2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

わしせん

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:17:17.60 ID:vZ4KGjmU0.net
スレ立ての際は本文一行目にこれを入力
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
わしせん

https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541235630/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

28 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:27:31.85 ID:H//BXqiQ0.net
山下来年コンバートしてそう

29 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:27:38.63 ID:NupIXyex0.net
一番タナカ

30 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:27:46.59 ID:O8J5fOAf0.net
しかし楽天のフロントも西田に関しては責任感じてたんだろうな
普通は他リーグにトレードするもんだが育成力に定評のある鷹にあげたわけだし

31 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:27:49.24 ID:Kh8ccV5yp.net
>>13
この日本シリーズを見て燃えてほしいよね
成績は同じぐらいだが結果的には天国と地獄になったしねえ

32 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:27:54.85 ID:P2ylLwF70.net
まぁ西田が残留してたとしても梨田が我慢起用したわけねーし。
内田同様、数打席チャンス与えてダメなら一瞬で二軍に送り返した
アイツが我慢できたのは岡島とか三好タイプ

33 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:28:23.55 ID:/oTkH6WU0.net
>>27
ものすごい奇跡だよ
まさに薄氷を踏むような日本一だったのに、皆当たり前みたいな雰囲気なんだから

34 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:28:24.14 ID:H//BXqiQ0.net
低くねえか

35 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:28:48.06 ID:VlOsMN870.net
西田は鷹に出してあげて良かったよ
活躍してて素直に嬉しいわ

36 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:29:01.90 ID:bs1ABBaUd.net
優勝請負人西田

37 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:29:06.33 ID:4EcO6eZD0.net
今思うと、あの年のシリーズってAJマギーマスダー砲はほとんど機能してなかったんだよね
(当社比)最大の武器が機能しなかったのによく勝てたもんだ

38 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:29:07.52 ID:T4hL+k8d0.net
>>32
当たり前やん
茂木いたら12球団どこの監督も西田なんか使わん

39 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:29:16.47 ID:O8J5fOAf0.net
>>27
かなり奇跡的だろうね
戦力的には巨人が有利って言われてたし
向こうの打線が全体的に不調で運も良かった

40 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:29:21.97 ID:451RcSzm0.net
>>34
白井www

41 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:01.55 ID:T4hL+k8d0.net
>>37
投手力の勝利だからな

42 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:03.94 ID:vZ4KGjmU0.net
しゃあ―――――――!

43 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:04.71 ID:7wu7dPlZ0.net
いいねえ

44 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:13.57 ID:bs1ABBaUd.net
>>33
マーくんと岩隈が残ってたら、あと100回は優勝できたと思うの

45 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:13.61 ID:lUbNFfBu0.net
調整を自主トレまかせにしてキャンプを適当にやる楽天じゃ西田はクビ確定だった

46 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:13.89 ID:4EcO6eZD0.net
>>32
そらほぼ上位互換の茂木がいる時点で西田を我慢する意味もなく

47 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:18.07 ID:H//BXqiQ0.net
さっきから藤井が左で振ってんのか?

48 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:19.31 ID:R40BhtIS0.net
西田どれだけ我慢してダメだったのか知らないで西田語るな

49 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:20.39 ID:BRCN2ps+a.net
>>37
むしろマスダーが流れ切ってた記憶
からくりの方が打線繋がってたw

50 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:27.11 ID:NupIXyex0.net
新井なんか出してっから負けんだろ

51 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:30.58 ID:vwY48kM9M.net
順調に森福ルートを歩んでるな

52 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:43.56 ID:O8J5fOAf0.net
しかしサファテや岩崎不在で内川が衰えてる鷹にケチョンケチョンって結構恥ずかしいな広島

53 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:44.63 ID:7wu7dPlZ0.net
田中には結構打たれたからな

54 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:30:46.36 ID:YjaJ6bO8M.net
>>32
今宮怪我してたり松田が寒男なってたとは言えCSで打率2割ちょっとの西田起用って凄いわ工藤
梨田だったら絶対使ってないし他の監督でも勇気いる
これが短期決戦強い秘密だろうか

55 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:31:01.23 ID:T19fMDkt0.net
黄金時代のはずの広島が気の毒になってくる
2位のチームに負けるのはちょっとな

56 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:31:08.23 ID:xsRoCwK20.net
>>41
マー様で第6戦負けたときは持ってかれたと思ったけど美馬が救世主だったわ

57 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:31:13.20 ID:lUbNFfBu0.net
>>48
梨田を叩きたいだけの脳障害には触れない方が良いぞ

58 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:31:14.11 ID:fFWw/Mb30.net
これは評価割れそうな起用だな

59 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:31:31.89 ID:+PfHGX1E0.net
>>48
1年はレギュラーで使ったしな
翌年自分でチャンスをパーにしたが

60 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:31:35.28 ID:+jZnQFO30.net
>>45
石井がキャンプを変えてくれると期待しよう
まずは秋季キャンプがどれだけ変わるか

61 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:31:55.22 ID:YjaJ6bO8M.net
>>37
アヘ単ズがめちゃくちゃ勝負強かったな
得点圏置いたら点取れる気分だったわ

62 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:32:13.90 ID:4wkiGPnQ0.net
>>30
んなの関係ねーだろ

63 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:32:15.50 ID:O8J5fOAf0.net
>>54
工藤って実績に拘らないからな
使えると思ったら城所でも西田でも使う
松田でも内川でも外す

64 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:32:31.48 ID:lUbNFfBu0.net
>>60
今年のように平石が練習メニュー組まないことを祈るしかない

65 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:32:32.28 ID:fFWw/Mb30.net
>>30
星野の最後の仕事だしな

66 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:32:33.01 ID:PI+diKwO0.net
今年のダイエーは去年一昨年のような絶対的な強さは無いけど
まぁ勝負強さはあるよな 

67 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:33:01.06 ID:aQU3Nbtra.net
セリーグは意味不明に盗塁に固執するクソガイジが監督でも優勝できるんだな

68 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:33:25.71 ID:vZ4KGjmU0.net
ダメ押し追加点来ないかな

69 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:33:36.30 ID:H/CYfSkX0.net
うーん!
広島勝たないかなー!!!

明日なーんにも、やることなくなるからwww

70 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:33:41.05 ID:vwY48kM9M.net
フランスア奴隷起用ほんとひで
年俸900万×6年契約
まあ一軍にいれば最低年俸もらえるけど

71 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:33:46.72 ID:FtEBeFNG0.net
マッスの冷温停止は酷かったな 夏は神だった

72 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:33:49.15 ID:/oTkH6WU0.net
戦犯はしつこく盗塁させた緒方

73 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:33:58.53 ID:O8J5fOAf0.net
去年並に強かったらそもそも西武なんぞに優勝許してないからな

74 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:03.07 ID:+PfHGX1E0.net
>>67
いやあセリーグでの普段やってる野球をしようとしたんだろう
甲斐が想像以上にすごかったせいで緒方の脳みそがパンクした

75 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:07.18 ID:Sn7TYqjY0.net
日シリの枡田はほんと冷えてて、島内が生きてれば…って何度も思ったわ
そして最終戦でスタメン抜擢された牧田がホームラン打つっていうね
できすぎや

でもこのままだと鷹も11/3の日本一になっちゃうな
なんか嫌だから広島なんとかしろよ

76 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:19.31 ID:DD1lyxrj0.net
内川調子悪かったな

77 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:20.66 ID:ku08p/9m0.net
西田は楽天では芽が出る気配ゼロだったから
出られて惜しいという感情が全くないw
転校先で活躍できて良かったなとしか思わん

78 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:29.15 ID:dA0ag3cN0.net
さあ西田

79 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:58.13 ID:4wkiGPnQ0.net
>>45
そのデンからしてもマスダーが千葉で活躍するとかはあり得ない
マリンのラーメン屋にでもなるんじゃね?w

80 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:34:59.82 ID:FtEBeFNG0.net
うっかり打て西田

81 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:00.05 ID:vZ4KGjmU0.net
西田さんHR打ってみろ

82 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:01.68 ID:FrqUS8ua0.net
西せんと聞いて

83 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:14.91 ID:rIxVrInd0.net
駄目押しほむらんコネ━━━━━━(゚A゚)━━━━━━━!!!!!

84 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:15.20 ID:NupIXyex0.net
西田しょぼいなあ

85 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:17.23 ID:vZ4KGjmU0.net
ゴロだた

86 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:17.61 ID:dA0ag3cN0.net
いつもの西田だった

87 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:18.37 ID:DD1lyxrj0.net
西田らしさ

88 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:18.56 ID:Sn7TYqjY0.net
>>56
でもあのときふと「美馬MVP」が頭に浮かんだ
実現するかどうか半信半疑やったけど

って俺達の西田さん…

89 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:19.94 ID:G4of8BZr0.net
親の顔より見たショートゴロ

90 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:21.52 ID:T4hL+k8d0.net
バッティングはやっぱり全く成長してないな

91 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:24.01 ID:YjaJ6bO8M.net
撫でるような打撃じゃなくてホームラン狙えよ西田

92 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:24.30 ID:bs1ABBaUd.net
あー

93 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:25.57 ID:vwY48kM9M.net
直球待ちしてたな

94 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:31.87 ID:K+NQvoGV0.net
これは楽天西田

95 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:33.10 ID:o3Thp3DW0.net
カープ見せ場だけでも作れ

96 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:37.37 ID:7wu7dPlZ0.net
>>70
出来高とかないの?

97 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:38.73 ID:m64mTJDa0.net
丸次第だろうなぁ

98 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:40.99 ID:+8lBzSQl0.net
さて今年の野球が終るのか?
2番からか。

99 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:41.33 ID:VlOsMN870.net
いつもの西田だったわ

100 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:42.48 ID:XE0dz008a.net
うん、良く見たことのある西田

101 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:44.28 ID:T19fMDkt0.net
所詮は脇役
目立つバッターはいくらでもいる

102 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:51.88 ID:dMjXNvaE0.net
西田さんの応援団のコール西田から哲朗になったんだな

103 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:52.91 ID:4EcO6eZD0.net
なんか仕事しまくってるように見えるけど、シリーズ打率は1割台の西田さん

104 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:55.31 ID:/oTkH6WU0.net
>>75
震災が3.11で、日本一は11.3で、何か意味があるみたいな意見もあったな

105 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:59.67 ID:Kh8ccV5yp.net
>>60
キャンプからじゃなく自主トレから変えた方がええかもしれん

106 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:35:59.89 ID:5VlmnvhVd.net
森は胴上げ投手するの初めてかな

107 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:36:01.65 ID:G6jgi8sC0.net
セリーグが弱すぎるのか、パリーグが強すぎるのか?この日本シリーズクソおもんない

108 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:36:10.58 ID:3kT9FkmkH.net
打順はいいんだけど、森だもんなあ

109 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:36:13.98 ID:NupIXyex0.net
枡田は自分でレギュラー無理とか言ってたレベルだからそもそもプロに向いてなかったんだよ

110 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:36:22.54 ID:fFWw/Mb30.net
終わってみると結局捕手がクローズアップされるいつもの日本シリーズだったかと
そういう意味では盗塁成功させるのは流れ変える為に必要と拘るのも頷ける

111 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:36:33.23 ID:YjaJ6bO8M.net
>>75
あの時の牧田は絶対ホームラン打てるって確信が何故かあったな
かなりタイミング取れてて澤村から打ったやつ本当にすばら

112 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:36:43.80 ID:DD1lyxrj0.net
ヤフドに15000人

113 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:36:44.99 ID:/oTkH6WU0.net
>>107
西田と甲斐で、個人的にはかなり面白かったけど

114 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:14.83 ID:T19fMDkt0.net
やっぱり西武と広島で日本シリーズやるべきだったな
2位のチームが勝つところ見てもなんとも思わない

115 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:17.56 ID:FtEBeFNG0.net
>>56
唯一の希望のKスタ杉内

116 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:22.83 ID:+jZnQFO30.net
西田が守備固め出されず残った
まさか日本一の瞬間にグランドにいられそうとはなあ

117 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:24.32 ID:R40BhtIS0.net
2点は重いな
最低でも出塁する必要がるし

118 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:30.62 ID:vwY48kM9M.net
申し訳ないがこういう場面の森が綺麗に三凡で終わるとは思えんな

119 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:38.84 ID:cXbGLuexx.net
>>37
巨人の打撃コーチが楽天は上位3人が怖い特に藤田って言ってたくらい

120 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:39.07 ID:YjaJ6bO8M.net
>>116
マジかぁ・・・

121 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:37:47.56 ID:H//BXqiQ0.net
>>113
西田居なかったら分からないが俺も面白いと思う
西武出るよりは良かったわ

122 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:38:00.36 ID:FtEBeFNG0.net
サファテが見てそう

123 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:38:04.12 ID:m64mTJDa0.net
>>114
楽天以外正直どっちでもいい気分だけどね

124 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:38:07.15 ID:Sn7TYqjY0.net
>>107
今年はセリーグが日本一になるチャンスやったと思うんやけどな
明らかに鷹は例年に比べてほころびも多いし、広島はセでは圧倒してたわけやから
ちょっとここまでくると煽り抜きでセカンドリーグとしか言いようがないわ

125 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:38:07.93 ID:O8J5fOAf0.net
>>107
パリーグが強すぎる(楽天を除く)
だからなぁ

126 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:38:17.10 ID:ssNOXZqz0.net
>>116
松田の扱いどうなってんだw

127 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:38:19.52 ID:vZ4KGjmU0.net
森頑張れ〜

128 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:38:32.55 ID:2MJNvw6kd.net
まさか、西田さんが松田の後継者になるとは

総レス数 1001
173 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200