2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

〓たかせん〓

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 13:43:09.45 ID:dm0hk1GE0.net

〓たかせん〓
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541323186/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

714 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:11:35.29 ID:ZJuQozIV0.net
まぁ見た目はよくないな、普通に噛むならともかくクッチャクッチャは

内川は噛み合わせなんかで噛んでた方が楽なんかもしれんけど

715 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:11:38.45 ID:6lJEp1nZ0.net
なんともまぁ内容のないコーナーだったな

716 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:12:27.88 ID:MuhjoDhma.net
工藤監督お疲れ
やっぱり別の解説者か誰かいた方が良かったな

717 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:13:10.30 ID:LZ6Am+ec0.net
リストラってクビにするのではなく成長領域に配置転換だけど

718 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:13:13.93 ID:rP0c1bWM0.net
>>711
規模は大きいけど、どっかでコケたら一気に雪崩を起こすからね、イケイケドンドンで成り上がった大企業は
ヤオハンとかダイエーとかも、まさか跡形もなくなるとはみんな思わなかったろうし

719 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:13:58.99 ID:Vrs+mO4k0.net
>>716
呼んだら金かかる

720 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:14:03.37 ID:we6WBMTf0.net
正直あの報ステで出てた人の中で一番喋れてたの工藤だろ

721 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:14:55.08 ID:jY505tLSa.net
>>695
それだけ今年は危なかったってことだよ。
選手たちの不満が爆発寸前だったから
工藤も話を聞かざるを得なかったんだろう。
管理職って大変だな。

722 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:15:02.43 ID:sUx6uYn40.net
>>711
他の業務にシフトするって書いてあるじゃん
馬鹿なの?

723 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:15:12.11 ID:UWBIwpoY0.net
富川さんくらいいても良かったね

ガムは噛んでもいいけどあまりクチャクチャしないようにでいいでないかな
>>706の意見もあるし

724 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:15:14.92 ID:XrlWRJO+0.net
>>714
ガム噛みは来年見直すらしいぞ
自分はどっちでも良いけど

725 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:16:04.25 ID:MRQ+OUnA0.net
来年も頼むぞ工藤

726 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:16:48.34 ID:mLD12xxh0.net
2位やし来年は頼むぞ

727 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:17:20.27 ID:Ar5DFTJA0.net
>>636
甲斐がMVPでも別に「えー」てならんかったけど
あれだけ広島の足を封じて何もさせなかったんだからむしろ妥当

728 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:18:24.57 ID:LZ6Am+ec0.net
解禁した時、選手にとりあえず今年はそうしてみようって言ったのかな
でもまた禁止したら不満抱えてのループになりそう
なんでみんなこんなにガムが好きなんだろうとは思うけど

729 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:18:32.29 ID:kwRx5hXJM.net
工藤さん忙しいねゆっくり休んで
喋りは慣れてるからうまかった

730 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:19:20.76 ID:rP0c1bWM0.net
>>721
野球選手も今の時代では
言いたいことを首脳陣にズケズケ言ってるんだと思う
ちょっとでも抑え込もうとすると、すぐパワハラって言われちゃうからな・・・・

731 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:19:50.77 ID:oiC2jeqJ0.net
>>636
君くらいじゃない?

シリーズ中も甲斐キャノン甲斐キャノン言われてたけど?

732 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:21:15.85 ID:it3heHWB0.net
甲斐野って1年目から1軍でやれそうな感じする?

733 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:21:26.83 ID:3vfTaY9n0.net
FOXスポーツ有難う!
今年は中継無いのかと諦めてた

734 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:21:30.12 ID:/Dx6bFej0.net
>>691
選手には悪いがちょっと見せ物としては不快だからな

735 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:23:16.56 ID:L+bdcmrb0.net
喫煙よりはマシだろ

736 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:24:13.87 ID:we6WBMTf0.net
>>731
基本的にMVPは打力選考だぞ
守備による選考はほとんど無いというか個人的には記憶に無い

737 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:24:30.05 ID:LZ6Am+ec0.net
原は禁煙も進めてるみたいだね。
まだ強制まではいかないけど、受け入れなかったら干されそう

738 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:24:33.61 ID:xYuVgf6a0.net
ヘッドコーチに杉浦孝昭氏(73)

739 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:24:44.33 ID:3vfTaY9n0.net
あ、違う
CS突破の祝勝会の中継だった

740 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:25:17.46 ID:zeMqZSW00.net
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181105-00383518-nksports-base

戦力外ソフトバンク城所「就活中」拠点移し吉報待つ

741 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:25:55.73 ID:rP0c1bWM0.net
当初は甲斐バズーカって言われてたのに
いつしか変わっちゃったよな

742 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:26:44.84 ID:kWyQ4w2P0.net
>>736
ないことが起こった!
あれがどれだけすごいことなのかという
認識がいると思う

743 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:27:38.82 ID:IVJPSABWa.net
今回は、甲斐か森の2択
打撃陣はかなり抑えられてたし

744 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:28:03.51 ID:xYCPPdqQ0.net
ガムくらい自由にさせろよ

745 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:28:32.64 ID:xYCPPdqQ0.net
あれ、FOX無料やん

746 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:29:59.59 ID:L+bdcmrb0.net
城所は2,3年目だったか、キャンプから猛アピールして紅白戦でも絶好調で、王監督も今年はずっと1番で使っていくと明言したが、OP戦の途中で胃潰瘍かなんかで離脱しちゃったんだよな
その後も何度かチャンスあったけど、怪我とかでふいになった

747 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:30:43.25 ID:ywHiHPima.net
あれだけ刺されると普通は自重するしね

仮に今後甲斐より送球能力が高い捕手が出てきたとしても
相手指揮官が緒方タイプじゃないと記録を抜くのは不可能

748 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:31:39.39 ID:L+bdcmrb0.net
打ってなくてMVPだと却って守りの評価が際立つ
古田とか阿部は打ってたからな

749 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:31:52.52 ID:X+caO++q0.net
>>728
試合中はタバコ吸えないからじゃない?
主力の多くが喫煙者だけど今はベンチ裏も禁煙でしょ。
工藤は監督室で吸えるかもしれないけど
選手は試合終わるまでタバコ吸えないのだからガムぐらい許してあげてもいいじゃないの。

750 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:32:21.14 ID:we6WBMTf0.net
>>741
バズーカ言ってたのファンだけじゃね?
球団は最初から一貫してキャノンって言ってた
今となってはキャノンで良いけどな
バズーカなんてありきたりすぎて強肩捕手にとりあえずつけられる
キャノンは甲斐特有のオリジナル感あるし

751 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:32:38.33 ID:L+bdcmrb0.net
俺が走れるんだから選手も走れる
緒方理論

752 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:33:22.30 ID:/9LXpdeb0.net
摂津や五十嵐の浮いた金で浅村取るのか

753 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:33:30.50 ID:oiC2jeqJ0.net
>>736
君の個人的な感想と記憶にはね
何が基本なのか知らないが今回甲斐が守備で取った以上打撃成績優先なんて物は無くなった

754 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:33:45.48 ID:0knHxmEU0.net
こういうの、良いの?
パクリ
https://www.instagram.com/p/BpuQkKoHM0G/

755 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:34:51.51 ID:UGiZpTxV0.net
てか、甲斐去年も普通に日シリ出てたのにな
素人はともかく、解説者の中にも「こんなのがいたのか!」みたいなこと言うのがいて草生えるわ

756 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:34:52.89 ID:p5ojCgb30.net
>>754
報告しときゃいいだろ

757 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:35:59.83 ID:LZ6Am+ec0.net
>>749
自分もそう思うけどね
2016年から監督と選手がギスギスしてるとかそういうネタが常につきまとってるけど
柳田がいい食事会で監督が選手の要望受け入れたので感謝とか言ってるし
工藤も折れるとこ折れて来季はスタートダッシュできるようにしてがんばってほしい

758 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:36:04.25 ID:c6XOwafL0.net
二回の場面は待っててもほぼ石原かジョンソン打ち取られるだけだから仕掛けたくなるのは分かる
初回にランナー置いて丸鈴木に託さなかったのはアホ

759 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:36:25.04 ID:Vrs+mO4k0.net
甲斐を全国区で有名にしたのはカープ
緒方さまさまや

760 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:36:37.03 ID:we6WBMTf0.net
>>753
それは甲斐が選ばれたからこその結果論だろ
選ばれる前はまさか守備だけで選ばれるなんて誰も思わなかったと思う
サヨナラホームランの柳田か抑えで抜群の安定感だった森かの2択だと思ったと思うよ

761 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:37:05.28 ID:M1AOx19U0.net
>>732
低めでストライクとれればね
球速はその次

762 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:37:16.78 ID:YjzgevT10.net
>>658
吉鶴は栗原を怪我させたコーチだろう

763 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:37:59.44 ID:L+bdcmrb0.net
ホークスが福岡に移転して最初のシーズンが平成元年だったかな
それから紆余曲折して常勝軍団になって平成最後に日本一

764 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:38:34.70 ID:SEfe5MK1a.net
緒方はギャンブルには手を出さない方がいいな
破滅タイプやね

765 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:38:48.36 ID:ZJuQozIV0.net
>>762
吉鶴クビにして鶴岡みたいに高谷プレイングコーチでええわ

766 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:39:00.77 ID:we6WBMTf0.net
>>758
あれは仕掛けるとしたらダブルスチールじゃね?
二塁ランナー挟まれて
ただよく甲斐は投げたがりって言われてるけどあの場面甲斐は三塁ランナー殺すと思うけどね
甲斐の視野の広さは異常だし

767 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:41:21.34 ID:UGiZpTxV0.net
>>763
来た頃は、たまに面白い試合するけど基本クソみたいなチームやったからな

当時、西武ファンは優勝しても嬉しくもなんともないやろ、と思ってたが、自分等が似たような立場になるとやっぱ何回日本一になっても嬉しい

768 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:42:47.26 ID:oiC2jeqJ0.net
>>760
誰も思わないって何で言い切れるんだ?少なくとも俺は甲斐でもいいと思ってたけど?

769 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:43:20.62 ID:CRuBQWjD0.net
>>760
第6戦甲斐が2つ刺した時点でMVPは甲斐って声が7,8割だったよ
もっと言うと第5戦終わった時点でもMVPは甲斐の可能性もって記事になってたし

770 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:43:48.69 ID:L+bdcmrb0.net
工藤が監督になって一番得をしたのは高谷かも知れん
もし秋山体制のままだったら、おそらく戦力外になってたんじゃないか

771 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:45:48.52 ID:c6XOwafL0.net
MVPって突出して活躍した選手がいないと結構ノリで選ばれるよね
昨年のサファテもトータル5イニングしか投げてなくてMVPとか初めてだからな

772 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:46:42.26 ID:CQCVsdSI0.net
地元にフランチャイズがあって、しかも強いなんてもんじゃないなんて
こんな幸せなことはないんだから
本当に。

773 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:46:53.79 ID:STgZnsLWp.net
明日、ロクいち福岡に達川ヘッドコーチ生出演だと

774 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:48:17.63 ID:L+bdcmrb0.net
>>767
まさに平成30年間はホークスの成長物語だよ
昔、たけしの番組で水島新司が、「今年の優勝は南海」と言って失笑を買うのが毎年の恒例だったww

775 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:50:39.80 ID:9OB0RsiU0.net
>>772
ライオンズが所沢行った時、シクシク泣いたもんなぁ

776 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:50:56.40 ID:CJiCVhE50.net
城所の謎の確変って何だったんだろうな。なぜ維持できなかったのか。牧原なんかも確変の可能性があるってことよね

777 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:51:46.11 ID:c6XOwafL0.net
セリーグファンから見たホークスってもはや黄金期西武クラスだろう
なにしろ交流戦日本シリーズと強い所ばかり見せられている

778 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:52:21.75 ID:7THmbVLb0.net
福岡移転当初はエース村田が12対11完投勝利みたいな試合があった

779 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:52:56.70 ID:0knHxmEU0.net
>>756
インスタに通報しても消えないよ
それとともホークスに?

780 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:55:02.92 ID:p5ojCgb30.net
>>779
すぐには消えんでしょ
ホークスの方にも報告しといたほうがいいと思う

781 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:55:41.75 ID:ScDLeDxXp.net
>>752
戦力外だけで約9億円のカットらしいなw

久々に本気出して浅村のFA獲りに行きそうだ

782 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:56:09.61 ID:XRzk+OB50.net
>>754
これって何のパクリ?

783 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:58:34.02 ID:L+bdcmrb0.net
>>771
サファテの場合、流れをこっちに持ってきたからな
甲斐もまさにそうだ

784 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/05(月) 23:58:40.45 ID:Ar5DFTJA0.net
>>732
ノーコンやから厳しいかな
甲斐野杉山は素材型だから長い目で見た方がよさそう

逆に板東は即使えると思う

785 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:01:26.38 ID:Yl4rShYWr.net
他だがデスパイネの年俸4億29本.238って納得してるの?
普通に新外人とった方がよくない?

786 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:02:16.43 ID:VwXwSGuw0.net
>>776
牧原は二軍でも結果を出してたからな。ヒットを打つ技術は間違いなくある
以前は四球を選ばずに何でもかんでも打ちに行くタイプだったが、今は選球眼も良くなってるね

787 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:06:15.21 ID:U8l9huPb0.net
>>785
そもそも新外国人取ったってそれ以上の成績残せる保証はどこにも無い

788 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:08:16.93 ID:Br3Oakyy0.net
甲斐野はとにかく制球でしょ
制球良けりゃ使えるけど良くないからすぐには無理

789 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:09:58.89 ID:Yl4rShYWr.net
>>787
そしたらデスパイネ使えばいいだけじゃね?

790 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:10:18.56 ID:WRThPcvP0.net
デスパイネはテラスに味を占めてあんなに大降りになってしまったんかね
ロッテの時はアベレージがもっと高かった

791 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:17:38.05 ID:EgPEkCxa0.net
不用意な失投とか四球が増えたのってテラスのせいだよな。ピッチングが雑になってるのか臆病になってるのか知らんが

792 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:17:51.88 ID:tDJFoTpV0.net
日シリ3戦目みたいな右中間への当たりが戻れば率も上がってくるよ
ひっぱりよりこういう打球が本来のデスパだから

793 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:19:16.54 ID:chNak9rlp.net
キューバで尊敬されてる選手だから、簡単には切れん
デスパイネの加入がキューバ出身選手の呼び水になったのは間違いない

794 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:19:36.81 ID:kLI6eqNZa.net
デスパは去年の二冠王だからな
確かに今年は不調な時期長かったが
良いところでの一発もあったし
存在は大きいよ

795 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:20:16.33 ID:vaxNIoZq0.net
>>785
納得してないよ
でもキューバ選手のまとめ役みたいなポジションだから切るに切れない

796 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:20:35.51 ID:2fcoSj1c0.net
でもあの体格じゃ一年もたないからグラシアルと併用だな

797 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:20:51.43 ID:Br3Oakyy0.net
>>791
かなり気を使うようにはなってると思う
それ以前にコントロールいいのいないからあんま関係ないけど

798 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:21:01.13 ID:U5FEMNJg0.net
切るに切れないっていうか3年契約だし

799 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:21:13.39 ID:sdFRUrZN0.net
デスパは来年あてにならないね
肥えすぎやし膝にも影響が出てる

800 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:23:06.06 ID:U5FEMNJg0.net
来年のホークス外人枠
1枠目 サファテ様
2枠目 バンデンハーク or ミランダ 交互登録の併用
3枠目 スアレス or モイネロ 交互登録の併用
4枠目 デスパイネ or グラシアル 交互登録の併用

すげえ贅沢w

801 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:23:18.11 ID:Z+KSfZ8N0.net
>>637
デスパイネいるじゃん

802 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:24:01.38 ID:OiCEyg3z0.net
キューバルートのためにもデスパとは円満な関係を築きたいやろ

803 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:24:15.04 ID:Yl4rShYWr.net
>>795
いくら長打あっても打率.238じゃきついよな

804 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:26:16.38 ID:2fcoSj1c0.net
グラシアルみたいな日本人選手が欲しい

805 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:28:01.94 ID:VwXwSGuw0.net
>>803
今年は前半が悪すぎた
もっとも松田、内川、今宮と揃って1割台だったしな
昨年の疲れかなんかはわからんが…

806 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:28:03.80 ID:v6HV5XMGK.net
打率はくそ指標だよ
まわりが雑魚でしょっちゅう勝負を避けられる以外はOPSが高い方が優秀
日本の打率信仰はそろそろ改めないとな

807 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:28:45.24 ID:U5FEMNJg0.net
中継ぎのスアレスとモイネロを交互に登録していくのは
以前、前半バリオスが連続ホールド記録してる時から疲れてダメになってきたら
後半、バンデンとか翌年は途中からスアレスに切り替えたみたいに
投手陣の疲弊の解決策としてうまく機能してくれると良いがな

808 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:30:53.10 ID:4WoKOWBk0.net
>>774
南海どころか、ダイエーになって福岡に来ての4〜5年間も
優勝なんて妄想でしかなかった
そんだけ成績が悪いと、シーズン中盤からはさすがに
平日ナイターとかのレフト側はガラガラだった
よくここまで球団が変わったと思う

809 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:32:04.82 ID:VwXwSGuw0.net
スアレスはどうなんかね
コンスタントに160キロ近く出ていても、ああポンポン打たれるのはピッチングの組み立てなのか球種の問題なのか、原因を突き詰めていかないと
名投手コーチが欲しい

810 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:34:29.96 ID:chNak9rlp.net
今年のデスパイネはずっと膝痛に悩まされてたからな
オフのキューバ代表でまず痛めて、治る前に日本で一軍に固定されて
さらにまた膝に死球受けて…それでも塁に出たら全力疾走してくれた

811 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:35:32.44 ID:r3lUO1Mm0.net
突然思い出したけど1999年の工藤FA騒動の時にファンが高塚叩いてたらさだまさしが
「高塚さんみたいな人格者を叩くなんてニワカファンどもめ」
みたいなことを新聞の手記に書いてたな
その高塚は後に化けの皮が剥がれるし、以来さだまさしのトークは信用しなくなった

812 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:37:55.39 ID:chNak9rlp.net
>>809
久保コーチが外国人投手の魔改造得意らしいから、期待しよう

813 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:39:41.33 ID:DBbxyg3g0.net
武田おもしれ〜
広島のこと
もっと走れー、もっと
走れーと思ってたてw
https://youtu.be/KHYLhBgDePk

814 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/06(火) 00:39:45.27 ID:Br3Oakyy0.net
>>800
贅沢っていうか数年以内にそこも整理しないといかんだろう
先発2人いて中継ぎも3人、野手も2人いるからどうしてもぶつかって却って使い辛くなってるし
サファテはいずれ引退するからいいとしても前みたいに投手3野手1で回せる状態に戻らんと

総レス数 1001
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200