2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

巨専】

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 18:14:46.95 ID:7H1UIfK00.net
前スレ
巨専】
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541278119/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 19:56:41.35 ID:isKEnGI00.net
パ・リーグからセ・リーグ来て、色々な選手のデータを1から練り直すとか本人にとって大変そうだし楽天行けばいいんじゃないのかねえ..

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 19:57:01.23 ID:HvpqnhKP0.net
>>193
いやグッズ売上が相当あるらしいから払おうと思えば払えるでしょ
フロントがアホなだけ

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 19:57:47.84 ID:naH2o9Ec0.net
丸に出したら鈴木誠也とかにもそのうち近い金額を出さないといけなくなる
だから出さない

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 19:58:57.66 ID:H0BKKy0VM.net
正直、三連覇してるのに格安FAしか取らない弱小横浜より総年俸低いのは信じられない
そら選手も不満持つわな

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 19:58:59.28 ID:VkMsx5+Ga.net
>>193
脱税するくらい金あるのにか?
年間シートとか全部売れてんのと、グッズ売上好調とか言っていて金ないわけあるかw

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 19:59:00.88 ID:RuHRDgfCd.net
>>202
まるまる同意
中途採用とか転職とか冷たいよね

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 19:59:49.91 ID:fGQAGP/Q0.net
>>202
地味にその色一番強いのが広島かもな
FAで他球団行くのは犯罪者になるからメジャー行くしかない

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:00:12.04 ID:vgJULQEca.net
昔みたいに本当に貧乏球団なら仕方ないが 
今はファンが落とした金がたくさんあるのに選手に払わず内部に溜め込んでるからタチが悪いな。

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:00:23.22 ID:qSgHQ04l0.net
カープは丸には残って欲しいけどFAだからって必要以上には銭出せないって事なんでしょうなあ(´・ω・`)

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:01:12.50 ID:iWGAG8ekd.net
新井さんは出戻ったけどな

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:02:20.85 ID:woyl3rvu0.net
よく巨人がポイ捨てとか叩かれるが、一番ひどいのはソフバンだよな

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:02:25.60 ID:I1KqLQXw0.net
広島は賢いよ、日ハムも賢い
別にNPB全体のことを考えてるわけじゃないだろうが、結果的に有益
FA選手の年俸があまりにも高騰している、下らない選手まで数億貰っちゃって

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:03:30.48 ID:VkMsx5+Ga.net
>>213
本人が拒否したとか、砂かけていったような場合以外は何だかんだで面倒みてるしな。

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:04:15.50 ID:GYZa5p7La.net
>>213
ヤフコメによると補強した選手を捨てきれない巨人は甘いらしいぞww
あいつら巨人なら叩くだけなのになw

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:04:16.20 ID:hDclL74D0.net
カープは出て行った貰った方が良いんだよ 3連覇もすれば全員の年俸上げざるを得ないからな
大体あいつらは何年後かに戻ってくれば黒田とか新井とか神のように崇め奉って出て行った時の恨み節すっかり忘れるからなw

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:04:43.36 ID:I1KqLQXw0.net
達川はリーグ優勝を逸した責任を取って辞任なのか、厳しいな
まぁ行き先はもう決まってるんだろうけど

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:06:16.13 ID:VkMsx5+Ga.net
>>210
今の日本企業の悪いところだな。
儲けているくせに従業員に還元しないから人材がほかに行く。
そのくせ、中途採用とか転職すると裏切り扱いとかアホかと。

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:07:05.87 ID:GtE9Xw4G0.net
>>213
一番ポイ捨ての酷いのは日ハムでしょ、球団方針でファンもそれ込みで応援しているし、というか選手にあまり感情移入しないんだろうね北海道民は

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:07:25.63 ID:vgJULQEca.net
巨人ほど選手に手厚い球団ないだろ。

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:07:30.45 ID:fLS3r6vH0.net
>>211
まあこれから先田中菊池會澤と続くし、FA抜きにしても鈴木や大瀬良や中崎あたりもそれに右に倣えで上がって行くしね
ウチはここまでしか出せませんって区切るのはいいと思うが、それで出て行く選手や獲得先の悪口言われるのは変だわなw
ファンもそういう球団なんだって覚悟して応援しないと

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:07:57.44 ID:ummPU4AG0.net
寺原なら上原の穴を埋めるにはええような

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:08:08.43 ID:6rlMnmMwa.net
そもそもプロ野球チームで家族とか言ってるのがマジきもいw

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:08:26.88 ID:4qFFuX6Fd.net
ポイ捨てとはいえソフバンは育成含め全選手に仕事世話するからな
携帯の販売店とかだろうか
あと社会人出には意外とオリックスが人気らしいオリックスグループで面倒を見てもらえるから
なにやらブラックな匂いもするが

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:08:49.43 ID:sXEWzt7u0.net
>>217
恨みを忘れるならいいけど
恨み節を忘れるのは人間のやることじゃないね

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:08:57.81 ID:OTukubaI0.net
https://twitter.com/aozora__nico2/status/1059038934141820929
チーム別P/PA(1打席平均投球数)

日 4.17
ヤ 4.05
西 4.03
広 4.01
神 4.00
ロ 3.99
巨 3.95
楽 3.94
中 3.85
D 3.85
ソ 3.85
オ 3.84
(deleted an unsolicited ad)

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:09:17.27 ID:D4dwOVyEK.net
>>210
バブルはここ数年だから慎重になるのも少し分かる。一寸先は闇だから

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:09:28.44 ID:I1KqLQXw0.net
>>222
リーグ3連覇すれば年俸が上がるのは自然
出て行きたければどうぞ、でいいと思うんだけど、
実際に出て行くと「裏切り者」扱いは田舎の悪いところだねー

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:09:56.36 ID:IZKVEbRa0.net
>>213
ハムだろw
陽とか会見で泣いてたしダルだってメジャー行きたくないって言ってたw

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:10:42.64 ID:I/cPqKOP0.net
ドラフトのときは行きたい球団はFAでいけ
と言ってるその口でFA選手を叩いてるヤツは絶対にいるわ

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:11:00.23 ID:qSgHQ04l0.net
>>222
川口江藤金本あたりはそこまで叩かれてた印象ないけど新井さんは相当やられたね(´・ω・`)

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:12:09.82 ID:96ot365O0.net
何連覇もすると給料が上がるのは避けられんのよね
其れはどのスポーツでもどの世界でも同じ

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:12:21.97 ID:V9cUtowLp.net
打てなくなったら解雇されるのは当然のこと

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:13:28.19 ID:VkMsx5+Ga.net
>>231
絶対いる。
最低7年いないとFAできんからなぁ。

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:14:36.51 ID:ge+uV1Z6H.net
>>217
やってる選手がそういう方針透けて見えた瞬間
冷めてモチベ下がるだろうなあ

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:16:06.26 ID:fLS3r6vH0.net
>>232
新井さんはあの会見がいけなかったw

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:16:12.85 ID:QnMkSoo/0.net
広島がせっかく2軍として強くなったのに肝心の一軍の阪神はなにしてんねんw

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:16:46.82 ID:6RrSyo5+a.net
明日の新聞が楽しみだね
中島、岩隈、攝津、寺原、五十嵐、城所
戦力以上に若手育成に貢献してほしい

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:17:26.57 ID:VkMsx5+Ga.net
>>230
ハムかなぁ。SBは何らかの形で面倒見てると…。
ハムは年俸が高騰すると否応なしに選手追放するしな。メジャーとか挑戦とか調子良いこと言っているけど、早い話が年俸払えんから人身売買で売り飛ばしているだけ。
しかも、球場まで捨てる気だしなぁ。あそこのやり方は理解できん。

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:17:45.66 ID:D4dwOVyEK.net
丸「丸いです…」

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:17:58.50 ID:gco348Zdp.net
脇を締めてって言うけど柳田も山田も脇開けてる件

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:20:14.77 ID:adb7ufHWM.net
ハムは人間性捨てることで育成のサイクル回してるからな
若い選手も容赦なく捨ててるしうちが同じことやったらどれだけ非難されるか

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:20:48.76 ID:sXEWzt7u0.net
プロって付いてる以上それが全てでないにしろお金の話と切り離せるわけないからな
だから球団の資金力・金払いで差がつく部分もあって当然だし
声のでかい巨人アンチかなんかに乗せられてまっとうな理由もなく悪いものと叩いてるのは話にならない

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:21:26.07 ID:y3XYLDP/0.net
江藤ってブーイングされたっけ
あんま記憶にないんだが

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:21:32.22 ID:LRRwlSI3H.net
来年はこいつらがやってくれる
池田はどうなるか知らん
https://i.imgur.com/fVIADKJ.jpg

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:22:03.06 ID:I1KqLQXw0.net
>>243
でも日ハムが捨てる選手は(ダルなどを除いて)終わってることが多い
そのあたりの目利きはすごいと思う
ハムが放出する選手は獲っちゃダメですw

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:22:21.22 ID:E07GR2WY0.net
>>245
江藤は相当な嫌がらせされたと言ってたな

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:22:50.10 ID:IZKVEbRa0.net
川口懐かしいなw

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:22:55.66 ID:pZxwKKhRd.net
広島が丸に4年20億だせば済む話だな
それなら残留でもしゃーないわ

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:23:05.26 ID:afE1qY7PM.net
小林の追放が巨人最大の補強

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:23:46.32 ID:GmRn7/OOd.net
FAって今のドラフト制度とセットだからな
どんなに雇用条件が悪い球団でも選手指名できる代わりに、頑張ったら脱出する権利が与えられる
それに文句言うってことは選手の人権否定するのと同じ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:24:55.02 ID:LRRwlSI3H.net
来年は佐藤都志也とりにいくんかな?
あの肩はプロでもトップクラスだよ
でも高卒にいいのといるからねー
奥川か佐々木がいい

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:24:57.01 ID:6RrSyo5+a.net
川口はマリナーズに行くべきだったな

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:24:57.01 ID:QH8FRwuk0.net
ハムの目利きはすごいが
大累はなんで獲ったんだろ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:26:02.02 ID:9UN2WxMQd.net
>>255
道民枠

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:26:14.59 ID:NIM/TeIO0.net
>>216
ヤフコメのアンチなんてキチガイだらけ。
本当1日でいいのであいつらの名前とか実名職業とか分かったらいいのに

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:26:25.02 ID:3+yEIRmO0.net
日ハムは外資系的な感じだよな。

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:26:29.04 ID:y3XYLDP/0.net
畠がキャンプ出てないのは疲労考慮?

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:27:46.13 ID:xBI3fEZdM.net
>>252
あとは人的補償の撤廃だな

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:27:54.85 ID:IZKVEbRa0.net
無能コーチどもw

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:27:57.11 ID:pZxwKKhRd.net
>>252
ドラフトとかいう憲法違反で球団も選べずFAという当然の権利を主張したら叩かれるジャップランド
もう自分もパヨクになっちゃいそう

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:28:40.36 ID:QH8FRwuk0.net
>>256
あぁそういうことか
代わりに来た乾ってのも全然だったな

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:28:53.86 ID:GZ1goIaY0.net
>>231
菅野の時も日ハムで活躍して胸張って巨人に行けとか言ってたよな
そん時になったら恩知らずって叩きまくるくせに

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:29:13.00 ID:U/K47efx0.net
みんなヤフコメ見てるんだな
結構意外だ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:29:21.38 ID:IZKVEbRa0.net
大田と同じだな
まじめすぎる

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:30:24.17 ID:pZxwKKhRd.net
>>253
巨人は奥川だろ
だから高木賭をクビにしない

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:30:37.97 ID:6RrSyo5+a.net
広島ファンは赤軍派みたいなもんだからな
仲間ならどんな選手でも弱くても平等に応援する
しかし裏切者は絶対許さないし、それに対してどんな酷い事をしても正義とみなされる

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:30:40.40 ID:V9cUtowLp.net
ヤフコメ()とか野球板以上にキチガイしかいないからな

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:30:47.41 ID:IZKVEbRa0.net
女子の監督かよw
知らなかったw

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:31:24.85 ID:GmRn7/OOd.net
バンク今年えげつない切り方したな
優勝しまくって身分不相応な金額はらって

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:32:17.38 ID:JhzA9GEG0.net
>>271
あれ、うちには出来んわな。
なんというか、強豪チームとの違いを見せつけられたわ。

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:32:22.51 ID:V9cUtowLp.net
>>271
切られたのはどれも残当な成績のやつらばかりだぞ

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:32:30.43 ID:0ux2OBpw0.net
マキ?

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:32:37.71 ID:ge+uV1Z6H.net
>>269
あそこ上位のコメは割と読めるが
それ以外日本語に思えなくて見なくなったわw

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:32:41.79 ID:wjBZCFjz0.net
結局FAの時に巨人やソフトバンクを叩くのは不人気球団ファンのアホ
自分のとこには来てくれないから羨ましくてしょうがないんだろうな

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:33:07.52 ID:JhzA9GEG0.net
>>273
五十嵐は今年ダメだっただけでは?
まぁヘルニア持ちだからわからんくもないけど。

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:33:19.06 ID:6RrSyo5+a.net
原のアドバイスはスルーしとけ

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:33:25.60 ID:0AV9Z06N0.net
>>271
まあ巨人だったら切れないだろうな
功労者とか言ってずっと抱え続けるだろう

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:33:59.43 ID:0ux2OBpw0.net
真木将樹は一時巨人にいたよな

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:34:59.91 ID:iWGAG8ekd.net
スルーすれば干されるから下手にスルーも出来ない

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:36:41.43 ID:36x4yaR20.net
あまりコスパのことは言いたくないが
攝津は凄いな

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:36:48.49 ID:GYZa5p7La.net
ハムは糸井を放出した時にえぇ…ってなったわ

>>268
だってカープの授業があるらしいじゃん 気持ち悪すぎる

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:38:20.87 ID:I1KqLQXw0.net
今回の敗退は広島人にはいい薬になったでしょ
しかもズムスタで決められた

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:38:22.39 ID:YGnml6EW0.net
>>280
いつ頃

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:38:51.11 ID:GmRn7/OOd.net
>>272
巨人が同じことしたらくそほど叩かれそう
FAには大金払うくせに功労者は〜云々

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:38:56.23 ID:eJzTfaUWa.net
日ハムって選手を鮮度別の商品程度にしか思ってないんかね

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:39:29.45 ID:M5G/P+UB0.net
>>284
毎年ズムスタで敗退してるんですけどねw

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:40:17.69 ID:JhzA9GEG0.net
>>284
勝敗ぐらい実力差あったね。
やっぱりセパでレベル違うわ。

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:40:20.01 ID:cugLFy530.net
まあ下手にトレードで高年俸な不良債権抱え込むくらいなら戦力外にするよな今の時代

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:40:33.05 ID:0iwpTlGL0.net
>>268>>283
https://i.imgur.com/FV69JQp.jpg
https://i.imgur.com/0oN0DC3.jpg

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:40:58.04 ID:y3XYLDP/0.net
日ハムのやり方は色々言われるけど結果ちゃんと残してるからなあ
優勝したら一度チームを解体して選手を放出→ドラフトで若い選手とって育成のサイクルができてるし強運も働いて良い選手当たる

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:41:29.72 ID:JhzA9GEG0.net
>>291
北の授業かな?

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:41:32.36 ID:NAj7/QoW0.net
>>292
優勝した次の年に最下位になるようなチーム作りが結果出してるとは言わない

295 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:41:57.14 ID:YGnml6EW0.net
>>292
クジ運がいいからな
うちはクジ運が無さすぎる

296 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:42:06.67 ID:I1KqLQXw0.net
>>289
セパというよりも、ソフバンだけ違う感じがした
あれは地道な練習と指導の賜物だろう
適当な野球をしてるチームが増えたね

297 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:42:13.53 ID:0ux2OBpw0.net
>>285
最後の1年じゃない? 2002年頃かな。
近鉄とトレードで移籍してきたはずだけど1軍で見た記憶はほとんどない。

298 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:42:22.16 ID:u0Gf158d0.net
ハムに入ったソフトの大嶋がまだ飼われてるという事実

299 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:42:30.32 ID:OAYkYB4E0.net
>>291
https://i.imgur.com/n8M24tN.jpg
https://i.imgur.com/9GqovAy.jpg

300 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:42:39.15 ID:y3XYLDP/0.net
>>298
今年でクビになって引退したぞ

301 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:42:46.95 ID:E07GR2WY0.net
ハムファンは大谷でさえ快く送り出した

302 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/04(日) 20:43:05.61 ID:JhzA9GEG0.net
>>294
まぁでも、プロ野球チーム持つ=赤字覚悟みたいな風潮を吹っ飛ばして健全運営を推進してるチームだから、正しいんだと思う。

定期的に優勝争いしてるしいいんじゃないかな。

総レス数 1002
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200