2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

460 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:44:50.06 ID:FW+Ukeovr.net
>>449
まあ軽くバカにされとるわな

461 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:44:54.79 ID:nxDHYfhQp.net
>>17
フロントの考え見たら
生え抜きコーチで常勝軍団、そのために長い目でコーチ育成!
常勝軍団になる前にまた5位固定になりそうなんですが
生え抜きコーチ
川端投手コーチ、永田守備コーチ…

462 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:05.41 ID:6RzWchRWp.net
何で中村奨成出さないの?

463 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:07.48 ID:TiSLfo0g0.net
機動力野球改め特攻野球だな

格上には通用しないのに自分たちの野球とか言ってるのが恥ずかしい

464 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:13.37 ID:HpGKCJYd0.net
たかせんの者だけど来年はベストメンバーで日本シリーズで待ってるで
おたくのチームのレベルならセリーグ5連覇くらい余裕でできるだろ

465 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:18.79 ID:h6kVtrSmd.net
>>424
まあでも松山FAしたら絶対とりに行くぜあいつら

466 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:27.15 ID:C3U76FQwd.net
>>408
もうどーでもええわ
今のぬるま湯体質が治らない限りな
短期決戦では勝てない

467 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:29.38 ID:/nM8KxMYM.net
>>453
それが定石だよな DH無しを存分に活かした作戦だもんな
それに慣れてる奴らがせずにスクイズ決められるとかもう〜ホンマにクソすぎんか

468 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:29.70 ID:HSCQRK4a0.net
>>387
大竹の時から認めてる

469 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:40.79 ID:CCfjDisa0.net
>>444
新井さんらしい

470 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:42.60 ID:7kdW1cle0.net
>>360
平沢とかショートや外野で奮闘してるし応援してるけど
角中のFAとかちょっと心配なところあるけどどうなんだろうね
この成績でFAという訳にもいかないだろうけど…丸が本当に入ったとしても年俸のバランスとか気になる
でもまあ試合の合間に見てるし井口の為もフロントも選手も頑張って欲しいね。

471 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:42.93 ID:67hTkrana.net
甲斐は肩だけじゃない
送球に入る速さが凄いし、完全に自分の形で2塁に送球してるのがわかる

472 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:43.18 ID:eTvbOBb30.net
>>360
まぁ株価対策で終わらないことを祈ってるよ…

473 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:47.57 ID:2yrjk8dup.net
>>426
丸抜けたら外野守備もガタガタになりそう
今年前半みたいに一時的にはごまかせそうだけど

474 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:45:56.97 ID:GiY/TuHf0.net
>>360
前澤は下品だからライブドアみたいな失速するかもわからない
禿社長とか三木谷みたいな堅実そうなタイプではないし
ZOZOだけは駄目だわ

475 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:21.99 ID:Zk+DLoo5d.net
>>460
軽くではなく馬鹿にされてる。
これが福岡の感覚なんだろ。

476 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:23.44 ID:P0NyWYCM0.net
>>339
ただ速球フォークPが多いソフトバンク相手に松山を外す選択はし辛かったのがな・・・

477 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:25.59 ID:AF1KiiUWp.net
緒方の理想が守り勝つ野球ってだけで当の緒方はそういう野球してないからな
柳田がカープファンだけどカープに来なかったのと同じようなもん

478 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:26.54 ID:Bnmboluw0.net
>>394
松山は本職とはいえないしあとは急造だからな
来年はちゃんとした外国人見つけてこないとダメだ

479 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:29.78 ID:rlGkS1sA0.net
>>471
キャッチング上手いよなぁ。ワンバンも止めるだけじゃなく捕りにいける巧さがあった

480 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:37.16 ID:nbbRfW7P0.net
堂林覚醒しないかな
守備はそこそこいいから打てるとかなり楽なのに

481 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:39.42 ID:/nM8KxMYM.net
中田賢wwww

良かったのうトレードされてww

482 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:42.97 ID:mjJLq8vQM.net
来年は引退発表でチームが空回りしちゃうような人は居ないはずやから、逆にいいかもしれない。

483 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:46.78 ID:e/AUD1xE0.net
痛恨のトンネル男と不動の三振王が今年FAってのがまたアレやな

484 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:48.43 ID:eTvbOBb30.net
>>471
緒方:なんだか行けそうな気がする〜♪

485 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:54.10 ID:oHkDpHlI0.net
>>480
無理

パリーグに放出がいい

486 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:46:55.76 ID:M6xHtuHpd.net
>>142
負けたら終わりの試合で
たった2点のビハインドで試合捨てる訳にはいかん
昨日は試合なくて投げてないし

487 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:00.16 ID:h6kVtrSmd.net
>>457
一つも守り勝つ野球できてないもんな

488 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:03.00 ID:Ws/iWTKja.net
巨人はすでに誠也を補強予定に入れてるらしい

489 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:05.86 ID:+AorTz3Y0.net
スクイズのとこはむしろ石原に読んで欲しかった
工藤は比較的読みやすいし

490 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:07.02 ID:+dBEiWER0.net
ずっとホークスのビールかけ実況してる人てなんなん
鷹なら鷹の巣に帰って欲しいんだけど

491 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:07.23 ID:/nM8KxMYM.net
>>484
うっさいわ張り倒すぞw

492 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:14.42 ID:2AmM+II6r.net
>>475
赤傘みたいなもんやろ

493 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:16.06 ID:30pc7alk0.net
勝ちたいなら、内外関係なく、
優秀なコーチが必要。
今の連中見ると、笑えてくるレベル

494 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:21.72 ID:glk3URPHa.net
>>482
石原引退発表でKJがストレスでガタ落ちするかもしれない

495 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:22.56 ID:eW4IxltDa.net
ルーツ 外国人監督
古葉 南海で1軍守備・走塁コーチ(優勝)
阿南 近鉄で1軍守備コーチ(2位)
山本 広島でセ優勝5回、日本一3回
緒方 広島でセ優勝1回

外国人監督、他所でコーチか日本一経験者が必要。
緒方はカープの血に染まっていて視野が狭い。
嶋か栗原を次の監督にしろ!

496 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:27.24 ID:tJ7Y5+0Va.net
>>436
>>441
SBは打てなくても一塁内川にしてるから余計気になった

497 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:30.74 ID:rlGkS1sA0.net
>>488
メジャーいくわw

498 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:41.69 ID:6rMHcps20.net
圧倒的な戦力の差を認めないと何も変わらない
現場は限られた戦力の中でよくやった
何度でもいう

カープのフロントがこの結果をどう感じるかだよ
本気で日本一になる気があるのか問いたい

499 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:43.62 ID:Lt/b2JVgd.net
球炎見たら投手と野手だけじゃなくて
コーチと選手も何かあるんかな

500 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:43.84 ID:wSDFsGLX0.net
丸は子どもの退園が決まってるらしいしFAは確実だ
どこの球団かは知らんけど

501 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:49.99 ID:4nWPMr+5p.net
結局安部の盗塁はなんだったの?
2回までピンチの連続だったバンデンが3回の石原スタートで完全に立ち直ったし
あれ最低の作戦だったろ

502 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:55.09 ID:h6kVtrSmd.net
>>464
怪我人更に増えてそうだけどベストメンバーで本当に来れるの?

503 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:56.03 ID:FW+Ukeovr.net
>>475
まぁ敵地でビールかけだしな
バカにされてもなんも言えんな

504 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:47:57.85 ID:ImgOT6fD0.net
2016 〇〇●●●●
2017 〇●●●●
2018 △〇●●●●

これの原因はやっぱり緒方だろ
全然成長してないやんw

505 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:02.84 ID:/nM8KxMYM.net
>>500
ソース

506 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:03.41 ID:Zk+DLoo5d.net
>>480
地元の製造者責任で中日に引き取らせようぜ。
役立たずはいらんわ。

507 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:05.60 ID:hDclL74D0.net
>>370
そういうことねw
春は絶対に調子を落とすし足はボロいし怪我がちだし困った選手よ、松山は
個人的にホームラン減ってきてるのが気がかりや、
勝負強いバッティングだけだと代わりはいるから

508 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:06.32 ID:gmO7wNd/0.net
>>479
キャッチングが下手なやつで捕殺できるやつはおらんね

509 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:07.75 ID:abGUIcWj0.net
>>446
鷹猫ハム、どれもハンパじゃないけどウチもパの端くれとして来季こそ
来シーズン日シリで会えるよう応援がんばります
今シーズンおつかれさまでした!

510 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:11.10 ID:XJcowBzt0.net
>>488
誠也が巨人に行ったらマジて立ち直れない
野球から離れるレベルで

511 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:13.31 ID:4/C6XAgW0.net
>>471
肩自体は良い方だけど小林の方が上って言われてんな
送球動作までが段違いに速い(最速1.61秒だっけ)から結果早いとか

うちのアツも投げてからの2塁到達までは良い方
・・・・・・送球動作までが2秒とアレ過ぎてアレだけど

512 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:13.75 ID:fMV24snk0.net
植田玉木ハゲコンビはそろそろええわ

513 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:20.87 ID:7KsNzbN4p.net
>>460
こんだけ言えるメンタルな
試合中も笑われてるし

514 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:26.06 ID:C3U76FQwd.net
>>471
それよりも投手のモーション盗めばいいだけ
選手と首脳陣が馬鹿なだけ

515 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:26.94 ID:rlGkS1sA0.net
>>498
ソフトバンクと比べたら無理があるわ。掛けてる額の桁が違う

516 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:28.19 ID:/nM8KxMYM.net
クソ2は無謀に走りやがって

517 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:29.95 ID:/o5UJ5910.net
でも日シリ松山はそんなに悪い印象はないな
他にでかすぎる選手多数だからだろうけどww
三割打ったし

518 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:30.42 ID:nxDHYfhQp.net
多分西本幸雄さんも日本シリーズで緒方みたいなやらかし連発したんだろうな

セリーグには通用しない鈴木啓示(脳筋!)と心中して失敗、は憶えてる

今回の緒方の采配はマスコミとネットはガンガン叩くべき、それがハジメへの「変える」圧力になる

519 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:34.91 ID:Lt/b2JVgd.net
>>454
鳥谷・・・

520 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:40.24 ID:nbbRfW7P0.net
>>501
誠也3塁だったし投手がカットすると思った説
サインミスかもしれん

521 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:42.29 ID:0M3JE/t5a.net
>>462
一軍レベルじゃないから

522 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:49.07 ID:jxsZXG8K0.net
サファテ 岩嵜 今宮 デスパイネいない中で戦ってやってんのにお前ら何やってんだよ

523 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:55.30 ID:gmncEP1C0.net
ビールかけで「残り5分で〜す」って告知スゲーな

524 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:48:58.64 ID:3r+WsCUZr.net
今結果見た。
今だから言うけど3連覇は嬉しいけど今年のセリーグのレベルの低さにはクッソイライラしてました。
せめて西武ホークスとまでは言わなくてもレベルの高い優勝争いさせてくれよ。

525 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:04.02 ID:hkXEJ8HS0.net
野間は完全に攻略されてる
速い球は振り遅れてカウントとられる
ストライクからボールになる変化球を投げればいいし
高めのストレートを投げればいい
シーズン後半からそれで抑えられてる
野間は正念場だよ

526 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:09.66 ID:h6kVtrSmd.net
アツが今のバッティングを維持しつつ甲斐ぐらい守れりゃ最強なのに守りがほんまヘボ過ぎる

527 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:11.54 ID:MBbEHqsD0.net
甲斐で驚いたのは
こぼしたときのフォローの素早さ
ネズミみたいやった
セにあんな捕手おらんぞ

528 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:19.22 ID:n4A2CLFD0.net
http://diary.ponkichi01.com/?p=2254

529 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:20.30 ID:vamBOAve0.net
>>480
堂林が覚醒すればファーストでも外野でも使えるから便利なのになあ

530 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:20.62 ID:WHWUo+Jnr.net
ギータどこいった?www

531 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:21.18 ID:/nM8KxMYM.net
スクイズも全く警戒シフトなかったな

無気力としか言えないね

532 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:34.44 ID:FbwSwt120.net
敵を知り己を知ってれば盗塁しようなんて考えにならんだろう
最悪の盗塁成功率のチームが最高の盗塁阻止率の相手に盗塁で攻めるって
緒方の分析能力の低さはもうずっとだよ
部屋にこもってみてるビデオはAVだろって言われるのも仕方のないこと

533 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:40.10 ID:jSYwO0BI0.net
しかしまあまた来シーズンチャレンジも段々と見るだけでしんどくなってきたなw
最近ペナント優勝が当たり前になってしまって4〜10月までをスキップしたくなってきたわ
はよ来シーズンの日シリチャレンジさせてくれ

534 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:41.52 ID:wJS/xpPy0.net
>>457
でもそういうチームは結局短期決戦勝てんからな、西武広島が証明している
打てばよかろうというチームは短期決戦では脆い

535 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:46.05 ID:7kdW1cle0.net
まあ色々難癖言われてもしょうがないとは思いながらも
正直、セのどこが行っても投手事情は全く変わらんから
4,5回に引き摺り下ろされたら晒し者になる光景も変わらんかったと思うけどなあ
今永とか上原とか連投は効かんし、石山等もガタがきてるしどこか無理があったからな

536 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:48.67 ID:WaWYajwn0.net
高橋大打ってた気がするんだけど俺の記憶違いか

537 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:48.79 ID:MBbEHqsD0.net
>>482
だから新井の引退来年にしてほしかったんだけど
しゃーないね

538 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:52.82 ID:P0NyWYCM0.net
>>349
機動力賛美の傾向があるのは高校野球の影響が大きいんじゃないかと思ってる
日本のプロ野球にはメジャー8割、高校野球2割くらいが合うんじゃないかと
フロントや首脳陣はさすがにもうちょいセイバーの考え方勉強せいと思ってるわ

539 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:49:54.28 ID:mjJLq8vQM.net
ここぞで足踏みすること多いし、メンタルトレーナー雇えばいいんちゃうか

540 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:11.89 ID:/nM8KxMYM.net
全員催眠術でもかけてもらえよ!!!!!!!!!!!!!!!

541 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:20.82 ID:b3fDtS+O0.net
>>519
あれは鍛え上げたというよりパンダみたいに完成品を初年度から使ってただけやろ

542 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:22.05 ID:7TmuR5hMx.net
>>389
外野手出身に名監督なし…うんわかってます(棒

543 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:25.06 ID:C3U76FQwd.net
>>475
ホンマにそれ
選手がまったく気づいてないので
余計腹立つ

544 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:26.91 ID:Pn31fMNPM.net
どっか残念会やってる店ないかね

545 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:27.21 ID:eTvbOBb30.net
>>531
甲斐キャノンも無警戒でしたなw

546 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:29.05 ID:Lt/b2JVgd.net
>>498
例年優勝争いで投手力は削られてってるなぁ

547 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:29.84 ID:uekqrpwN0.net
森がヒゲを剃った中崎に見えた

548 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:33.67 ID:+yYya7UR0.net
>>522
こっちだってエルドレッド、薮田、永川、赤松いない中でやってんだよ

549 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:38.18 ID:2RIfyOgT0.net
甲斐は達川の指導がいいからなのかな?

550 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:40.53 ID:yvt5W7Pu0.net
ビジター締め出しのひんしゅくで選手が居心地悪かったんちゃうのw

551 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:44.72 ID:Te9KpXhU0.net
ジョンソン来年で契約切れも気になるね

552 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:48.23 ID:0gC+Oq2S0.net
>>457
緒方の就任時色んなスポーツ新聞の広島版でインタビュー受けてたんで見た人も多いと思うが
Q.監督の理想のチーム像は?
A.スタメンだけで勝ちきれる野球。スタメン全員丸と菊池がいるイメージですかね

結局スタメン固定したくてしょうがないというか代打守備固め嫌いなんだろ
実際よく言われる2015年4月は投手に代打送るしかやらなくてとんでもない事になった

553 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:52.60 ID:iSqaqFUv0.net
>>477
逆指名制度が生き残ってたら来てたかもな

554 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:55.82 ID:qBmfFMTh0.net
>>518
緒方自体は変えなくてもいいよコーチを変えろ

555 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:50:56.32 ID:he9Hei6Ga.net
ホークスビールかけめっちゃ寒がってるw
カープ選手がビールかけで風邪ひかなかったと思えば実質勝利

556 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:07.85 ID:UqQlBtYD0.net
しかしまあ、ソフトバンクのビジターユニってゴキブリみたいだよな

557 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:08.77 ID:tMiuJYJXa.net
>>192
ワースト記録の日本一くらいだな

558 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:08.83 ID:e/AUD1xE0.net
カープでいうと余った大瀬良ジョンソンを中継ぎに回してるようなもんやもんな
ほんまエグイ戦力やで

559 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:09.25 ID:+AorTz3Y0.net
>>525
それ攻略されてるんじゃなくてただ実力ないだけと言わないか?
速い球打てないてw

560 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:15.13 ID:/nM8KxMYM.net
>>548
永川は40人リストにいたけど・・・

561 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:16.75 ID:+BybKUbd0.net
日本シリーズなんて切り替えがいかにできるかなんだな
工藤はそのあたりの経験は豊富だから調子があがらないと
思えば松田クラスの選手でも使わないし
こっちはタナキクマルの呪縛が最後まで解けないまま
何か自分たちの野球だよ
はまればいいけど調子があがらないタナキクマルがそのまま
最後まで行ってしまうし、せめて打順はいじれよ

562 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:18.48 ID:FP/jbc270.net
>>500
まだ11月なのにもう退園?

563 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:18.87 ID:rlGkS1sA0.net
>>525
今のポイントで打つなら相当振り込まんとキツイね
追い込まれるまではもう一つ前で打ってもいいと思うけど切り替える器用さがあるのか怪しい

564 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:19.15 ID:eTvbOBb30.net
>>549
達川は関係ない

565 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:24.88 ID:kY/1M7q50.net
見えます・・・数年後「緒方帰ってきてくれ」と言うこいせんの姿が

566 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:24.94 ID:s6S0knKj0.net
>>504
緒方以前にノムケン時代にCS出るようになってファーストステージ時代も含めて
1つ負けても次勝つような事がなかなかできてないんだよね

567 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:26.23 ID:jxsZXG8K0.net
>>548
一軍半の選手ばっかりじゃないか!

568 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:28.45 ID:/o5UJ5910.net
「短期決戦の戦い方。選手には申し訳ない気持ちでいるし、
本来は使って、信じて使って負けたらしょうがないじゃないかと、
そこまで自分の中でも考えたが、
それでもやっぱりみんなが笑って終われるようにしないといけない。それが僕の責任」
工藤のコメントが身に染みるわ

569 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:28.74 ID:mvWBZr0s0.net
>>551
KJずっとカープでいてほしいけどまぁ無理かな・・・

570 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:29.78 ID:Lt/b2JVgd.net
>>541
一年目はいまいちじゃなかったかな
青木はずば抜けて活躍したが

571 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:31.09 ID:ueaUf7nG0.net
緒方ってセイバー知らないの?軽視してるだけ?

572 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:31.29 ID:2yrjk8dup.net
>>479
高なんたらもうまかったけど達川効果あるんかそれとも2軍の育成が凄いのか
磯村船越坂倉皆ポロポロするよな…
坂倉はまだ今からだろうけど

573 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:42.63 ID:Vf5d1b/30.net
いい加減カープの選手は盗塁下手なのを自覚したほうがいい
絶対にそっちのほうが強くなるから

574 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:51:43.48 ID:1XGbAZ1A0.net
>>542
緒方は内野手

575 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:00.61 ID:tJ7Y5+0Va.net
>>498
それな
精神論とかでうやむやにして弱点を放置し続けたら
いつまで経ってもパリーグには勝てんわ

576 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:01.94 ID:7KsNzbN4p.net
こんだけ言われてもギータ とか言ってるやつマジでお花畑やな
結構おるけど

577 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:04.16 ID:nbbRfW7P0.net
野間って速球にバット当てるのは上手いってフロントドアでやってなかった?

578 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:09.69 ID:/nM8KxMYM.net
緒方は生きろ  選手はやる気ない奴は散れ!!!!!!!!!シッシッ

579 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:11.33 ID:JKfRODyqM.net
負けるにしても変な記録を毎回作るのは何なんだ

580 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:18.92 ID:67hTkrana.net
達川は曽根に捕手やらせてたようだけど
曽根が結構な捕手になれる可能性が微レ存?

581 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:28.46 ID:/tICIFmi0.net
現地から帰宅
悔しくて泣いた

馬鹿なファンが「走れ走れ」って煽ってたし
新井の思い出打席で1つアウトになるのに
球場が湧いていて腹が立った

582 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:29.03 ID:4/C6XAgW0.net
>>525
去年までよりも速球に負けないことが増えたけど
SB投手陣みたいに150km/h超えがデフォのPと当たると明らかに見劣りはするやね

一線級の速球Pと互角にやるにはまだまだ力が足りない

583 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:30.02 ID:XPtYwng60.net
達川来年解説になるんかな
どのツラ下げてカープヨイショのトークするんか

584 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:31.88 ID:MBbEHqsD0.net
>>531
それは今季一貫して無警戒
なんでなんか分からん

585 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:33.36 ID:eTvbOBb30.net
>>571
緒方のバイブルはビデオだろ…

586 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:34.13 ID:WaWYajwn0.net
>>572
永川にフォーク投げ続けてもらえば取れるようなるんじゃね?!?!?

587 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:37.30 ID:yfI+X8awr.net
>>518
ここまできたら西本監督を越える伝説を作っちゃえ、緒方さんよw

588 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:50.34 ID:HSCQRK4a0.net
>>560
今宮やデスパイネだっていただろ

589 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:52:53.85 ID:jSYwO0BI0.net
しかしアツも打撃型としては相当良い捕手なんだが
甲斐みたいな守備特化もありだなー
坂倉と奨成がそれぞれ別のタイプに育てば良いが

590 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:06.54 ID:3dk3J3sI0.net
【ソフトバンク】甲斐キャノン徹底解剖 捕球から二塁まで1秒71
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181102-00000235-sph-base

道理で成功しないわけだわ
セでこれだけ投げれるやつおらん

591 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:08.24 ID:eTvbOBb30.net
>>574
失格だよね?

592 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:11.29 ID:JSQPaeNm0.net
>>523
風俗かよ

593 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:17.10 ID:FW7SJqAk0.net
タクローと河田がいなくなって攻撃が雑になったが日本シリーズはかなり雑だったな
相手が雑にさせたのかもしれないが・・・

采配でどうにかなる戦力差じゃなかったが采配のせいでつまらなくなった部分もあるな
盗塁失敗するのはいいがもっと盗塁だけじゃない揺さぶり見たかったな
あんなに無闇に盗塁仕掛けるのは揺さぶりとは思えない

594 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:18.19 ID:Bnmboluw0.net
>>583
ソフトバンクやめるの?

595 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:19.98 ID:FW+Ukeovr.net
>>583
はよ奥さんとこ逝ってやればええのにな

596 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:22.39 ID:6rMHcps20.net
>>515
だからカープのフロントがどう感じるかだよ
ファンは頑張ってるんだから金をもっと使えやということ

597 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:25.22 ID:vamBOAve0.net
>>539
メンタルトレーナーはほんと必要かも
第5戦で総力戦で負けたことでもう心が折れてる選手が多かった結果が今日の敗戦だと思う
全然反撃する雰囲気が感じられなかった
まるで2年前の日シリ最終戦と同じような空気だった

598 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:28.10 ID:/nM8KxMYM.net
>>584
まさか・・・・スクイズを知らない?

599 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:31.34 ID:Sfz4TRoy0.net
ドコモショップ店員の息子の俺は
禿バンクファンにダゾーンの野球広告で新井さん使っていたドコモざまぁと
禿バンクスレで言われているのが悔しいわ

600 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:31.63 ID:nxDHYfhQp.net
>>389
>明日のサンモニのゲストはノムさんぽい

いいね。ネチネチと緒方叩いてくれ
それ見てハジメに思うとこあれば
あの外ヅラええかっこしいには効くぜ

601 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:31.66 ID:oTBi0hd/d.net
>>334
俺や
三連戦からの現地観戦で心折れたわ

602 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:32.28 ID:tJ7Y5+0Va.net
>>482
もうそんなの関係ねえって
実力で負けてんだよ実力で
現実受け止めようや

603 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:40.64 ID:h6kVtrSmd.net
>>564
育成から甲斐引っ張ってきたのは達川だけどな

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:44.85 ID:4nWPMr+5p.net
緒方がホークスの監督なら
松田は全試合スタメン出場で内川は常にヒッティングなんだろうな

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:56.78 ID:yWfDAdDE0.net
>>593
去年の時点で雑だったんだが

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:58.60 ID:eTvbOBb30.net
>>583
福岡に骨を埋ずめてくれ

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:59.37 ID:b3fDtS+O0.net
>>596
まずは丸になんぼ出すかお手並み拝見

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:59.86 ID:rlGkS1sA0.net
>>572
育成環境だと思うで
並の選手じゃ1軍にも入れんからな

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:53:59.99 ID:w6+tBiN20.net
第五線の勝負どころでバント決めた曽根君を
ベンチの面々が和やかに称えてる場面を見て、
まだまだチームに余裕があるなぁと思ったんだが…

家族的にまとまったチームだからこそ、凹む時も一斉に凹むね
やはり江夏や慶彦のようなアウトローも必要だわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:08.71 ID:nbbRfW7P0.net
秋のキャンプとルーキー入寮っていつ頃だ?
今からそれが楽しみ

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:09.43 ID:XAKIDBMnp.net
>>582
野間だけじゃなくてうちの野手ほぼ全員に言えることやな
今日の三振とかみんな似たような三振ばかりだったし

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:10.66 ID:hDclL74D0.net
>>568
ああ名言、負けて悔いなし
壊し屋かもしれんが「勝利」への貪欲さは随一だよ工藤は
栗山、工藤。この名監督に敗れた緒方も学んでほしいな

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:11.72 ID:mvWBZr0s0.net
これけっきょく何人来たんだろw無意味なPV
https://www.baystars.co.jp/news/2018/08/0813_01.php

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:13.19 ID:OLCfIdXN0.net
小園の足はどうなんかな
田中はそんなに速くないのに無理に走ろうとする

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:17.78 ID:4/C6XAgW0.net
>>551
イシハラのいないカープには何の未練もなさそうだしなぁ

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:29.38 ID:MBbEHqsD0.net
>>552
それは監督全員そうだろ
谷繁もそれが理想と言ってた
どんだけ割り切って使えるか

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:32.06 ID:3r+WsCUZr.net
ホークスは今宮牧原デスパイネいなくてもそこそこ穴を埋められるし松田や内川が不調ならベンチに置ける。
でもこっちはタナキクマルが不調でも誰か1人でもスタメン外すことすらできない。
色々あるけどまずはこれだわ。
1人でもいいからタナキクマルの誰かを脅かす選手が出てこないといかん。

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:36.84 ID:/nM8KxMYM.net
>>614
野間と同等

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:37.08 ID:7kdW1cle0.net
戦力の差自体はどうしようもないから
そもそもセリーグ3連覇しても投手が入れ替わるだけで勝ちパ以外は何も変わらないってのが一番致命的だし
今村とジャクソンが抜けて一岡とフランスアが入っても
それって一岡は故障ばかりで出番が無かったのと、壊れてしまった今村が入れ替わっただけだからな

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:42.86 ID:/o5UJ5910.net
>>604
そりゃそうよ
固定パよ

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:43.31 ID:jCE6R2ib0.net
>>539
トルシエの通訳みたいなやつとか?

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:46.71 ID:fR0BhX8N0.net
>>584
考える野球をやってないからでしょ。状況に応じた野球が出来てない
だから野手も打席で状況に応じたバッティングが出来ないし、守備でも考えて守ることが出来ない

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:47.51 ID:Te9KpXhU0.net
>>510
20年経てば戻るさ

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:50.05 ID:FW+Ukeovr.net
丸コメ来ないの不思議ね
タナキクもないか

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:57.24 ID:KJuB+Kov0.net
まさか最後まで丸が3番だとは思わなかったな
緒方くんきみおかしいよ

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:54:58.74 ID:Lt/b2JVgd.net
>>597
新井いないしタクローみたいな
経験者の戦力外居ないかな

あ、ナカジはいいです(´・ω・`)

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:12.73 ID:h6kVtrSmd.net
結局SBが全然走らなかったのも達川の入れ知恵だろうな
そもそもカープのキャッチャーはフリーパスなんだからあれだけ走らないなんてありえない
カープは達川に負け続けてるんだよ

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:14.05 ID:G6NE5RYo0.net
今帰って来た
終わった瞬間はもう力抜けた...
とりあえず、緒方はペナントは勝てても日本一にはなれないのが再認識出来たわ
ポストシーズンだけ監督変えて欲しい

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:21.75 ID:XJcowBzt0.net
誠也がどっか別の球団にFAしたら
多分そっちのファンに鞍替えしちゃうな
今まではそんな事なかったけどね、20年間

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:24.68 ID:ImgOT6fD0.net
2016 〇〇●●●●
2017 〇●●●●
2018 △〇●●●● ←New

緒方「今年もやっちゃいました(๑´ڤ` ๑)テヘ♡」

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:25.65 ID:fXNp0Bqld.net
朝何時にFA情報解禁?

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:31.04 ID:5hL+8nkq0.net
ヤフートップに下克上日本一って記事があるけど
凄い違和感があるわw

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:34.87 ID:he9Hei6Ga.net
昔は監督がなんでもかんでもやってたけど今はスコアラーコーチ分析班含めて総合的にやるから外野手でも関係なくなったな
秋山も外野手だし
もしくはコウイチって名前の外野手だけ特殊

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:46.14 ID:67hTkrana.net
カープが雑じゃなかったのって実は2016年くらいだよね

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:46.99 ID:P0NyWYCM0.net
>>429
美間出して西川がイップスになって小窪が衰えて安部の対左が絶望的だから
イップスになる前の堂林がいれば戦力になったのにな

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:47.84 ID:nxDHYfhQp.net
>>583
えっ、達川退団表明したの?

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:55:58.26 ID:myg8k/+wa.net
2019はマツダスタジアム竣工10周年だしわしらは優勝するしかない
リーグ4連覇へなんか補強しようぜ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:03.61 ID:rlGkS1sA0.net
>>611
150↑の真っ直ぐ、ナックルカーブ、スライダー、カット、フォーク
この辺全部高水準で投げてくるんだものそりゃ打てねーよ

セ・リーグじゃ菅野ぐらいしかおらんわw

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:05.45 ID:M6xHtuHpd.net
>>539
球団全員で講習受けた事があったけど
1週間で完全崩壊した
やるだけ無駄

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:07.44 ID:mvWBZr0s0.net
なぜいつも初戦だけは勝てるんかな・・・
いっそのこと負けたほうが縁起がよかったかもw

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:11.17 ID:67hTkrana.net
>>568
これは名監督ですわ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:11.81 ID:HSCQRK4a0.net
>>629
今から鞍替えしても良いんだぞ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:12.41 ID:5hL+8nkq0.net
>>630
もう試合中は両腕を縛って猿轡でもしていた方が良い結果になるかもしれないな

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:13.42 ID:MyPXv8jda.net
ホークスはむしろ松田内川を切れなかったから2位なんじゃないの?

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:15.86 ID:+AorTz3Y0.net
>>609
ロペスコーチあるで

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:22.57 ID:4/C6XAgW0.net
>>589
走ってくれなかったから捕手の守備難がクローズアップされることもなかったけど
ハムとかが来てたら西川に好き放題されてたやろうな

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:22.70 ID:ipImjV+n0.net
みんなもう見たく無いだろうけど試合中監督にあんな露骨に煽られて試合後抑えにネタで煽られるって普通無いからな
相当下に見られてるんだよ

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:31.18 ID:JgEX0MY60.net
>>625
丸の打順なんて結果論じゃん
シリーズ前に誰ひとり「丸を外せ」なんてレスなかったよ
言うなら試合前にみんなで連呼しろよ
何でしないの?
結果論でおかしいってのはさすがにばかばかし過ぎる

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:32.47 ID:FW+Ukeovr.net
>>629
サヨナラ
来年から誠也スレ立てるからそっち行ってな

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:33.19 ID:C3U76FQwd.net
>>602
ホンマに情けない
それにつきる情けない
選手は誰も情けないとか悔しいとか
感じだったないんだもんな

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:34.48 ID:2RIfyOgT0.net
緒方の頑固なところ来年は直ってくれないかなー

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:37.97 ID:KNqBhKAB0.net
>>552
まぁその通りの野球やってるかな
一軍二軍の入れ替えはノムケン時代より減ってるし

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:40.24 ID:ztv71u780.net
親父と試合見た後ソフトバンクは隙がなくて強かったという会話で終わった

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:52.92 ID:MyPXv8jda.net
>>640
初戦勝てなかったぞ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:53.77 ID:67hTkrana.net
>>640
引き分けやろ

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:56:54.70 ID:gmO7wNd/0.net
>>583
セリーグ相手のあいだはヨイショできるやん

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:04.47 ID:b3fDtS+O0.net
>>637
即戦力補強 島内

以上

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:08.09 ID:oHkDpHlI0.net
>>493
そりゃあね
暗黒時代の選手たちはだもんね

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:08.96 ID:w6+tBiN20.net
>>581
おつかれー。それもまた素直な感情だと思う
ワイも「ホークスおめでとう!カープも頑張ったね」とか言えないもんw
器が小さいのは自分でも重々承知だが、やはり好きなチームには勝ってほしいわ

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:10.45 ID:gmncEP1C0.net
>>592
たかせんでもそう言われてたわ

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:12.47 ID:eTvbOBb30.net
>>641
名将というか壊し屋ね
来年の鍛冶屋が楽しみw

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:13.36 ID:yWfDAdDE0.net
>>181の記事丸と本部長のコメント追加されてる

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:16.27 ID:wJS/xpPy0.net
>>604
辻もそうやな

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:19.92 ID:XJcowBzt0.net
>>642
どこ行くかわからない
行かないかもしれないし(性格的に出そうな気はするけど)

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:20.14 ID:2RIfyOgT0.net
>>568
いいコメントだわ

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:26.18 ID:2WjeJWOA0.net
>>595
逝けとは思わんが
向こうを根城にしてもらいたいわ

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:30.33 ID:he9Hei6Ga.net
ジャンプ打ち切り最終回と一緒
本当の戦いはこれからだ!(FA戦線)

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:37.32 ID:h6kVtrSmd.net
今年のナック

史上2人目の3人連続胴上げ投手
史上初の日シリ複数サヨナラ被弾

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:38.54 ID:w6+tBiN20.net
>>645
神を殴るくらいやからなw

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:38.55 ID:gmO7wNd/0.net
>>657
勝ちパターンのヘルウェグおるやろ

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:42.12 ID:hDclL74D0.net
>>597
ちょっとは予想裏切ってくれよって思ったよ
ファンより先に諦めてるんだもんバカバカしい
「子供の野球」だよ良い時ははしゃいで、悪い時は拗ねて無気力
家族とか言ってる場合じゃないわ

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:46.46 ID:oHkDpHlI0.net
>>607
maxで3億円やろ

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:47.78 ID:jxsZXG8K0.net
>>632
ソフバンの方がだいぶ上なんだけどな

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:57:51.19 ID:0gC+Oq2S0.net
>>597
森繁が昔言ってたがお調子者が多いチームはいい時はものすごくいいんだが悪い時皆一斉に落ち込むんでドツボに嵌る
今のカープのメンツ空気悪い時打破する奴いないよなあ
そういう時は外国人なんだが常時出すわけでも無いし

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:03.31 ID:b3fDtS+O0.net
>>641
信じて使って負けた方の緒方を笑ってるんだろうな

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:03.78 ID:Lt/b2JVgd.net
>>634
これがケースバッティングかと感心する打撃多かったな
今はホームランバカスカ打てちゃうのがいいのやら悪いのやら

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:14.39 ID:WaWYajwn0.net
達川憎しになってるの笑うからやめてくれ

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:15.49 ID:yfI+X8awr.net
>>661
でもどうせ代わりが出てくるんだろ(苦笑

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:19.46 ID:/nM8KxMYM.net
誰だ?辞めるとかほざいている奴は
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000004-mai-base

>だが「悔しいだけじゃ終われない」と緒方監督。
>来年の指揮にも意欲を示し「4度目の正直」での来季の日本一へ再び歩みを始める。

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:22.79 ID:FW+Ukeovr.net
>>662
お、マジじゃん
なんかイケそうね

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:24.97 ID:JKfRODyqM.net
>>634
あの年は菊池がチートだったからな
そして丸が繋ぎエル新井にまわす
新井も打点乞食だったし 攻撃の隙はほんまなかったわ

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:34.77 ID:KJuB+Kov0.net
甲斐みたいな捕手うらやましいと思ったが普通は緒方みたいな特攻隊させないからそれほど効果はないな

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:39.24 ID:P0NyWYCM0.net
>>489
これは確かになー
警戒していい場面だし、それが出来ないならなんのための石原かと

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:40.34 ID:nxDHYfhQp.net
>>635
エルドレッド退団ならルナクラスのサード補強してほしいな、ペーニャしかおらんかも

メヒアサード育成、なぞしたらV逸だな

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:44.03 ID:Te9KpXhU0.net
福岡のテレビ映るからソフバン嫌いじゃないけど
カープの方がおもろいから勝って欲しかったな

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:44.35 ID:FW7SJqAk0.net
工藤にしても秋山にしても西武黄金時代の選手は勝ち方知ってるな

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:57.50 ID:HSCQRK4a0.net
>>664
ドジャースでも応援しとけ

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:57.88 ID:DN9DqcpI0.net
>>498
ほんこれ
年俸上がるから多分リーグ優勝まででいいよっていう指令が届いてる

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:58:58.22 ID:YvR2AYA0d.net
>>518
緒方をネットで叩いたって元への圧力にはならないと思うがね
今年まともな補強もせず、コーチにも金掛けず未熟な奴らにやらせてる球団のやる気の無さを叩くべきやと思うわ

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:03.03 ID:qBmfFMTh0.net
>>639
講習だけでいいもんじゃない
フォークリフトかよ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:05.65 ID:J3gEAFmQ0.net
新垣渚さん、SB少年野球頑張ってね
しかし少年から育ててるホークス凄いな

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:12.54 ID:UNrTJffop.net
松田を外すことができたホークスの選手層と丸を外すことができなかったカープの選手層の差でしょ
ホークスなんて松田外してもグラシアルっていう劣らない選手出てくるからな

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:15.60 ID:iSqaqFUv0.net
>>600
てかあと30分後に始まるS1かな 多分

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:22.06 ID:cb4qgpq+0.net
緒方「動けば送球ミスもある」

こいつバカなの?ミス前提で盗塁させんなよ…
お互いベストのプレーでもセーフになると確信の上で勝負しろよ…

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:24.25 ID:jSYwO0BI0.net
>>634
2016こそ雑だったろ
エルと新井が一塁にいたからまだフォローできたが
走塁はコリジョンルール元年でイケイケでやれただけだし

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:30.45 ID:g4UQJmcDa.net
ここ3年で一番強かったのは2016年だろうね

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:31.77 ID:fR0BhX8N0.net
>>674
外国人でも日本流で育てたドミニカンは日本の空気に慣れてしまうからな
エルやラロッカみたいな空気読めない一発を打つのがおらんとアカン

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:34.54 ID:sAjZ2oZ9a.net
嘉弥真が最後まで全く打てなかった
カープの左打者全員こいつに抑えられた
それでもあんまり褒められてないね

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:38.19 ID:/o5UJ5910.net
>>679
なんだろこの4度目の正直って不思議な言葉だな
単に二度ある事は三度あるという4連敗やっちゃっただけだしな

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:39.46 ID:n4A2CLFD0.net
甲斐母子家庭やったんか

https://geinou-yakyu-sokuho.com/4392.html

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:45.13 ID:Lt/b2JVgd.net
>>643
ムチと蝋燭もつけよう(´・ω・`)

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:45.21 ID:kY/1M7q50.net
さすがソフトバンク、プレーオフでさんざん煮え湯を飲んで長らくCS戦ってきたからな
まだまだカープは短期気決戦初心者だな

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:48.00 ID:KNqBhKAB0.net
>>568
これもう緒方への皮肉やろw

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:51.44 ID:FW+Ukeovr.net
>>666
解説に戻ると不快なんだわ
カープが好きとかじゃなくて他バカにしてわざと嫌われるようなことやるし

705 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:53.27 ID:FbwSwt120.net
琢朗がいたら少なくとも盗塁死続出の状況は止めてくれただろうなあ
監督コーチに特攻精神の脳筋野郎しかいないことが判明してしまった

706 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:55.47 ID:J3gEAFmQ0.net
>>498
広島は監督がアフォ

707 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:58.33 ID:G6NE5RYo0.net
>>694
脳みそ無いから

708 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 00:59:59.70 ID:0RZi0IRLM.net
>>648
シリーズ前に言うヤツなんているわけねーだろ
3戦目の三振祭りで見切れっての
4戦目のスタメン見てブチ切れたわ

709 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:00.28 ID:JKfRODyqM.net
工藤ムカついたけどそりゃ笑うわな
こっちもあの瞬間今日ダメだと思ったし

710 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:02.87 ID:GiY/TuHf0.net
>>539
カブス世界一陰の立役者?なムネリンが浮かんだけど
当のムネリンはメンタル壊したのか行方くらましたまんまどこへ行ったのやら
日本戻ってくるまではメンタル化け物だと思われたのに鷹のプリンス

711 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:04.93 ID:2yrjk8dup.net
>>622
あんまデータ見てないんかな
横浜の倉本とかに毎回のように一二塁間抜かれるし

712 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:10.24 ID:ztv71u780.net
ソフトバンクの方が守備も投手も一枚上だった
今日は相手の投手がよすぎた
取れそうな試合は1試合目と5試合目この2つは接戦で勝ちきらなければいけなかった

713 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:10.88 ID:5hL+8nkq0.net
ランナーが出ても走らせずじっくり攻めるソフバン

尚カープ・・・

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:21.30 ID:gmO7wNd/0.net
>>684
ジャクソンは退団だろうから補強失敗するとやばいよ
28ホールドの穴埋めは簡単にできると思えん

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:27.97 ID:yfI+X8awr.net
>>694
完全にギャンブル思考だよな…沼にはまるタイプ

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:28.49 ID:4/C6XAgW0.net
>>682
捕手の守備の指数とか間違いなくうちじゃ重要視されんしな
2割台のノーパワーはいらないって甲斐を使う敗退行為とか言われるのが関の山

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:31.45 ID:myg8k/+wa.net
中村勝広が松井引いときゃ良かったのに

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:35.56 ID:/nM8KxMYM.net
メヒアに何を期待しているのやら
あのラテン独特の緩慢動作はどうしても好きになれんな
バティスタは一切ないのに アイツが独特なのか

ただ、ここまで来るとリリースしても他が取るしな
ヨソでブレイクしてやられてもかなわんし・・・・・・メヒアはとんでもない不発弾になったわ

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:38.93 ID:KJuB+Kov0.net
>>694
バカというか自分の策がハマったときの快感に勝てないだけ
中毒者と似たようなもの

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:44.46 ID:MGc5ww4X0.net
>>682
シーズンどれだけ盗塁決められて点取られたか忘れたの?
抑止になるだけでも普通に羨ましいよ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:48.79 ID:b3fDtS+O0.net
>>694
最悪のケースから逆算する捕手出身監督なんかは確実に自重するだろうな
攻撃特化の外野手監督なんてこんなもんや

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:54.93 ID:sAjZ2oZ9a.net
>>634
チームとしての完成度が高かった
あの年こそ日本一になるべきだった
今年は元から負けて当然の実力としか思わん

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:58.37 ID:rlGkS1sA0.net
>>698
あいつ打てる左なんてそれこそ前田智ぐらいじゃろ。めっちゃえぐかったわ
なお右でも打てるとは言えない

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:00:58.56 ID:ipImjV+n0.net
日本一への雪辱!

補強 島内

外人 モンティージャ

コーチ 変更なし

だぞ
わかってると思うけど

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:10.29 ID:iSqaqFUv0.net
>>684
全盛期タイロン・ウッズ 全盛期シーボル 全盛期マクレーン 全盛期アレックスオチョア 好きなの選んで

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:19.75 ID:CCfjDisa0.net
>>539
新井さんに心理学を学ばせてやってもらおう

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:23.82 ID:Lt/b2JVgd.net
>>691
なぜ河野も亡くなる少し前にジュニアホークスのコーチで名前見たな(´・ω・`)

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:26.57 ID:glk3URPHa.net
緒方はミスを期待した野球をした
ホークスはミスをしなかった
相手を舐めていたのはこちらだったね

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:30.21 ID:s6S0knKj0.net
>>648
じゃあ丸を何番にして誰を3番に入れたら良かったんだろうねって話だよね
仮に向こうも柳田が丸のような状態でも工藤も動かせてないよねそこは。
よほどのラッキーボーイが現れない限り、このレベルの選手は1本出て乗ってく方に期待するしかないもんね

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:30.63 ID:07KTaTas0.net
脳筋ミス待ち野球から脱却しないと日本一にはなれんな

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:31.63 ID:XJcowBzt0.net
兎に角イライラしてしゃーない
酒飲んだらますますイライラしてきた
楽しみたくて観戦してるのに苦痛が残るってなんだよこの娯楽

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:33.80 ID:HSCQRK4a0.net
>>704
達川って突然切れだしたときあったよな
確か神宮だった気がする

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:41.35 ID:+17vQWzd0.net
来年はいい加減田中のフルイニングを止めてほしいわね
じゃないとチーム力が下がる一方やわ

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:43.23 ID:P0NyWYCM0.net
>>525
わし野間好きじゃけどそれは思うな
ポイント後ろにし過ぎてて2ストライクまでは簡単に速球でカウント整えられてる
強いスイングが出来てるだけにもったいない

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:49.53 ID:HOaIF1QK0.net
>>659
そこはホークスおめでとう、だが来年そこにいるのはカープじゃけえのくらい言えるようになってこそ一柳

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:01:59.63 ID:gmncEP1C0.net
>>724
さすがにこれを受けて外人も育成だとか言うてたらアホだわ
完成品とってこれるのが外人のメリットなのにアホか言うんじゃい

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:04.64 ID:hHVlXQcJx.net
>>614
田中は速いは速いだろ
ただ体重85だから加速するまで時間かかるんじゃないか?

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:05.87 ID:he9Hei6Ga.net
ルナ「僕いた事覚えてる?」

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:21.65 ID:nxDHYfhQp.net
>>661
サファテも復活難しくね?年齢的に

もう1人も肘手術して開幕一軍無理そうだし

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:24.91 ID:hDclL74D0.net
>>700
そう、甲斐は苦労人やで
たしか高校のマネージャーが病気で死んで
ずっとその娘の言葉を帽子に書いてたとか見た覚えがある
ドラマを持った選手や日米野球では気兼ねなく応援できるな

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:31.43 ID:h6kVtrSmd.net
まあ内川だってかつては短期決戦の大戦犯として散々叩かれてたから丸だってこういうこともある

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:36.94 ID:3r+WsCUZr.net
今年に限ってはそもそもセリーグが低レベル過ぎたってのもあると思う。
前も言われてたけど今シーズン本気で追い詰められた状況なんて全くなかったじゃないか。
首位攻防戦といってもいつもゲーム差大きく開いてたしな。

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:37.66 ID:WaWYajwn0.net
>>738
みんなに叩かれて可愛そうだったの覚えてる

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:46.65 ID:sAjZ2oZ9a.net
>>726
むしろ病む側に見える

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:49.75 ID:P0NyWYCM0.net
>>532
わしも今年の日シリ見てて孫子思い出してたわ

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:51.69 ID:eTvbOBb30.net
>>694
この3連覇が戦力のおかげで出来たってことが証明されただけでもマシでしょ
戦力が下がれば普通にBクラスにもなる、それが緒方

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:54.24 ID:gqlivqmf0.net
>>181
ぶっちゃけ出て行った方がカープの為になる
たいした選手でもないから

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:02:56.13 ID:rlGkS1sA0.net
>>734
もう一つ前でストレートを引っ叩いて欲しいよね
本来パワーあるのに勿体無いわ

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:01.79 ID:UqQlBtYD0.net
>>737
遅くはないが速くもない

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:17.45 ID:H6tT2cto0.net
何回も言ったけどいろいろ見直して鍛え直して強くなってくれるのを応援するしかないわな
3連覇なんて暗黒時代から考えたらとんでもないことなんだけど3年続けてこういう終わり方すると疲れるし虚無感が凄いわ

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:20.31 ID:CCfjDisa0.net
>>732
当時youtubeにあげられてコメント欄が盛り上がってた

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:25.51 ID:kY/1M7q50.net
>>738
とことんお立ち台に縁がなかったな
黒田の200勝のときとか

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:26.38 ID:sAjZ2oZ9a.net
>>738
うん

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:28.20 ID:e/AUD1xE0.net
秋の丸って毎年ゴミな気するわ

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:28.39 ID:ipImjV+n0.net
丸はCSだけならともかく9月からおかしいくらい狂ってたからなw
そうだったら動かすやつアホだけどこんだけ長い間放置はただの思考停止

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:38.81 ID:7kdW1cle0.net
>>738
肉離れして離脱した後にヘーゲンズを試したら大成功して
投手3野手1のバランスに変更したのを忘れるわけないから。

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:43.25 ID:mvWBZr0s0.net
>>747
こういうやつ嫌い

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:44.19 ID:he9Hei6Ga.net
打点稼げる助っ人欲しいな
軽ドレッドする好調時のエルがいたら勝ててた

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:44.53 ID:UqQlBtYD0.net
緒方はもうドラフトのクジだけ引いてくれたらそれでいいよ
あとはなんもせんでいい

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:47.22 ID:glk3URPHa.net
>>746
戦力を維持するのが監督の仕事じゃないの

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:47.60 ID:MGc5ww4X0.net
>>696
だろうな
あの時の戦力で今の緒方だったら勝ててたかもしれんな

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:47.93 ID:FW7SJqAk0.net
投手で通用したの大瀬良、ジョンソン、一岡、フランスアくらい?
これじゃ采配以前に勝負になってないよな

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:50.32 ID:b3fDtS+O0.net
>>745
現代にも通じる兵法だが緒方はもちろん読んでなさそう

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:03:51.09 ID:hDclL74D0.net
>>680
見た、うん思ったよりは好感触

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:00.55 ID:/nM8KxMYM.net
まぁいきなり5番メヒアじゃ相手もカチンと来るじゃろうよの

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:11.17 ID:+dBEiWER0.net
>>692
松田なんてもう年寄りじゃん
不調なら外しても特に惜しくもないだろ

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:14.66 ID:0gC+Oq2S0.net
個人的に正直連覇続くとしても来年辺りがリミットかなあと思ってるんだが一般的なファンはどれくらい続くと思ってんだろうか
今の野手陣主力が軒並み30歳超えるしここから高卒選手の育成待ったとして5年くらいかかるだろうし
毎年ドラフトで即戦力狙ったらどうなるかは中日がガッツリ証明しちゃってるから去年今年のドラフト戦略も理解できる
が最近になってファンになった人らは過渡期見据えたフロントの動き容認できるのか

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:15.59 ID:hhRjZTxH0.net
2018/11/4の0:34目の前に黒い犬がいた!ジェヴォーダンの獣?0:56ダイナマイト?★かがマリコ?ホーマー?空手?

★2018/11/4の0:57金星のアブラメリンで私の宝くじを監視してる?数字が羅列してるのは危険?
苗字三文字の奴がやってるらしい?★


2018/11/3の23:30前、タイムパラドックス?23:32▲思考はめ込みか?スカトロ弟?フザケルナ(怒)!!!23:34土星人??
21:06スローランタン?グリーンランタンか??かんにち?コトリバコ?21:18アナルうめこみ?ひょっとこホーマー

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:17.97 ID:HOaIF1QK0.net
>>637
三菱オーロラ美女も導入されるしな

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:21.88 ID:P0NyWYCM0.net
>>639
素人が習得しようとしてどうするんだ
プロを呼べって話だろ

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:23.08 ID:CCfjDisa0.net
>>700
お母さん美熟女ね

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:27.93 ID:eTvbOBb30.net
>>760
出来てたら今村やジャクソンが使えただろ?

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:28.03 ID:67hTkrana.net
>>762
ヘルウェグ

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:31.94 ID:J3gEAFmQ0.net
>>700
お母さんべっぴんやな

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:32.08 ID:h6kVtrSmd.net
>>568を褒めてるやつなんなんだ?
結局日本一になる為なら誰壊したって構わないってことだぞ?
たとえば今年日本一になれたとして来年フランスア壊れてお前ら納得するの?
絶対緒方叩くに決まってるw

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:32.84 ID:XJcowBzt0.net
>>750
そう、凄いことなんだよ
優勝なんて畏れ多い事は望みません
せめて、せめてAクラス入りしてCS参戦してくれればそれで満足です
と神に祈っていた時代
幸せだったのかもしれない

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:42.83 ID:MGc5ww4X0.net
>>762
大瀬良も通用したかと言われると微妙な気が
ヘルウェグは通用したと言ってもいいと思う

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:53.03 ID:yfI+X8awr.net
>>762
ヘルウェグもある意味通用してたな(内川目線

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:57.70 ID:Lt/b2JVgd.net
>>710
榎本喜八みたいな扱いになるのかしら(´・ω・`)

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:04:57.83 ID:C3U76FQwd.net
>>709
コケにされてるのに誰も必死にならない
腰抜けのあまちゃんの集まりよカープは
OBもマスコミもそのへんの甘さを叩け
よく頑張ったですむ話しかよ

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:04.22 ID:JgEX0MY60.net
>>708
そんで丸がホームラン打ったことは関係ないってか

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:06.83 ID:/nM8KxMYM.net
>>767
今、ちょうど腹が括れるようになったところだ
来年どうなっても( ´_ゝ`)フーン

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:07.96 ID:nxDHYfhQp.net
>>689
また迫勝則さんに松田一族批判本出してもらおう。
あれ広島でベストセラーになったぞ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:09.08 ID:kY/1M7q50.net
>>767
丸の動向次第だが正直他5球団の惨状みるとまだいけそうな気にもなる

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:13.72 ID:jATMUjZv0.net
サードもファーストも一番上手いのが安部になってるじゃないか
2戦目最後も安部じゃなきゃアウトにできんかった

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:13.87 ID:rlGkS1sA0.net
>>758
バティスタが定期的にブンブン丸化するのがなー

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:18.82 ID:+BybKUbd0.net
>>329
緒方はエロビデオをみるとき、AV女優のどうでもいいインタビューを早送りせず
最後まで見るタイプだな
時間の使い方が下手そうだ
朝から試合まで監督室にこもってビデオみていたら頭も固くなるわ

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:24.30 ID:sAjZ2oZ9a.net
いや丸はCSは良かったよ
打率4割だし
スタメンで3割超えてるの丸だけだったよ

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:26.60 ID:2rsUB8g5d.net
緒方くん…いくらなんでもやり過ぎだと思う
https://i.imgur.com/6n91vpr.jpg

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:37.44 ID:/nM8KxMYM.net
エル様・゚・(つД`)・゚・ ウェ―ン

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:42.10 ID:ztv71u780.net
日本シリーズ前は下馬評でソフトバンクの方が勝つと言われてたし
そこまで俺はショックじゃないけどな
戦力は相手の方が上と思ってたし

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:42.86 ID:h6kVtrSmd.net
>>687
ドジャースって今年カープより悲惨な終わり方したじゃん

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:43.73 ID:Lt/b2JVgd.net
>>743
基地外みたいに叩いてるのいたな

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:50.95 ID:5hL+8nkq0.net
守備ミスと走塁死の数を見たら
運が悪かったとか言い訳できねーわなー

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:05:51.44 ID:glk3URPHa.net
>>181
機会があればってことは、もうほとんど交渉は決着してるんかなあ

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:02.54 ID:4/C6XAgW0.net
>>762
交流戦成績ボロッカスだったスタッツが示す通り勝手に自滅して他やん大瀬良

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:03.43 ID:JgEX0MY60.net
>>787
むしろ丁寧で本来のと言うか正しい鑑賞方法なんじゃないか?

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:14.43 ID:yWfDAdDE0.net
丸コメ「今のところ何も決めていない。終わったばかりで正直あまり考えていない。
期間があるのでしっかり考えたい」

松山コメ「ちょっと時間があるので、しっかり考えて、いい返事ができるようにしたい」と語った。

本部長コメ「これから話す機会があれば話はするし、今までも話はしてきている」

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:15.13 ID:3DgO8+qX0.net
今でもすごいけど誠也が一番伸びしろありそうだよな
来年は今年の成績軽く超えてきそう
完成形は.350 40本くらいかな

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:16.48 ID:vamBOAve0.net
>>712
1点差ゲームで悉く勝てなかったことが痛かったね
チャンスは作ったんだがあと1本が出なかった

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:32.03 ID:hDclL74D0.net
>>790
なんやエル退団が発表されたんか

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:34.80 ID:MBbEHqsD0.net
>>740
あ〜なんかそのエピソード聞いたことある
大分の子やんなあ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:42.23 ID:wJS/xpPy0.net
>>729
いや動かすだろ何を見てきたのか
工藤は柳田であろうが見切るだろ、松田を外した事ばかりクローズされるが鍛冶屋も見切ってるし
エースの千賀も4回3分の2で降ろしている、何故柳田だけ特別扱いする筈だと思い込むのか

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:44.76 ID:/nM8KxMYM.net
>>799
落合のキャリアハイを超えるんだぞ

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:48.59 ID:b1LdiOVVa.net
>>694
https://pbs.twimg.com/media/DrEreLRU0AE_o93.jpg

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:48.64 ID:I0/2d/KA0.net
工藤笑ったのってどのタイミングなの?
現地だからわかんなかった

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:06:58.38 ID:CPx2WIgV0.net
緒方監督「走れば送球エラーとかもある、動いて突破口を開こうと思ったが相手が上だった。選手たちは自分たちの野球を信じて戦ってくれた、決して力では負けていなかった。この結果は自分の力不足、申し訳ない」

フジテレビONE [3日] プロ野球ニュース 2018 より

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:01.00 ID:hkXEJ8HS0.net
甲斐にあこがれてる人がいるみたいだが
中村がいるから安心しろ
捕手に関しては成長している

田中のフルイニングやめないといけない
手札が限定される

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:04.04 ID:FW+Ukeovr.net
>>764
まぁ常套句なとこもあるけどねw
でも本部長が話し合ってきているのはいいね

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:05.04 ID:5hL+8nkq0.net
丸出て行かれたら絶対に嫌だ!

って思っていたけど今は・・・

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:09.39 ID:VYTXnZg60.net
ヘルウェグはカープにいないタイプだから貴重じゃね

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:13.58 ID:kY/1M7q50.net
>>775
壊しても補充できるトコとは違うしな

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:14.59 ID:sAjZ2oZ9a.net
>>791
誰もがそう思ってたし、予想通りの結果だよ

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:18.81 ID:rlGkS1sA0.net
>>799
60本超える選手になってほしいな

815 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:19.47 ID:fyoyApejK.net
>>798
本部長の言い回しが気になるわ。

816 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:20.94 ID:Lt/b2JVgd.net
>>769
三菱電機なら杏似の美女なんやろか(´・ω・`)

817 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:22.66 ID:HpGKCJYd0.net
371 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ e13b-usPd [124.208.122.251])[sage] 2018/10/22(月) 00:26:23.19 ID:+Hu3Bbjy0
>>316
広島のほうが 圧倒的優位だよ
先発3人そろってる 誰も打てないフランソワが抑えにまわった
短期決戦はピッチャーでほとんど決まる
CSの結果見たら あほでもわかる
サファテがいないと優勝できないのがソフトバンク
どこが怖いの?

818 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:23.86 ID:BUTiLnOL0.net
>>617
シーズンに試して無いからね

819 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:26.92 ID:tKSz+YuG0.net
愚痴大会になっているかと、恐る恐るのぞいてみる・・・やはり、そうでもないな
俺もむしろ昨日までの方がキツかった。終わった後は意外とさっぱりしている

820 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:28.03 ID:+17vQWzd0.net
>>694
こんな考えだから二年前と同じ結果になるんだよ
多分短期決戦下手のまま監督終えるだろうな

821 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:30.18 ID:HOaIF1QK0.net
>>634
やっぱカープの打線は繋いでこそなんぼよな
丸も鈴木もホームランよりヒットを打てるようにしてほしい
アニヤが言ってたがホームランはランナーを一掃してしまい相手投手の気持ちをリセットさせてしまうのでヒットで繋ぐのがいいと

822 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:37.66 ID:glk3URPHa.net
>>772
チーム全体の戦力に決まってるでしょ
アホかな

823 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:38.69 ID:+yYya7UR0.net
広島で松田一族批判本気出したらカショギ記者みたいにマツダのディーラーに入った所を襲われるぞ

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:40.71 ID:FW+Ukeovr.net
>>762
中アもだ一応

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:07:45.18 ID:w6+tBiN20.net
あと個人的に思うんだが、緒方が個人で毎日ハードワークを続けても、
組織力の差でSBはこっち以上のデータや戦略を持っているんだろうから、
シーズン中と同じ「うちの野球」とやらに固執したらいかんと思うのよね

データにない野球をしないと真正面からは勝てないや。善戦はできたけども

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:01.66 ID:+dBEiWER0.net
>>775
今はお客さんまだ多いから

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:03.72 ID:/nM8KxMYM.net
>>824
いやいやいや

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:03.78 ID:eTvbOBb30.net
>>799
24歳  年    年俸   試合 打率  安打  本 打点 盗塁
柳田 2012  1,200万円  *68  .246  *48   *5  18  *6
丸佳 2013  2,300万円  140  .273  138   14  58  29
鈴木 2018  9,000万円  124  .320  135   30  94  *4

次元が違う


829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:07.32 ID:VdRAFEJj0.net
第1戦 上林 体調不良で嘔吐を繰り返す →第2戦欠場
第2戦 石川 肘の張りを訴える →第3戦以降欠場
第3戦 グラシアル 帰塁の際に突き指 →第4戦欠場
第4戦 デスパイネ 腰を痛める →第5戦以降欠場
第5戦 今宮 ヘッドスライディングで腰を痛める →第6戦以降欠場
第6戦 →日本一決定!!!

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:08.86 ID:mvWBZr0s0.net
まぁSB2位とはいえ82勝ならふつう優勝だもんね
西武が12連勝とか馬鹿みたいに勝ってたから逃したけど

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:09.68 ID:gqlivqmf0.net
いくら選手が頑張っても最後に糞みたいな采配するから意味ないぞ
監督かえないとw

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:13.27 ID:4+57ZwC90.net
田中、甲斐の捕殺で自らアウト申告してるな、先に肘にタッチされてるって

素直なのかバカなのか…

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:13.67 ID:0gC+Oq2S0.net
>>686
1986 西武(森祇晶) 日本一
1987 西武(森祇晶) 日本一
1988 西武(森祇晶) 日本一
1989 近鉄(仰木彬)
1990 西武(森祇晶) 日本一
1991 西武(森祇晶) 日本一
1992 西武(森祇晶) 日本一
1993 西武(森祇晶)
1994 西武(森祇晶)

選手時代の経験からか何やったら勝てて何やったら負けるっての完全に分かってるよな
森ライオンズの経験者はいい指導者多いわ

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:14.12 ID:s6S0knKj0.net
>>799
マジでコージ超えるやろ誠也
フルイニングに拘っていい選手は誠也くらいのレベルの達してからにして欲しいわ田中は

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:15.66 ID:BuU8bvp70.net
>>819
緒方がガイジ過ぎてなんかもうどうでもよくなったわ

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:20.55 ID:JKfRODyqM.net
>>799
それだな 田中菊池は打者としてはピークすぎてる感あるし丸は流石に今年がキャリアハイだろう 誠也だけはまだまだやってくれそうな気がする ここに同年代のやつらがどれだけ続いてくれるかね

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:26.46 ID:Lt/b2JVgd.net
>>783
優勝したら知らん顔で選手エピソードやらの便乗本だしてるから好かん

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:31.83 ID:sAjZ2oZ9a.net
>>817
フランソワって誰?

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:38.31 ID:5hL+8nkq0.net
3連覇出来ただけでOK 日本一はオマケって言ってた奴が居たが
今でもそう思えるのかな?w

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:43.54 ID:U1Vd6P0rF.net
緒方の辞任発表マダー?

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:46.78 ID:rlGkS1sA0.net
>>827
柳田のテラスムラン以外はなんとかしたぞ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:48.76 ID:MBbEHqsD0.net
誠也の敵は怪我だけやな
それだけは止めて欲しい

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:49.63 ID:/o5UJ5910.net
>>803
ギータ一番あるしな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:53.88 ID:ZeUUqkVZ0.net
現地より帰還。
カープが弱いというより、ソフトバンクが強い。
まだまだ強くなるべき相手がいるのは、幸せなこと。

また来年も応援しよう( ´∀`)。

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:08:53.97 ID:he9Hei6Ga.net
>>763
栗山初年度のキャンプインの時にずっと出てた報道ステーションが特別に栗山のホテル部屋でインタビューしてたんだが
その時に孫子だのの中国の古い故事の本が机に山積みだった
ああこれは無能監督と思ったらダル離脱後なのに優勝
俺が無能だった

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:06.11 ID:8krr+z6n0.net
>>837
今やRCCの番組で一丁前にご意見番気取りだもんねw

冷静に考えたら「マツダに長年勤めたただのカープファン」以外の何物でもないんだよな(´・ω・`)

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:10.43 ID:JgEX0MY60.net
鈴木球団本部長がお前らに一言

「一体どれほど勝てばいいというのか・・・?」

 

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:24.66 ID:kY/1M7q50.net
>>830
しかもその貯金後半戦だけで作ってるからな
後半戦だけ見たら最強

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:28.86 ID:rlGkS1sA0.net
>>833
しゃーない、仕事なくて暇そうにしてる森西武の4番に話持ってくか

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:34.88 ID:5hL+8nkq0.net
>>844
吐き気がするほどのきもさ

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:41.45 ID:XJcowBzt0.net
>>810
嫌は嫌だけど、意味合いがちょっと違ってくるな
「行くな、行ってほしくないでも頑張れ」から「マジで行くんか、ペッ、成績下がればいいのに」へ

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:42.56 ID:BuU8bvp70.net
>>834
コージは無理やろ。右の前田ってとこちゃうか?

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:42.63 ID:XmR1H2tk0.net
そろそろ鈴木の下の世代の突き上げも欲しいがこれは欲張りか

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:44.99 ID:/o5UJ5910.net
>>775
むしろ固定で酷使する緒方の方が壊れるぞ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:48.36 ID:cb4qgpq+0.net
塁打では負けてなかったんだから、走塁で突破口を開くとかいう状況じゃなかったよな。

むしろ緒方が走らせてアウトになるごとにどんどん悪くなっていったわ。

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:48.45 ID:0gC+Oq2S0.net
https://pbs.twimg.com/media/CN5sSdvUcAAdycZ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/CN5sSdtUEAI-rlG.jpg

今年の日本シリーズ見ててラストイニングのこのシーン思い出した人いるんじゃなかろうか

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:53.66 ID:eTvbOBb30.net
>>847
セ・リーグの戦力格差に感謝してろ

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:09:59.02 ID:7kdW1cle0.net
まあ全体を通してみれば菊池の打撃不振が一番痛いわ
エンドランを要求しても空振ったりしてるし打率は下位
でもいきなりホームランが出て来るとか判断に困るシーズンだった
せめて右打ちが続けばよかったのにそれすら殆どなかったからな

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:05.72 ID:nr7mhLY+0.net
本部長コメ見るに二人共FA行使は確実、残留交渉はこれからってところかね
丸には巨人がとんでもない提示してくるだろうが、後は丸の判断次第か

松山は・・・、獲得に乗り出す球団あるのかね?、キムショーの二の舞ってのは可哀想だが

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:06.02 ID:FW+Ukeovr.net
>>827
だから一応
よう耐えたわ
あの一球以外は
それはフランスアも同じだからね

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:06.06 ID:iSqaqFUv0.net
>>838
ビシソワーズみたいなもん

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:11.18 ID:tKSz+YuG0.net
>>835
さかのぼってみたが、「送球ミスもある」とかいうやつ?

こいせんは少しはマシになったかと思ったら、
やっぱ馬鹿ばっかりだったw

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:17.77 ID:+AorTz3Y0.net
「動けば送球ミスもある」って別に普通だろ
ミスしなかった甲斐がすごいのであって
緒方叩きたいだけか

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:21.81 ID:Lt/b2JVgd.net
>>819
仕事忙しくて三戦目から全く見れんかったから負けた感覚がない(´・ω・`)

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:22.43 ID:he9Hei6Ga.net
>>839
全然思えるけど
万年Bクラスでマエケン抜けた時点で永久に優勝できないと思ってたから

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:22.60 ID:wmVozyVoa.net
>>728
逆だろ?
相手のミス待ちはがっぷり四つでは勝てませんって宣言してるようなもの
横綱相手に立ち合い変化して相手が突っ込んで倒れ込んでくれれば儲けもん
変化を見切られて付いてこられたら電車道食らって終了

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:34.87 ID:jSYwO0BI0.net
結局絶対負けられない試合て奴をシーズン中に経験出来てないのがなあ
シーズンの試合でそんな状況になったのて2016のマツダの巨人が最後じゃね?
後はカードで一つ拾えればオッケーてシチュエーションばっかだから

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:35.78 ID:wJS/xpPy0.net
>>775
究極的な事を言えばフランスアと引き換えに日本一の称号を得られるなら差し出すカープファンはおるだろ
所詮ガイジン代わりはなんぼでもおる、これはあくまでも極論だからな

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:39.65 ID:JKfRODyqM.net
田中フルイニ 菊池二番固定 勝ちパ編成このあたりは見直す時期に入ったかな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:39.97 ID:w6+tBiN20.net
>>847
正直、この発言は危ういと思ったなぁ
フロントが現状で満足してるってことなんだから
組織全体で「まだまだ勝たないと」という意識は欲しかった

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:46.13 ID:ipImjV+n0.net
来年また挑戦!とかはちゃんと補強するチームが言える言葉だぞ
勤続と加藤横山のしわ寄せで地獄なるわ

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:48.85 ID:/nM8KxMYM.net
>>860
フランスアは抜け変化球捉えられただけだしノーカン
直球いかれたらショックだろうけど

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:50.95 ID:rlGkS1sA0.net
>>858
自打球までは良かったんだがな。内容含め

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:53.02 ID:5hL+8nkq0.net
平成の内に日本一になれなかった球団・・・

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:53.53 ID:/o5UJ5910.net
>>860
バット折れてたらしいからなーあのホームラン

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:10:59.60 ID:hDclL74D0.net
>>809
ぶっちゃけな丸とまっちゃんが残留したら
それだけで春までは幸せな気分でいられるんや
特に丸は替えの効かんセ・リーグ最強打者やし
カープで骨を埋めてもらわな困る

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:00.83 ID:mvWBZr0s0.net
>>848
下剋上とはいえ悔いはないわ
最悪334みたいに4タテスイープされなくてよかったw

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:06.88 ID:540E3yH20.net
昨日の丸すごかったなぁ...
低めの球振り回すだけで三振の山
ファールで粘る意識ゼロ
外人選手でも最近はそんなことするやつはいない...

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:13.80 ID:HOaIF1QK0.net
>>828
こら鈴木には100億円出してでもカープにおってもらわにゃ

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:31.36 ID:he9Hei6Ga.net
目標が残ってるというのは逆にいい事だろ
燃え尽き症候群の方が怖い

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:38.94 ID:eTvbOBb30.net
>>878
9月からずっとそれ

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:41.31 ID:BuU8bvp70.net
>>858
7番くらいで振り回すのが合ってるかもしれんよな。

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:44.39 ID:3dk3J3sI0.net
>>694
第4戦1回表のランナー1塁、丸の2BHで回して本塁憤死した時玉木も送球それたら〜言ってた
ベンチはミス前提で采配してるな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:11:59.57 ID:/nM8KxMYM.net
>>878
あれならプライディの方がマシだったろうよ

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:00.47 ID:2yrjk8dup.net
>>792
あそこは毎年じゃないか
あっカープもだった…

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:01.22 ID:5hL+8nkq0.net
丸絶対に出て行かないでって空気を変えるための
シーズン終盤の三振祭りだったのかな

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:01.52 ID:k8KtZGtE0.net
責任追及打線とかキャッキャ言われてたけど要は相手のミス待ちだったってことか

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:04.79 ID:hkXEJ8HS0.net
>>834
その考えがダメなんだよ
人は誰でも衰える
だからどんな選手でも数カ月に1回は休ませたらいい
リフレッシュにもなる
フルイニングだけは良いことが全然ない

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:04.90 ID:V4CDrNBj0.net
>>806
田中の盗塁のリクエストで判定覆ったとこだったと思う。

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:05.81 ID:fMV24snk0.net
>>878
鈴木誠也と比較してひどかったわ
バティメヒの生まれ変わりレベル

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:16.50 ID:eTvbOBb30.net
>>883
玉木:なんだか行けそうな気がする〜

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:16.85 ID:mvWBZr0s0.net
>>878
たぶんどこも丸は狙わないんじゃないかと・・・w
巨人も岡本でホルホルしとけばええやん(´・ω・`)

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:19.31 ID:3r+WsCUZr.net
ジャクソンとエルドレッドはリリースしてメヒアバティスタに満足せず新しい助っ人を発掘。
育成環境のテコ入れ。トレードなどで2軍の入れ替え。

後はこの悔しさをどう感じてるかだわ。
セリーグなら4連覇はできそうだけど今のままじゃ日本シリーズでは勝てないだろうな。

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:21.43 ID:P0NyWYCM0.net
>>748
そうそう、野間は俊足打者のステレオタイプにとらわれちゃってる気がする
強い打球打てるのにね
正直誠也とか丸みたいにもっと体重増やしていいと思ってる

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:28.09 ID:FW7SJqAk0.net
リリーフをもっと増やす努力しないとな
点差あってもジャクソン、中崎が続いてたら後が出ないよな

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:30.16 ID:4+57ZwC90.net
バンデンはパでは防御率4点台でバンバン盗塁されてるらしい

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:36.52 ID:ipImjV+n0.net
あんだけ余裕ででさされたらちゃんと分析してリスクをとるのが普通
意固地になって突撃0/8とか一生語られる恥ずべき記録だわ

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:38.23 ID:sAjZ2oZ9a.net
>>887
その通りだよ

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:44.13 ID:FW+Ukeovr.net
>>872
中アも失投だろ
言いたいことはわかるが

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:48.59 ID:g4UQJmcDa.net
>>875
柳田の、バット折れてなかったらファウルだったんじゃないだろうか
ボテボテの当たりが功を奏したり、ソフトバンクにはそういうツキもあった
自分たちで流れを悪くしてった感は否めない

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:50.20 ID:JKfRODyqM.net
>>873
その自打球もたってりゃ四球みたいな投球だったのに変に追い込まれた挙げ句の事だったからあまり同情できん

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:53.74 ID:yfI+X8awr.net
>>878
あのアッパースイング…ランスの姿を思い出した(笑

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:58.50 ID:LfUpSUwVp.net
オーナーが丸残留にどこまで本気出せるかだな
丸流出させたり、なんとか残留させてもモチベが下がるような提示したら、一気に下降線を辿る
本当なら使えなくても良いから西獲りにいくくらいの気概見せて欲しいくらいだ

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:58.68 ID:4/C6XAgW0.net
>>859
牛はパリーグのDH弱めの所は欲しいんでね、守備も出来ない訳じゃないし
セリーグはあの守備じゃ阪神ぐらいしか使い道がないような気がする

丸は関東圏出身だしFA引き留められたケースの方が少ないのであんま期待はしてない

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:12:59.11 ID:he9Hei6Ga.net
>>874
あと少しで平成なんて終わるし
いまだに昭和の話してる奴いる?

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:09.56 ID:Lt/b2JVgd.net
>>838
ttps://youtu.be/p3zdtrDe_M4
福岡のパン会社やろ(´・ω・`)

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:13.63 ID:n4S119TR0.net
>>883
あれよく見ると中継が完璧すぎたからな
玉木の判断は悪くないよ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:14.82 ID:+lh5dS140.net
>>759
残りクジ引いてるだけだしなぁ…

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:15.90 ID:5hL+8nkq0.net
>>887
ソフバンを甘く見過ぎてたんだな
そして最後まで学ばなかった緒方・・・
来年も日本シリーズに行けたとしても同じことの繰り返しだろうな

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:22.98 ID:GiY/TuHf0.net
>>874
縁が無かったね
次の元号に変わったらいけんのと違うかな

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:23.73 ID:/nM8KxMYM.net
>>899
そうですね(´・ω・`) そう言われるのを待ってました

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:36.80 ID:tXoOvRuS0.net
緒方『「勝てば官軍」ゆうてな…初めてリーグを制した時はわいのやり方は絶賛された
けどリーグ1位が当たり前のようになってくると今度は何で短期決戦で勝てへんのや言うもんがでてきた』
チームメイト『当たり前て』
新井『セリーグ1位かてすごいことですやん!!』
緒方『ハタから見とるだけの人間はすぐ慣れるもんや』
カープファン『何年たってもCSファイナル以上に進めへんのはお前のやり方のせいじゃ。タナキクマルじゃあかんのや』

緒方『はは。ついこの間までホメとったんちゃうんかい。日本一ならな納得せえへんのや。じじいはいささか疲れたわ』
緒方、心の中のセリフ『いや…日本一になったら次は連覇や…一度でもタイトル失ったらまた…』

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:37.14 ID:rlGkS1sA0.net
>>883
外野から完璧なボール返ってくることの方が稀だからな
河田でも絶対回してたぞアレ

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:39.21 ID:s6S0knKj0.net
>>878
空振りするたびにいちいち振り向いてスクリーン見つめてたけど
何チェックしてたんだアイツはw

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:39.51 ID:MBbEHqsD0.net
>>867
でもそれなら追い詰められる前に
勝てばええやんと
1回負けたらシュンとなるとか子供か

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:49.51 ID:P0NyWYCM0.net
>>773
ヘルウェグ上手く使ったよね
ジャクソン通用しないと思ってたからあの使い方は良いと思った

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:50.62 ID:mvWBZr0s0.net
西武も毎年FAがでるから大変よな
今年は浅村か・・・

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:13:59.56 ID:CPx2WIgV0.net
正直、小園を引き当てた瞬間に緒方は全てを使い切っちゃったんだなぁ、、あとは残り香でなんとか1勝1分までは伸びたけど

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:14:06.94 ID:h6kVtrSmd.net
>>868
フランスア壊れたらこいせん民は絶対緒方叩きまくるだろうけどな
断言できるわ
フランスア使わなくても日本一になれたとまでいう奴が現れてもおかしくない

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:14:14.54 ID:kY/1M7q50.net
>>913
河田は100%回してる

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:14:24.74 ID:Lt/b2JVgd.net
>>894
福地呼ぼうぜ(´・ω・`)

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:14:26.17 ID:ipImjV+n0.net
ミス待ちは玉木2回目とかならわかるけど毎回毎回余裕で甲斐に刺されても行くのは全然違うから

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:14:43.50 ID:gmncEP1C0.net
>>833
石毛「そうでもない」

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:14:50.29 ID:2yrjk8dup.net
菊池って色んな意味で梵に似てると思うんだ
梵も6番あたりに置くといい感じに機能したよな

925 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:01.51 ID:sfe0Rphg0.net
>>864
心の平穏が保たれる唯一の方法がそれです。

926 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:06.69 ID:4+57ZwC90.net
やっぱり親会社はいるよ
じゃないとロクな補強も出来ない

927 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:10.70 ID:XJcowBzt0.net
この結果を受けて、巨人が丸へ提示するはずだった額をケチろうとして
今まで下へも置かぬチヤホヤぶりだったのが嫌らしいウエメセをチラ見せ
プライド高い丸がそれ感づいて怒って交渉決裂
ということにでもなってくれれば良いんだが

928 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:12.26 ID:+dBEiWER0.net
>>830
西武来年も頑張ってほしいけどな
CS敗退で日シリチケット剥奪は本当きついから気持ちはわかる
でもあそこ今年もFAで主力出て行きそうだし

929 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:12.32 ID:FW+Ukeovr.net
>>911
二人とも同じ日になぁw
カープらしいっちゃカープらしいよね
つか中アは今年でクローザーはあがりだろて
来年は定期的に投げさせたらアカン

930 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:12.54 ID:0RZi0IRLM.net
>>708
ワイの書き方が悪かったかも知れんが、「外せ」ではなく「打順を下げろ」ってことだ。
守備があるから外すのはさすがにない

931 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:14.86 ID:t+/uHqas0.net
>>917
炭谷も記事出てたね
まぁでも目玉は浅村か

932 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:20.35 ID:Lt/b2JVgd.net
>>916
案外来年覚醒したりして

933 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:38.07 ID:b3fDtS+O0.net
>>913
今のセって抑止力ある外野手が皆無だからな
糸井も見る影ないしそれこそ誠也くらいしかいない

934 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:46.48 ID:eTvbOBb30.net
>>920
河田なら初回の1アウトからミス待ちはしないだろ(笑)

935 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:56.32 ID:/o5UJ5910.net
>>919
工藤の発言は前段に松田や内川もはずすというのがあってな
選手を固定せずやりくりするという趣旨や
こわれてもつかうなんていっとりゃせん
壊れてもつかうそうなのはこっちのほう

936 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:15:59.40 ID:he9Hei6Ga.net
>>914
原からメールでもきてたんだろ

937 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:02.32 ID:qBmfFMTh0.net
>>825
緒方ヘイトは多いが緒方ばかり負担かけてもいけないよ
リーグ戦はいいがパリーグとの日シリ、交流戦は膨大な資料がいるから
相手の戦略とか裏方やコーチとかも仕事すべき

938 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:09.96 ID:g4UQJmcDa.net
ヘルウェグが来年28ホールドすれば4連覇は近づくな
知らんけど

939 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:15.61 ID:sAjZ2oZ9a.net
全試合フランスア出したって別に叩かれないでしょ
2016のジャクソンが叩かれたのは打たれ続けてるのに出したことだし

940 :930 :2018/11/04(日) 01:16:18.02 ID:0RZi0IRLM.net
間違った
>>781


941 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:28.04 ID:/nM8KxMYM.net
>>929
来年は守護神フランスアだよな
これめっちゃ期待できる 中継ぎでの直球捉えた奴ほぼいないし

942 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:29.35 ID:kY/1M7q50.net
今シーズンに懲りてタナキク固定は多少は考えるだろう
昨シーズンは動かす余地無しだったが

943 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:48.60 ID:wJS/xpPy0.net
>>919
そら熱狂的変質的なファンはおるやろうがな
これは結果の世界やからなプロスポーツは
緒方はどうであれ結果を出せていない、工藤は出している、これが全て

944 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:49.42 ID:U1Vd6P0rF.net
負けてばっかり

945 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:51.56 ID:0gC+Oq2S0.net
>>914
球速が体感と表示で全く違ったんでね

946 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:16:51.87 ID:Pa5eosK60.net
松山はオリックスあたりが欲しそう

947 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:12.26 ID:MGc5ww4X0.net
>>932
今の最低限の制球が保てるなら通用しそうだよね
タイプは違うけど第2のフランスアみたいになれる

948 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:19.21 ID:he9Hei6Ga.net
タクロー河田がいたら監督コーチ会議で戦術が変わってた可能性はあるな
緒方にもモノが言える2人だし

949 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:21.24 ID:U1Vd6P0rF.net
>>946
それこそ巨人だろ

950 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:21.49 ID:CWjueHIVM.net
>>758
打点稼げるのなら全盛期ロペス一択だわ

951 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:23.73 ID:rlGkS1sA0.net
>>933
二遊間の守備力含めてもまぁないな。
他チームだと雄平-山田のラインぐらいか? 雄平も肩はいいけど動きはあんまよくないし
あとは梶谷か。こっちはセカンド・ショートの守備があれだから回してOKだが

952 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:35.96 ID:7kdW1cle0.net
アホな事言うなと言われてもしょうがないけど
中崎、来年だけ先発で一度肩休めてくれんかね
永川等もそうだったけどクローザーを数年勤めるってやっぱきっついわ
今村も一回肩壊したのにこの1,2年で更に寿命縮めたから何とかして欲しい

953 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:36.37 ID:RERIEZrTa.net
>>946
オリックスのプロテクト外は割と宝の山だから松山でいいなら取って欲しい

954 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:39.87 ID:Lt/b2JVgd.net
>>925
日ハムとの時も2戦目まで見れたが後はそれやったから
松山やジャクソン中崎の話でてもわからんのよね(´・ω・`)

955 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:40.04 ID:+dBEiWER0.net
>>907
セリーグ相手だと成功してるパターンだからな
ソフバンの送球を甘く見積もってた

956 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:17:47.28 ID:yOHB0Z8D0.net
デスパイネは広島入りすらしてなかったんだな。日本一が決まってから祝勝会へ移動か

957 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:04.14 ID:s6S0knKj0.net
西川のサードは堂林みたいにこのままフェードアウトするのかねぇ
とりあえずキャンプはファーストとレフトの守備みっちり練習させるだろうけど

958 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:07.05 ID:FW+Ukeovr.net
>>941
そうしないと日本人中継ぎが持たないしね
フランスアもなるべく跨ぎなしのクローザーにしないと

959 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:15.33 ID:he9Hei6Ga.net
ジャクソン結局見捨ててたな
これはリリースかな
西武あたりが拾うだろう

960 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:16.73 ID:wJS/xpPy0.net
>>928
浅村残留でも菊池放出の時点で無理だろソフトバンクには絶対に勝てない

961 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:16.86 ID:jBzjFk7n0.net
>>883
セリーグだとそれる方が多いからな
その経験で回しちゃったんだろうな

962 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:17.08 ID:kY/1M7q50.net
>>951
そう、セリーグじゃあれを刺せるチームはいない

963 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:27.53 ID:e/AUD1xE0.net
来年の開幕直後はヘルウェグ→フランスア→中崎で決めてそう

964 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:35.90 ID:mvWBZr0s0.net
ここ数年ずっと悔しい思いしてるセ・リーグ・・・(´・ω・`)

965 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:38.27 ID:+yYya7UR0.net
松山今シーズンHRたったの12本やぞ
この程度でDHとかねえよ

966 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:40.73 ID:RERIEZrTa.net
>>952
いやアホじゃないよ
60以上の登板繰り返してる中崎はもうほぼ壊れてる
過去の例見ても100セーブしたら先発に戻した方がいい

967 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:46.47 ID:P0NyWYCM0.net
>>878
丸に毎年ある長い不調が今年は来ないなー
と思ってたら9月以降に来たでござる

968 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:48.06 ID:ipImjV+n0.net
オフに安物外人とるニュースくらいしかポジ無いのつまらんよな
もちろん今年も

969 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:18:57.18 ID:KJuB+Kov0.net
先週の今頃は楽しかったな…

970 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:01.63 ID:w6+tBiN20.net
>>937
そうなんだよねぇ
なんか緒方がすごく無理してそうで心配だわ
これだけやっても勝てないとなると求心力もなくなりそう
とりあえず明日からはしばらくゆっくりしてほしい

971 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:02.00 ID:4+57ZwC90.net
>>941
来年の成績は間引いて見てやらないと可哀想だぞ
酷使の影響は必ず出る

972 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:05.83 ID:nbbRfW7P0.net
タナキクマルがクソすぎて小窪の評価うなぎ登りですよ
よう頑張った

973 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:11.37 ID:jSYwO0BI0.net
カープがもっと上のレベルのチームになるにはセリーグじゃ無理だろうな
セリーグなんて外野守備もまともなチーム少ないし
2016のハムの時も驚いたが基本パの上位て守備がカッチカチなんだよなあ

974 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:11.40 ID:3r+WsCUZr.net
来年はレベルの高い優勝争いを望みたい。
そういうシーズンじゃないと底力はつかないよ。

975 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:19.90 ID:sAjZ2oZ9a.net
セリーグならセーフだからってのは擁護にならんでしょ
そんくらい事前に調べてないほうが問題だわ

976 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:28.28 ID:mvWBZr0s0.net
ゴミいうやつがゴミよね

977 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:31.13 ID:rlGkS1sA0.net
>>962
菊池が元気な時のカープぐらいだな。刺せるの
つーかパ・リーグでもソフトバンクぐらいじゃない?

978 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:35.29 ID:g4UQJmcDa.net
>>972
四球選んだ時は正直やるやんって思ったわw

979 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:44.55 ID:P0NyWYCM0.net
>>921
そうするか(笑)

980 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:48.77 ID:Lt/b2JVgd.net
>>970
明日からはゆっくりビデオ鑑賞やな(´・ω・`)

981 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:50.60 ID:TM/EvLhS0.net
ヘルウェグは頑張ってたけど解雇やろ…
流石に厳しいわ
いい加減まともな外人補強しろ

982 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:51.33 ID:lArISpo3a.net
セリーグなら○○を地でいく野球だったね

983 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:19:53.74 ID:RERIEZrTa.net
緒方はもう休めよ
監督業は向いてねえよ

984 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:10.77 ID:U1Vd6P0rF.net
これからの楽しみは来年の日程発表
いつ現地観戦するか計画立てるのが楽しい

985 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:13.30 ID:he9Hei6Ga.net
地味に明石の中継が凄まじかった
ホームランと合わせて明石で2勝奪われたとも言える

986 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:21.21 ID:w6+tBiN20.net
>>972
ああいう粘っこさをキクマルに出してほしかった
タナはまあ昨日は頑張ってくれた

987 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:22.60 ID:HOaIF1QK0.net
寝るや

988 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:23.97 ID:xMn4UBhh0.net
カープが負けたこととホークスに今年も日本一取られたことにも腹立つわ
柳田とか今宮とか内川嫌いだし
甲斐とか中村晃とかは嫌いじゃないけど

989 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:35.89 ID:H6tT2cto0.net
タナキクマルはチームの核なのに諦めてるのか実力なのかあっさりだった
誠也や小窪は結構頑張ったのに

990 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:43.32 ID:w6+tBiN20.net
>>980
しばらくはエロい方でええんやで(´・ω・`)

991 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:47.18 ID:ipImjV+n0.net
でも巨人ならロッテの100倍補償ましだよな

992 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:47.44 ID:RERIEZrTa.net
>>981
過去の例見ても枠が埋まった状態だとまともな外人取れないからヘルもジャクソンも切ってまともなの1人連れてきて欲しい

993 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:52.23 ID:/o5UJ5910.net
>>983
周囲かえたほうがいいよ
カープ脳ばかりより
やっぱり他球団脳もほしい

994 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:52.36 ID:he9Hei6Ga.net
>>980
愛犬「🐶」

995 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:20:54.30 ID:2yrjk8dup.net
>>969
遠足も前日が一番楽しいから…

996 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:21:04.05 ID:KJuB+Kov0.net
来年は岡田ヘルウェグフランスアで勝ちパしてほしいな
全員150半ば投げとけばセリーグなら早々打たれないだろ

997 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:21:07.02 ID:U1Vd6P0rF.net
>>987
次勝つまでダメ

998 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:21:07.17 ID:n4S119TR0.net
>>985
同感

999 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:21:13.10 ID:RERIEZrTa.net
>>991
そらそうよ
でも上原で陰湿なことしやがったなあそこ

1000 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 01:21:17.03 ID:nbbRfW7P0.net
>>989
諦めてたよ
昨年のCSと同じ感じだった
その中で誠也と小窪だけは諦めてなかったが

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200