2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん おつかれさま

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 21:51:21.92 ID:jwWTMrve0.net

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:48.64 ID:aVuxs08pr.net
>>472
予防線張るのなあ

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:51.96 ID:prfX0Qu30.net
最初の2試合くらい挑戦してみるのはまだわかる
それでほぼ盗塁無理だって誰でもわかるのにそれでも続けるのはガイジとしか言いようがない

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:53.33 ID:HaaQrjsip.net
>>505
小園に期待し過ぎw

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:58.58 ID:XZmYLIM60.net
丸は巨人へ行った方がいい
緒方では日本一なんて無理だ
名将原ならやってくれるだろう

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:31:59.60 ID:oBTIZxMR0.net
>>482
メヒア

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:00.95 ID:f/uoxJrza.net
>>518
お疲れ様
隙がない最高のチームだったわ

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:03.04 ID:Xxqv62aI0.net
こんだけ長いシーズン中にずっと打撃不振の1,2番2人に何もしてこなかったコーチの責任だわ
ベテランだから自分で修正できるって?教える自信が無かったの間違いじゃないのか。結局丸までぶっ壊したし

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:04.11 ID:w4EN7Ta80.net
敗戦に傷ついて荒れるこいせん

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:06.82 ID:XrLOhU6B0.net
>>493
ぶっちゃけゼロ
ソフバンが舐めた契約更改して手放すわけない

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:08.21 ID:XjxCFQ7O0.net
来年は日本一獲るでよ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:08.25 ID:/jEi3vqQa.net
野間に代打は出さないわ、そのまま打たせるわ
非情に慣れないせいで得点チャンス失ってるんだよな、無策にも程がある

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:08.70 ID:U+KjEF5P0.net
安部も上位に置く。せっかくムードメーカーになりかけたのに。

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:11.42 ID:wCHlCUl80.net
https://pbs.twimg.com/media/DrFLfdIXQAEPE1F.jpg

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:13.19 ID:8xIh5dx00.net
>>465
いうほど無敵じゃない

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:16.49 ID:x7oKaWqC0.net
>>530
城島二世と呼ばれし伝説の捕手やで

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:18.21 ID:l6eT2YxXM.net
>>482
逃げ道を先に塞いで逃げるのかw

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:19.60 ID:WAdCUgAO0.net
今日は盗塁とかそういう以前に4安打じゃ勝てなかったやろ

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:24.64 ID:g277TJTZ0.net
>>513
それは俺も思った
あと何故あんだけ武田酷使してスアレスを使わんのか?

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:29.52 ID:2e7qAC220.net
東出は害悪

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:29.88 ID:YZKXv6py0.net
>>503
ぶっちゃけ投手力の差で完敗っての歴然としてるからな
タラレバの余地があんましないもの

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:33.38 ID:rFMtqHG20.net
>>468
投手も育つし守備も良くなる気がする

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:34.42 ID:hkH8OY750.net
>>518
やはり強かったよ
お疲れさまでした(´・ω・`)

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:35.21 ID:9FGr49o60.net
柳田って複数年でしょ

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:38.24 ID:lHTHt/4O0.net
今年に関してはピッチャー(野村以外)は及第点だと思う。
何だかんだあのソフトバンク打線をロースコアで抑えられたんじゃないか?

だからこそ目立ったバッターが出てないから
甲斐がMVPなったんだと思うわ。

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:39.58 ID:hdwjO1rS0.net
>>525
盗塁を決めたら価値なんじゃなくて、無駄にアウトを献上しないことが価値への道って話

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:43.18 ID:BWqJ+q8Qa.net
>>550
3安打で勝ってるチームもありますがね

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:44.68 ID:6MJdC7us0.net
すげえな心理カウンセラーみたいなこと言い出して緒方叩いてら

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:46.63 ID:8xIh5dx00.net
>>493
払えねーよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:47.73 ID:KUvEqqW40.net
盗塁なんか刺身のツマなんだよ
ドカンと一発
これで点取れるんだからこれしかないんだよ

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:51.34 ID:2B4oII4k0.net
>>508
今日の1〜3回は盗塁死絡みで半ば攻撃捨ててたな
9回しか攻撃できないのに3回も自分で捨ててたらそら勝てんわな

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:51.45 ID:Ohcwcccx0.net
まあ来年もタナキクで田中フルイニング野間も固定
みんなもわかってるだろ?

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:52.81 ID:9sNdN6wn0.net
多分前田や安仁屋も緒方に頭きてるはず
わけわからん盗塁で自爆した

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:54.33 ID:YSQZsgtSr.net
ケロカスが自称他球団を名乗り自分らを慰めてるレスするの笑うわw
平成日本一0回(笑)

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:54.49 ID:w3Pn9J2za.net
>>499
まあこんだけ寒いと打線は冷えるな

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:54.79 ID:aVuxs08pr.net
>>503
荒れないよねw
数年前なら5スレくらい見れない感じになってたのに

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:32:58.44 ID:dat+s2hl0.net
>>482
フェニックスのこと言われたら言い返せないから
黙ってろって?w

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:02.83 ID:4GPK8X910.net
>>533
さっきしたよ
衝動的に来年3月からの再契約もしてしまった

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:02.85 ID:beJDpkoVa.net
>>544
まぁそもそも代打用の選手が控えにほとんど入ってないという根本的な問題もあるけどな

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:08.50 ID:o/jWdL2b0.net
しかしノムケンの評価は俺の中で下がったわ
先週日本一間違いなしって言ってたんだよ
ああいう一勝ごときに流されて調子に乗るタイプじゃないと思ってただけに残念だ
二回目の監督もしてもらわなくていいかな

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:09.49 ID:sY1bMybkp.net
てか思ったが、
エル出てたらもっと勝てたろこれ

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:11.79 ID:GiJ8iFW20.net
>>542
黒田みたいな男気出すかもよー。
「金積まれてもオレはカープに行く!」(妄想

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:13.90 ID:jsI/nLqBa.net
>>518
わざわざ煽りに来るなよ
たかせんで盛り上がってろよ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:14.16 ID:FfW/AF59p.net
>>446
弱くなったらなったで楽しみ方は知ってる

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:14.98 ID:vpLwUWTp0.net
日ハム並みのスクラップ&ビルドが必要

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:18.57 ID:Rvlw5HWDp.net
小園が高卒1年目でレギュラーになるとか本気で思ってる奴は何なの?

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:19.09 ID:R4yo4vPl0.net
せめて今日勝って粘ってくれればまだ過去2年と違うというところを見せられたんだけど
結局全く同じでズルズルと4連敗w
ここまで教訓生かされないチームなんて普通あり得ないが

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:19.91 ID:4jgZHJMu0.net
とりあえず優秀なヘッドコーチを招聘してほしい
高なんて会見拒否した緒方の代わりに、
コメント出すぐらいしか機能してないじゃないか
高は守備走塁コーチでお願いします

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:34.12 ID:3uOL1TiO0.net
>>381
煽りはどこのファンでもないんだろうけど、あなたのような真摯なファンは心にしみます

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:34.55 ID:GuXuaATj0.net
>>483
その実力って何?
打率・得点・勝ちパならそう大差ないよ
結局持ち駒の動かし方の問題だわ

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:36.44 ID:f1sbXDwU0.net
>>513
甲斐が刺せばさすほど、流れを渡したくないから
走塁としては消極的になる
万が一自軍が刺されると、流れが動くからな
流れってのはそう言うもんだし

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:36.83 ID:y1UfWuLg0.net
丸もポストシーズンだけ不調で心中したのならまだしも
9月以降ずっと状態悪いままだったのにそれと心中って

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:40.21 ID:POdYysyw0.net
>>531
3番丸ってまだカープにいるのか?

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:40.35 ID:hdwjO1rS0.net
>>563
特に安部のやつね
あそこで死んだら次のかいツーアウト確定なのに走らせた
意味がわからない

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:40.48 ID:74LCORgP0.net
これ覚えとるやつおるか?
今年の春やで
これよりマシやんけ

https://i.imgur.com/Weip2IN.jpg

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:44.90 ID:lXf542Eid.net
2016
https://i.imgur.com/I6G8gdU.jpg

2017
https://i.imgur.com/hqJmXQO.jpg

2018
https://i.imgur.com/4Fxy5FP.gif

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:48.35 ID:WAdCUgAO0.net
>>559
HR打ってるし

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:49.26 ID:dXH78o04M.net
でも日シリ敗退はなんだかんだそんな引きずらんね
CS敗退はドラフトすら見たくないレベルのダメージあった

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:49.90 ID:ncQgRYBb0.net
2戦目まではまだしも3戦目以降はもう完全に出塁率>>盗塁成功率なんだから走る必要はないわな

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:50.10 ID:xmARwB590.net
外野フライやボテボテゴロで一点入るシーンで
三振する野間にはちょっとうんざり

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:50.38 ID:QUDJv7yw0.net
>>532
工藤がカープの監督やったら1年で選手壊滅するやろ

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:50.34 ID:prfX0Qu30.net
盗塁しなければ勝てたとは言わないが盗塁で相手を助けまくってたのは間違いない

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:51.22 ID:5JLZetlw0.net
盗塁死8個っていっても5〜6試合でだからな
27個の内といわれりゃ異常だが

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:52.45 ID:XZmYLIM60.net
今年のソフトバンクは近年でも一番弱いんだが
怪我人もボロボロ
今年逃した時点でもうノーチャンスだよ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:53.43 ID:IHm5P4Ch0.net
こいせん警察までイライラだな

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:33:54.79 ID:xCPtqjeG0.net
>>326
全力を出し切って負けただろ
これが今の限界
チーム力に差がありすぎる

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:01.25 ID:tg6v7O0n0.net
>>467
正直無駄遣いだったと思うわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:04.35 ID:Jd2nqeke0.net
>>60
畝「困ったらフランソア酷使!!」
植田「明石に変化球!!」

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:05.47 ID:iMff1ulNM.net
ニコニコでへんな生中継やってるwww

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:06.35 ID:R/vcU2FC0.net
なんで不調な菊池と丸を2、3番で使い続けたのか
誠也の前でランナー消えるパターンが3戦目までにかなりあったのに
逆に工藤は打順組み換えまくったり内川にバントさせたり柔軟な采配してた

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:06.43 ID:q8oAdpnY0.net
>>572
調子に乗る典型だろw

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:07.34 ID:BnHBFQuz0.net
こいつのせいだった

花田十輝@oitan125
栗山監督に続いて、工藤監督の胴上げも生観戦しましたああああ!!
黒田引退で勝てず、新井引退で勝てず。 何が足りないんだろうね。きっと何かが足りないんだよね。 #carp 

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:08.25 ID:KbpfTyvE0.net
>>254
玉木重雄だろ
あいつこそ日本シリーズの戦犯、癌、悪性新生物だ

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:09.32 ID:VfdMON8M0.net
>>507
それだけ盗塁がリスクを背負った戦法って事だわな
成功しても1つ塁が進むだけ
1死ランナー1塁で失敗したら2死ランナー1塁になるわけでもなくランナーも消えアウトも一つ増える

当然だけど、改めて考えたらリスクに合ってない

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:10.67 ID:6x1QvjQC0.net
まあ日本シリーズでは負けたけど
セリーグ3連覇したし別に良いよな
3連覇だぜ

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:12.45 ID:jPYgy9sB0.net
野間は今年頑張ったのは認めるがあの打撃ではレフトで使うには微妙だな
バティスタ、松山でいい
ファーストは新外国人でも取ればよい
野間が出てるようでは無理

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:12.90 ID:tmldtwtE0.net
>>492
アレは俺らでも笑ったよ、寂しい笑いが
「何も変わってねぇじゃねぇか」って
お疲れさん、楽しんできて

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:15.85 ID:OA0+XBoFd.net
>>573 そう
ただエルは首の怪我でいない
ただ、メヒアは使う意味がわからん

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:15.96 ID:kQlXxxg90.net
セカンドリーグの優勝なんかJ2優勝くらいの価値しかないって改めて分かったわ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:20.95 ID:6MJdC7us0.net
流石にどうなるかわからない小園に過度な期待するのはどうなんだよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:21.58 ID:cCv7lHYm0.net
タナキク使ってもええが6番7番にしてくれ
1番2番は新たな選手を探そう

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:21.81 ID:BEW+uHuf0.net
盗塁に拘るなら
技術向上して成功率上げるとか策を講じてから行くなら分かるけど
左腕の次に土壌が無いよね盗塁

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:26.34 ID:2e7qAC220.net
緒方さっさとコメント出せ
切り替えてまた明日とか許さねーぞ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:27.08 ID:BW/AgfIOd.net
別に足だけが売りのチームじゃないのになんであそこまで盗塁にこだわったのかねえ
短期決戦の緒方は理解不能

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:30.15 ID:o/jWdL2b0.net
>>532
俺は嫌だ…
工藤にはずっと敵役でいて欲しい

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:36.53 ID:Rx1z3xi30.net
よわ

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:38.32 ID:l6eT2YxXM.net
>>578
カープはルーキーは徹底して干すからな
やーれ育成だ体作りだと気持ち悪い言い訳して

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:38.76 ID:PjlldFDn0.net
>>387
8連続だぞw

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:39.59 ID:nPe1OHKfM.net
>>546
マジっすかこれ

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:40.44 ID:GiJ8iFW20.net
>>579
ジャクソン今村を見切ったことだけでも成長してる。
早く継投をしようとしたことは成長がうかがえる。
まあそのくらい。

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:41.51 ID:UFGSlJxq0.net
しかし日シリでまけたとはいえ三連覇という長丁場を連続優勝はほんとすごい

今年の春先は歯医者で治療中しながら優勝するなんて
正直おもってませんでしたーwww

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:41.51 ID:h7ydyeSra.net
田中広輔

東海大相模
神奈川大会(’06夏)準優勝
神奈川大会(’07夏)準優勝
東海大
全日本選手権(’10)準優勝
神宮大会(’10)準優勝
JR東日本
都市対抗(’12)準優勝
日本選手権(’12)準優勝
都市対抗(’13)準優勝
広島カープ
日本シリーズ(’16)敗退
日本シリーズ(’18)敗退

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:41.55 ID:3uOL1TiO0.net
>>570
そうね、なんだかんだいっても来季も楽しみ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:41.97 ID:YSQZsgtSr.net
なんでいつもみたくサイン盗みしなかったの?w
パの球団のサインがわからないから?
地上波日本シリーズだからさすがに控えた?

その結果がこのザマw

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:42.77 ID:XZmYLIM60.net
丸は巨人へ行った方がいい
緒方では日本一なんて無理だ
名将原ならやってくれるだろう

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:44.25 ID:73jx+Skmd.net
現地
おととしは今頃試合終わったから無駄に遅くなった
早く終わったのは良かった
荒れてたのが約1名居たが口だけだったので特に者ナシ

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:44.89 ID:jsI/nLqBa.net
>>588
欲張りセットやめーやww
逆に笑えるわww

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:48.65 ID:hdwjO1rS0.net
>>592
それはわかるがそのレベルの選手だから仕方ない
春に死ぬほど練習してもらうしかない

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:53.35 ID:wogth9I70.net
肝心なときに使える選手かどうかを見極めなければ勝てない
ただそれだけだ
緒方は圧倒的な戦力に守られて勝たせてもらっただけ
緒方よ勝つために非情になれ
使えない選手を切るのも監督の役目だ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:57.39 ID:pbaO0IjE0.net
監督も選手も引き出しが少なすぎる
ワンパターンでも何とか優勝できてたが短期決戦でその辺の差が出たな

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 22:34:58.04 ID:6MJdC7us0.net
エルドレッドがいたら勝てたとかアホだろもう

総レス数 1001
225 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200