2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/26(水) 00:45:48.28 ID:uOxd1opZd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1537876261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:22:52.64 ID:+SvxPt76d.net
思うように身体が動かなくなって小谷野引退らしいな

楽天には小谷野以上に身体が動かない&頭が働かない奴がいるんだが

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:24:48.45 ID:rMyZl+8D0.net
銀次は1億5千万とか要求して、またゴネそう
キャリアハイのホームラン数だし

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:26:51.38 ID:LhmBVp1t0.net
松井先発にまわるなら美馬辛島塩見のうちの誰かでトレードするのもいいかもしれんな
いいリリーフとれるなら

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:27:32.07 ID:1qnlGwI1d.net
今年は50人くらい切ればいいのにね

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:28:03.16 ID:hANqtTufp.net
>>732
小谷野より身体が動かないって、直人か?
小谷野より頭が働かないのはオコエだが

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:28:29.50 ID:7veKsMLOd.net
オレは一昨日の堀内に光明を見たよ
少し気が早いとは思うが松井のキャッチャーは堀内にして欲しいもんだ
少々の球なら止めてくれるし何より後輩相手に半端なボール投げてられないと思うだろう

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:31:07.22 ID:h/n7CMPFM.net
則本みたいに年俸可変する複数年は下がることあるよ
逆によければあがる
岸今江は良くても悪くても固定にデキ高契約

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:37:17.61 ID:rMyZl+8D0.net
>>737
堀内いいよな
初めてじっくり見たけど、ありゃ良い捕手になるよ
下半身もどっしりしてるし、山下みたいなヘンテコなフォームじゃないから
打撃にも期待出来る

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:44:19.32 ID:LhmBVp1t0.net
軸しっかりしてそうやし柔軟な感じがするな
2軍でもっと打ててもよさそうやけど田中みたいに最近急成長したとかかな

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:49:33.35 ID:obZNNZm9d.net
やっぱ堀内の評価変わったな
オレはたまにしか見てないが堀内のフォームの打てそう感すごいって言ってたら
2軍の成績しか見てない連中には怒られた
数字出なくなったらまた堀内は叩かれるんだろな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:55:09.16 ID:keihHCng0.net
先発足りてるのにマジで先発に回すのかなぁ

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:55:36.79 ID:kqwEvRm9a.net
今年だけだめだから則本の年俸ガッツリ下げますなんてやったら来年FAで出ていかれるしFAからの獲得もさらにできなくなるわ
年俸上げ下げごっこしたいならパワプロやっとけ

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 10:59:33.13 ID:m6+PnAwDd.net
先発足りてるけど選手のこと考えたら抑えより先発やろ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:00:08.14 ID:LhmBVp1t0.net
エース級になれるかもしれんし試す価値はあるな
則本抜けるしやろし藤平エースになれるかわからんしな

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:02:10.38 ID:J0SGS8aWp.net
松井は本格的な復帰じゃないし記事読んでない奴多くないかな?
その後中継ぎに戻るんだからな?

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:03:34.03 ID:LhmBVp1t0.net
>>746
なんて書いてあったん?

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:05:11.93 ID:+pcIKBCl0.net
楽天・松井、4年ぶり先発復帰へ 平石監督代行「発見あるかも」
https://www.daily.co.jp/baseball/2018/09/22/0011664919.shtml

>平石監督代行が「本人の気持ちが先発に傾いているわけではないが、やってみて新たな発見があるかもしれない」と話した。

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:06:06.49 ID:J0SGS8aWp.net
来年のことを考えてとかではないです。後ろの魅力を本人は感じてます。新たな発見、効果もあるのではないかと思う。松井の引き出しを増やしてほしい」と、来季の先発転向を見据えたものではないと説明した。
本格的な先発転向じゃないからな?

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:08:50.28 ID:m6+PnAwDd.net
>>749
来季の先発転向を見据えたものではないなんて書いてなくない?

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:09:11.21 ID:DNaWBLcn0.net
>>720
複数年契約中にトレードで来た後藤は、最終年だけソコソコ働いたが、
限度超えdownくらったことを忘却しているのかな?

ニワカウザ過ぎ。

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:09:26.20 ID:KQzPS4Iv0.net
言ったら悪いが
松井先発なんて消化試合のお遊びでしかないからな
見てる方も楽しむだけでいい

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:10:43.11 ID:J0SGS8aWp.net
楽天松井裕樹27日4年ぶり先発復帰へ「うれしい」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00343163-nksports-base

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:10:53.17 ID:DNaWBLcn0.net
>>733
来季怒りのFA連絡無し(桧山)まで見えた。
ホント関本2号だよなぁ。

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:15:09.56 ID:RclQVaxNd.net
本人は嬉しいんだらそれがすべてだ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:15:46.39 ID:RclQVaxNd.net
短期的に見れば足りてるかもしれないがそんな安泰じゃないよ先発

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:15:51.02 ID:rMyZl+8D0.net
>>752
まぁ現実はそうだろな
そもそも松井以外に実績のある抑えがいないし楽天は

もしかすると来季は森原を抑えに、なんて甘い考えだったのかも知らんが
一昨日でその構想も見事に崩れたからな
ハーマンはもう年齢も年齢だし 

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:16:09.06 ID:r4pW6jANa.net
楽天ファン
「先発は足りてるんだよなぁ」

岸 11勝 4敗 防御率2.72
則本 8勝11敗 防御率4.02
藤平 4勝 6敗 防御率4.30
辛島 4勝 9敗 防御率4.20
古川 4勝 8敗 防御率4.55
美馬 2勝 6敗 防御率4.56
近藤 0勝 2敗 防御率6.83
安樂 0勝 2敗 防御率10.13

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:17:59.47 ID:keihHCng0.net
十分じゃん

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:19:20.29 ID:RclQVaxNd.net
抑えで外国人でいい当分再建期なんだからもったいない

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:20:01.49 ID:ES1Qg6l7a.net
全然足りてないな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:22:02.78 ID:rMyZl+8D0.net
>>758
てか今の飛ぶボールで打高投低のNPBなら、防御率4点台前半なら合格点と言っていいでしょ
古川も初めてのローテだったんだし、課題は勿論あるけど1年目としては充分合格

勝敗数なんか関係ないよ
そもそも勝敗数なんて7割方は打者の成績なんだし

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:22:23.21 ID:J0SGS8aWp.net
足りてるんなら余裕で2軍が回ってるよね

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:23:11.93 ID:kZ+Io2rUa.net
千葉ロッテ 根元金澤も引退
大隣 岡田に続き引退ラッシュ
これで支配下登録12球団最小の61人になる
ここから戦力外とか発表される事になるのでドラフト10人以上獲りそう

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:24:04.32 ID:RclQVaxNd.net
則本岸しか1年間ローテ回れない
則本メジャー岸の年齢により低下を考えないと

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:24:13.21 ID:Mq456IFJ0.net
わしせん民の銀次過小評価は異常だって
年俸ダウンの訳ねー。むしろアップさせなきゃ来オフFA行使確実だろ。

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:24:54.67 ID:RclQVaxNd.net
>>766
とるとこないよ銀次とか

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:25:52.10 ID:9j3bxdRbd.net
先発足りてるって本気で思ってるの

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:26:18.44 ID:AEZUVl4R0.net
リリーフは負担が大きいとか毎年キャンプに口だけで何も行動しなかったけど
今年の春先の惨状見ればそろそろやばいってわかっただろ
同じく使いまくった福山もぶっ壊れたし

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:26:48.83 ID:OhtOQi3ya.net
>>758
塩見ん…

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:27:23.77 ID:hANqtTufp.net
まあ理想は先発の防御率は3点台まで
リリーフは2点台までだけどな
てか、先発が6人も4点台以内って相当優秀だと思うぞ

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:27:39.22 ID:keihHCng0.net
>>762
インハイが強く当たるとホームランになるボールは本当いらつくわ
この前の秋山も去年ならフライの当たりだ

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:28:06.20 ID:KAUKNwzsp.net
銀次レベルですらうちだとAクラスになるからFAしたら引く手ないわ
Cなら喜んで取られるけどな

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:28:20.18 ID:6nVi6Qxra.net
則本岸古川辛島藤平松井(お試し枠)

まあ足りてるといえば足りてる

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:29:19.26 ID:QLQzmJF00.net
楽天は能力がないやつ多すぎるのにいまだに引退表明する奴が1人もいないってどういうことだ?
チームの役に立ってないのに自分にけじめつける勇気さえないんか

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:29:37.94 ID:hLg005Y3d.net
銀次はなんだかんだ.280だし1.2億にアップすると予想

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:30:51.33 ID:rMyZl+8D0.net
まぁ先発は多ければ多いほどいいのは間違いない
確かに2軍も回さなくちゃいけないんだし
期待して上位で取った池田や近藤をキチンとモノにしろやコーチは

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:30:56.00 ID:RclQVaxNd.net
10月1日から戦力外通告期間だからな
石井がもたもたしてるのかな

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:30:57.52 ID:idBIghoKa.net
1.5億はないけど1.1〜1.2億くらいでインセンティブつけるとか(´・ω・`)

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:32:49.94 ID:DNaWBLcn0.net
>>766
怒りの行使をした所で桧山になるとしか思えない。

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:32:53.99 ID:6nVi6Qxra.net
これに塩見美馬おまけに西口近藤安楽で更に岩隈も来るかもって状況だから
だぶついてるか?

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:33:17.96 ID:LhmBVp1t0.net
抑え ハーマン
セット候補 新外国人(宋)高梨青山福山森原

リリーフはハーマン今年ほどやれるか分からんし新外国人2人くらい獲ってもいいかもしれんな
今2軍でいる中では渡邊が面白そうな気がする

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:33:25.33 ID:hLg005Y3d.net
>>780
桧山より需要ねーよ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:34:22.56 ID:hLg005Y3d.net
どう考えても先発いらない
立花でしゃばって吉田指名するなよ

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:34:51.39 ID:QLQzmJF00.net
9回1失点に抑えても点取れなければ勝てませんよ、楽天の得点力じゃ来年も最下位100%です

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:34:51.89 ID:VnW0737tp.net
>>775
引退って能力ないからするもんじゃないし
自分の生活かかってんのにチームの戦力になれないから辞めるなんてよっぽど金持ってるやつだけだわ

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:34:57.00 ID:MCPKFQnbd.net
松井の洗髪楽しみだわ、髪ってるピッチング期待してるで

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:37:59.35 ID:obZNNZm9d.net
先発は充分ではないが
ノム時代のような1軍レベルに到達した投手が少ない時代とは違う
他の投壊してるチームと比べて先発で使った人数が少ない

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:38:34.73 ID:RclQVaxNd.net
今日で二軍は終わりだ
岩見明日以降上がってくるのかな

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:38:42.35 ID:rMyZl+8D0.net
>>784
ひと昔前なら投手力でAクラスになれることもあったけどね
年間通してチーム防御率2点台なんてチームもあったし
今はそんなのあり得ないし、得点力がないと話しにならない時代になったからな

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:39:57.21 ID:DNaWBLcn0.net
先発ダブつき過ぎ。

岸則本(岩隈)
古川藤平美馬池田近藤安樂(菊池菅原西口石橋戸村)
松井辛島塩見(森渡邊)

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:41:22.00 ID:RclQVaxNd.net
安楽とかあの感じじゃ無理だよ

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:42:02.04 ID:hANqtTufp.net
>>791
人数だけいてもなぁ

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:42:05.75 ID:+D2yY4Tad.net
根元も引退か

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:42:40.17 ID:keihHCng0.net
野手なんとかしないと

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:42:50.89 ID:rMyZl+8D0.net
まぁ岩隈も戦力としては使えないだろうしな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:43:41.70 ID:RclQVaxNd.net
去年なんかコラレス投げるくらいだし

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:44:24.87 ID:obZNNZm9d.net
安楽は無理だな
最近も2軍で燃えてるし
覚醒したらラッキーくらいの素材
それより古川や池田くらいの素材を二桁勝てる投手に育てられたら投手の底上げできる

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:45:15.61 ID:RclQVaxNd.net
ロッテが野手とるからドラフト被るわ間違いなく

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:45:24.21 ID:KAUKNwzsp.net
岩隈は142キロまで球速戻ってるから博打としてはいい買い物だと思う
球速さえ戻れば黒田くらいはやれるし

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:45:58.34 ID:iDs4cd7Wd.net
まっちゃん、今日はハゲ散らかさないで、
ぴっかりと試合を作ってくれよ。

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:46:24.10 ID:rMyZl+8D0.net
とにかく最重要課題は得点力だよ
1試合平均3.6点じゃ話にならない
西武の5.7点は流石にすご過ぎだけど、最低4.5点は取らないと勝負にならない

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:46:34.48 ID:obZNNZm9d.net
岩隈はそもそも来年はリハビリだろう
少なくとも前半は
後半から中2週間から中10日とかじゃないの
松坂みたいに

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:47:43.71 ID:RclQVaxNd.net
黒田舐めすぎ普通にメジャーで投げてたんだから岩隈はしばらく投げてない

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:49:05.10 ID:+pcIKBCl0.net
4点台のチーム防御率維持できたとして
うちの打線で一試合平均5点以上取れるかどうかだね
今年もnpb球飛びすぎ

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:51:58.27 ID:obZNNZm9d.net
短期間で高卒外野手1位指名2人も指名は狂ってるかもしれんが、藤原行こう
オコエはもう待たなくていい

ノムが藤原をインコースの模範的打ち方と言ってた
内角打ちが最初から出来る奴は時間かからん
2年目くらいには出てくるかも

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:54:46.37 ID:rMyZl+8D0.net
あとやっぱりホームランも少ない
西武は186本(1試合平均1.38本)
鷹は188本(1.43本)
ロッテ67本(0.52本)
楽天123本(0.92本)

今のボールなら1試合平均1.2本は欲しいところ

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:55:11.64 ID:MkdqKE7va.net
高卒より大卒の方がいいよ
田中茂木島内は大卒だし
高卒は出て来るまで時間がかかりすぎる上にそもそもうちに高卒野手を育てる力はない

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:59:01.08 ID:/9SuVBAxd.net
西武の最低打点が源田の55打点で
楽天の最多打点が島内の50だとさ
そりゃ勝負になるわけねーわ

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 11:59:49.57 ID:hANqtTufp.net
>>808
まあね
優秀なコーチを入れるのが先だな
高卒野手にロマン求めるならな

811 :楽ファン :2018/09/27(木) 12:00:45.54 ID:FxqIcumQ0.net
>>806
藤原一位は大賛成
打力が飛び抜けてる

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:03:11.04 ID:kZ+Io2rUa.net
>>799
ロッテ 今年退団した野手
岡田 根元 大嶺(翔) 金澤

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:04:22.58 ID:aXM0b1bn0.net
藤原はジャーマンも褒めてたな

814 :楽ファン :2018/09/27(木) 12:05:15.47 ID:FxqIcumQ0.net
>>812
え?根元⁇
ロッテの左代打枠じゃん

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:07:20.16 ID:GQcrQvzi0.net
>>770
塩見はもう数のうちに入れられないわ
ようやく上がったと思ったらアレだもん
美馬がスペったのと同時に「オマエもか!」のがっかり感はなかったよ

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:09:34.46 ID:keihHCng0.net
塩辛がいないと西武がきつい
投げ込み教のアレをなんとかしてくれ

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:09:53.52 ID:rMyZl+8D0.net
>>809
西武は何十年もかけて打の文化を築き上げてきたからな
設備なんかパリーグ最低なのに、長年積み上げてきたドラフトノウハウや育成ノウハウ、
強打の文化における競争環境が楽天なんかとまるで違うんだろ

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:10:13.65 ID:ywETHigza.net
藤原は対左だとアヘアヘ三振マンになってなかった気がする

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:10:30.12 ID:ywETHigza.net
なってた気がするや

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:14:56.44 ID:lroAN3qYa.net
猫って松坂入った頃は貧打だったような
昔だけど

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:16:18.79 ID:hANqtTufp.net
左打ちは当分いらないんだよな
島内銀次山崎茂木がいるし、堀内も左

まぁ左腕が相手先発の試合を捨てるつもりなら、左打ちばっかでもいいんだけどな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:18:28.88 ID:0wq3e81/r.net
塩見美馬を来年の頭数に入れるのは無理がある

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:19:25.77 ID:y1qIk05Fd.net
>>820
4番に鈴木健とかやってた、通称白にゃんこ時代か

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:19:42.89 ID:+D2yY4Tad.net
岩隈今日始球式してた イチローがキャッチャーやってたわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:19:56.61 ID:ekQVVkxsd.net
【9月27日(木) 北海道日本ハム戦・試合中止のご案内】
本日、ウェルファムフーズ森林どりスタジアム泉で開催予定の北海道日本ハム戦は、雨天のため中止となりました。
払戻しについてはこちらをご確認ください。
https://twitter.com/Eagles_Farm/status/1045138971049644032?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:23:06.28 ID:MkdqKE7va.net
結局則本と岸、あとは藤平くらいしか先発として計算できない
すぐ故障したり成績不振になったりする投手が多すぎる

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:25:40.77 ID:ywETHigza.net
野球太郎にのってた5年後の楽天

捕 ?
一 内田
ニ 山崎
三 茂木
遊 西巻
左 島内
中 オコエ
右 田中
指 岩見

先 則本池田古川藤平
継 小野
抑 ?

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:30:29.37 ID:y1qIk05Fd.net
でもまぁリリーフもハーマン青山久保宋が今年の調子を維持できて
なおかつサブがしっかり復活してようやく松ちゃんを外せるくらいの余裕が出てくるなって思った

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:40:09.56 ID:HUSGnD8X0.net
外国人アテロー

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:40:50.05 ID:DNaWBLcn0.net
梨田 21-41-1
平石(アマダー有) 19-10
平石 14-26-2

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:42:02.45 ID:EJikSFqS0.net
「生まれた場所、育ててもらった球団と思っていた。アメリカにいる間もいつか戻ってプレーしたいと思っていた。やめるなら、ここ(西武)でやめたいと思っていた」。最後は愛着ある古巣のユニホームで野球人生を終えることを選んだ。

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:42:42.18 ID:QLQzmJF00.net
普通はうまくなるのに村林って試合に出るたびにどんどん劣化していってねえか?

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200