2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :カルピス飲む :2018/11/03(土) 22:07:40.51 .net
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
「北海道基地外ナマポハム基地みたいのを糞野郎っていうんだよね」  「5chが譲渡されるわけだね」
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured


608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:19:13.37 ID:+8dHX8ked.net
>>593
在京志向も重要よね(´・ω・`)

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:19:22.95 ID:1arVaE070.net
木村昇吾って西武にはテスト入団だったんだ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:19:26.50 ID:jFyZeBhg0.net
>>602
数年前のパリーグならそれ言えたけどねえ…

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:19:38.86 ID:C5wqER/M0.net
>>604
行けたらな ずっと顔合わせしてないから戦いたいぞ

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:19:47.92 ID:ShXITD7g0.net
>>604
おう、来年やろうぜ。
日本シリーズはうちの9勝1敗だからな。

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:20:11.89 ID:DIZbMcfL0.net
うちは色んな補強が全て当たらないと優勝は絶対無いと思う

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:20:23.63 ID:5e2GNiSZ0.net
DHなしは打てる投手がいるから楽しいだけなんだよな
だから高校野球で打てる投手はかっこいい
タッチやメジャーじゃないが漫画の影響もあって打つだけのやつはホントのスターじゃない
DHあるなら公平にソフトボールみたいに守り専門みたいなやつもやればいいんだよ
リベロ的なやつ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:20:38.97 ID:77IUKPnm0.net
>>611-612
お前ら菅野で二勝しちゃうから怖いわマジで

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:20:39.58 ID:OCzVlk6d0.net
>>604
胸を借りるのはこっちやぞw

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:20:58.33 ID:jftdN2zu0.net
>>604
おめでとう
素直に羨ましいですわ
来年は戦えると良いですね

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:20:59.82 ID:ad+muAyfK.net
ケロが小峠を東北送りにしたって事はもう決まってるんだろうなって言ってるけど
マジで○は決まってるのか?

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:21:13.75 ID:aq99dn7R0.net
>>560
小林と投手の打順はほんとつまらん
あとチャンス作って下位打線に向かっていくと塁埋めて投手に逃げるも嫌

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:21:36.31 ID:4XHUbhfK0.net
>>607
在任中育成枠縮小していた位だからな
賭博絡みで支配下消えたのと堤が清武信者だったは解らんが戦略室共々復活させてたが

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:21:58.19 ID:WGBCtvov0.net
木村昇吾も生活しんどそうだが、
彼クラスならある程度蓄えはあるのか

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:21:58.79 ID:iH8WGOha0.net
広島が日本一なれなかったことで丸が巨人に来る可能性は高くなった?

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:22:12.70 ID:UawIy/23a.net
平成リーグ優勝回数(前身球団含む)
 
巨人 12回
西武 11回
福岡 8回
ヤク 6回
ハム 5回
中日 5回
広島 4回
オリ 2回
阪神 2回
近鉄 2回 
千葉 1回
楽天 1回
横浜 1回

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:22:17.23 ID:ngXo4kpQ0.net
>>610
全盛期のダルマー金子あたりなら今年の菅野に勝るとも劣らないと言えるだろうけど今年のパにいるかねえ
各チームに一人はいくらなんでも盛りすぎ

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:22:19.33 ID:QuF5Tbgy0.net
"ソフトバンク"ホークスと巨人の日本シリーズってまだ実現したことないのね
意外だわ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:22:20.01 ID:77IUKPnm0.net
>>616-617
原さんが戻ってくるんだから圧勝するだろ
宮本元木が地雷になるかも知れんが…

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:22:28.94 ID:+8dHX8ked.net
>>613
それでも原(の采配なら)…
原(の采配)なら何とかしてくれるはず…
この三年は結果的に大差で負けてるけど、節目節目の接戦をちゃんとモノにしていけば終盤になっても良いポジションで優勝争えると思うのよね(´・ω・`)

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:22:34.04 ID:U8MFhQTR0.net
>>618
FAで取る時って異常にトレード多いからな・・・

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:03.99 ID:AXv46U2I0.net
3軍廃止って読売ランドどうすんねん
新2軍施設作ってるし捨てるのか?

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:06.28 ID:GfJpBLYNd.net
>>624
岸以外はちょっとな

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:06.64 ID:wrdk8ZA40.net
ハマノンタン@hamanontan
育成枠を長く運用して最適化してきたソフトバンク
長期戦略を立ててドラフトのみで最強打線を作り上げた西武
GM制で少数精鋭育成方針を元に選手を育て上げてきた日ハム

それに対して、〇〇監督じゃダメだ!交代!→☆☆監督だ、これで勝てる!→
やっぱダメだ!交代させろ!のセリーグですよ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:16.98 ID:4XHUbhfK0.net
>>622
責任感の有無次第だろ
責任感強いタイプなら残留
責任感無いタイプなら移籍

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:24.68 ID:WGBCtvov0.net
原だって戦力を倍増させられるわけじゃないんだから……
とにかく外野の先発中継ぎの若手が台頭してくれんと

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:28.06 ID:xlnpnpac0.net
>>622
丸がどう思ってるかでしょ
負けたからまた来れるように残るのか戦犯レベルになったから抜けやすくなったのか

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:37.69 ID:zBR63JHr0.net
>>618
陽FAの前に大田トレードした時と同じだしな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:23:58.98 ID:AxnwEia50.net
>>596
>>600
丸とかが通ってるジムにオフに行ってた事あったけど継続しているのかね
あそこずっと通って肉体改造できてりゃもう少しマシだったろ

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:24:00.14 ID:46k5ely3a.net
ソフトバンクは本当良い投手陣つくるなぁ 外国人まで凄いわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:24:19.78 ID:QuF5Tbgy0.net
一応新井が戻って来た時の雰囲気とかを考えながらFA宣言するかもね

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:24:20.56 ID:uT6gW+R+0.net
>>602
そんなん言って1回勝ったら後から言ってましたと発表なんでバカでもできるわ

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:24:31.97 ID:7+Kr1sYn0.net
来年は優勝はしなくても間抜けな試合が減るだけでも十分良いと思ってるかな…

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:24:34.95 ID:gQzbE1IV0.net
>>605
ドラフトとかいう職業選択の自由蹂躙システムで強引に連れ去り、
活躍すれば生え抜きだなんだと縛り上げて安く使い
上手く行かなかったら失敗作扱いと個人事業主だからといきなり首切り

そんな世界だからな〜
選手にはドライに割り切ってあと腐れないような環境は本当に作ってあげたい。

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:24:39.32 ID:PeJZNRVL0.net
612 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 933b-QvfY [114.19.76.194]) 2018/11/03(土) 23:19:47.92 ID:ShXITD7g0
>>604
おう、来年やろうぜ。
日本シリーズはうちの9勝1敗だからな。

お前が野球やるわけじゃないのにこの気持ち悪さって、、

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:24:50.68 ID:zBR63JHr0.net
今日のグラシアルホームランみたいにソフトバンクに負ける時って警戒してた主力以外にやられて負けるパターンだよな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:25:22.45 ID:PeJZNRVL0.net
>>604
お前が野球してるわけでもないのに何を言ってるの?

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:25:23.49 ID:kw6Jnwhg0.net
>>610
>>624
ほんで二年連続ぼこられちまってるからなぁ。
日シリでりべんじしてほしかったぜ

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:25:38.24 ID:ngXo4kpQ0.net
プロで通用したレベルの選手はマイナー競技なら即トップを貼れるほどのフィジカルエリートなんだなやっぱり

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:25:53.42 ID:DIZbMcfL0.net
>>636
まあムリというか体幹が弱いんでしょうね
結局全力でスイングしても打球大して飛ばないし

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:25:55.68 ID:P6rieXJR0.net
ODAすげえええええええええ
https://i.imgur.com/0XuDDG6.jpg

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:26:01.33 ID:CnfOTEt3a.net
パリーグとセカンドリーグの差

こんなに強いソフトバンクがリーグ優勝できないパリーグ
こんなに弱い広島が余裕で3連覇できるセカンドリーグ

この差なんだよなぁ

パリーグはソフバンに連覇させまいと死にものぐるいで毎年食らいつくけどセカンドリーグは雑魚島にすら全く歯が立たず簡単に3連覇を達成させてしまう
情けなくないの?雑魚島なんざパリーグならAクラスにも入れないぞ
ソフバンがセカンドリーグに行ったら余裕で10連覇するだろうな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:26:20.77 ID:4XHUbhfK0.net
>>640
間抜けな試合が減る(端から勝てないから諦めやすい)

だとね…

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:26:22.03 ID:WeMIZpvq0.net
そういや巨人の若手はことごとく日向送りなんだな

日向送り
というのをググってみなw

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:26:25.02 ID:SctHSd0g0.net
>>622
日本一とか関係ない、個人の権利だから

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:27:39.97 ID:PeJZNRVL0.net
なんで自分が野球してるわけでもない赤の他人なことに
戦うとか言えちゃうんやろな
頭湧いてるだろw

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:27:47.28 ID:WGBCtvov0.net
>>646
とくに野球は年代のトップアスリートが野球をかなり目指してたから、
層厚いしね。
今はサッカーにやられてるかもしらんが。

サッカー選手が「やっぱり野球選手のフィジカルすげー。
自分らだったらあの動きやったら怪我するわ」って、
ベイスターズの選手がサッカーしてるの見て感心してたもの。
いや野球しろよ男村田と思ってただろうが

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:28:15.74 ID:sMncc2210.net
>>602
じゃなんで内海にはあっさり抑えられたんでしょうね?
パリーグは全体的に左が少ないから左に圧倒的に弱い
吉川程度が最優秀防御率取れるくらいだからな

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:28:23.20 ID:WeMIZpvq0.net
>>603
ちょうど5年前の11月3日だった
寒い日だったな
マー君の登場シーン、鳥肌が立った

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:28:24.43 ID:zBR63JHr0.net
春のキャンプ来年も宮崎なのかねえ
毎年見てても寒そうだし一軍はずっと沖縄でした方がいい気がするんだが

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:29:12.27 ID:HNaaExBO0.net
元号変わるし、そろそろ新球場欲しいところだが、日ハムみたいな天然芝のドーム球場(できれば可動式)がいいな
キャパは五万人くらいで

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:29:21.32 ID:BOHT5j/50.net
しがらみ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:29:42.57 ID:4XHUbhfK0.net
>>653
底辺が他人が頑張って出した結果に乗っかって現実逃避的に勝ち馬になった気が出来るのがスポーツだからな
スポーツ発祥と娯楽化の理由が解ると、面白いぞ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:30:14.51 ID:PeJZNRVL0.net
>>660
なるほどな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:30:18.82 ID:C5wqER/M0.net
>>654
野球や陸上、バレー、バスケ、ラグビーに行く人材がサッカーに行ったら更に飛躍するのにな
取り合いになった後のカスしかサッカーしないって今もそうなんだろうか

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:30:39.41 ID:1t/g0QlTa.net
普通に悔しいよね
パリーグ潰さなきゃ

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:31:11.88 ID:PeJZNRVL0.net
ここのヤツらって赤の他人がやることに対して
あたかも自分がプレーしてると勘違いしてる奴がやたら多いw

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:31:21.71 ID:j/kVpXvh0.net
クリケット特集なげぇw
面白いけどさw

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:31:24.21 ID:uT6gW+R+0.net
>>658
ペラペラ芝はダメだろ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:31:33.36 ID:iH8WGOha0.net
>>655
確かにパ・リーグって右の本格派ばっかだな
日本シリーズもジョンソン打ちにくそうだったし

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:31:58.38 ID:FUdOAkjY0.net
>>641
完全ウェーバーを徹底させて、その代わり6年で自動FAになる制度を設けるとか
逆に完全逆指名にして、その代わりFA制度廃止にするとか
これくらいどちらかに振り切るような制度の方が選手は納得しやすいだろうな
日本はドラフト制度もFA制度も全部中途半端
特にドラフトなんて戦力均衡を謳ってるのに一位はクジとか謎過ぎる

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:32:15.40 ID:SctHSd0g0.net
>>658
五輪終わったあとの新国立競技場がいちばん可能性高そう

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:32:33.05 ID:PeJZNRVL0.net
612 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 933b-QvfY [114.19.76.194]) 2018/11/03(土) 23:19:47.92 ID:ShXITD7g0
>>604
おう、来年やろうぜ。
日本シリーズはうちの9勝1敗だからな。

来年やろうぜとかwwwwwwww

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:32:53.31 ID:ngXo4kpQ0.net
>>665
木村が成功したら引退後にクリケット転向を目指す選手が増えるかもね
格闘家よりは野球との相性が良さそうだが

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:33:10.39 ID:5e2GNiSZ0.net
>>658
天然芝が理想だけど日本の気候だとね…
それに中止がないってのは計算できるから選手も楽だろうし…
阪神の連戦見るとそら優勝きついわってなる

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:33:27.98 ID:qI1N9Opz0.net
東京ドームの天井は耐用45年らしい
あと14年か

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:33:38.76 ID:EIX9lwiX0.net
あんだけシーズン余裕こいてたこいせんがすごいネガっててビックリ

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:33:51.70 ID:agb2txe50.net
インドにクリケット版の巨人の星のアニメあるよね

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:34:02.10 ID:ClAWeS3ia.net
パーフェクトリーグからセカンドリーグにいらっしゃる中島さんは期待できるかもね

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:34:06.33 ID:socGIFxD0.net
巨人ファンも負け犬根性が染み付いた情けない奴が増えたよなあ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:34:14.93 ID:y/7wwrxla.net
>>657
沖縄も意外と寒いよ
まあ宮崎ほどじゃないが

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:34:16.19 ID:Dd5rjEbI0.net
巨人もシリーズ弱いハムにしか勝ってないんだよな
いい加減他に勝ちたいわ

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:34:23.25 ID:8eiOdau80.net
ナカジはマジで要らんわ

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:34:42.59 ID:QuF5Tbgy0.net
ドーム化した理由ってあそこら辺が雨降りやすい地域だからとか無かったっけ
あと最近の夏はくそ暑いし

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:35:14.80 ID:SctHSd0g0.net
>>674
三年間いい思いしたから、これからFA地獄が始まるのよ

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:35:22.52 ID:j/kVpXvh0.net
>>671
木村にはパイオニア的な活躍を期待したいね。

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:35:41.96 ID:P/L6uQcr0.net
ソフトバンクって育成出身は活躍してるけどドラ1とか選手は燻ってるから不思議やな

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:13.18 ID:oNPBlheMd.net
で、丸は来るの?来ないの?

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:31.51 ID:QuF5Tbgy0.net
>>685
果報は寝て待て

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:35.88 ID:16KN1Ejr0.net
>>641
ぶっちゃけドラフトって憲法違反でしょアレ
あんなシステムでプロ野球入りしてるのにFA権ぐらい
選手の納得いくまで行使しないとマジ損だわ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:40.52 ID:4di/BdGSa.net
日シリの広島の盗塁って普通の捕手なら刺せそうなのばっかりだったよな

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:42.40 ID:WGBCtvov0.net
>662
大田はラグビー行ってたほうが幸せになれた気がするわ……

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:48.38 ID:HIC57YZp0.net
>>669
買収に2500億掛かるから流石に高すぎる。
まぁ構想は昔からあるっぽいからそれに期待。とりあえず、23年に出来る2軍の天然芝新球場が楽しみだわ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:57.82 ID:SctHSd0g0.net
今年 丸
来年 會澤
再来年 大瀬良

他にもFAしそうな広島の選手いるけどとりあえずこの三人が欲しいよ

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:36:57.84 ID:agb2txe50.net
中島がメジャーに行くとき、原監督は何しに行くんだって
聞いたんだよねw

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:37:40.96 ID:AxnwEia50.net
今年の屋外球場の日程の混乱っぷりを見てもこれから一軍本拠地を屋根なしで作ろうなんて思わんだろ
これがレアケースならともかく気候変動でどんどん乱れるからな

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:37:50.24 ID:WGBCtvov0.net
>>679
楽天には普通にやったら勝ってたよ……

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:37:52.79 ID:QuF5Tbgy0.net
新しい2軍の球場確かライトスタンドしっかりしてた気が

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:38:10.52 ID:5e2GNiSZ0.net
>>692
ヤンキースか
で、どこ守るんだい?w

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:38:12.88 ID:BOHT5j/50.net
>>692
ちがう
「で、ヤンキースではどこを守るんだ?」

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:38:30.80 ID:agb2txe50.net
開閉式のドームはエアコン付けられないのかな?

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:38:42.41 ID:YDOBCRyLd.net
楽天の時にチャレンジ制があればな…

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:38:56.48 ID:SctHSd0g0.net
>>693
野球はそんなに大儲けできるスポーツじゃなくなって来てるから
いまさら屋根付き球場作っても赤字になるだけ

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:39:07.66 ID:agb2txe50.net
>>696
>>697
やっぱ面白いなぁw

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:39:21.25 ID:7+Kr1sYn0.net
原はいちいち誰に対しても面白エピソードが豊富すぎる
由伸にも一個ぐらい分けてやれよ

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:39:25.08 ID:SctHSd0g0.net
>>694
あのときはリクエスト制度あったら勝ってたのに

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:39:28.39 ID:a7bN0Ap30.net
杉内の時みたいに報知の1面にFAの出るか
杉内は日シリ終わってすぐ出たから

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:40:28.00 ID:SctHSd0g0.net
>>704
明日の朝はそうなるので?

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:40:46.52 ID:eNI1Lazv0.net
原は面白いよな

また、ポスティング申請した中島からも8日朝に「決まりました。ヤンキースです」と電話があったという。
同監督は「よかったな! でも、ヤンキースで、どこで出るんだ?」と、率直な疑問を伝えたと言う。

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/03(土) 23:41:02.01 ID:A+mRZ0+m0.net
テレ東に西が出てるな
FAして巨人に入団予定の

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200