2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/26(水) 00:45:48.28 ID:uOxd1opZd.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1537876261/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:16:18.79 ID:hANqtTufp.net
左打ちは当分いらないんだよな
島内銀次山崎茂木がいるし、堀内も左

まぁ左腕が相手先発の試合を捨てるつもりなら、左打ちばっかでもいいんだけどな

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:18:28.88 ID:0wq3e81/r.net
塩見美馬を来年の頭数に入れるのは無理がある

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:19:25.77 ID:y1qIk05Fd.net
>>820
4番に鈴木健とかやってた、通称白にゃんこ時代か

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:19:42.89 ID:+D2yY4Tad.net
岩隈今日始球式してた イチローがキャッチャーやってたわ

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:19:56.61 ID:ekQVVkxsd.net
【9月27日(木) 北海道日本ハム戦・試合中止のご案内】
本日、ウェルファムフーズ森林どりスタジアム泉で開催予定の北海道日本ハム戦は、雨天のため中止となりました。
払戻しについてはこちらをご確認ください。
https://twitter.com/Eagles_Farm/status/1045138971049644032?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:23:06.28 ID:MkdqKE7va.net
結局則本と岸、あとは藤平くらいしか先発として計算できない
すぐ故障したり成績不振になったりする投手が多すぎる

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:25:40.77 ID:ywETHigza.net
野球太郎にのってた5年後の楽天

捕 ?
一 内田
ニ 山崎
三 茂木
遊 西巻
左 島内
中 オコエ
右 田中
指 岩見

先 則本池田古川藤平
継 小野
抑 ?

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:30:29.37 ID:y1qIk05Fd.net
でもまぁリリーフもハーマン青山久保宋が今年の調子を維持できて
なおかつサブがしっかり復活してようやく松ちゃんを外せるくらいの余裕が出てくるなって思った

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:40:09.56 ID:HUSGnD8X0.net
外国人アテロー

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:40:50.05 ID:DNaWBLcn0.net
梨田 21-41-1
平石(アマダー有) 19-10
平石 14-26-2

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:42:02.45 ID:EJikSFqS0.net
「生まれた場所、育ててもらった球団と思っていた。アメリカにいる間もいつか戻ってプレーしたいと思っていた。やめるなら、ここ(西武)でやめたいと思っていた」。最後は愛着ある古巣のユニホームで野球人生を終えることを選んだ。

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:42:42.18 ID:QLQzmJF00.net
普通はうまくなるのに村林って試合に出るたびにどんどん劣化していってねえか?

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:43:35.37 ID:vmOe1Wi40.net
西武・松井稼が引退会見 「やめるなら、西武でやめたいと思っていた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180927-00214305-fullcount-base

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:46:13.05 ID:RRViQv4bd.net
>>832
エラーしてプレッシャーに負けてるんだろうね。しかも打てないし。

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:46:54.31 ID:g+2xaItea.net
>>833
まぁ仕方ないね

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:47:24.27 ID:siKqn0TRd.net
猫は今日からの3連戦でホームは終了なんだよね
引退試合できないか
残念だな

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:48:03.36 ID:YowLT/rX0.net
引退する為だけに古巣に帰ったのか
そこまで言明するならしゃーない
どういう特約付けて迎え入れたのか知らんけど明らかにお荷物扱いされ一軍登録を外され引退を決意ってのもなぁ
去り際は綺麗な方がいいなと思うわ

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:56:12.35 ID:HUSGnD8X0.net
>>832
試合出すだけでうまくなるなんて幻想だしな

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:56:45.00 ID:DcQlaIK8d.net
引退めっちゃ発表されてるな
楽天の戦力外どうなるかなー

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:56:52.21 ID:giv8BDEta.net
稼頭央は晩節汚しすぎたな。
サードも拒否、代打も拒否、挙句に打率1割じゃさすがに付き合いきれん。
仙台でコーチになる気なんてさらさら無かったやろ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:57:18.55 ID:QLQzmJF00.net
>>834
打てないくせに守備もどんどんダメになっていき、バントも盗塁も記憶力もダメときたら何のために
1軍に置いてるんだろうね、1軍に上げるより2軍でやることいっぱいありすぎるだろ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 12:59:50.86 ID:afcTd94jd.net
西武OBとして仕事したいだろうしな
山崎と一緒

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:01:22.45 ID:keihHCng0.net
>>838
若手厨に言ってやれ

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:03:08.08 ID:KAUKNwzsp.net
一軍で通用する奴は
何回も一軍と二軍往復しながら徐々に成長していくもんだよ
清宮なんかもそうじゃん

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:04:37.29 ID:QLQzmJF00.net
1軍のピッチャーにもついていけてる西巻を2軍に落として守備も打撃も1軍に全く通用してない村林を
我慢して使い続ける平石って選手見る目ないだろ、あいつは島井もひいきしてたし最悪だわ

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:04:55.68 ID:YowLT/rX0.net
CSでもベンチには入れとくんだろうな
猫ファンに悲鳴を上げさせるウッカリ起用は辻なら絶対にしないしタコロー的な役割になりそう

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:10:17.83 ID:QLQzmJF00.net
28歳の代走要員なんか育ててる時間楽天にはないだろ、島井はクビでいいよ
島井は楽天によくいる足は速いけど盗塁はド下手な選手だし

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:11:04.48 ID:JB7W0SC30.net
>>775
周りを見ても実力で見劣りしないから
自分で辞めるまでの結論が出ないんだろ
あくまで楽天内の底辺の争いでな

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:12:33.35 ID:y1qIk05Fd.net
>>845
西巻はそもそも一軍に出す方が本来間違っとるが
予想より頑張れたと言っても高卒ドラ6だぞ

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:15:09.72 ID:obZNNZm9d.net
>>845
西巻は問題が守備だからだろ
2軍のゆるゆる日程なら試合ない日に守備練習させられる
1軍は試合出さず練習だけの奴は置いておけない
2軍に落とすのは2軍の試合に出すためだけじゃない

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:17:22.53 ID:noia8D9Pp.net
>>833
楽天で辞めたいと思わなかったんだな
選手が骨をうずめたいと思われるような球団にならんといかんよ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:17:39.33 ID:QLQzmJF00.net
>>849
プロに入ったら高卒とかドラフト順位とか全く関係ないだろ、実際大卒2位の岩見なんかより
西巻は1軍のボールにしっかりアジャストしてたわけだしな

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:19:00.85 ID:rMyZl+8D0.net
西巻も村林も、現実的には3年後に1軍の守備固めのポジション争いってとこだろ
この2人がレギュラー争いするようじゃチームとして終わってる

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:19:48.92 ID:QLQzmJF00.net
現役に拘りたいとか言って楽天みたいな新興球団で引退したくなかっただけで最悪だな稼頭央
去年本音言えば楽天ファンにガッツリ嫌われるからな

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:20:01.69 ID:3dCDE/4Rp.net
ドラ6の辛島や島内がいるから説得力があるな

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:21:31.46 ID:+pcIKBCl0.net
誰かノックの上手いコーチ来てくんないかな
今居るコーチでいちばん上手いのって誰だろう

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:21:44.59 ID:izJvaBUV0.net
まあ現役を続けたかっただけで楽天愛はそんなになかったんだろう

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:23:57.27 ID:QLQzmJF00.net
ガッカリなのは大学まで出て野球やってたくせにあの守備とあの打撃の岩見だろ
外野守備であのもたつきは致命傷だよ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:24:38.32 ID:hANqtTufp.net
そもそも稼頭夫は楽天とは縁もゆかりもなかった選手なんだし、愛なんかあるわけがない

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:24:47.04 ID:Ag9lseLap.net
>>852
ドラフト順位とかは関係ないわな
単純にプロでやっていける身体が出来てるかどうかだけよ

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:28:02.52 ID:OhtOQi3ya.net
生まれたところやドラフトの順位で
いったい西巻の何がわかるというのだろう

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:28:17.82 ID:y1qIk05Fd.net
大体、高卒ルーキーはファームでやること満載で当たり前
チーム事情もあって上で使ってはいたが、段階すっ飛ばして起用してもいいことないでしょ

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:28:58.62 ID:HUSGnD8X0.net
優勝で引退とか綺麗すぎる晩節だろ

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:31:06.97 ID:+DgBMju10.net
稼頭央?直人 交換トレードだったと思い込んでるわ

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:32:09.22 ID:z2MezQsl0.net
>>853
西巻のOPSは7超えてるぞ
イースタンで高卒ルーキーで7超えてるのは清宮村上安田くらい
ウエスタンでもほぼいないと思う
1年目でOPS7超える高卒をレギュラー
にできなきゃ逆に終わってると思う
西武とかの今年の高卒こんなに打ってないぞ
西川とか

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:35:24.46 ID:z2MezQsl0.net
ちなみに広島の中村奨成でもOPS.563
まあ捕手は激務だろうけど

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:37:57.86 ID:73ANxjGKa.net
稼頭央はしゃーないだろ
昔のライオンズブルーの稼頭央は格好よすぎた

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:40:56.37 ID:GNrpU4Ib0.net
誰でも古巣に帰りたいって思うのは当たり前じゃね?

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:43:40.97 ID:+pcIKBCl0.net
絶対に広島に西武を倒してほしいな
両方CSでコケる可能性もあるけど

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:46:26.98 ID:rMyZl+8D0.net
>>865
いや、誰も西巻が悪い選手とは言ってないし、むしろ頑張ってると思うよ
ただ余りにもスケールが小さすぎて、足もそんな速くないし、どうしても守備面打撃面とも飛躍的な成長をイメージ出来ないんだよね

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:47:19.18 ID:hANqtTufp.net
>>869
両チームとも投手がね

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:47:52.44 ID:ezey4Od20.net
古巣に戻って野球人生を終わりたいと思ったからと言って、楽天を嫌いだとかではないと思うのけど
自分の野球人生の終わる場所を選べるのは、ごくわずかな選手だけ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:48:18.53 ID:keihHCng0.net
また横浜が優勝したら面白いな

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:49:14.80 ID:a5/GVg+ea.net
>>869
ケロカスなんか負けて欲しい球団筆頭やろ

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:49:33.42 ID:KAUKNwzsp.net
西巻はレギュラーは取れるよ
3割バッターは普通に狙えるしレギュラーセカンドならそれで十分だろ
西巻に求めてるのってそれなんだから

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:51:36.77 ID:a5/GVg+ea.net
>>838
それFacebookとTwitterで書き込むと面白い反応返ってくるぞ

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:51:46.29 ID:rMyZl+8D0.net
>>865
書き忘れたが、少なくとも西巻は村林よりはモノになると思う

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:52:56.12 ID:a5/GVg+ea.net
>>841
それでも1軍で得られる物は多いらしいな。
山崎と違って可能性感じないけど得られる物はあるらしい

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:54:42.79 ID:keihHCng0.net
村林はメンタルブレイクしてるから今シーズンはずっとああだろう

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:54:57.35 ID:z2MezQsl0.net
>>870
何でスケールでかくならなきゃいかん理由ないと思う
内角打ちが最初から上手い奴は率残せるよ
毎年3割で二遊間なら充分だろ
あと足遅くないからな

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:56:14.93 ID:hANqtTufp.net
村林みたいなモヤシ野郎はスカウトするほうが悪い

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:56:39.18 ID:8hhH6Nwep.net
コラムでドラフトの成果は5年後に表れる。
この5年の低迷はドラフトで微妙な奴ばっかを取り続けた結果みたく言ってるな。
ドラフトで勝つ肝は無難より果敢にある。
相手の4番をねじ伏せるエース、敵のエースを打ち砕く4番。

即戦力という甘い響きに飛びついたはいいが「50点」の選手を並べても勝てないから「0点」を恐れず100点の逸材に挑めだとさ。

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:58:21.70 ID:z2MezQsl0.net
ジャーマンは山崎剛を厳しいかもって言ったらしいけど
藤原を褒めて山崎を厳しいと言うのは内角打ち出来るかどうかで見てる気がする
山崎は全部逆方向みたいなフォームだけど内角攻め食らったらどうなるか見たい

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:58:51.56 ID:GNrpU4Ib0.net
村林も物になるよ 今は疲れが出てエラーが多くなってるが彼はエラーするまではピカイチの守備を見せてたんだし守備を鍛えれば安心のショートが出来るよ
山崎と村林のセカンド ショートは大事に育ててほしい

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:59:40.17 ID:rMyZl+8D0.net
>>880
わかった そこまで言うなら期待しよう 応援するわ
でもセカンドもレギュラー争い厳しいと思うよ
現時点では山崎の方がかなり上だしな
東都リーグで100本ヒット打った山崎を超えるのは大変だぞ

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 13:59:52.16 ID:Ag9lseLap.net
>>880
ぶっちゃけ3割にこだわる必要はないわ
必要なのは率より長打
上位に行くなら「二遊間なら守備ができれば打てなくていい」って時代じゃなくなってきてる
HRは打てなくても2塁打マンにはなってほしいな
身体小さくとも狙えるから

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:02:11.10 ID:Ag9lseLap.net
>>884
どこがピカイチ?
正面に回り込んで待って取るタイプだから色々誤魔化せる人工芝でしかちゃんと守れないよ
ちゃんと突っ込めないと天然芝でもショートは厳しい

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:03:15.15 ID:hANqtTufp.net
>>884
守備さえ出来れば二遊間が勤まるとか、いつの時代の話だよ
しかもパリーグだぞ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:04:32.68 ID:KAUKNwzsp.net
今たまたま浅村山田強打のセカンドいるだけでしょ
昔強打の捕手が多かったように
野球って人によって役割が違くても活躍できるのがいいところなんだよ
西巻がホームラン打てない分それは他の選手が補えばいいこと
もちろん二塁打は打てることに越したことないけどさ
んで西巻よりセカンドの強打者が生まれるならそれはそれでいいき

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:05:43.59 ID:KAUKNwzsp.net
そもそも強打の二遊間ってパリーグ浅村しかいないんやん

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:10:57.13 ID:rMyZl+8D0.net
村林は強打どうのこうの以前に、自動アウトなんだよな・・
セリーグのピッチャーと変わらん
下手すりゃセリーグのピッチャー以下

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:14:46.39 ID:HUSGnD8X0.net
村林はあの打撃では源田並みに守れてもキツイ
西巻はあの守備では浅村並みに打ててもキツイ

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:19:18.42 ID:pqMILRHxd.net
野本がやっと引退したぞ

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:22:19.16 ID:MCPKFQnbd.net
生え抜き、非生え抜きに関わらず楽天から出てって楽天に帰って来た人は直人、鉄平、高須、岩崎の4人だけ

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:28:18.52 ID:4uO17Ie7d.net
生え抜け松井裕樹!

でも彼は禿げ上がる前に、嫁見つけたから勝ち組だわな
早く見つけねーとなー俺もなー(遠い目

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:30:07.00 ID:59m9OVYi0.net
今日は首位争いと最下位争い
首位争いの方が面白いに決まってる

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:31:25.08 ID:+pcIKBCl0.net
うちも独立採算の球団な筈なのに・・・おっかしいなあ・・・

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:36:01.71 ID:idBIghoKa.net
>>892
浅村並みに打てる西巻をスタメンにして、6回〜7回あたりから源田並みに守れる村林を投入すればいいやんけ(´・ω・`)

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:39:15.17 ID:4uO17Ie7d.net
西巻ちゃんは2軍に落ちてからは、あんま打ててないのけ?

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:42:24.27 ID:kqwEvRm9a.net
浅村引き抜いてメジャーのショート100億くらいでとってくればよくね

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:48:21.66 ID:pY5fbzwIa.net
1年目の高卒の守備にケチつけてセカンドの方が良い!って言ってるマヌケばっかだな
ここの奴らじゃ1年目の坂本を見てもセカンドにしようとか言ってたろうな

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:48:39.04 ID:wLycDjUo0.net
>>882
どこの球団も取らないようなのを上位指名してたツケだな

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:49:18.56 ID:DNaWBLcn0.net
>>900
ショートは5000万円程度でクルーズを再雇用
セカンド浅村は5年25億くらいで。

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:51:15.70 ID:LhmBVp1t0.net
西巻高校の時のスカウトの評価見てたら守備もうまくなる気がするけどなあ 打撃は天才やと思うし
来年ショートのレギュラー争いしてほしい

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:54:36.61 ID:DNaWBLcn0.net
>>902
本来バリバリの世代となっている筈が、暗黒野手ドラフトのつけだな。

2008 中川楠城森田
2009 西田小関松井
2010 阿部榎本勧野川口
2011 三好岡島島内神保
2012 下妻島井柿澤
2013 内田
2014 福田フェルナンド伊東八百板大坂谷

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:56:03.54 ID:MCPKFQnbd.net
内田の登場曲ええ歌やな

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:58:51.26 ID:hLg005Y3d.net
>>905
見事にゴミしかいない

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 14:59:56.26 ID:rMyZl+8D0.net
まぁ20台後半のバリバリが野手では島内しかいないのがキツイな
あとは銀次を始めとして劣化中の30台か、未熟な20そこそこのしかいない

本来は島内くらいの数字を出す選手が、この年代であと2人はいないとね
その上で茂木・田中がいて、30本打てる外人が2人いればAクラスなんだけど

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:02:39.33 ID:LhmBVp1t0.net
若手は出てきてるけど中堅がほんまにおらんな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:03:46.05 ID:+pcIKBCl0.net
全部西田さんのせいだ

911 :リーファー :2018/09/27(木) 15:04:04.62 ID:oUtlN7Y/0.net
だから俺はドラフト糞っていい続けてただろ?
お前らは
投手偏重ドラフトだから仕方ない(キリッ
野球は投手で勝てる(キリッ

とかで現実逃避してたよな?
その割に投手王国になりましたか?
先発も中継ぎも同じメンツばかりで伸び悩みの山やないか

こういう惨事になってからグチグチ言わず
最初から俺の意見に耳を傾けていればいいのにな

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:04:57.98 ID:hANqtTufp.net
>>909
若手が出てきてるっていうけど、消化育成試合で出してもらってるだけなような気がす

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:05:12.85 ID:kPlG34Qna.net
今日試合出来そう?
松井先発だから今日は嶋で行って欲しいけど馬鹿石の事だから堀内なんだろうなぁ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:05:53.19 ID:rMyZl+8D0.net
>>911
こんなとこで言い続けてもなぁ

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:08:42.67 ID:LhmBVp1t0.net
>>912
田中と茂木は若手やろ 内田は今までの大砲候補の中では成績で見ても一番期待できると思うし
あと西巻堀内岩見も期待できると思う 

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:10:39.71 ID:g+2xaItea.net
将大に稼頭央から直接連絡いったのか。
西武で終えたい、といっても稼頭央にとって楽天での優勝も大きな思い出になってるんだろう

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:12:34.12 ID:0wq3e81/r.net
>>915
結果が出ると若手じゃなくなるんだよここでは
だから常に若手は結果を出さない

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:12:39.70 ID:hANqtTufp.net
>>911
仕方ないとは言ったかも知らんが、キリッとはしてないな

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:14:14.01 ID:jPfhxFCka.net
>>913
現地雨 APA二泊で今日中止なら最高の負け組
昨日
時間潰しのスロ→APAイン(球場に向かうファン横目に)
→部屋で中止を知る→再スロ

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:15:03.09 ID:kqwEvRm9a.net
【楽天】松井、脱力投法で4年ぶり先発
https://www.hochi.co.jp/baseball/npb/20180927-OHT1T50051.html

脱力のだの字もないのにひどいタイトルだ

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/09/27(木) 15:18:07.00 ID:rMyZl+8D0.net
まぁ久々に先発楽しめよ
どうせ2試合ポッキリだ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200