2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【D専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/19(金) 19:46:01.77 ID:SqCtVU740.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立て時には
本文にこれを入力
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:47:59.96 ID:Pg575Lu40.net
(右)新外国人
(遊)京田(根尾)
(中)大島
(一)ビシエド
(左)アルモンテ
(三)福田
(二)高橋
(捕)松井
(投)

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:50:40.35 ID:lQkGao/A0.net
>>663
これ関西の番組だからでしょ

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:51:31.13 ID:qLZSKJIJr.net
>>665
2位が藤井になっちゃったら残念感すごいけど身体能力系は全くの役立たずで終わる可能性は低いから悪くはないのかも

669 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 10:51:55.11 .net
ヒイキ大好きタコ信者のゴリ押し
マジで見苦しいわー

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:52:17.15 ID:vZdIgZ1p0.net
>>668
2009の藤井が10年続いてくれれば文句はないぞ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:55:21.11 ID:e033i/BU0.net
>>650
リストは強く無い
スナップスロー弱いぞ
あいつは肩で放ってる

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:55:35.62 ID:a4cX1Dkk0.net
>>442
台湾遠征のコーチとして名前あったよ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:56:12.29 ID:WsVTpIada.net
立浪どっからもコーチの招聘ないの
指導者なる気ないのか

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:56:33.97 ID:2ScIFH7/a.net
>>667
東京住みなんだけど、名古屋って関西ではないけど関西なんだと思う。

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:57:44.79 ID:DXcqGzgN0.net
ショート京田
セカンド根尾
サード周平
で答え出てるだろ

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:58:45.81 ID:tgonLqIh0.net
つかなんでこないだのフェニックスはセカンド高橋サード溝脇なんてやったの?

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:59:39.41 ID:qLZSKJIJr.net
>>670
2009年の藤井が10年続いてその後衰えても今くらいなら確かに言うことないわな

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 10:59:45.61 ID:a4cX1Dkk0.net
>>471
久野誠、一般人って言いながら朝の多田さんの番組出てたよ
多田さんリスナー旅行でクロアチア?行ってるから
星野派?かま復権してきて絶対これから出張ってくる気がするホント嫌だわ

679 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 11:00:27.75 .net
すっかりネオ入団前提になっとるけど
どんないかがわしいクジ引きやるんや?

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:00:53.05 ID:hQRRqycpK.net
フェニックスの守備は与田の指示なんですかね

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:00:58.89 ID:0UNsw0kt0.net
周平は逆にこれ以上伸びなければサード周平なんて雑魚すぎるぞ
福田以下のOPSだし
セカンド周平なら今年の数字で既に及第点だけど

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:02:20.72 ID:a4cX1Dkk0.net
>>638
村田は結局巨人ブランドが好きなんだよ
そこにはプライドはない

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:02:48.67 ID:tgonLqIh0.net
福田の守備がここからあがるとはおもえないし、単に溝脇はつかわれずに年齢だけ増えていくことになりそうだけど

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:03:08.89 ID:STURkUyk0.net
アクロバティック守備はショートは、求められない
どっちかというと菊池や吉川みたいなタイプはセカンド向き
周平は浅村山田と一緒で打撃中心でセンターに抜けない守備なんて求めてないし

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:03:54.62 ID:JE1/Q6AGd.net
>>629
若返った権藤みたいな感じか

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:05:02.90 ID:tgonLqIh0.net
今後使っていく若手をサードにするかセカンドにするかだけの話だな。現時点で一軍狙えそうなサードにだれがいるのかしらんがな。

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:05:27.81 ID:DXcqGzgN0.net
ガッツは1軍来るんじゃないの?
井上は2軍監督以外やるな

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:06:27.93 ID:tgonLqIh0.net
てか今年の二軍の打撃に小笠原は一切関係ないのか?

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:06:55.97 ID:DXcqGzgN0.net
福田は打撃も勝負弱いし言うほどHR打てない
それでいてあの守備
1番優先度低いわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:07:27.75 ID:tgonLqIh0.net
それでいて30歳

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:07:51.39 ID:qLZSKJIJr.net
周平が覚醒して浅村クラスになってくれたら言うことないんだがな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:09:06.97 ID:/eUswodW0.net
周平福田より問題は京タコ

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:09:21.06 ID:4AvTSkx+r.net
阿波野は2012年に指導した選手が不調に陥ったから、指導剥奪された実績あり
あと工藤が選手の時に指導方法を聞いたりして、工藤 桑田 OBの中村からダメ出しされているコーチ

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:09:23.21 ID:qv5XXdT60.net
>>684
周平は打てれば良いよな打てれば

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:10:25.14 ID:tgonLqIh0.net
森野を例に出して30歳からでも全然やれるとか言ってるやついるけど、それが1つか2つのポジションなら全然いいんだろうが中日の場合、24,25のポジションが1,2個だからな

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:10:59.48 ID:QWxlSZ+Q0.net
吉井とか縁も所縁も無いし不要だな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:12:26.03 ID:WsVTpIada.net
丸対大島より周平対岡本が見たいやれ

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:13:14.37 ID:7aVnzsQfp.net
阿波野は出来上がってる投手陣は崩壊させるけど
出来損ない投手陣はちゃんと整備出来ると言うイメージ
中日には結構合うかもしらん

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:13:38.52 ID:QWxlSZ+Q0.net
丸と浅村幾らまで釣り上がるんだ値段
30億とかすげえな野球選手尊敬するわ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:19:19.85 ID:5pUw+dXE0.net
>>616
後88本だったもんな
確実にやれてたでしょ

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:21:28.78 ID:tgonLqIh0.net
しかし小笠原とか一軍にいらんわ。二軍をまともにしてからにしてほしい

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:25:21.99 ID:s0CqkY+p0.net
阿波野はコーチとしての評判かなりわるいなw

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:25:30.03 ID:0UNsw0kt0.net
>>与田監督は就任会見で「先発が1つでもアウト多く取る。そこからスタートしないと、リリーフに大きな負荷がかかってしまう」と投手陣の再建プランを語っていた。


ここだけ聞けばまとも?
少なくとも森繁みたいなリリーフ狂じゃなさそう

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:26:23.88 ID:qGniMZZw0.net
元木が打撃コーチかよ

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:29:27.02 ID:2ScIFH7/a.net
>>704
崩壊の一途だから朗報。

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:29:31.66 ID:STURkUyk0.net
>>616
オフに井端に谷繁が電話しても出ない、連絡がつかないって言ってたのが印象的

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:29:44.57 ID:tgonLqIh0.net
つまり松坂は5イニングじゃダメだってことだろ

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:30:33.66 ID:tgonLqIh0.net
ローテをがたがたにした挙げ句五イニングしか投げないやつは優遇しないととらえていいな

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:31:14.05 ID:STURkUyk0.net
松坂とバッテリー組んだ事のある伊東ってのもなかなかの人選

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:31:17.13 ID:P5236DwMx.net
>>413
同じやん

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:32:27.37 ID:VL0+AtZL0.net
先発重視で楽天でもやってたのは確か
しかし中日に則本も岸もいないからな
ガルシアは内容悪くてもごり押せるから引っ張れるとしてもう1人どうするかだな
笠原も良い時はスイスイ投げれるが悪い時は平気で5回100球使ってグンと落ちる
後の連中も言わずもがな

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:32:37.42 ID:P5236DwMx.net
>>445
亜細亜

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:33:41.07 ID:hQRRqycpK.net
でも松坂最初の頃は長いイニング投げてたやん

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:35:43.47 ID:L+OFTyOTr.net
>>692
そうだよね

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:36:16.16 ID:P5236DwMx.net
>>513
>>515
解説聞いてると日本人だが

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:38:42.09 ID:NFmF9rVI0.net
理想を言うなら
ショート京田
センター根尾
サード周平
セカンド浅村

717 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 11:39:11.07 .net
ヒイキタコはナゴ球の照明灯に縛り付けとけ

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:40:33.44 ID:dx3ZioRNd.net
言えるのは、一回ミスると次からは良くなる。例えば王、長嶋でさえそうでしょ。谷繁とか次、監督やるといい監督になると思うよ。
ジョイナスは知らん

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:40:43.94 ID:vhHKEOoC0.net
元木とか井上とか超絶バカが打撃コーチやるのが流行りなのか?

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:41:09.95 ID:dx3ZioRNd.net
>>715
国籍と出身の星は関係ないかも

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:45:53.78 ID:zJ7HXFuy0.net
元木は厄介だよ
投手の癖見つけるのとか得意だし
井上より遥かに野球脳上

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:46:09.32 ID:5oyewbLDd.net
相変わらず井端は東京周辺に住みたいんじゃないの?って言ってるトンチンカンな田舎者がいるな
何年名古屋に住んでたと思ってんだ?アホ
野球選手に単身赴任は普通だ
森繁谷繁与田伊東小笠原・・・
みんな自宅は関東なのにバカかよ

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:47:10.17 ID:0hmT3dD20.net
阿波野だったら川口の方が良いけどどっちかと言うと森繁寄りの人かあの人は

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:47:56.80 ID:i4FjrksTd.net
>>646
持ち込めばエエやない

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:48:05.56 ID:5oyewbLDd.net
>>721
そんなん誰でも知ってる
現役時代から長嶋にくせ者とあだ名つけられてるのは有名なんだが?

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:50:18.52 ID:P5236DwMx.net
>>670
それもう藤井ちゃうやん

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:52:51.04 ID:q2FNhilh0.net
理想を言うなら
ショート直倫
センター京田
ライトイチロー
サード周平
キャッチャー福田

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:54:20.32 ID:a4cX1Dkk0.net
>>617
そういうところが嫌いなんだよなぁ井端は

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:54:53.03 ID:70TQBTqN0.net
元木に結構痛打されてた記憶あるわ確かに野球脳は高そう

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:55:56.79 ID:s0CqkY+p0.net
井端は風見鶏だからな、ヨイショマンの典型。
落合が監督になったら擦り寄りまくってたのにやめた瞬間に音沙汰なしになったらしいw
戻ってきたときは焦っただろうな、、、
俺もそういう話知ってるからどうも好きになれない

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:56:11.65 ID:8rtCwVDWM.net
>>458
選手時代から特に性格いいって話もないし、銭闘民族だったし、
コーチでも結果出してくれりゃ性格なんぞどうでもいい

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:58:35.06 ID:s0CqkY+p0.net
>>729
高いだろうな。いいコーチになるかもしれない。
中日出身者だと小田と森野がそういう感じで野球脳高かったらしい

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:59:01.08 ID:WsVTpIada.net
井端の嫁って、田舎すぎる名古屋が
3日でいやになり東京に逃げたって
話信じていいの

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:59:03.22 ID:P5236DwMx.net
>>713
何時の事?

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 11:59:41.02 ID:P5236DwMx.net
>>725
センスだけでやってたからな
井上とは真逆

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:00:35.82 ID:8rtCwVDWM.net
名古屋はエンターテイメントが弱いからなぁ

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:01:50.84 ID:a4cX1Dkk0.net
>>730
やっぱりね
東京で需要無いしこれからCBCとか出だすよ間違いなく

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:02:34.74 ID:70TQBTqN0.net
井端はタクローみたいにこれからは在京球団渡り歩くかもな

739 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 12:04:32.80 .net
やっぱみんな井端に未練タラタラなんだな
井端嫁に嫉妬したゴミアナールが怒りの3000マン提示とか
マジでクソだわアナール尊師

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:05:37.73 ID:N8YNqQHg0.net
>>723
阿波野は与田の亜細亜大学1年上の先輩

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:06:22.82 ID:2xPJ6WM20.net
>>739
個人的には一番好きな選手だったな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:10:34.30 ID:QB3JErAra.net
GM落合は絶対的にクソだったな
ドラフトの指名した選手が活躍したかどうこうに関しては外的要因が大きすぎて落合どうこうの話じゃないけどさ
ただ年齢分布グチャグチャにして若手野手が物理的にいなくなったのと高卒ルーキーの年俸まで限度額いっぱいダウンやってイメージ最悪にした罪はでかすぎる
これは回避出来た事だわ
井端追い出しもそうだが極端な事したがると悪い方向に出た時取り返しがつかない

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:11:04.36 ID:n77OyodB0.net
ネズ公だのネズゲだのボロ糞言とったろがw

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:13:17.67 ID:tgonLqIh0.net
そもそもあんなクビの仕方しといて、なんでGMにしてんだよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:16:24.55 ID:nBElp1ULa.net
井端は48番時代からのファンだから嫌いにはなれない

746 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 12:19:13.58 .net
星野山田遺産を使うだけ使い倒して
用済みは完全ポイーのゴミアナール
マジでサイテーだよな

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:19:40.96 ID:hQRRqycpK.net
井端と一緒に川相連れて来てほしいな

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:20:04.65 ID:OWwlB0g0a.net
阿波野は今度こそ結果出すかもよ
与田次第だよな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:21:54.05 ID:KDU6LaCJ0.net
阿波野は左腕育成は良いっぽい

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:22:46.87 ID:UjtLe8f80.net
小笠原・藤嶋・笠原・石川・拓実
勝手に育った
 
→阿波野のスゲーー!!!

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:23:17.72 ID:WsVTpIada.net
ところで井端って、巨人で活躍したっけ、ファースト守って打率2割2分もなかったような3000万クラスで十分ってかもらいすぎって感じだった。ような。

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:23:46.29 ID:CVl0/mJk0.net
バラエティのノリで若狭に大阪桐蔭へ行って欲しいという人が多くてびっくり
皆笑いを求めとるんやな

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:24:31.36 ID:CVl0/mJk0.net
行くか行かないかの発表は明日に引っ張った

754 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 12:25:01.43 .net
マジでメガネは嫌われたくて仕方ねえんだな
ドベゴンズの暗黒期は全部この疫病神のせいじゃねえかと思えてきたわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:25:35.19 ID:hQRRqycpK.net
ところでスカウト陣のてこ入れはまだかね

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:31:09.74 ID:ozqr1lG70.net
>>742
ジョイナスが落合が連れてきた奴全員放出したせいだけどな

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:32:41.45 ID:M8X3ozZ10.net
>>716
浅村本当にFAするのかね

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:33:34.57 ID:DXcqGzgN0.net
山本スカウト→スカウト陣随一の空気王。居てもいなくても変わらない
清水スカウト→無能の働き者。自分の担当選手ねじ込む力だけは達者。

入れ替えるならこの2人

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:34:07.56 ID:e033i/BU0.net
フェニックスリーグみやざき SOKKEN 12:30〜

D 8伊藤康6京田4高橋5石垣7モヤ9渡辺Dアリエル3石川駿2加藤P柳
F 9淺間D高濱7姫野3清宮6石井5太田賢8谷口2郡4難波P吉田

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:34:24.20 ID:tgonLqIh0.net
スカウトどうこうより二軍の育成どうにかせえや

761 :どうですか解説の名無しさん:2018/10/20(土) 12:38:13.72 .net
ずーっとドベゴンズを見とるくせに全然問題提議しねえメガネが悪いよメガネが

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:39:18.80 ID:cj3wBp3f0.net
移籍1年目の井端で覚えているのは、こんなとこか

・好投していた濱田から、まさかの恩返しホームラン
・マエケンから打った、雨中のグラウンドを転がるタイムリー
・ヤクルト石山がマウンドで泣きそうになった、タイムリーヒット
・ファースト、セカンド、サードに加え、坂本離脱時にはショートまでやらされる

年俸も4500万から5500万に上がったんだから、優勝にそれなりに貢献したとみなされたんだろ。

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:42:43.86 ID:tgonLqIh0.net
2018ウエスタンの打撃成績
打率.235リーグ四位
出塁率.292リーグ五位
ホームラン34リーグ五位
盗塁数62盗塁刺59
盗塁成功率いわずもがな
犠打44リーグ五位
2017出塁率.313リーグ五位

これを小笠原はどうみてたん?こんなのを延々と二軍監督として指揮してたやつを一軍によんでなにをするの?

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:44:10.44 ID:tgonLqIh0.net
でこの数値が二軍の若手でなく二軍漬けになってた連中が残した成績であることをおもえば、スカウトどうこうじゃねえだろあきらかに

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/10/20(土) 12:44:34.23 ID:qv5XXdT60.net
五位って見映え良いけど最下位だからなw

総レス数 1001
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200