2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

こいせん 全レス

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/07(水) 23:42:44.16 ID:qVoQBSpy0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541597440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

824 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:13:23.74 ID:R2oIIyL50.net
>>812
ソフトバンク並みに強かったらリーグのレベルも上がるんだろうけど
近年の巨人さんいくら補強しても弱いから・・・

825 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:13:37.81 ID:u3TOu+9j0.net
>>817
菅野は推定6億
実際10億ぐらいいってもおかしくないとおもうわ巨人なら

826 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:13:53.96 ID:nBl4pdqna.net
>>820
勝ち目が無いならどんどんレイズして巨人困らすのも面白いのに
まあそれ以上にこっちが困るか

827 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:13:54.83 ID:SM78i+Hm0.net
>>800
弱かったら嫌だけど俺はずっとカープファンだぞ
貧乏貧乏悪く言われても俺はカープファンだ

ファンだからこそ好きだからこそ、批判するのも応援するのも娯楽の一貫で自由だろ
特に5ちゃんみたいな便所の落書き場ではな

ぐちぐちネガティブ発言見るのも鬱陶しくて、嫌ならやめろって言いたくなる気持ちはわかるけどな

828 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:14:07.85 ID:eyi4cHKY0.net
最初からFAまであと何年とか毎年頑張ってたのかも知れん

829 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:14:20.76 ID:VyNbuPRKp.net
>>819
それな
球場にあれだけ足運ぶファンが増えてグッズやユニの売り上げも上がってお金払えませーんは舐めてるよ

830 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:14:36.41 ID:e4l51aX60.net
>>825
メジャー封印してるんだからかなり裏でもらってそう

831 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:14:52.21 ID:nBl4pdqna.net
>>821
ソトに専属コーチが居るのかと思った
バディメヒ指導させれば伸びそう

832 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:15:07.09 ID:wavkRKXO0.net
よくよく考えると
こんな球団なのによくリーグ3連覇とか出来たな
奇跡感が増したわ

833 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:15:33.54 ID:NV3dWSX5p.net
日ハムはある程度の金額超えたらサヨナラのスタンスでやってるが
そこに到達するまでのアップ率は金満球団より高い
だから卒業すると同時に他球団の総年俸の圧迫も兼ねてる
どうせならそのくらいやってほしい

834 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:15:34.19 ID:wUtQSEmA0.net
>>826
そこまでは出せるのかって他の選手にも思われるだけだし無理やね

835 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:15:34.58 ID:hJMRf5SM0.net
>>827みたいな見苦しいファン観察するのは楽しい

836 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:16:19.07 ID:SXXwVrwfa.net
Bクラスならともかく3連覇して今年のセイヤの年俸2億行かなきゃさすがにやばいと思うで

837 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:16:22.33 ID:9UWgMbCN0.net
>>775
読売にも際限ってもんがあるやろ。
いくらなんでも菅野を超す訳にはいかんやろ?
それとも10年契約でもすんのか?
6年25が目一杯やろ。増井や牧田に逃げられとんが何を言っとるんや。

838 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:16:24.75 ID:rllwI0eQp.net
>>776
オーナーは全球団に鷹の選手行き渡るくらい支配したいみたいよ

839 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:16:37.26 ID:hJMRf5SM0.net
>>832
まぁ広島は3連覇はよくやったと思うわ
しかしこれから主力選手がFAで出て行くから下降線辿るのは間違いないけどな

840 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:17:09.79 ID:ue/SqttIa.net
他の選手との年俸のバランスもあるからね

他の球団との年俸のバランスまったく取れてない低賃金でFAまで酷使するブラック企業やんけ

841 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:17:11.37 ID:uHzxzB6xa.net
>>832
ドラフト抜きにしたら球団として補強策なんか何もやってないからな
結果出したのは選手だし育てたのは現場だしフロントはいざFAになるとこれ
無能な銭ゲバ

842 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:17:20.73 ID:u3TOu+9j0.net
>>832
みんながんばったからな
巨人のおかしいところは丸一人増えたらもう勝ったみたいにいうてるところ
入団してきた丸がんばっても
岡本なんかがが成績おとしたら意味ないからみながんばらんといけんのに

843 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:17:24.99 ID:AtswPqFU0.net
>>827
昨日今日始まったことじゃないし、これからずーっと制度が変わらなければ
FA時期になると同じ愚痴を繰り返し続けるんだな

基本趣味や娯楽はポジティブに付き合うのが基本だとは思うが、ネットファンは下向き後ろ向きが
基本かいな

844 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:17:56.26 ID:hJMRf5SM0.net
>>836
ここで出し渋って、出て行かれた時に罵倒される選手って流れ
丸にしても可哀相だなって思うわ
ケチな球団とバカなファンの板挟み

845 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:07.53 ID:ZBBOTpyN0.net
出て行くにしても
黒田みたいなカープ相手に投げる自分を想像できない
みたいなんはおおせらくらいしか期待できんな人間的には

846 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:14.06 ID:SXXwVrwfa.net
>>837
菅野が額面通り5億だと思ってるのか?
あそこは出来高で年俸が最大3倍まで行くぞ

847 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:18.49 ID:SM78i+Hm0.net
>>808
金満球団とはいえど払える額には限界があるからな
仮に大金だけ払って働かない老人が増えたら株主様から批判殺到だろ

848 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:31.18 ID:WtOLmxw10.net
今から丸を他球団の期待の若手二人位とトレードできないかな

849 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:46.71 ID:wavkRKXO0.net
>>839
それで良いんじゃない
人生じゃないから栄枯があるほうが面白い
「常勝」とか訳の分からないものよりドラマがあって良い

850 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:50.73 ID:nBl4pdqna.net
>>838
配布してくれるのか
カープには柳田と千賀よろしく

851 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:18:55.25 ID:cABTwdvsa.net
巨人銀行がなくなったら他球団次第でBクラスどころか最下位もあると思ってる
チームが今後沈下していく雰囲気が出ると選手流出が起きやすい状態になる
非常に危機的状況にある
次の優勝がまた四半世紀後とか勘弁願いたい

852 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:19:16.88 ID:AtswPqFU0.net
カープの選手で高額年俸になると後の選手の年俸のために
自分は居なくなった方が良い、という忖度が働くのさ

そういう忖度をするのもカープ球団がどういう球団かがわかってるから

853 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:19:23.43 ID:5Vv4mkAy0.net
>>832
主力が若かったのでFA流出が防げた
そこへ新井黒田が帰ってきたり年齢のバランスも良かった
これからは出て行く一方だから黄金期は今年までだろうな

854 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:19:25.04 ID:hJMRf5SM0.net
>>845
と思うじゃん?

でも丸が出ていく事で潮目は変わったのだよ

855 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:19:48.88 ID:sHwZfGptd.net
ファンやめよっと

856 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:19:50.62 ID:jyBzXeTyd.net
サンケイスポーツの取材に浅村は「あと10年できるか分からない野球人生なんで、後悔したくない気持ちが強い。環境を変えてやりたい気持ちもある」と吐露している。
この日の会見でも「今のまま(の選手)で終わるのは絶対に嫌。もっと成長したい。もう一回りも二回りも大きくなりたい気持ちが強い」と発言。現状に満足せず、選手として最も成長できる場所が去就のキーワードになりそうだ。
https://www.sanspo.com/baseball/news/20181108/lio18110805040002-n2.html

857 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:19:58.20 ID:ssKK1kmrM.net
どう考えても丸ちゃんの不振がこれが原因とわかってそれはそれでスッキリした

858 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:20:41.89 ID:R2oIIyL50.net
>>851
今のぬるま湯セリーグで最下位とかないわ
ほっといても5割は勝つ

859 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:20:41.90 ID:npAy8OGL0.net
カープファン的には新井のときと今回の丸やったらどっちの方に腹がたったん?

860 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:20:42.74 ID:nq7VWbvf0.net
センター 野間 ライト 誠也
レフト 松山バティスタ西川余ったのをファースト
よしまだ何とか戦えるな

861 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:20:59.74 ID:SXXwVrwfa.net
中日だって大島平田残ったし
普通に残す手なんかいくらでもある

862 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:21:26.63 ID:hJMRf5SM0.net
>>860
攻略された野間
劣化した田中菊池

うんいけるな

863 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:21:30.22 ID:m5kM952Yd.net
>>832
そのチームを率いたカープ一筋の監督は叩かれ続けるというね

864 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:21:38.97 ID:i+meZr23p.net
球団「流出防げません」
スカウト「ロマン第一、ノーコン右腕と高卒野手を育てる」

これ同時にやってるからすぐに終わるよまたBクラス時代が来る
流出防げて今のスカウト方針、流出防げなくても野村や大瀬良のような投手を定期的に補充するスタンスならなんとかなるのにね

865 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:21:39.44 ID:wyZJlDjfM.net
>>793
坂本とめちゃくちゃ仲良いし坂本が一声かければ普通に巨人行き決まりそう

866 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:21:39.45 ID:u3TOu+9j0.net
>>856
浅村のこの言い方だと
メラドが嫌やったんやーにもとれるなw

867 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:22:03.64 ID:VyNbuPRKp.net
丸の年俸推移
2011年(22) 広島 600万円 .241 9本 50打点
2012年(23) 広島 1700万円 .247 4本 22打点
2013年(24) 広島 2300万円 .273 14本 58打点
2014年(25) 広島 5100万円 .310 19本 67打点
2015年(26) 広島 9000万円 .249 19本 63打点
2016年(27) 広島 8500万円 .291 20本 90打点
2017年(28) 広島 1億4000万円 .308 23本 92打点
2018年(29) 広島 2億1000万円

フロント叩かないで丸をひたすら叩いてる奴にはこれ見てほしいわ
自分の成績が全く評価されてないって苦しかったと思うでこれは

868 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:22:16.78 ID:xW3bpL9K0.net
>>861
大島は地元球団だったし平田も関西の人だからなぁ

869 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:22:17.58 ID:mDI8WArJ0.net
コーチ刷新しろといっても球団の立地上関東の人連れてくるのは無理だし手形もあるからやっぱOBしかいないんだよね
他所から連れてくるなら今の倍くらいの給料払うしかないけどオーナーがそこまでするとは思わないな

870 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:22:21.18 ID:cABTwdvsa.net
松山が続報ないのが地味に怖いな
松山まで流出させたら鈴木本部長という名の単なるコストカッターはクビにしろ

871 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:22:21.99 ID:AtswPqFU0.net
>>856
現実的には環境変われば現状維持さえ難しくなるのにな
現状があるからこそ今のパフォーマンス発揮できるのに

872 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:22:41.94 ID:pNz4cmPF0.net
>>855
次勝つまでダメ

873 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:22:42.13 ID:u3TOu+9j0.net
>>861
性格の問題もあるやろ
カープだってみながみな行使してきたわけでもないし

874 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:23:09.55 ID:9eGEgy3kd.net
>>840
そもそも統一基準設けてないからな
どんぶり勘定部分が多すぎて、企業が野球に参入しにくい理由の一つになってるけど

実際年間売上1億の営業マンに最大20%還付するのが一般ビジネスだとするなら、
野球は売上1億の営業マンに2億円渡す様な世界だし

875 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:23:11.89 ID:5Vv4mkAy0.net
>>864
まあ90年代後半から2010年頃までのような感じが戻ってくるんだろうな
それはそれで懐かしいが

876 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:23:34.67 ID:WtOLmxw10.net
カープのフロント批判する人や紙面出てこないの?

877 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:23:35.93 ID:ssKK1kmrM.net
丸ちゃん出て行くならマツコに上乗せすれば良い

878 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:23:45.15 ID:u3TOu+9j0.net
>>867
上りかたとしては順当の一言やろ

879 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:24:22.08 ID:xW3bpL9K0.net
俺の知り合いのカープファン、FC継続迷ってるの多いわ
神宮当日券でいける日くるといいな

880 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:24:22.60 ID:FXJG5YjgM.net
普通に日本シリーズの戦犯なのに良い根性しとるわ
柳田も本当にカープファンなら今こそ帰ってこいよ
オーナーも年6億くらい出せ
グッズですぐ取り返せるで

881 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:24:45.03 ID:e4l51aX60.net
お金はあるけど出せないと
お金はあるけど出さないと
では意味が違う。
金あるんだからそれくらい出せや!って簡単には言えないよ、、1年や5年の直近の利益が好調だって長いスパンでみれば一瞬であってそこに使いすぎるわけにはいかないのだから、親会社があって損失したって補てんしてくるわけではないから

882 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:24:52.47 ID:5Vv4mkAy0.net
>>867
去年は妥当だと思う
今年は確かにおかしい
これでもこいせんでは適正って言う輩が多かったんだぞ
俺はおかしいもっとやれって思ってたけど

883 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:24:54.47 ID:ZBBOTpyN0.net
>>859
正式に黒いチームになれば丸だ
新井のときはほんま貧乏戦力もいまいち金本との関係も分かってたししゃーないと思った
俺はな

884 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:25:06.52 ID:wavkRKXO0.net
>>863
今イライラしてる人達が叩いてるんだろうなって容易に想像つくけどね
早くこのスレに平和が訪れる事を願う

885 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:25:19.63 ID:AtswPqFU0.net
流出流出で最下位あるわって話もあれば
阪神のように毎年補強続けながらも最下位になることもある

「野球」ってのは1人2人増えたり減ったりしたところでどうなるかなんてのが
わからないからおもしろいのだよ

これが団体競技のおもしろさ
個人競技じゃほぼランキング通りに勝敗決まるからな

886 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:25:24.09 ID:SM78i+Hm0.net
>>843
ネガティブな発言や>>835みたいな煽りレスや荒らしのお客さんで溢れてるから嫌ならやめろ理論になるのは理解できるけどと言う意味合いでいっただけで
俺はどちらかと言うとポジティブに捉えてる方なんだけどな

流出はカープの性質上仕方ないし、有望な若手も沢山控えてるわけだしまた一応援していくしかないわな
それはそれで楽しいし

887 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:25:31.02 ID:ssKK1kmrM.net
今が分岐点でしょう
常勝軍団を目指すのか否か

888 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:25:35.13 ID:20DRedxk0.net
丸に出来高含む3年12億っていくらなんでも安すぎない?
そら出ていかれるわ

889 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:25:37.95 ID:1pLJDuLcd.net
>>867
そんなに渋いか?

890 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:25:52.07 ID:RzIxN1RBp.net
また育成すればいいとかいうけど加藤とかケムナとかストライク入らん奴ばかりかき集めやがってどうするつもりだよ
2000年代前半の暗黒時代突入と瓜二つの状況なんだが

891 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:26:05.52 ID:h2L7a8sba.net
わしは新井はカープと両思いだとばかり思ってたからなあ…

892 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:26:31.97 ID:8poVJ/5Sa.net
>>871
(口座の残高を)一回りも二回りも大きくしたい

893 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:26:48.68 ID:9eGEgy3kd.net
>>867
出来高抜きでこれなら十分なんじゃない
試合に使う備品は提供されていて、税制優遇処置もあるんだから

894 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:26:52.96 ID:cABTwdvsa.net
低迷が始まるとチケットが昔のように当日に買えるようになるのはメリットだな
野球なんて学校仕事帰りに今日見に行こうで気楽に行けるべき

895 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:27:07.58 ID:ue/SqttIa.net
3連覇の強いチームを出ていく
もっと上のレベルでやりたい

わからんわ
口が滑っただけだろーけど

896 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:27:29.17 ID:9UWgMbCN0.net
>>846
菅野15億ってか?笑
アホらし。それがホンマならなんでメジャーリーガー連れて来んとカープアカデミーの奴とか連れて来とんのや?

897 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:27:35.35 ID:1pLJDuLcd.net
>>880
柳田とかいらんわw
可能なら月更新でなら契約したいがな
年契約1番こえーよ柳田なんて

898 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:27:51.44 ID:KiVyIWLX0.net
丸に使わずに誰に儲けた金費やすの

899 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:01.05 ID:AtswPqFU0.net
>>891
プロ野球選手である以上、やっぱり優勝を一度は経験したいものさ
その可能性を天秤にかけただけでしょ

900 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:05.01 ID:FXJG5YjgM.net
>>867
妥当すぎて

901 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:21.68 ID:nq7VWbvf0.net
>>867
丸より高アベレージの西武秋山もそんなもんだから普通だろ

902 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:25.14 ID:cEbaCT2np.net
適正年俸ってのは市場の原理で決まるから全体に追いつけてない以上カープの妥当な査定なんて額の枠が決まってるルーキー以外1人もいないよ

903 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:40.22 ID:5Vv4mkAy0.net
>>894
2012年に見に行ったころは余裕で買えてた
その翌年くらいから席取りにくくなった

904 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:45.58 ID:AINea52ba.net
>>856
ならメジャーいけやとしか
金欲しいけどメジャー行く度胸はありませんと言えばいいのよ
丸も

905 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:51.58 ID:wm1istRnp.net
来年からはレフト西川とかになって世代交代って感じになるのか
それもそれで楽しみだな

906 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:58.11 ID:SM78i+Hm0.net
>>888
とりあえず宣言前の最終提示が4年17億なんじゃないかな
これからFA交渉でまた上がると思うけど

907 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:28:58.14 ID:cABTwdvsa.net
>>888
4年17億どころか3年12億とはな
巨人銀行が総額25億とか言っててダブルスコア
こんなの出て行かない方がアホだわ

908 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:29:00.87 ID:ssKK1kmrM.net
邪念があると人って打てなくなるもんやね(´・ω・`)

909 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:29:01.33 ID:Ajw1wh4k0.net
一度Bクラスに沈まないと編成の目は醒めないやろうね
ちょっと育成に酔っ払ってるわ
>>887
もうそこの結論は出てるんじゃないか
この球団は常勝を目指せないって

910 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:29:06.15 ID:oxdVbR4F0.net
監督叩かれないチームってあるの?

911 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:29:13.17 ID:bVfTMFqup.net
>>901
秋山は人生設計に失敗した可哀想な奴だから

912 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:29:22.24 ID:hJMRf5SM0.net
>>898
使わずに懐へ・・・w

913 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:29:32.25 ID:lhBTj+wn0.net
>>898
10年先 50年先 どうなるかわからん

そのために蓄える 年俸3億以上は出さない

堅実な考えです

914 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:29:41.27 ID:5Vv4mkAy0.net
>>901
だから西武は出て行かれる側なんだな…

915 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:06.61 ID:PfMaMbSid.net
まぁでも当たり前だけど発言には気をつけた方がいいよな
黙らせるほどの成績や目標への貢献してるならいいけど、あんだけ成績落としてたのに野間や松山は向いてる方向が違うとか反感買ってもおかしくない

916 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:19.20 ID:AtswPqFU0.net
>>909
もともとBクラス定位置の時代から変ってないから

917 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:37.33 ID:AxK6ddOHa.net
まあ浅村に27億とか西に20億
どっちも四年か
ここいらまではクレイジーではないなw

918 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:37.34 ID:AtswPqFU0.net
>>909
あんたそれ知らずにファンになってんの?w

919 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:42.17 ID:Ajw1wh4k0.net
最初の交渉が3年12億で最終回答が4年17億なんだろう
もちろん宣言後の上積みはない

920 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:48.81 ID:hJMRf5SM0.net
>>915
おこなの?
ぷげらw

921 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:50.98 ID:ssKK1kmrM.net
>>909
じゃあ結局チーム運営できればいいっていうそれだけのチームに戻るね

922 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:30:56.44 ID:A4e3Jp8Qa.net
>>888
12/3=4
25/6=4.2ぐらい

ん?

923 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:31:35.99 ID:bVfTMFqup.net
自分の価値を疑ってしまった結果成績が落ちた年に格安の複数年契約を結んでしまい大損してるのが秋山
ある意味単年契約からストレートFAした丸より悲惨だよ
彼は一体何億損したんだろうね
次回の査定のベースにはいまの年俸が使われるからまたそこでも大損な訳だ

924 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/08(木) 08:31:38.38 ID:keHPaptB0.net
単年換算で21000⇒40000で渋いとか言われてもな
そりゃ獲得しようと思ってる球団はそれ以上出すしかない訳で

総レス数 1001
245 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200