2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/19(金) 19:46:01.77 ID:SqCtVU740.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:19:31.71 ID:8Ta02qhZ0.net
ドラフト当日若狭は試しに桐蔭に行かないでほしい。
もしこれで根尾が取れたらマジで呪いがかかっている。

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:19:46.71 ID:FomMbQGKd.net
>>612
でも一蓮托生しなけりゃ2000本もあったからノリで片付けられない代償払ってるぞ
立浪の2000本安打記念のバットを自宅に飾るくらい通算成績に拘ってたのに、
あの引退の仕方は由伸の引退以上に力抜けたなぁ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:24:00.00 ID:bkT/I91f0.net
井端も由伸引退後後に追って引退したのは単に外様でありながら現役最年長になりたくなかっただけやしな
いろんなとこに一蓮托生で美談っぽく書かれてるけど

618 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 09:29:54.05 .net
不倫中出し懐妊からの中絶強要もさっさと美談に仕立て上げろよ
うちもモノ書きの商売やっとるんじゃねえんかよ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:29:56.08 ID:iTPv3dYvd.net
俺の言った通りってやつクソ気持ちわりーな

過去の自分のレス保存したり、必死だな

自己肥大化した哀れなおっさん()

そんなやきう博士

その素晴らしい能力を実生活で活かしたら?

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:33:39.10 ID:CSv0Vkqz0.net
阿波野に赤堀、それに落合英二までコーチ就任となったら下のコーチもう一人誰か外れる感じかな。
朝倉、近藤も酷かったけど佐藤と笠原以外下で良くなって上に戻ってくるパターンがなかったのでできれば下のテコ入れもしてほしい。

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:35:57.01 ID:s0CqkY+p0.net
ロドリゲスめっちゃよくなったやん

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:38:03.71 ID:Ms/beYLo0.net
二軍でコントロール安定するためのフォーム修正したみたいだなロドリゲス
そういうの指導できる投手コーチは残したいけど誰がしたんだろ?

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:38:20.61 ID:L+OFTyOTr.net
>>620
内部事情に詳しい人の話によると浅尾らしいよ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:38:55.53 ID:0UNsw0kt0.net
ら様は投手育成に関してあんまり悪い評判聞かない気がする

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:40:33.18 ID:BwTbra9V0.net
元中日の辻が大体大でドラフト候補二人も育て上げている事実
数年様子見て大体大からドラフト候補がポンポン出てくるのであれば二軍コーチとして呼ぶのあり

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:40:46.96 ID:Ms/beYLo0.net
今年は福田の打撃がイマイチでサードの守備も悪いから
サードは周平でセカンドは亀澤で堅い守備にしたほうが良い気がする
そうなると福田は代打専門になってしまうが、神宮ハマスタ東京ドなら
あの三塁守備でもいいのかなあ、HRも出やすいし

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:43:18.57 ID:VL0+AtZL0.net
辻は日体だろ
あれも阿知羅みたいにデカいだけで角度もなく特徴のない投手だったな
そういう突出したものはないけどプロにかかるレベルまで成長してきた人の方が指導には向いているんだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:46:11.61 ID:qv5XXdT60.net
辻はちょっと期待してたけど中途半端だったな
145くらいは出る本格だったんだけどガタイ良かった

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:46:41.05 ID:dqAg0uR1d.net
>>604
吉井は癖が強いらしいから
投手出身の監督は少なからず嫌がりそう

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:47:08.29 ID:VL0+AtZL0.net
福田はヤクルトなら3割30本の打者になってたろう
あの球場だと狭いとか以上に単打もめちゃくちゃ打ってるだろ
初ホームランもあそこだし

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:56:38.48 ID:5Z3txWlQd.net
落合英二もロッテコーチ時代

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:57:16.88 ID:ozqr1lG70.net
やっぱり亜大で揃えてきたか。
赤星も呼ばれるか

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 09:58:08.30 ID:n6JcNclJa.net
>>511
胡散臭い経営者がドロップアウトした元高校球児を集めた胡散臭いクラブチームでコーチやっててガキ相手にチンピラみたいに怒鳴り散らしてたぞ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:01:00.85 ID:1H3eMrPBa.net
伊東監督、与田投手コーチで良かったやん
OBどうこう気にしてアホみたい

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:01:22.18 ID:M8X3ozZ10.net
もし根尾を遊撃手に持ってきても2塁が周平では×だよ
遊撃手根尾を育てるなら2塁は亀澤か直倫かセカンドに回る京田か

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:02:42.54 ID:WsVTpIada.net
ナオミチって。倉本よりヤバイ😱💧
レベルで話しにならんわ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:05:36.30 ID:L+OFTyOTr.net
>>635
周平はセカンドでこそ価値がグッと上がるしサードはもっと衰えてからで良いわ
サードの福田はまだ見切るべきではないしな
ベンチに下げるなら京田よ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:13:16.69 ID:hQRRqycpK.net
>>487
兎もあれだなよく村田にコーチ頼めたな
村田もよく引き受ける気になったな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:13:30.67 ID:0UNsw0kt0.net
個人的にはセカンドは周平
折角センターラインの一角を固定できそうなんだからあんまり動かしたくない
代わりの亀澤もショボいし若くないし

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:18:53.14 ID:1H3eMrPBa.net
大島が今のセンターラインディスってたからな
プレーしてる選手が一番わかるだろうよ

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:19:23.78 ID:JI7Vb81J0.net
>>570
捕殺できんお前の肩は…

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:21:32.75 ID:qLZSKJIJr.net
>>641
だからセンターにゴロを抜けさせない二遊間を望むんでしょ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:23:45.86 ID:c4fn0Usha.net
ナゴヤ球場で秋季練習をみんなようやっとるようやっとる

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:25:08.94 ID:+6jo6ZVn0.net
プロ野球の世界は結局コネだな。
何で阿波野?と思ったが亜大で与田の1年先輩だったのか。
かき集めてる感満載。

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:25:33.29 ID:4kPDtJln0.net
よそ様とはいえ
捨てておいてコーチによく呼ぶ神経がすごいわ
呼ばれて行くほうもすごいけど

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:26:25.11 ID:dx3ZioRNd.net
秋季練習ってビール売ってるのかな、

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:26:44.64 ID:kEquv/b80.net
二遊間は2年目と急造のアホのセットだからそりゃ細かいミスは多くなるわな
まぁ1年やったし来年はもう少しマシになるだろ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:27:08.94 ID:QWxlSZ+Q0.net
ジャーマンと英二と井端と大西呼びなさいというか呼んでください
ワイの大好きな人達集結で来年試合を全試合10年ぶりに見させてくれ

649 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 10:28:07.67 .net
秋季練習ようやっとると言うかこれが仕事だしな
球場で実働数分カラダ動かしたら
あとは繁華街行ってセックスだぞ

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:31:08.28 ID:qv5XXdT60.net
>>647
周平も昨年よりはずっと上手くなったしなセカンド
リストも強いから送球で殺せるし

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:34:27.71 ID:QWxlSZ+Q0.net
荒木井端森野←普通に好きオチ監督の時は試合ほとんど見てなかったけど
与田武志イケメン大西ジャーマン英二←ナゴヤ球場の頃試合全部見てました大好きです全員
阿波野赤堀大塚←藤井寺に親戚居ってしょっちゅう通って見てた普通に好き

勃起が止まらんワイの青春時代のヒーロー集まりすぎて気狂いそうや

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:38:56.77 ID:8Ta02qhZ0.net
うーん、阿波野ってコーチどうなんだろ。
あまりいい印象ないな。

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:41:17.50 ID:lQkGao/A0.net
めーてれで阪神やってるわ

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:42:49.52 ID:a4cX1Dkk0.net
>>458
井端は狡猾なんだよ上に擦り寄るのが上手い
高橋が監督になったら即引退して「支えたい」w
由伸は巨人純血種だから側に居れば安泰って絶対思ってたと思うわw
落合とめちゃ仲よかった時代なんて番組で家まで行ってたよ
とにかく信用ならんわ井端は

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:43:42.26 ID:QWxlSZ+Q0.net
>>652
1ファンとしてはそんな事どうでもええんだわ
ワイの好きな人達呼んでもらえれば試合見るし応援するで
最下位とか優勝とかそういう事に興味失せるし

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:44:29.19 ID:a4cX1Dkk0.net
>>124
ヒェッ…

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:44:51.57 ID:T0rqJ1fPa.net
井端より同じ亜大なら赤星のが地元出身だしコーチとして雇ってほしいな
最近はただの競馬好きなおっさんみたいになっちゃってるし

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:45:13.57 ID:a4cX1Dkk0.net
>>118
本来入りたい球団に行って伸び伸びやりたかっただろうね

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:45:39.03 ID:+s1bv+OWd.net
ヘッドコーチは格上で投手コーチは先輩にするなんて与田に権限はあるのだろうか
下に任せてお飾りになる気なのか

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:46:18.11 ID:Pg575Lu40.net
(右)新外国人
(遊)京田(根尾)
(中)大島
(一)ビシエド
(左)アルモンテ
(三)福田
(二)高橋
(捕)松井
(投)

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:46:40.36 ID:vZdIgZ1p0.net
というか由伸は巨人から出ろよ。
外で打撃コーチやって、監督にもう一度なっての方がいいぞ。巨人じゃもう目がない

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:47:10.49 ID:a4cX1Dkk0.net
>>170
いや、ザマ〜と思って高笑いしてるだけだよww

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:47:10.74 ID:2ScIFH7/a.net
>>653
なんでメーテレで阪神なんだろ?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:47:17.99 ID:qLZSKJIJr.net
二遊間は荒木井端を見てる奴が多いからどうしても見る目が厳しくなるな
周平はセカンド上達したとは思うけどサードのほうが安定してる

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:47:24.51 ID:P5236DwMx.net
>>217
二位で藤井かよ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:47:59.96 ID:Pg575Lu40.net
(右)新外国人
(遊)京田(根尾)
(中)大島
(一)ビシエド
(左)アルモンテ
(三)福田
(二)高橋
(捕)松井
(投)

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:50:40.35 ID:lQkGao/A0.net
>>663
これ関西の番組だからでしょ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:51:31.13 ID:qLZSKJIJr.net
>>665
2位が藤井になっちゃったら残念感すごいけど身体能力系は全くの役立たずで終わる可能性は低いから悪くはないのかも

669 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 10:51:55.11 .net
ヒイキ大好きタコ信者のゴリ押し
マジで見苦しいわー

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:52:17.15 ID:vZdIgZ1p0.net
>>668
2009の藤井が10年続いてくれれば文句はないぞ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:55:21.11 ID:e033i/BU0.net
>>650
リストは強く無い
スナップスロー弱いぞ
あいつは肩で放ってる

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:55:35.62 ID:a4cX1Dkk0.net
>>442
台湾遠征のコーチとして名前あったよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:56:12.29 ID:WsVTpIada.net
立浪どっからもコーチの招聘ないの
指導者なる気ないのか

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:56:33.97 ID:2ScIFH7/a.net
>>667
東京住みなんだけど、名古屋って関西ではないけど関西なんだと思う。

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:57:44.79 ID:DXcqGzgN0.net
ショート京田
セカンド根尾
サード周平
で答え出てるだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:58:45.81 ID:tgonLqIh0.net
つかなんでこないだのフェニックスはセカンド高橋サード溝脇なんてやったの?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:59:39.41 ID:qLZSKJIJr.net
>>670
2009年の藤井が10年続いてその後衰えても今くらいなら確かに言うことないわな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:59:45.61 ID:a4cX1Dkk0.net
>>471
久野誠、一般人って言いながら朝の多田さんの番組出てたよ
多田さんリスナー旅行でクロアチア?行ってるから
星野派?かま復権してきて絶対これから出張ってくる気がするホント嫌だわ

679 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 11:00:27.75 .net
すっかりネオ入団前提になっとるけど
どんないかがわしいクジ引きやるんや?

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:00:53.05 ID:hQRRqycpK.net
フェニックスの守備は与田の指示なんですかね

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:00:58.89 ID:0UNsw0kt0.net
周平は逆にこれ以上伸びなければサード周平なんて雑魚すぎるぞ
福田以下のOPSだし
セカンド周平なら今年の数字で既に及第点だけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:02:20.72 ID:a4cX1Dkk0.net
>>638
村田は結局巨人ブランドが好きなんだよ
そこにはプライドはない

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:02:48.67 ID:tgonLqIh0.net
福田の守備がここからあがるとはおもえないし、単に溝脇はつかわれずに年齢だけ増えていくことになりそうだけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:03:08.89 ID:STURkUyk0.net
アクロバティック守備はショートは、求められない
どっちかというと菊池や吉川みたいなタイプはセカンド向き
周平は浅村山田と一緒で打撃中心でセンターに抜けない守備なんて求めてないし

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:03:54.62 ID:JE1/Q6AGd.net
>>629
若返った権藤みたいな感じか

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:05:02.90 ID:tgonLqIh0.net
今後使っていく若手をサードにするかセカンドにするかだけの話だな。現時点で一軍狙えそうなサードにだれがいるのかしらんがな。

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:05:27.81 ID:DXcqGzgN0.net
ガッツは1軍来るんじゃないの?
井上は2軍監督以外やるな

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:06:27.93 ID:tgonLqIh0.net
てか今年の二軍の打撃に小笠原は一切関係ないのか?

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:06:55.97 ID:DXcqGzgN0.net
福田は打撃も勝負弱いし言うほどHR打てない
それでいてあの守備
1番優先度低いわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:07:27.75 ID:tgonLqIh0.net
それでいて30歳

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:07:51.39 ID:qLZSKJIJr.net
周平が覚醒して浅村クラスになってくれたら言うことないんだがな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:09:06.97 ID:/eUswodW0.net
周平福田より問題は京タコ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:09:21.06 ID:4AvTSkx+r.net
阿波野は2012年に指導した選手が不調に陥ったから、指導剥奪された実績あり
あと工藤が選手の時に指導方法を聞いたりして、工藤 桑田 OBの中村からダメ出しされているコーチ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:09:23.21 ID:qv5XXdT60.net
>>684
周平は打てれば良いよな打てれば

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:10:25.14 ID:tgonLqIh0.net
森野を例に出して30歳からでも全然やれるとか言ってるやついるけど、それが1つか2つのポジションなら全然いいんだろうが中日の場合、24,25のポジションが1,2個だからな

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:10:59.48 ID:QWxlSZ+Q0.net
吉井とか縁も所縁も無いし不要だな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:12:26.03 ID:WsVTpIada.net
丸対大島より周平対岡本が見たいやれ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:13:14.37 ID:7aVnzsQfp.net
阿波野は出来上がってる投手陣は崩壊させるけど
出来損ない投手陣はちゃんと整備出来ると言うイメージ
中日には結構合うかもしらん

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:13:38.52 ID:QWxlSZ+Q0.net
丸と浅村幾らまで釣り上がるんだ値段
30億とかすげえな野球選手尊敬するわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:19:19.85 ID:5pUw+dXE0.net
>>616
後88本だったもんな
確実にやれてたでしょ

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:21:28.78 ID:tgonLqIh0.net
しかし小笠原とか一軍にいらんわ。二軍をまともにしてからにしてほしい

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:25:21.99 ID:s0CqkY+p0.net
阿波野はコーチとしての評判かなりわるいなw

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:25:30.03 ID:0UNsw0kt0.net
>>与田監督は就任会見で「先発が1つでもアウト多く取る。そこからスタートしないと、リリーフに大きな負荷がかかってしまう」と投手陣の再建プランを語っていた。


ここだけ聞けばまとも?
少なくとも森繁みたいなリリーフ狂じゃなさそう

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:26:23.88 ID:qGniMZZw0.net
元木が打撃コーチかよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:29:27.02 ID:2ScIFH7/a.net
>>704
崩壊の一途だから朗報。

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:29:31.66 ID:STURkUyk0.net
>>616
オフに井端に谷繁が電話しても出ない、連絡がつかないって言ってたのが印象的

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:29:44.57 ID:tgonLqIh0.net
つまり松坂は5イニングじゃダメだってことだろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:30:33.66 ID:tgonLqIh0.net
ローテをがたがたにした挙げ句五イニングしか投げないやつは優遇しないととらえていいな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:31:14.05 ID:STURkUyk0.net
松坂とバッテリー組んだ事のある伊東ってのもなかなかの人選

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:31:17.13 ID:P5236DwMx.net
>>413
同じやん

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:32:27.37 ID:VL0+AtZL0.net
先発重視で楽天でもやってたのは確か
しかし中日に則本も岸もいないからな
ガルシアは内容悪くてもごり押せるから引っ張れるとしてもう1人どうするかだな
笠原も良い時はスイスイ投げれるが悪い時は平気で5回100球使ってグンと落ちる
後の連中も言わずもがな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:32:37.42 ID:P5236DwMx.net
>>445
亜細亜

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:33:41.07 ID:hQRRqycpK.net
でも松坂最初の頃は長いイニング投げてたやん

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:35:43.47 ID:L+OFTyOTr.net
>>692
そうだよね

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:36:16.16 ID:P5236DwMx.net
>>513
>>515
解説聞いてると日本人だが

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200