長浦で投げてるからそろそろあがるとおもう

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:35:10.54 ID:BVb8zThy0.net
>>687
そうなのか
一巡目になんとか先制点取りたいな

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:36:16.04 ID:NTv6n1BV0.net
昨日アドゥワとフランスアはあまり良くなさそうだったから打てるかも

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:36:36.38 ID:BVb8zThy0.net
>>675
ラミレスの奇策 エスコバー先発で解決や

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:36:59.77 ID:e3us6D1r0.net
中継ぎ勝負に持ち込めたら勝算あるから
それまで国吉にはふんばってて欲しい

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:37:41.39 ID:lMpsMIw1a.net
まあ打線が奮起するしかないな
4HRくらい打てよ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:38:12.28 ID:G8lYCgLK0.net
>>687
戸田とか3回であっさり代えてたな

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:39:04.82 ID:2JUxsAdw0.net
筒香が気負いすぎて去年みたいな状態になりませんように

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:39:16.34 ID:p+GFLfYU0.net
この大事な時期に国吉先発とか笑うしかない
まあ相手も投手いないみたいだから打ち合いを期待

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:39:31.88 ID:YZF9z57O0.net
国吉にはストーリーがあるからね
かつて完封された国吉を倒して広島が地元優勝を飾るという筋書きよ

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:40:00.38 ID:e3us6D1r0.net
ストーリー采配が成功したことあるの?

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:40:45.51 ID:hb7qWJ78a.net
>>659
それ阪神打線が弱いだけでは…

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:42:29.33 ID:tof24ScK0.net
エスコバーが打たれて二軍降格
ウィーランド、バリオスが昇格出来るというストーリーで反転の可能性もあるぞ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:42:53.03 ID:e3us6D1r0.net
ぶっちゃけ阪神戦に今永ぶつけて過ぎて今の惨状があると思うんだよね
あれだけ大量失点したらそれが印象づいちゃって力関係が決まってしまったみたいな感覚
ほんとラミレス馬鹿だわ

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:46:05.45 ID:KOBBrX4i0.net
>>650
どっちが有利不利とかはどうでもいいんだけど 今日からの3試合を2勝1敗だった場合って横浜が3位じゃないですかね?

今日から3つ勝って巨人戦に負けた場合もその時点では横浜が3位じゃないですかね?

すみません、ただ自分の勝率の計算が間違ってるのか気になったので。
どなたか計算に詳しい方お願いします

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:46:17.66 ID:NuO/q7wYa.net
エスコは今日で使い潰して2軍に落とせばいいんじゃね

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:46:57.45 ID:e3us6D1r0.net
>>705
調べたら阪神戦6試合も先発させてた
もちろんほとんどが大量失点負け・・・

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:49:06.10 ID:e3us6D1r0.net
>>703
去年ウィーが甲子園投げやすくて気に入ってるみたいなこと言ってたのに
今年投げさせないなぁと思ってたんだよね

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:50:17.16 ID:tof24ScK0.net
バリ 0勝1敗 0.00
井納 1勝0敗 1.29
平良 1勝0敗 1.69
東克 2勝3敗 1.83
飯塚 0勝2敗 5.06
M口 0勝1敗 7.56
今永 1勝4敗 7.71
石田 0勝1敗 9.00
京山 0勝1敗 9.00
ウィ 対戦なし

対阪神防御率極端

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:50:20.04 ID:NuO/q7wYa.net
>>643
同じ負債数なら引き分け多い方が順位下じゃね?
同じ貯金数なら引き分け多い方が順位上だけど

俺が勘違いしてる?

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:51:11.65 ID:sm4QtEOFd.net
>>710
メッセが悪いよメッセがー

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:52:29.00 ID:e3us6D1r0.net
>>710
東をメッセからずらせてたらなぁ・・・それにしてもなんで今永こんなに阪神戦投げさせたんだw

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:52:36.04 ID:YcEfyascp.net
>>710
どう考えても飯塚より下の連中のせいだよな、ここまであかんのって
逆に平良東バリオスウィーランド当てておけば残り全部勝てるんじゃないの

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:52:49.13 ID:rQtp3xvh0.net
相手がエース級なら国吉ダメでも晒し投げで中継ぎ温存できるんやけどなあ
相手も雑魚やから試合を捨てるに捨てれん

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:53:45.84 ID:4Rd/yWt20.net
いかれてる奴は勝率の計算も分からないアホだから相手にするんじゃない

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:54:00.43 ID:fyzkK6psa.net
前回の先発国吉(2016.7.10 東京ドーム)
1.2回 56球 4被安打 3四球 4失点 防御率21.60

今年国吉が投げた試合の勝敗
1勝11敗

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:54:59.97 ID:sm4QtEOFd.net
今年も国吉がいつかしら惚れ惚れするストレート投げてたな
ソフトバンク戦やっけ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:55:39.75 ID:BVb8zThy0.net
国吉はもう投げないだろうからうちがリードしているうちは130球くらいは頑張ってもらいたい

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:55:53.69 ID:G8lYCgLK0.net
>>713
日曜に阪神戦がやたら多かったから結果的にそうなった

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:56:13.38 ID:A6W+SSet0.net
>>705
むしろ捨て試合ならメッセのところにことごとく当ててほしかったわ

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:57:18.89 ID:YcEfyascp.net
>>717
マイコから初回から打ち崩す→国吉逆転される→マイコから再び点取ってKO→国吉ぶち壊しかけて降板→色々あって久保ゆが小林逆転スリーランで勝負あり、3タテくらうとか、トラウマみたいな試合だったな
その次の試合も番長大炎上負けだったし

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:58:02.60 ID:e3us6D1r0.net
>>721
たしかにw ファンにとって行ってはいけない試合になるけどな

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:58:40.74 ID:QcS0dm4GM.net
>>711
同じ負け越し数なら引き分け多い方が下だけど
偶数と奇数だから最終的に同じ負け越し数にはならないな
昨日の巨人の引き分けは勝ちに近い
今後のベイが引き分けた場合は勝ちに等しい

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:58:49.57 ID:qADx4K86d.net
>>718
柳田154キロで三振とったり完璧なロングリリーフ

これはよかったよ

https://youtu.be/6tWJEJ6zN-4

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:59:17.60 ID:TsWk+WTQ0.net
今年のオープン戦頃は「ついに国吉覚醒か」なんて言われてたな

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:59:27.94 ID:MHnZ5RUz0.net
中途半端に三嶋とか使わなければ今日は十分だろうな
まあ実際は中継ぎフル稼働なんだろうけど

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 15:59:59.72 ID:tof24ScK0.net
東中5日で3試合登板だ!をさすがにやりはしなかっただけ温情な先発国吉

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:00:01.72 ID:OmL69J7Od.net
>>688
私も第2戦に行ったが異様な雰囲気の中でのライジングには鳥肌が立った

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:00:02.44 ID:ITuyUboWa.net
>>643
これ
昨日引き分けで巨人が勝たなくて良かったとか言ってるやつ多かったけど昨日の巨人の引き分けは勝ちと同じ
勝ちに等しい引き分けとかしじゃなく実質勝ち
残りの試合で横浜か巨人がまた引き分けとかになれば話は変わるけどな
今の0.5ゲーム差は1ゲーム差と一緒
今日横浜が勝てば勝率で順位は一時的には3位になるけど実質4位

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:00:20.21 ID:cWmBQvwep.net
>>717
ラミレスはこういうデータは気にしないのかな

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:01:51.06 ID:YcEfyascp.net
>>726
カット覚えて良い感じだったのになあ
気づいたらカットしかゾーン付近にいかなくて詰んだけど
ストレートがゾーンに散らばりさえすりゃ、ストレートカットフォークの三択押し付けられるから通用するのになあ

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:02:55.05 ID:x8QRG49Ud.net
>>731
ラミレス
「統計的にそろそろ勝つ」

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:02:57.42 ID:YZF9z57O0.net
>>726
毎年聞いてるよそれ、白崎国吉は定番
毎年冷ややかな目でその煽り文句を見届けているけど誰が騒いでるんだろうな
まだ期待しているやつがいるのかこいつらに

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:03:08.92 ID:t/SHSRwa0.net
>>725
あーこれだ
元エースの武田と今永同時に爆発炎上した試合やから覚えてたわ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:03:46.59 ID:G8lYCgLK0.net
9/25(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
安部友裕(C)
国吉佑樹(DB)
中川大志(DB)
石川雅規(S)
【出場選手登録抹消】
堂林翔太(C)
武藤祐太(DB)
細川成也(DB)
吉見一起(D)
大村孟(S)

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:04:00.36 ID:+O8tWuQx0.net
オープン戦、国吉覚醒したとか言われてたけど
カットボールしか投げてないからな

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:04:10.83 ID:e3us6D1r0.net
えっ武藤落とすの?

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:04:12.61 ID:LGByc4m5d.net
武藤落とすとは信じられん

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:04:20.21 ID:t/SHSRwa0.net
>>736
オアシス西川がいなくなるのか
安倍怪我治ってるのね

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:04:23.17 ID:rQtp3xvh0.net
今日勝てたら大きいんやけどなあ

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:04:24.80 ID:qADx4K86d.net
9/25(火)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
安部友裕(C)
国吉佑樹(DB)
中川大志(DB)
石川雅規(S)
【出場選手登録抹消】
堂林翔太(C)
武藤祐太(DB)
細川成也(DB)
吉見一起(D)
大村孟(S)
#NPB

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:04:55.77 ID:G8lYCgLK0.net
武藤結局1イニングも投げずか
細川は仕方ないな また嶋村コーチに修正してもらうしか

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:05:20.63 ID:tof24ScK0.net
>>730
スコアリングポジション
巨人 3
阪神 0

勝たなかっただけマシという話でな

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:05:23.27 ID:rQtp3xvh0.net
このタイミングで落とされる堂林w

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:05:24.49 ID:kxSWZwWfM.net
中川・・

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:05:53.95 ID:L81lOgiV0.net
武藤なんやねん

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:05:54.38 ID:e3us6D1r0.net
代打中川に期待するか・・・

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:06:15.46 ID:t/SHSRwa0.net
いや求めてるのは中継ぎであって代打じゃねーだろ…これで残り8連戦武藤使えないやん

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:06:17.50 ID:G8lYCgLK0.net
>>740
調子落ちてきてるし今日は安倍ぽいな

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:07:10.45 ID:e3us6D1r0.net
敗戦処理またいつものメンバー使う気だな・・・
マジでヤバイって

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:07:14.20 ID:cbDi9Cja0.net
福浦2000本で見たんだけど地味にロペスも日米通産で今1793本で2000本目指せる位置にいるんだね
来年は無理でもあと2年現役でいけたらいけるかな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:07:40.88 ID:pXd/jrc30.net
武藤が一軍に居たの今気付いた

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:08:09.82 ID:e3us6D1r0.net
安倍スタメンらしい

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:08:27.99 ID:rQtp3xvh0.net
ラミは捨て試合作る気なしか
このまま潰れるまで特攻やな

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:09:41.60 ID:LaykBoSE0.net
落とすならアレじゃないのか?
今永笠井だけじゃ処理しきれんだろまあ国吉も使う気なのかもしれんが

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:09:57.38 ID:t/SHSRwa0.net
>>752
2020年までは日本でやりたいっていってるし今年の調子ならまだいけるやろ

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:10:28.90 ID:pXd/jrc30.net
>>755
今日が捨て試合じゃなかったら何なのか

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:10:35.67 ID:qADx4K86d.net
>>754
西川くん…

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:10:49.38 ID:t/SHSRwa0.net
>>756
三嶋とパットンと砂田も使うみたい

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:11:08.78 ID:t/SHSRwa0.net
>>760
間違えたパットンじゃなくてエスコバーや

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:11:34.35 ID:trm83aGV0.net
>>656
それならそれで諦めをつけるにはもってこいだろう
これ以上の手がないくらい手を尽くして終戦を迎えるなら

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:11:46.98 ID:G8lYCgLK0.net
武藤のかわりが笠井なんだろう 国吉が3回持てば今永3回で後は一人1イニングてとこか

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:11:53.36 ID:p9IVf4GL0.net
毎日が優勝決定戦、ラミレスの名将ごっこで中継ぎは焼け野原

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:12:05.34 ID:e3us6D1r0.net
勝ってようが負けてようがどんな展開でも
最初から中継ぎ投手決めてるってやべぇ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:12:15.83 ID:tof24ScK0.net
安部 左打
対右 .239
対左 .203
西川 左打
対右 .315
対左 .307

併用

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:12:51.02 ID:e3us6D1r0.net
武藤いつも助けてくれてたのになぁ

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:13:15.10 ID:trm83aGV0.net
>>758
国吉が先制されたら即全開継投で足掻きに足掻くつもりらしいぞ

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:13:55.29 ID:rQtp3xvh0.net
まあ週末の神宮はたぶん台風で雨やから少しは休めるか

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:14:09.43 ID:5VCCk12ia.net
武藤ってロングリリーフとしてある程度計算できるんだけどな
バリオスアクシデントで降板後の3イニング投げきってくれたのは助かった

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:14:16.17 ID:ouAV3YDVa.net
俺の中川きた!

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:14:59.22 ID:RXjund320.net
中川が重要な時期に活躍するとは思えんわ
細川もほぼ無理状態だったけどさ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:16:12.39 ID:NpoMr6H80.net
細川2軍落ちしたか

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:16:27.73 ID:n0GsfBQz0.net
今日こそ武藤が必要な日なのになんで落とすんだ

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:16:30.23 ID:t/SHSRwa0.net
細川落ちたから今日のスタメン全く読めなくなったな
桑原も危ういし

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:16:35.81 ID:p9IVf4GL0.net
右の中村だし倉本スタメンだろうね。。

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:17:07.14 ID:e3us6D1r0.net
乙坂スタメンもやめてよ・・・

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:17:56.35 ID:rQtp3xvh0.net
中川ってセンター無理なん?

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:17:59.74 ID:soRWamp80.net
なんで今永を頭数に加えてるんだよ
今日は三上を跨ぎに決まってるだろ

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:18:47.47 ID:pXd/jrc30.net
>>768
ああ、潰しにかかってますねこれは…

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:18:56.57 ID:YZF9z57O0.net
ラミちゃんからしたら
中継ぎフル回転でCS行き続投決定ならそれは良し
中継ぎ潰れてBクラス解雇でも来年に戦力を残さないからこれもまた良し
中継ぎを使い潰さない理由がないわな

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:19:16.95 ID:pXd/jrc30.net
>>778
センター守れたら楽天もキープしてたんじゃない

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:19:44.90 ID:soRWamp80.net
>>778
セカンドならやれるよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:19:50.33 ID:GcTTRAEHa.net
 ―目の前で胴上げは見たくない。
 「それは誰も見たくない。ただ、残念ながら誰かは絶対に見ないといけない」

これは今日もマシンガンだな

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:20:04.00 ID:trm83aGV0.net
>>774
要するに敗戦処理を使う気ゼロ
勝ちパターンをありったけつぎ込むことしか考えてない

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:20:19.50 ID:5VCCk12ia.net
>>784
無謀なマシンガン継投の方が見たくないんですが…

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:20:20.98 ID:G8lYCgLK0.net
>>775
まぁ無難にこれだろ

1遊 大和
2三 宮崎
3右 ソト
4左 筒香
5一 ロペス
6二 倉本
7捕 伊藤(嶺井)
8投 国吉
9中 桑原

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:20:31.13 ID:CFPTnnSpp.net
中川とか要らねえだろ
こんなカス使ってたらbクラスだわ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:21:15.35 ID:qADx4K86d.net
なにがうんちって中川って調子最悪なんだよな

化け物みたいな成績だったのに、とうとうOPS1.000切ってしまったし


呼ぶタイミングはいくらでもあったのに、最悪のタイミングでの昇格だよ

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:21:25.83 ID:trm83aGV0.net
6番センター中川あるで

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:21:28.61 ID:Nlhm8sTW0.net
フライトラップ中川かよ

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:21:44.80 ID:e3us6D1r0.net
センターはダメ!

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:21:48.84 ID:G8lYCgLK0.net
>>790
フライ取れるのかよ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:22:06.26 ID:YZF9z57O0.net
ラミレスに勝ち継投も負け継投もロングリリーフもないから
1回から全員肩を作らせてフル回転よ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:22:40.44 ID:ENxmlUy2M.net
乙坂、倉本に怯えるくらいなら、敗戦処理の中継ぎあげてくれよ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:23:19.41 ID:tof24ScK0.net
中川
対右 .306 2HR 7打点 36-11 10三振
対左 .105 0HR 0打点 19-2 9三振

代打の代打か代打の代打出されるか

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:23:48.51 ID:x8QRG49Ud.net
乙坂 国吉 飛雄馬 福地 山下

この辺りがせめて1軍定着レベルに
なってくれてたらなぁ

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:23:52.29 ID:soRWamp80.net
赤間なんか上げてもよさそうなのに上げないからなぁ

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:24:00.35 ID:5VCCk12ia.net
>>796
対左成績ずっと悪いのに左右病で左投手に当てられ続けてたな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:24:47.85 ID:n0GsfBQz0.net
>>785
今日普通にリードして国吉も予定されたイニングを投げきれればそれでいいけど
国吉が初回から炎上したらもうどうしようもないな

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:26:46.77 ID:ENxmlUy2M.net
国吉なんか絶対に1回炎上だよな
18時20分頃にはスポナビそっ閉じだわ

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:28:33.59 ID:H7LRBXw7M.net
国吉自身も3回ぐらいまででお役ごめんって考えてそうだなこれ。
5回まで投げれたら奇跡ぐらいの心持ちで考えるしかなさそう

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:28:49.84 ID:ouAV3YDVa.net
仮に今日カープ優勝しても貴乃花に話題持っていかれて可哀想だな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:29:17.65 ID:/c1biagu0.net
また三嶋回跨ぎかな、見たくねえ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:29:36.96 ID:LaykBoSE0.net
>>796
これを左に当て続けた馬鹿が居るらしい

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:29:40.67 ID:trm83aGV0.net
初回に三上投入もエスコ三嶋連投ロングもビハインド9回山崎投入も覚悟したわ

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:30:25.02 ID:G8lYCgLK0.net
>>803
何十年ぶりの優勝ならともかく3年も連続じゃ
1面は貴乃花退職だろうな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:30:47.37 ID:qADx4K86d.net
細川はデビューのしかたのせいで過度に持ち上げられて可愛そうよな

関根と乙坂と同じ順位ってことを理解して優しく持ち上げすぎず見守りたい素材

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:30:55.00 ID:0aEQSDoiM.net
今までも中継ぎ使いすぎと思ってたのに更に激しくなるのか
武藤まで落とすし
ほんとの玉砕だな

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:32:07.58 ID:OmL69J7Od.net
>>722
その日文化村でライヴ見る前は大量リードしててライヴ終わったら逆転負けしててムカついて渋谷でやけ酒飲んで横浜までへべれけで帰宅した苦い思い出

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:34:02.27 ID:G8lYCgLK0.net
まぁ2軍も日程消化しきるので赤間平田あたりはあげてきそう
国吉とか多分即抹消しそうだし

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:35:03.84 ID:OmL69J7Od.net
>>807
平尾昌晃遺産争い裏1面

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:35:59.50 ID:uCzNEfcl0.net
武藤が今一番必要なタイミングなのに落とすとか4ね
一軍登板まるでない笠井を皮算用するとは目を疑うわ
戦力外やトレードの駒とはいえ武藤藤岡は場数踏んでて経験値高いわボケ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:36:42.05 ID:9CX/TPik0.net
クラミジア落とせよ

マジでいらんわ

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:37:29.45 ID:rQtp3xvh0.net
大和は休ませた方がいいだろ
昨日なんか足気にしてたし

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:37:32.23 ID:lXJtfBZZa.net
ラミレス死ねよ なんで中継ぎ落としてるの?発達障害やろこいつ死ね

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:38:25.25 ID:zzhpbI2b0.net
今日も砂田三上三嶋が待機てるから

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:39:15.37 ID:lXJtfBZZa.net
もうええって 三島三上砂田は甲子園先に行っとけよ あのゴミなんも考えてないやん死ねよマジでムカつくわ

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:40:00.94 ID:zzhpbI2b0.net
三上はともかく来年は砂田三嶋いないかもな

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:41:51.58 ID:LGByc4m5d.net
今日武藤使い潰して落とせばよかったのち

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:42:31.58 ID:lXJtfBZZa.net
苦しんで死んでくれあのゴミ
今日エスコバー笠井今永だけでやりくりしろよボケカス無能ガイジ
あの障害者1人投げるだけならなんの支障もないと思ってるだろ ほんまに死ね
あの土人ブルペンの事情なんも理解してないやん ガチで二度と関わるなよ

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:42:40.21 ID:rJ7mNV5Ca.net
三嶋は本当に潰す気だな

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:42:50.61 ID:j8uzhN3j0.net
>>807
貴乃花退職って、俺達と同じ無職になるってこと?

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:43:17.15 ID:rJ7mNV5Ca.net
>>821
今日エスコバー使ったら流石に基地外を超えるわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:43:38.63 ID:zzhpbI2b0.net
オフにクビになるよ
それだけを信じて今はファンをやっている

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:44:00.53 ID:LGByc4m5d.net
>>823
新日本相撲協会設立あるかな

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:44:39.48 ID:lXJtfBZZa.net
エスコバー今日使わなかったらいつウィーランドとバリオスのために落とすんだよ

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:45:32.19 ID:/c1biagu0.net
>>820
だよなぁ、笠井も結局使わずに落としそうな予感
三嶋は一昨日はサヨナラ打たれて、昨日も怪しくなかったか?やばいだろもう…ラミレス◯ね

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:46:06.12 ID:t/SHSRwa0.net
月間出たね
樹理ちゃんの防御率笑うわ今永がんばれよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:47:55.67 ID:c/72SGW5d.net
エスコバーなんて使い捨てのクロンボ外人なんやし
酷使して壊れようが別にええやん

壊れたらウィーランドやバリオスで替えは十分きくし、
使えるうちに使っとけばええんや
日本人選手は酷使したら叩かれるし、エスコ投げさせとけばええんや

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:48:28.22 ID:A6W+SSet0.net
スポニチには平良3勝がトップに上がってるわ
回数少ないけどあと1勝なんとか

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:48:34.63 ID:RXjund320.net
細川だけ落として待てばよかったのにな
今日仮に勝っても敗戦処理でロングやってもらってから落とせば

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:49:00.88 ID:j8uzhN3j0.net
ラミレスももう今年で自ら身を引いた方がいいんじゃねえか?
来年は中継ぎボロボロで苦労するのは目に見えてるし、続投ならまともなコーチも
来てくれんだろうし
今ならまだギリギリ惜しまれつつ退任って形も取れるからな

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:49:18.51 ID:0449Td5r0.net
ラミレスの倉本・乙坂起用は
ファンに対する嫌がらせだな

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:49:36.44 ID:dk3MaVWa0.net
ゴミレス続投だけは何がなんでもやめろ
借金もちでCSなんて出なくていいわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:51:14.44 ID:Vh5Oli640.net
国吉のはじめの一球がストライクかボールかで今日の試合が決まる

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:51:41.57 ID:zzhpbI2b0.net
国吉は待ち球されなきゃそこそこやれる

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:53:19.62 ID:zgXnN+qF0.net
国吉って今年初先発なわけ?

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:53:43.39 ID:j8uzhN3j0.net
てか、武藤先発じゃアカンかったんか?
ボールに力あるしし、制球もそこそこまとまってて意外と球種も豊富
阪神の岡本洋介ぐらいやってくれそうな感じがするんだが

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:53:56.78 ID:leVNgTHga.net
ラミレスタヒね

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:54:54.88 ID:pza6+YF90.net
こっち大雨でやったー中止だーって思ったけど広島全く降ってないのね・・・

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:55:04.35 ID:LaykBoSE0.net
>>839
バリオス負傷の緊急登板で3回無失点だったなヤク相手に

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:55:10.46 ID:fyzkK6psa.net
>>838
今年どころか去年も先発で投げてない

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:55:30.19 ID:leVNgTHga.net
ラミレス「エスコバーも三嶋も準備は万端いいかな?」

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:55:49.75 ID:zgXnN+qF0.net
>>843
巨人戦で先発したのいつだっけ?

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:56:10.53 ID:QcS0dm4GM.net
はませんで早打ち叩かれてるけど広島も初球から振ってくるね
振らないのはヤマ張る鈴木くらい

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:56:50.63 ID:hvujsMKrd.net
>>839
国吉がありなら誰でもありだろう

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:57:26.07 ID:pza6+YF90.net
総四球数トップの広島に国吉を当てたら何が起きるんだろうか

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:57:40.86 ID:fyzkK6psa.net
>>845
De先発志願の国吉が背信投球 今季3度目の同一カード3連敗 5割ターン消滅
2016.7.10(Sun)
https://www.daily.co.jp/baseball/2016/07/10/0009272535.shtml

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:58:10.70 ID:leVNgTHga.net
国吉の引退試合

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:58:25.36 ID:G8lYCgLK0.net
DeNA・国吉、25日の広島戦で2年ぶり先発へ「僕が一番びっくり」

9年目の国吉が、25日の広島戦(マツダ)で先発する。
2016年7月10日の巨人戦以来、約2年ぶりの先発に「僕が一番びっくりしています」と苦笑した。
「5イニングなんて4、5年投げていないですからね。
ペース配分なんて考えず、一回から全力で一人一人に投げていきたい。
ロングリリーフという気持ちでいきたい」と意気込みを語った。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20180924/den18092415260004-n1.html

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:58:25.49 ID:zgXnN+qF0.net
>>849
背信投球って一瞬背中の後ろを通したとんでもない暴投かと思った

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:59:09.02 ID:pza6+YF90.net
国吉は戦力外にしたら覚醒してウチ相手に無双しそうだから切れない

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 16:59:51.61 ID:G8lYCgLK0.net
>>853
まじでそれがありそうなのがウィーランド
退団ならアメリカ帰ってほしい

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:00:24.82 ID:p9IVf4GL0.net
国吉先発は、国吉さっさと降ろしてマシンガン継投で名将アピールしたいだけだろうね

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:00:47.25 ID:L3HQ328Id.net
今日の国吉

a.1回持たず2失点
b.3回4失点
c.5回途中0失点

ベイ軍のみらいはどっちだ

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:01:22.59 ID:j24FTZs5d.net
なるようにしかならんから国吉頑張れ
奇跡を起こしてくれ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:01:31.36 ID:oxtbvWOHa.net
今日は奇跡的に国吉に優しい審判じゃないと早々に終戦だろうな
例え両チームに公平でも厳しそう

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:01:38.32 ID:aSORxB1m0.net
>>851
2軍でも長いイニングは投げてないのかな
これは心配

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:02:09.64 ID:tof24ScK0.net
>>846
ファーストストライクから打ちに行くこと自体は間違いではないからね
問題は実力がないと何でも振るになってしまうこと

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:02:16.49 ID:FqisGeGer.net
なんで武藤落としてるの?ばかなの?
中川とかいらんだろ

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:02:49.28 ID:trm83aGV0.net
3位を見込んだ勝敗計算も考えずに、残り試合全勝を目論み総突撃で2位にワンチャン賭けてるんだろ
本土焼け野原になっても徹底抗戦を訴えた大本営のごとく
つまり2位がラミレス続投のボーダーラインで、最後の悪足掻きに出ていると思われる
でなきゃ国吉先発で武藤を下げたりしない

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:02:52.87 ID:qO0Dn7P1p.net
>>861
むしろ中川はいるが倉本がいらん

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:02:57.75 ID:MHnZ5RUz0.net
今日捨て試合なのに今武藤落としてどうすんだよ意味わかんねえ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:03:09.01 ID:G8lYCgLK0.net
>>859
記憶にないな 逆に須田が先発で5イニング近くなげてたけど

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:03:51.61 ID:e3us6D1r0.net
最近マシンガン継投が成功してて調子づいてるんだろう

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:04:14.81 ID:j8uzhN3j0.net
>>856
ストライクさえ取れれば3回2失点ぐらいは行けるんじゃねえ?
広島もここ数試合はあんまり打線機能してないからな
多分、3失点が限度でそれ以上取られそうだったらすぐ替えると思う

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:05:00.63 ID:FqisGeGer.net
てか普通に細川と国吉入れ換えるだけだと思ってたわ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:05:04.83 ID:j8uzhN3j0.net
>>862
2位の可能性ってまだ残ってたのかw

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:06:18.79 ID:/c1biagu0.net
>>863
倉本は1万歩譲るとしても乙坂まじでいらん

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:06:25.42 ID:soRWamp80.net
国吉はノーコンだけどぶつけないのが長所やで。
危険球退場とかしたらあかんぞ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:06:53.49 ID:LaykBoSE0.net
国吉は間違っても丸とか鈴木に当てるなよ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:07:02.68 ID:MHnZ5RUz0.net
今日こそ武藤の出番なのに馬鹿かよ

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:07:04.44 ID:/c1biagu0.net
>>869
3位も危ういのになwww

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:07:30.82 ID:uLOl3kzTM.net
まあ本気で2位狙ってるんだろうな
選手の口から出たことはないが

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:09:00.22 ID:e3us6D1r0.net
さすがに2位は厳しいと思うけどなぁw

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:09:04.71 ID:trm83aGV0.net
>>869
他力だけどね
ヤクルト残り12試合5割でも、うちが残り11試合を全勝ならざっくり捲れる

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:09:09.50 ID:JZ0yVRho0.net
阪神戦大敗のマシンガン継投から
次の監督に中継ぎを残す気がないという鉄の意志を感じるわ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:09:12.13 ID:j8uzhN3j0.net
>>875
2位がノルマだと言われてたらいいんだがなw

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:09:23.59 ID:L3HQ328Id.net
倉本はカープキラーとしては優秀だからな

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:09:25.15 ID:LGByc4m5d.net
>>870
代打枠は佐野
守備枠は関根
要らねえな

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:11:25.23 ID:JZ0yVRho0.net
広島ファン 倉本はカープキラー
横浜ファン 倉本はベイキラー

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:12:00.56 ID:LGByc4m5d.net
>>880
なら明日落としてくれ

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:13:09.54 ID:frG5JAwV0.net
国吉二回位で降ろされそう

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:13:24.67 ID:/9ABiJlG0.net
快特が止まるのに田舎、金沢文庫から保守(`・ω・´)

国吉がまさかの好投でベイスターズが必ず勝つ(`・ω・´)(`・ω・´)

といいな(´・ω・`)

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:13:36.84 ID:UgIRFfCqM.net
どうせ武藤は保険だしええわ
とりあえずチームとしては捨て試合のつもりでは無いって事だろ
じゃなきゃ急に国吉先発とはならなかったはずだわ
京山の時の目利きが本物かどうか分かる試合って事だ

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:14:06.90 ID:MHnZ5RUz0.net
倉本乙坂を優先して上げるからこんなことになっちゃうんだよなあ

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:14:21.13 ID:QcS0dm4GM.net
これは広島優勝でも地元以外貴乃花親方TOPだな

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:14:42.57 ID:Vh5Oli640.net
昨日一昨日ポテンツーベース以外全部三振がカープキラーとかw

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:15:10.49 ID:jYitUCTr0.net
倉本は石川や柴田と比較的どんぐりだからまだ分かるけど
桑原下げて乙坂とかもうね

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:15:37.37 ID:Lc2Xwx/J0.net
相撲関連でとんでもない爆弾が落とされたから
今日カープが優勝しても空気だろうな

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:16:15.57 ID:NpoMr6H80.net
細川はしゃーないよな
全力三振

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:16:22.78 ID:qADx4K86d.net
9/26(水)の予告先発
(C-S)九里×ブキャナン
(T-DB)岩田×東
(M-E)有吉×辛島
(Bs-F)榊原×加藤
#NPB

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:16:29.70 ID:zzhpbI2b0.net
スポナビで福良退任了承の通知がきた
ラミレス解任したら来るのかな

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:16:52.46 ID:e3us6D1r0.net
>>893
おお!明日は勝たねば

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:17:23.23 ID:L3HQ328Id.net
>>893
東巨人にぶつけるかと思ったけど普通にきたな

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:18:00.79 ID:cWmBQvwep.net
>>889
そういう不思議なところも含めてのキラーだろ3タテのボテボテゴロとか
なにかが取り憑いてたレベル

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:18:33.80 ID:cWmBQvwep.net
>>890
かたやゴールデングラブ方やただの高卒の若手控えだもんな

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:18:44.34 ID:NpoMr6H80.net
中日は退任するんか?

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:19:16.01 ID:cWmBQvwep.net
つか桑原の使い方だと桑原のほうから出ていかれる可能性もあるぞ
金本と大和みたいになりそう

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:19:26.56 ID:j8uzhN3j0.net
>>894
福良はヘッドでは有能だったからヘッドでならOK

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:19:28.46 ID:bzblsuUz0.net
ラミレスはクビにしないと辞めそうもないのがな・・・

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:19:49.05 ID:oaucR15Ea.net
今日もまたケロパなんやろ?

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:19:57.60 ID:j8uzhN3j0.net
>>900
それまでにラミレス消えてるんだろw

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:20:07.04 ID:cWmBQvwep.net
ブランドンが4回くらい先発で持ったらニューヒーロー誕生みたいな
空気あったな(@_@)

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:20:26.67 ID:zzhpbI2b0.net
>>901
通知がってことだった
言葉足らずですまん
福良はフロント入りするってよ

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:20:56.28 ID:D6stpzVJ0.net
ラミレスは2020年までないよ
変えるなら筒香とセットだろう

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:21:18.03 ID:CmTioYv6p.net
1 (遊) 大和 0 0 0 0 .252 2
2 (三) 宮崎 0 0 0 0 .326 27
3 (右) ソト 0 0 0 0 .306 35
4 (左) 筒香 0 0 0 0 .293 37
5 (一) ロペス 0 0 0 0 .295 23
6 (二) 倉本 0 0 0 0 .224 1
7 (中) 乙坂 0 0 0 0 .164 0
8 (投) 国吉 0 0 0 0 - 0
9 (捕) 嶺井 0 0 0 0 .171 5

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:21:22.19 ID:Vh5Oli640.net
>>897
フライボール革命と間違えて
一人だけスピンボール革命の練習しちゃったのかなw

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:21:40.87 ID:/c1biagu0.net
>>908
はあ???

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:21:44.30 ID:leVNgTHga.net
>>908
倉本と乙坂が混ざってる

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:21:51.92 ID:j8uzhN3j0.net
また乙坂!?

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:02.52 ID:CmTioYv6p.net
1 (遊) 田中 0 0 0 0 .259 9
2 (二) 菊池 0 0 0 0 .237 13
3 (中) 丸 0 0 0 0 .317 37
4 (右) 鈴木 0 0 0 0 .318 30
5 (一) 松山 0 0 0 0 .301 12
6 (左) 野間 0 0 0 0 .296 5
7 (捕) 會澤 0 0 0 0 .304 13
8 (三) 安部 0 0 0 0 .228 4
9 (投) 中村祐 0 0 0 0 .200 0

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:03.48 ID:NpoMr6H80.net
>>908
6,7番からすごい香りが

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:09.52 ID:e3us6D1r0.net
あーあ
また最悪なスタメンにしてきた

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:10.03 ID:cWmBQvwep.net
原辰徳が監督やる可能性は常にくすぶってるけど実際のところあるのかなぁ
中畑、ラミレス、原辰徳となれば三代連続で読売から来たことになるが

いっそロペスが引退後監督やるって手はないのか?w

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:14.76 ID:Je8Oh0ip0.net
明日メッセンジャーじゃないのか

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:15.03 ID:zzhpbI2b0.net
倉本はまだ理解できるんだがセンターのアレはなんだい?

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:17.82 ID:cf9UIg+pd.net
>>908
うううえ?

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:22.05 ID:5iTzquA8a.net
倉本は同意はできないけど理解はできる
乙坂起用は理解もできない

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:23.64 ID:Vh5Oli640.net
先発スピンボール倉本きたーw

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:25.93 ID:leVNgTHga.net
>>913
俺たちの西川選手がいない

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:28.47 ID:j8uzhN3j0.net
ここに来て急な乙坂推しは笑うわw

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:40.33 ID:e3us6D1r0.net
大体国吉でなんで8番投手にしてんだよ
バカじゃねーの

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:22:50.17 ID:Q6usZ8Qh0.net
9月25日(火)
●広島×DeNA(マツダ・18:00)
J SPORTS 1[17:55-]テレビ新広島[18:16-21:00]解説:山内泰幸 実況:深井瞬
※テレビ新広島は19:00までは「TSSプライムニュース」内で中継
NHKラジオ第一(広島)[18:00-18:50,19:30-]解説:大野豊 実況:浅井僚馬
RCCラジオ[17:57-]解説:安仁屋宗八・山崎隆造 実況:坂上俊次
RCCラジオ制作NRNネット[18:00-]解説:横山竜士 実況:石橋真
※ネット局:STVラジオ・SBSラジオ・MBSラジオ
ニッポン放送[17:40-]解説:田尾安志 実況:洗川雄司
DAZN[17:56-]解説:多村仁志 実況:林正浩

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:10.32 ID:leVNgTHga.net
煮卵は胴上げ見たいのかよ

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:17.67 ID:NpoMr6H80.net
今日はお互い防御率6台の打撃戦なんだろ?
大丈夫か

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:20.87 ID:qADx4K86d.net
【スタメン】広島−DeNA(マツダスタジアム)
◆ DeNA
(遊)大和
(三)宮崎
(右)ソト
(左)筒香
(一)ロペス
(二)倉本
(中)乙坂
(投)国吉
(捕)嶺井
#baystars

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:27.17 ID:zzhpbI2b0.net
西川は代打で出てきた方が怖いんだよな

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:30.36 ID:cWmBQvwep.net
>>925
ニッポン放送が一番まともかな実況解説

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:32.75 ID:D6stpzVJ0.net
桑原は対広島だけ二割以下の打率

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:35.80 ID:kgpAjga30.net
広島カープさん3連覇おめでとうございます

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:23:44.46 ID:e3us6D1r0.net
まぁ今日はさすがにベイ負けて胴上げかな

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:24:05.61 ID:LGByc4m5d.net
一昨日失敗した布陣をまた使うとは…

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:24:08.14 ID:NpoMr6H80.net
乙坂!俺らをテノヒラクルーさせてみろ!HRで土下座させてみろ!

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:24:13.44 ID:Vh5Oli640.net
国吉でけーから当たりゃ飛びそうなんだけどなぁ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:24:20.98 ID:cWmBQvwep.net
>>926
勝って胴上げされると映像がずっと使われるからなぁ

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:24:32.94 ID:jYitUCTr0.net
乙坂が倉本以上のヘイトに

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:24:40.60 ID:leVNgTHga.net
>>937
それか

940 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:24:54.94 ID:cf9UIg+pd.net
なんか悲しくなってきた

941 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:05.31 ID:/c1biagu0.net
>>934
もう忘れてるみたいだな…

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:05.63 ID:BVb8zThy0.net
桑原は昨日守備とバントでやからしたから今日のスタメンはこうなるとは思った

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:06.82 ID:L3HQ328Id.net
おとさかああああああ

意地を見せろおおおおお

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:10.84 ID:cWmBQvwep.net
横高は高校野球としては好きだが横高OBはPLとか大阪桐蔭ほどの
絶対的な信頼感ないんだよなぁ

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:14.02 ID:zzhpbI2b0.net
乙坂は打てないことよりセンターの守備が酷すぎて
一昨日も桑原ならとれたのヒットにしてたし

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:22.35 ID:NpoMr6H80.net
ラミレス「ホームで胴上げさせてやるのがサムライ魂」

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:24.69 ID:j8uzhN3j0.net
オリックス、マジでラミレス引き取ってくれよ〜

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:41.40 ID:LI0nUKTVa.net
桑原に固執しなくなったのは日シリの使い続けた後悔したんだろうな

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:25:48.34 ID:NpoMr6H80.net
まぁ桑も調子悪いもんな

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:26:03.44 ID:qADx4K86d.net
桑原広島打率.167

乙坂広島打率.167


これほんま笑うわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:26:14.96 ID:e3us6D1r0.net
>>947
代わりに田口欲しい

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:26:21.10 ID:BVb8zThy0.net
>>949
桑原は毎年夏終えると酷いもんな

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:26:23.64 ID:NpoMr6H80.net
>>950
倉本は3割越えてたりするん?

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:26:37.89 ID:cWmBQvwep.net
>>950
誰が出ても打てないって話だなこりゃ

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:26:41.59 ID:oaucR15Ea.net
乙坂、倉本は撒き餌

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:06.36 ID:NpoMr6H80.net
打てるセンターおりまへんの!?

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:06.63 ID:j8uzhN3j0.net
>>950
同じ打てないなら守備いい方使えよ・・・
センターの守備軽視し過ぎだわ

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:09.95 ID:dk3MaVWa0.net
また倉本乙坂スタメンとかアホか
脳に欠陥あるんじゃねぇのゴミレス

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:19.36 ID:CmTioYv6p.net
ラミレス「胴上げストーリーに倉本乙坂は必要だ」

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:32.58 ID:uYRjzkIX0.net
9/26(水)の予告先発
(C-S)九里×ブキャナン
(T-DB)岩田×東
(M-E)有吉×辛島
(Bs-F)榊原×加藤

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:36.56 ID:uWXsDatj0.net
ここに来て倉本乙坂国吉ってラミレス遊ぶのもいい加減にしろよ

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:43.24 ID:NjzeZGdoa.net
なんでスタメン倉本なん?
意味不明すぎる
それなら最初から柴田でいいやん

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:44.37 ID:cf9UIg+pd.net
>>950
だったら守備で桑原でいいような

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:47.57 ID:YZF9z57O0.net
ホント勝つとすぐスタメン変える

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:27:47.80 ID:NpoMr6H80.net
こいせんにおめでとう予約するか

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:28:01.21 ID:qADx4K86d.net
>>953
貫禄の.323やで


広島倉本はまぁ理解はできる采配だよ

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:28:12.06 ID:8ibW4mZ/a.net
9.10月 月間MVP候補
アル (67-26) .388 2 16
大山 (83-32) .386 8 20
宮崎 (67-25) .375 4 9
ソト (63-23) .365 8 20
ビシ (72-26) .361 3 12

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:28:28.58 ID:uWXsDatj0.net
乙坂ってまじでゴミクズなのによくこんだけチャンス貰えるよな
その半分を関根にあげたほうがまだ貢献してたと思う

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:28:39.35 ID:MHnZ5RUz0.net
だから捨てるならピッチャー減らすんじゃねえよ

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:28:40.40 ID:NpoMr6H80.net
>>966
まじかよ倉本の宮崎化かよ

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:28:59.71 ID:CmTioYv6p.net
どうせ倉本乙坂に2打席くらいしか与えないで守備固め入れるんだよな
最近この早めの守備固めがお気に入りw

名将っぽく見えるんだろw

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:29:00.35 ID:cWmBQvwep.net
>>968
横高だからなぁ〜

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:29:12.42 ID:uWXsDatj0.net
勝ってる間は動くなが鉄則なのにほんと動きたがりだなこいつ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:29:25.05 ID:IioUBQRJ0.net
東を怖がる読売ファンwww

滑稽だわw

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:29:50.55 ID:TJo5jKA7M.net
倉本もとい宮本まじ?

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:29:56.03 ID:L81lOgiV0.net
>>908
監督が一番の煽り士ってもう嫌だ。。。

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:29:57.80 ID:cWmBQvwep.net
>>973
の割には八番投手は頑なだよな

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:03.11 ID:CmTioYv6p.net
5回くらいから柴田桑原の投入

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:07.60 ID:soRWamp80.net
一応倉本は一昨日ツーベース打ったのにひどいやっちゃな。

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:08.65 ID:lpGsSG7K0.net
職場の同僚の悪口としょーもない噂話ばっかり交通局の仲祐一のおっちゃんはさすがに中卒コンプで頭悪すぎざます
。職場の女子職員を浮気して孕ませ離婚とか女の敵ざますスケベも大概にしておくざます。
偉そうにしてるけど仲祐一のおっちゃんコネで交通局入ってるけど、本来は誰も相手しないレベルだと
飲み会で若手に笑い者にされているざます京都の地下鉄のガン、交通局の寄生虫と笑われているざます。
lineでも中卒のくせに若手に偉そうするな叩かれてるざますよ。
こんな仲祐一にゴマすりして若手に偉そうな助役の片山〇也にもみんなムカついてるざます。

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:10.72 ID:LI0nUKTVa.net
>>974
メッセンジャーに震える俺らだな
気持ちはわかる

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:13.92 ID:r3kHMpZF0.net
乙坂死ね

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:14.89 ID:NTv6n1BV0.net
今日雑魚Pだから桑原や柴田でも打てる可能性高いのに
ギャンブルして守備緩めてどうすんだよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:22.23 ID:ivn0QYTF0.net
国吉って何?
目の前で胴上げ見たいの?
CS行きたくないの?

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:29.93 ID:9dptnzk7K.net
9番桑原でいいよな。
守り考えると。

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:31.24 ID:cWmBQvwep.net
ロペスの怪我の不調がなかったら30本カルテットあったな

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:42.38 ID:8PVUEfdhd.net
マツダスタジアムで初完封初勝利をあげてマツダスタジアム通算防御率2.25の国吉を信じろ

https://i.imgur.com/TebOxA4.jpg

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:50.47 ID:Je8Oh0ip0.net
桑原もバントミスや前進からの頭を抜かれる2ベースやられたりしてるからなぁ
打てないまでもその辺はきっちりやってくれないと左打者ってだけの乙坂が使われる要因になってしまう

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:30:56.78 ID:ePmOHbh1a.net
>>984
代わりの投手言ってみろよ

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:31:05.79 ID:CmTioYv6p.net
緒方の次にラミレスの胴上げ希望

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:31:23.69 ID:9dptnzk7K.net
>>984
とにかく壊してから辞めたいのだろ。

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:31:24.66 ID:hvujsMKrd.net
>>922
向こうの打つ手は的確で早いな

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:31:27.44 ID:NpoMr6H80.net
3割あるなら9番倉本のがよくない?
嶺井だとクリンナップに続かないでしょ

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:31:34.72 ID:Q6usZ8Qh0.net
関根も使ってあげて...

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:33:22.31 ID:6Hsv8hrlM.net
ラミレス死ね
関根はスタメンで使わないくせに意味わかんねーわ
事故って死ね

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:34:03.02 ID:lXJtfBZZa.net
乙坂死ね

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:34:06.81 ID:L3HQ328Id.net
関根はなあ…

もう延びる要素ないだろ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:34:15.17 ID:TsWk+WTQ0.net
まあ倉本と乙坂も活躍したいと思って試合に臨むよ
応援してやろうや、な?

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:35:24.77 ID:ssuUP2Had.net
>>944
投手に関しては大阪桐蔭より上
なおw

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/25(火) 17:35:26.74 ID:NpoMr6H80.net
つぎすれないのか

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
220 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200