2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

とらせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 16:57:51.18 ID:tpTcnK3p0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
とらせん 親切丁寧うれしいな
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541080554/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:04:03.50 ID:wQY4/THld.net
笠原将生 shoki kasahara
@shoki_____
松田、藤浪、梅野、俺。

さぁ!!炎上だぁぁぁぁあ
https://twitter.com/shoki_____/status/1058348887411290112?s=21
(deleted an unsolicited ad)

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:04:44.98 ID:kPgy+VYh0.net
来年はマギーとマルテの2人体制にして頂きたい。

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:05:54.29 ID:YHCvGKxE0.net
ファーストの外国人はずれたら来年も5位6位やで
だってセのファーストはいいからあれでだいぶ損出てる

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:07:01.30 ID:+yH07r27d.net
逆に阪神のプロテクト漏れから誰か引き抜けるとしたら自分なら誰を引き抜きたいかな
岩崎 江越 尾仲 竹安 板山辺りは当落線やから取られるとしたらそこらやとは思うけど

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:07:09.38 ID:YIaSLi6R0.net
周りが当たり外国人使ってるのに阪神だけ使わないのはとんでもないハンデだわ

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:07:19.66 ID:GTx9QOQ/0.net
>>285
セカンドゴロの失敗とか右打ちの失敗にならなければええよ

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:08:43.39 ID:FG/DaZra0.net
>>284
江越ってどうするんやろな
客観的に見たら4年目で通年何の実績もない外野手、はずすに決まってるんやけどさ
矢野含め首脳陣から期待値高いやん?
まぁ外したところで取られるとは思わんけどオリもようわからん選び方するからなあ

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:09:17.38 ID:8Hq9S654K.net
やっぱりアホな生え抜きOB

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:09:28.97 ID:YHCvGKxE0.net
>>294
ポジション別でもファーストとセンターが全く点とってないもん
あんなん勝てるわけないよそのファーストは100打点近く稼ぐし

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:10:25.13 ID:GTx9QOQ/0.net
>>289
出てきてサードゴロ打っても客が盛り上がってるスベリ知らずやで

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:10:28.75 ID:fQxG83TxK.net
>>284
岩崎外して竹安プロテクトするわけないやん
左少ないのに

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:10:52.61 ID:f3wA76Cg0.net
マルテって打てんと思うよ

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:11:15.88 ID:FG/DaZra0.net
オリは二軍よう知ってる田口が一軍行ったからなあ
二軍レベルで芽が出てる選手がとられる可能性は高いんだよな

303 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:11:23.77 ID:GTx9QOQ/0.net
まあ西も来えへんと思う

304 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:13:13.76 ID:YHCvGKxE0.net
>>301
言うて今んとこ名前出てるのマルテかビヤヌエバぐらいやろ
なんでもいいからガチャ引きまくらな一生ファースト仕事せんとBクラスや

305 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:13:15.59 ID:f3wA76Cg0.net
中田翔がベストだと思う。外人は外野手に限る

306 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:14:14.46 ID:YIaSLi6R0.net
>>298
阪神はよく打線がバカにされてるけどポジションポジションごとに見ていけば後はセンターとファーストだけなんだよなマジで
ここさえどうにかすりゃAクラス行けるわ
ファーストなんて一番外国人埋めやすいポジションなんだからマジでどうにかしてくれ

307 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:15:07.50 ID:8Hq9S654K.net
甲子園広過ぎやねん
助っ人には最低20本は打って欲しい

308 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:15:19.46 ID:FEBJgSrf0.net
まあキャンベルの時も
最初はセゲティンやらゲレーロやらの名前出てて最終的にはキャンベルなったし
ようわからん外国人になるかも

309 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:16:38.97 ID:5jtt1bIfp.net
>>284
島田はプロテクトせんやろ
近本取ったし1軍でも2軍でも成績はクソやろ

310 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:18:12.44 ID:DQe2tydGM.net
FAで獲るにはもう4年契約じゃないと無理なのかね
よっぽどの選手じゃない限り2年で提示で良いと思うんだけど
まあ西いらない派だけど

311 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:18:36.40 ID:GTx9QOQ/0.net
オオタニサンが一年で22発打ったのに
メジャー通産30本ぐらいのヤツ連れてきて4番でええの?

312 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:18:37.69 ID:YHCvGKxE0.net
>>306
センターは近本、島田がとってくれって感じか
あと後半戦酷かったショートも一応木浪、小幡のガチャ引いた

ファースト当ててと祈るしかない

313 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:21:28.16 ID:smXtBbVI0.net
>>239

2018 メキシカンリーグ 打撃成績   高地なので、超打高だが良さそうな候補はいるかな?

http://www.milb.com/milb/stats/stats.jsp?t=l_bat&lid=125&sid=l125


314 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:22:03.92 ID:U3VrCl4V0.net
>>309
今週の島田を検索しなさいよ

315 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:22:52.37 ID:Rcuzw13cp.net
>>307
広くないだろ
相手チームは簡単に放り込んでる
岡本ソト奥村ロペス坂本

316 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:24:36.39 ID:yOpmBPuo0.net
>>284
out 板山、竹安、岩田
in 江越、尾仲、岩崎

江越は完全に個人的好み
尾仲はスライダーが惜しい

317 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:24:54.83 ID:skwKtn0a0.net
FA選手はなんか新しい風や刺激になりそうだから毎年1名は欲しい
セット売りみたいな余りものFA3点セットみたいなのはいらない

318 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:25:39.82 ID:YsttXJ5N0.net
かっとばせー かっとばせー 糸原〜♪

319 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:26:24.04 ID:8Hq9S654K.net
>>315
30本以上打ってるバレ山田筒香は全然打てんが

320 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:27:01.36 ID:zBFGMk/u0.net
2年目で立教の熊谷もプロテクトされると思うわ
危ういのは島田のほう

321 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:28:14.19 ID:tzLehQN/0.net
竹安とか尾仲取られるなら
西そこまで欲しくない

322 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:29:03.41 ID:xt6ZxVqF0.net
>>321
竹安なんて誰もとらんわw

323 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:30:12.95 ID:U3VrCl4V0.net
>>317
モミーだのコバロリだの必要だったか?

324 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:31:08.85 ID:+s5fVaVEx.net
マルテ細いな
ズレータみたいなのがいいな

325 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:32:10.30 ID:qwY/qzg20.net
>>284
高山とかプロテクトする必要ねえだろ

326 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:33:43.50 ID:8Hq9S654K.net
パの助っ人はDHやから守備下手くそでも獲りやすい

327 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:33:53.85 ID:U3VrCl4V0.net
すぐ俺お気にプロテクト布陣を発表したがるのな

328 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:34:27.42 ID:et3FmlXEa.net
やはりケニスバルガス

329 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:35:30.26 ID:EiovuBBi0.net
上本ってゴネるだけゴネて
条件できる限り吊り上げようとしてるだけやん

330 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:35:32.21 ID:xt6ZxVqF0.net
FAをとるとなるとすーぐプロテクトリスト書く奴がいて嫌だ

331 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:35:41.19 ID:rJmzKRw00.net
>>325
いらんけど多分されそう

こういう場合、取られてはいけない選手ってのがあって明大新人王の高山はまだ守られる側

332 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:36:49.14 ID:igu+1ja20.net
>>318
礼二のモノマネ上手かったわ

333 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:37:30.09 ID:8Hq9S654K.net
カープの一塁松山メヒアバディスタみな下手くそで笑った

334 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:37:45.93 ID:x40I/ZI+a.net
野手は守る価値ないゴミカスしかおらんのやから投手を守ればいい

プロテクト
投手→能見 岩貞 馬場 藤浪 才木 望月 高橋遥 藤川 浜地 岩田 小野 秋山 青柳 桑原 竹安 岩崎 石崎
捕手→坂本 梅野 原口
内野→大山 糸原 北條 陽川
外野→糸井 福留 島田 中谷

漏れ
投手→谷川 島本 飯田 守屋 福永 牧 岡本 歳内 伊藤和 高橋聡 尾仲
捕手→小宮山 長坂 岡崎
内野→荒木 山崎 鳥谷 森越 植田 熊谷 (上本)
外野→高山 板山 俊介 江越 伊藤隼

335 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:38:06.46 ID:U3VrCl4V0.net
そもそもウエポンはいま走れるんかよ

336 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:38:46.01 ID:FEBJgSrf0.net
未来のジャスティン・ターナーこと
マックウィリアムソンさんを獲得しろ

337 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:40:23.58 ID:4vOmMLI50.net
>>335
西岡も足やって走れんようになったし
上本も走れないと思ってたほうがええんちゃうか

338 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:41:30.37 ID:K6b+KO0X0.net
>>314
何今週の島田って

339 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:41:57.50 ID:bn0HSfnqa.net
>>249
まだ考えてないですってなんやねん。
今年怪我して迷惑変けたくせに舐めてんな。
上本がクズとは思わんかった。

340 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:42:33.15 ID:R3wOMi1q0.net
FAは結局上本に出て行かれるだけで終わりそうな気がするわ・・

341 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:42:51.07 ID:K6b+KO0X0.net
植田ババアの次は今度は島田ババアか
懲りんな

342 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:43:23.13 ID:bn0HSfnqa.net
>>313
モレノの時もそうだけど、なぜ保険も本気で取らない?
一応取っとこう精神なくせや

343 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:43:33.76 ID:K6b+KO0X0.net
>>340
別に出て行っても不都合ないでしょ
むしろさっさと聖域解除できて好都合

344 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:44:34.79 ID:YIaSLi6R0.net
嫌儲思想はキモいからやめろ

345 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:47:28.80 ID:dWxCTfrw0.net
>>284
センター決まらん決まらんいうて改めて見るといっぱいおるやんか
いかに小兵だらけかってことやな でもその小兵も誰も手放したくない
ってのが本音

346 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:47:46.32 ID:U3VrCl4V0.net
俺BBA扱いかよw

347 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:47:56.86 ID:8Hq9S654K.net
怪我してたら普通はFA考えないよな
リハビリでそんな余裕ないやろうし

348 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:50:44.67 ID:FG/DaZra0.net
斜め上のプロテクトする球団だから中谷とか外すかも

349 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:51:15.43 ID:YIaSLi6R0.net
>>348
エアプか?昔からプロテクトだけはめちゃくちゃ上手いぞ

350 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:53:15.28 ID:2znz+q/w0.net
中谷は一応20本打った実績がある限りしばらくプロテクトされるやろ。とマジレス

351 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:53:41.27 ID:8Hq9S654K.net
赤松高濱獲られたやん
ポスト赤星と鳥谷やったのに

352 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:53:52.75 ID:skwKtn0a0.net
中谷プロテクト外すほど選手いませーん

353 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:54:51.76 ID:p4+YTp/S0.net
西なんか来ないだろ

354 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:54:56.02 ID:K6b+KO0X0.net
>>351
後者はその後どうなりましたか…?

355 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:57:26.99 ID:8Hq9S654K.net
コバヒロで高濱やもんな

356 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:58:00.53 ID:FG/DaZra0.net
赤松はむしろ良かったよな
阪神にいても規定到達どころか一軍にも殆ど出してもらえずクビだっただろ

357 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:58:32.66 ID:h5V5CqwS0.net
ぶっちゃけ西なら無理に取りにいかんでもなあって

358 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:58:49.50 ID:smXtBbVI0.net
西なんかに金使わずに
外人投手3人、外人野手3人揃えなよ
よそに比べて外人が手薄になったぞ

359 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/02(金) 23:59:57.51 ID:FG/DaZra0.net
若い投手プロテクトしまくって
江越か金銭選手の二択にもっていけたら大成功やけどな

360 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:01:36.03 ID:USF9rfyq0.net
>>332
糸井や鳥谷じゃなく、糸原をチョイスしたのがさらに面白かったわ

361 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:03:14.08 ID:isZgKyoY0.net
そもそも西がいらない、フロントの補強アピールで取ろうとしてるだけ。
パリーグからFAで投手獲るのは愚の骨頂。
野手も過去に3割を何度も打ってきた奴だけでいい、だから中田はいらない。
阪神はいい加減過去の成功例から学ぶべき。

362 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:04:23.81 ID:pdGQAQWs0.net
紅白戦であんだけ大活躍してた高濱がプロテクトから外れる球団だからな
コーチももうその大活躍の前から今年は高濱って言ってたぐらいでその言葉通りに大活躍してた
若手は誰だって安心出来ない

363 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:06:55.11 ID:KW7n4lXp0.net
まぁ単なる戦力か否かという基準以外にも
ドラフト順位だとか年数だとか
色々考慮することが多い球団だからねえ

364 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:07:45.97 ID:9ZU1AFhF0.net
西いらないとかバカなこと言ってんじゃねーよ
オールスタークラスの投手陣集めてからだそんなこと言えるのは
SBだって先発足りてねーんだぞ

365 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:07:46.37 ID:KW7n4lXp0.net
大卒と高卒で迷ったら高卒切るだろうし
上位と下位で迷ったら下位切るだろうし

366 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:08:36.32 ID:FUdOAkjYM.net
4年契約ってのが嫌なんだよな
2年ならまだしも

367 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:10:24.47 ID:zxv2u8rV0.net
>>361

そしてV2へ

368 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:10:36.94 ID:SuyG88Rha.net
西取れるなら欲しいやろ
来期ローテおらんで

369 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:11:07.30 ID:GdjN8eAL0.net
ファン心理的に人的で選手取られるのってきついわ
損得勘定で言えばトレードよりマシなはずなんやけど

370 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:11:48.01 ID:SuyG88Rha.net
植田 俊介 鳥谷辺りで手を打ってくれオリよ

371 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:12:36.21 ID:zxv2u8rV0.net
西、中田要らないんじゃないくて
来てもらえないだけなのでは?
浅村どころか角中も来てもらえるか微妙

根尾藤川小園も取れず
一体来年は何を楽しみ野球を見ればよいのだろうか

372 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:13:10.92 ID:zxv2u8rV0.net
FUJIWARAだった

373 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:14:10.08 ID:9ZU1AFhF0.net
>>369
そもそも1軍主力を獲得するのに二軍の選手が取られて何の問題があるのだ

374 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:14:32.26 ID:KW7n4lXp0.net
なんだろうな投手なら毎日見てるわけでもないしそこまでダメージない
打者はなんだかんだ見る事が多いだけにショボい選手でもとられるとなんか寂しい

375 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:14:46.76 ID:GdjN8eAL0.net
>>373
駄目な子でも愛着あるやん

376 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:15:50.59 ID:LXVUqjn50.net
実質金本解任で矢野代行みたいなとこに誰も来ないよ
コーチ集めも出来なかったろ?

377 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:16:13.20 ID:KW7n4lXp0.net
阪神の場合は1.5軍が多いから特にね
ほぼ一軍出場なしみたいな選手ならいいけども

378 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:16:36.95 ID:SuyG88Rha.net
俊介でええやろ

379 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:17:04.28 ID:SuyG88Rha.net
オリに行ってこい俊介よ

380 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:17:31.64 ID:pDVTnCJ/0.net
西なんかに5億出すならメッセの給料10億に上げろや

381 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:19:29.74 ID:JMfMNUiar.net
先発が足りてるとは言わないけどFA選手が不良債権化して扱いに困る状況になるのが一番嫌
同じ結果が伴わないのでも生え抜きの若手とはちがう

382 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:20:29.31 ID:FUdOAkjYM.net
昔野球以外にお気に入りチーム見つけようNBA見るようになったけどやっと覚えた選手がトレードやらなんやでどんどん離れて別のチームになってたのは凹んだわ
しょぼくても愛着湧くよなやっぱり

383 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:20:30.60 ID:0RsZ6YyZ0.net
野手はね
使えない投手は使われないだけ

384 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:20:48.02 ID:hfJ5jVLo0.net
まぁFA選手に厳しいなら来ないよ
もっとFA選手が楽しく気楽にできる球団はたくさんあるだろうし

385 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:26:28.15 ID:isZgKyoY0.net
パリーグの投手をFAで取って活躍した例が殆どない。
仮に西がある程度期待通り働いて10勝10敗 150イニングか。
SBにとっては優勝のピースになるやろうが、今の阪神にきてもね。

386 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:28:23.50 ID:cGWqA6z+a.net
丸や浅村みたいな阪神の生え抜きより遥かに優れた選手に大金払うなら解るが西なんて秋山と変わらんやん
だったら秋山に5億払えや

387 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:29:32.82 ID:Goo/JrhJ0.net
西が4年10億なら獲れよって思うけど20億なら他に使い道あるだろって思う

388 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:29:38.39 ID:JWewYq1x0.net
5億払おうが来ないから西に行ってるんやと思うけど

389 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 00:29:44.89 ID:jN23KaFXr.net
広島も西武も、優勝できる球団は日本人だけで打線組めるほど野手が充実している
広島がフランスア酷使とか叩かれてるが、消耗の激しいリリーフに外国人枠を割くのは至極真っ当な手法だよ
ドラフト上位の若手を中継ぎで即使い潰してクリーンナップを外国人で埋める中日みたいなのは本当に終わってる
ロサリオどころかナバーロも商事い要らんから日本人で打線組めるようにしろ

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200