2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん おつかれさま

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:51:21.92 ID:jwWTMrve0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

432 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:37.41 ID:aVuxs08pr.net
>>380
セの5球団はどうすれば?

433 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:40.36 ID:Ohcwcccx0.net
野間がバント下手だしスクイズ出来んやろ
あのタイプがバント下手って練習してないって事だけど

434 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:41.06 ID:iMff1ulNM.net
>>415
あの調子なら200三振も夢じゃねえなww

435 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:41.48 ID:4L83tafwd.net
丸はせめて今までの年俸を球団に返してからチームを去れ
球団は時間も金も費やして丸を育成したのに
カープの足引っ張るだけ引っ張って出ていくんだから丸に払った年俸が勿体ないわ

436 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:43.69 ID:wY7PxvvO0.net
>>396
ヤフオクドームにも
you
me
の広告あったわ

437 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:44.30 ID:L9EjyH090.net
メジャーでは2盗へは足からじゃなく、ヘッドで行くらしい、どうやってタッチをかわすからしいが 
危険な面もあるけど、あんなすごい捕手にはこれからそうすべきか?

438 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:44.38 ID:R4yo4vPl0.net
初回バントと盗塁死2回チャンス潰したのが全てだな
野間のところで何もせずただ打たすとか馬鹿としか言いようがない

439 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:48.48 ID:JBL4GEA70.net
>>411
じゃあマツコクハマで(´・ω・`)

440 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:51.39 ID:WAdCUgAO0.net
今日はバンデン打てなかった時点で負けだわ
2016年は采配ミスが目立ったけど今年は力の差で負けた感じ

441 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:54.31 ID:zD1PEjP40.net
>>397
「カープ弱ええ」
「もうずっとホークスでいいわ」と思ってそう。

442 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:56.73 ID:6MJdC7us0.net
スクイズさせとけとは言うが野間がバント下手なの忘れたのかよ

443 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:28:58.88 ID:vQwjzwK10.net
新井辞めろや
役立たずが

444 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:07.39 ID:/jEi3vqQa.net
>>379
今日初回ノーアウト1塁という重要な場面で失敗しやがったよ

445 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:07.42 ID:tmldtwtE0.net
>>364
日ハムのときもなー
あれ士気下げて相手の士気はグン上がりよ
もうちょいクローザーの意地見せてほしいわ
来年クローザーするか分からんけど

446 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:07.72 ID:sY1bMybkp.net
みんな目が肥えてきたなぁ
いつかくる反動に耐えれるんかこれ

447 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:09.57 ID:mQdZvbPb0.net
>>396
まさか九州に進出しているとはなあ

448 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:12.08 ID:ncQgRYBb0.net
>>413
調子いい選手いたっけ

449 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:13.55 ID:Xdk40g9Dd.net
現地だったけど、2回の盗塁死でテンション落ちてあとはただ眺めるだけだった。最後はあまりにも予想通りで笑ってたわ。
点を取るための手段である盗塁を目的にしてた時点で負け。それを変えないと一生日本一なんてなれないし、それを考えられないなら首脳陣全員辞めろ。目標が日本一じゃないならこのままで良いけど。

450 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:15.86 ID:BWqJ+q8Qa.net
>>409
銀行員や不動産屋の間だと噂になってるからな
丸が広島のもの処分してるの

451 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:16.30 ID:GuXuaATj0.net
>>335
選手がある程度場慣れして3戦目以降盗塁を0にしてればどうにかなってた
結局ホークスの強さにやられたんじゃなくてカープが自滅しただけだしね
シーズンでできてた守備ができなくなったりするのは首脳陣じゃなく選手の責任だわ

452 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:17.27 ID:EB/4gNCWp.net
鷹だけど

柳田とセイヤ変えようぜ

453 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:18.89 ID:DRReRCyA0.net
もう盗塁成功だけでも意地になった緒方であった

454 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:19.06 ID:adoj3WmiM.net
>>397
自分の所属チームのが大事に決まっとる

455 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:19.37 ID:XrLOhU6B0.net
>>391
ソフバンはそういう優勝したときでも、日シリはきっちり制してるからな
やっぱ地力ちゃうかね

456 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:20.75 ID:g277TJTZ0.net
日本一への課題が分かってきたな
@セリーグ全体のレベル上げ
Aメンタル面強化
B選手層の強化(戦力補強)

まあAは@と繋がってる。セリーグ全体でレベル上げて切磋琢磨すれば地力ついてメンタルも強化されると思う
問題はBか。どうしてもカープは金銭面になると不利になるからなぁ

457 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:25.72 ID:iMff1ulNM.net
おう ギータもずっとタカに世話になっとけ 生涯であと50億もらえるだろう

458 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:28.73 ID:beJDpkoVa.net
曽根が結果的にバント成功してたからまだよかったけど
バント戦法を策のひとつに入れてんならシーズンで使ったバント要員最初から控えに入れとけよ・・・

なんで曽根にシリーズでいきなりやらせてんだよ アホじゃねぇのかホント

459 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:31.03 ID:VfdMON8M0.net
広島
盗塁企画8 成功0
バンク
盗塁企画0 成功0

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:32.30 ID:ivYcM/13a.net
>>364
個人に目を向けてどうすんの

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:33.52 ID:x7oKaWqC0.net
>>439
高齢化してるじゃねえか!

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:37.23 ID:hdwjO1rS0.net
>>429
でも、フォースボークやエンドランもチャレンジしてほしかったわ
単独スチールだけで戦えるわけない

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:39.14 ID:aVuxs08pr.net
>>390
突破口でしょ
そこじゃないと思うが

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:41.01 ID:u4wsolfX0.net
丸は残ってくれるよね

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:43.05 ID:w3Pn9J2za.net
今年はセリーグ相手でもビジター弱かったし
ホームで無敵のホークス相手ならそら負けるだろ

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:43.87 ID:MAjcSJrU0.net
>>409
憑き物が落ちた顔だったよ。

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:44.56 ID:XS9Ow7EH0.net
今村をシーズン後半で使ったのほんま不満だわ
ちゃんと3軍なりで来シーズン見据えて調整させて欲しかった

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:45.32 ID:jsI/nLqBa.net
>>416
割とマジでDHの有無が関係してると思ってる。
DHあると投手が育つ気がする

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:48.22 ID:6MJdC7us0.net
俺も盗塁死が敗因ではないと思うよ

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:50.39 ID:KUvEqqW40.net
鈴木誠也クラスが3人はいないときついな
丸もあれだけ扇風機では

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:53.03 ID:2e7qAC220.net
少なくとも首脳陣の1軍と2軍の入れ替えぐらいはやれよ

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:58.30 ID:PjlldFDn0.net
>>309
現実みなよー?
FAされたとき、君はすごくキレるんだろうなぁ

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:29:58.65 ID:SE81LlPX0.net
>>129
ペナントレースに限って言えばナゴヤドーム以外ではビジターでも強いよ

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:01.96 ID:TV/sT2mZ0.net
緒方 ほんとにほんとに全部俺の責任

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:02.22 ID:6SEHLv+O0.net
>>393
打てること過信しすぎやねぇ
こういう不振があること全く考えてないわ

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:05.26 ID:4GPK8X910.net
>>421
だよなあ
とりあえず転売やー撲滅なんとかしろや

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:07.26 ID:zfaK+bka0.net
来年小園楽しみなんだが
タナキクいるからキツいよな
坂倉楽しみにするか

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:07.87 ID:YZKXv6py0.net
>>398
どっちでも打てないことを前提に言うけどそれなら田中が繋いだあとの菊池のとこだな

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:12.48 ID:jPYgy9sB0.net
>>393
ノムケンはサヨナラスクイズしたり思い切りはあったな
緒方はスクイズはセーフティスクイズばかりで基本地蔵で選手任せ
思い切りはない

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:13.60 ID:3MIETqVI0.net
負けたら終わりって試合でカヤマの時に田中を代えない緒方には呆れた

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:18.46 ID:dat+s2hl0.net
>>417
魔女裁判しなきゃ

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:20.46 ID:yj12yv+i0.net
>>413
調子のいい選手って誰だった?
フェニックスで調子のいい選手とかは意味ないよ

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:21.10 ID:YSQZsgtSr.net
采配のせいにしてるうちは無理
実力で負けてるの認めてないんだから
パ相手に地上波日本シリーズでもいつもどおりサイン盗みしてれば勝てた?(笑)

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:22.06 ID:9sNdN6wn0.net
>>381
こんな荒んだスレにオアシスのようなレスが

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:25.24 ID:IHm5P4Ch0.net
内川がバントしてんのに野間はバカみてえにからさん

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:25.24 ID:jTlM3EK/0.net
>>358
そのとおり
田中菊池も正直固定するレベルの選手じゃないし、野間もそう
外国人もバテもメヒアも限界
丸いなくなるならいい機会だし、一回全てリセットしてほしい

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:26.97 ID:w4EN7Ta80.net
もうセ・リーグやめて、パ・リーグへ移籍しようぜ

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:27.21 ID:ncQgRYBb0.net
>>469
守備かなー

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:27.99 ID:U+KjEF5P0.net
>>448
鈴木誠也。俺なら誠也3番にする。そのほうが効率いいから。
タナキクマルを崩せない緒方は無能

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:28.12 ID:YKGeWq9qa.net
>>390
失敗するほど次は成功する確率が上がるという理論

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:28.21 ID:BHuWZbnf0.net
巨人が出て菅野投げてた方が盛り上がったな

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:29.28 ID:aVRb8QEUa.net
広島いいチームだと思ったけど
今日の石原の打席の盗塁だけは理解不能で
ホークスにとってはありがたかったよ
お疲れ様

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:29.65 ID:UO2U1xRYd.net
ギータがカープに来る確率何パー?まじ来てほしいわ。

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:30.01 ID:XZmYLIM60.net
広島の暴走野球は小学生でもやらないよ
八百長してるのかレベルの酷い試合でした

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:30.11 ID:K6g2ZQjS0.net
お前ら打順だ打たねえ戦犯探しとか
一体何を見てるんだ?
どう考えても堅実な守備と投手力の差で負けたんだぞ
昔から打線は水物って格言知らんか?
今日のSBの先制点の取り方見てないのか?
解説でも言ってただろうがカープは守りで負けたって
今更バッターがどうのこうの言っても無駄だってのがわからん
バカばっかりなのか?こいせん民は

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:30.35 ID:beJDpkoVa.net
負けてる展開なのに守備意識して代打出さないのがほんと不愉快だったわ
負けてんだから守備気にするより先に点取ること考えろよって馬鹿でも分かるだろうに

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:34.96 ID:W8iLh1Rv0.net
監督緒方じゃ日シリは永遠に勝てないな
頑固通り越して精神疾患を疑うレベル
最後まで盗塁に固執したのは本当に理解不能だった

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:36.69 ID:hq0g3Y3H0.net
タナキクに代打出すことができない縛りプレー
来年も田中フルイニングか

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:37.72 ID:NosWwWi+a.net
寒い
日本シリーズは11月にやるもんじゃない
よって、CSは不要だ。
昔は、日シリといえばデーゲームだった
カープはズムスタ→ドーム→ズムスタ
の流れに弱い(温度差対策必要?)。
緒方監督ではこの先も日本一はない。
あと、寒い上に審判のゾーンが広いと
貧打戦になるのは当たり前。
お疲れ~

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:39.14 ID:tmldtwtE0.net
>>416
交流戦もそうやけど日本一も6年連続パやろ?
これ結構な歪みやで、日本シリーズの根幹を揺るがす問題や

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:39.25 ID:30+LqkoB0.net
>>214
今日の菊池は守備でもおかしかった
やっぱり膝なんかね

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:41.28 ID:DNoi+MbP0.net
丸に年俸払えんからいらんわ

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:41.30 ID:B2ZiycNG0.net
ガキみたいな荒しがおるだけでそんな荒れてないなまぁあっさりでしたね・・

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:43.64 ID:zXPZLsSg0.net
冷静に反省はまだできんが
敗因は盗塁、機動力にこだわりすぎた首脳陣
野手陣の好不調の見極めができなかった

投手陣の采配は前までの反省がいきていた

つまり今回の反省をいかせば次こそチャンスがある

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:45.77 ID:XrLOhU6B0.net
緒方がタナキクを優遇して小園を干しそうで怖いわ

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:49.05 ID:sY1bMybkp.net
曽根のバント成功のチームの雰囲気の良さしか見るとこなかったな後半戦は

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:49.15 ID:hkH8OY750.net
>>459
走ればフリーパスなのにね
一方の緒方は甲斐を相手にw

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:52.82 ID:hdwjO1rS0.net
>>469
いや、敗因だよ
8個は多すぎる

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:55.15 ID:8/ZrGk0y0.net
菊池の大振りもう見飽きた
こいつが不振丸より叩かれてる意味わかった
過大評価もいいとこだ

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:58.02 ID:xaLsGd1Sp.net
緒方頭おかしいのか?
強肩てわかってんのに盗塁させようとするよな?
合計だけで2イニング死んでるんだが

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:30:59.29 ID:wHRwd4qTK.net
西は1年間カープに来てくれんかの、その後メジャーでええけあと吉川も、生え抜きが正義じゃない実際初の日本一は江夏の力借りとる

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:00.40 ID:UFGSlJxq0.net
>>469
要素のひとつではある当然
あれで投手は楽になるし捕手は自信がつみかさなる
こっちは気だけがはやってしまって

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:03.31 ID:oBTIZxMR0.net
>>459
ソフバン全く走らなかったのだけは謎
アツ、石原なんか楽勝なのにw

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:03.67 ID:ijYMClFV0.net
>>423
シーズンは戦力があれば勝ち抜けるが、短期決戦は監督が無能だと勝てな典型的な例だなw
ソフトバンクと真逆だ。

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:06.09 ID:4GPK8X910.net
>>381
ありがとう


516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:08.62 ID:lsUODa120.net
ソフトバンク解約します

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:13.39 ID:YByA3J/C0.net
>>390
もうそれは他の人も書いてたけど緒方の性格としか思えない
一つのことに凄い拘りを見せる
前回の日シリは今村ジャクソン6連投
今回は何度失敗しても果敢に盗塁企画

これはもう緒方の性格でしょ
パチンコやったら出るまでその台から離れずどんどん金を注ぎ込むタイプ

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:13.62 ID:n39/N1jq0.net
鷹だがお疲れ様
また表彰式が終わった後、打撃練習場で涙目でバットを振る鈴木誠也を記者が見かけてしまうのだろうかと考えてしまった

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:16.43 ID:o/jWdL2b0.net
>>452
なんで柳田がいらないのか理解不能ですぜ
大事にしてくださいよ

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:17.39 ID:kG/wOkQ50.net
>>342
ノムケンが割と好んでやらせるタイプだったから、それを見慣れて
緒方が監督になってアレ?って思ったわ
4年も見てるから、こういうタイプなんだともう諦めてるけどなw

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:21.31 ID:GuXuaATj0.net
>>413
ペナントと同じ戦い方が出来てれば負けてない
ペナントの時はここまで無駄の塊みたいなプレーをしたことはなかった

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:25.99 ID:JXjA//FH0.net
>>365
この依存症から脱却するにはどうしたらいいんですか?!w

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:26.18 ID:QUDJv7yw0.net
>>257
あのクッションはホームとは言え完璧だったよな
さすがにあそこまでの勢いでってのは出来すぎだとは思うけど
あとあの後の返球が中継にドンピシャなんよな
中継に入る場所も良かったってことだしここはカープがハッキリ負けてた部分だったわ

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:31.08 ID:BHuWZbnf0.net
菊地が山田並みに打つなら2番も分かるが、打てないエラーするバントも出来ないだからね
何ができるの?

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:36.95 ID:6MJdC7us0.net
>>449
お前の思い込みやん
本気で盗塁決めたら勝ちとでも思ってると?

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:37.92 ID:JsE7N9zF0.net
結局、誠也の前にランナー置けた場面て何度あった?
3戦目以降は先頭しか記憶に残ってないんだが

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:38.50 ID:jsI/nLqBa.net
>>381
ファンの鏡やね
俺には無理だ。好きだからこそ怒りが湧いてくる

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:39.63 ID:MAjcSJrU0.net
>>469
いや8アウトはデカすぎる。
エラーより酷い。

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:40.84 ID:ivYcM/13a.net
>>505
そういう時期にはさすがに監督変わっとるよ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:42.33 ID:GiJ8iFW20.net
>>439
ハマって誰ww

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:42.78 ID:x7oKaWqC0.net
これでも来年も2番菊池3番丸とかやるんだろうな・・・

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:45.90 ID:eD1xiqFo0.net
>>424
ホークス辞めたら広島で監督してもらおうか
立川曰く生まれつきの強運の持ち主とのこと
人間的にはクセがありすぎてあの立川もノイローゼ気味になるくらい

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200