2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :石原夏織 :2018/11/11(日) 18:36:30.89 .net
             ____
           ./, - 、, - 、   ̄ ヽ
          ./-┤ 。|。  |――-、 ヽ
           | ヽ`- ○- ´ /  ヽ  |
           | -   |     ―   |  |
           |  ´  |    `ヽ  . |  |ヽ
  ∩      人`、 _  |    _.- ´ | .|  \
  |  ⌒ヽ /  \  ̄ ̄ ̄     ノノ       \
  1      |´      | ̄―--―― ´ヽ     _  /⌒\
  \_   _/-―――.| ( T )      `l     Τ(      )
       ̄       |   ̄        }      | \_/
             | 、--―  ̄|    /
良い歳して声優の水瀬いのりちゃんと小倉唯ちゃんの太もも脚丸出し画像で抜きまくってる哀れな珍カス基地外ニートすずはらみさきち ◆5oR0dKBDzY(爆笑wwwwwww
https://scontent-nrt1-1.cdninstagram.com/vp/6f16a12617fce3c9b86e407b8ee295b0/5C785A06/t51.2885-15/e35/41741232_251828142193846_3232853869196614910_n.jpg
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

604 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:29:32.05 ID:xQa1jbaj0.net
熊原は結局マサカリもどきに戻したんだっけ?

605 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:30:46.36 ID:2AcO4AsPa.net
ライト ソト
センター 桑原、神里、梶谷の争い
ショート 大和、柴田の争い
セカンド 柴田、伊藤、倉本、石川の争い

606 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:31:42.94 ID:bG/GUDyX0.net
カギカッコ内の言葉があの熊原の口から発せられたとは思えない
記者が整えすぎた感じだw

607 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:32:30.37 ID:ZcjZdEED0.net
意外と野球のことはちゃんとしゃべる可能性もある

608 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:32:59.81 ID:dSPeD5Gm0.net
ツーシームみたいなもんか

609 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:33:25.82 ID:KYgt2OaSd.net
>>599
ビハインドでの
ロングリリーフ枠で頼むわ

610 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:33:59.49 ID:bG/GUDyX0.net
>>607
だとしたら頼もしいね

611 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:35:57.67 ID:yyfNnC7z0.net
>>605
石川…?何言ってんだ?

612 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:37:48.08 ID:xQa1jbaj0.net
タケ&トシはまあリザーバーみたいなもんよ

613 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:40:23.79 ID:ilNpNuFBr.net
>>605
二遊の候補の打撃力が低すぎる まあ伊藤はまだ分からんが
大和、柴田、捕手、投手がスタメンじゃあ打順が組めん

614 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:43:53.90 ID:2AcO4AsPa.net
>>613
いないんだから仕方ないだろ

615 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:45:53.13 ID:2AcO4AsPa.net
柴田が250打てるならセカンドは柴田固定でもいい

616 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:46:06.77 ID:UAtlk2j2a.net
みんな忘れてるがそもそもソトは内野手でライトは急造だろ、それでもあれだけ器用にこなした
二塁だってキャンプからやってりゃそこそここなすだろ、そもそも今季もいきなりの割によくやっただろ
好プレーで救ってくれたのもあったしな、ソトは必ずスタメンとしてあとは周りとの兼ね合いだけだろ

617 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:47:46.68 ID:QJDtvQ+Dd.net
あへあへ新球教えマン大家

618 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:49:07.61 ID:xQa1jbaj0.net
言うほど守備上手くない打撃うんちマンばっかりだからセカンドソトでいいや

619 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:49:18.98 ID:v2j8Ji2a0.net
打てる捕手
打てるセカンド
打てるセンター
急募

620 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:49:23.68 ID:YvdnJzRyF.net
元メジャーリーガーは色々教えてくれるな

621 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:49:33.15 ID:HdqTzGr60.net
>>616
つってもレフトでの出場経験はそこそこあったみたいだし外野未経験ってわけでもないでしょ
あとやっぱり外野と二遊じゃ負担が違いすぎる
ソトが怪我するってのがチームにとってもソト にとっても最悪の結果だし大きすぎるリスクはとってほしくない

622 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:53:27.78 ID:LqIq0hms0.net
>>621
1年通してセカンドソトやるわけねーだろが頭ラミレス以下か?
あと梶谷復帰したあとのこと考えろやボケ

623 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:53:49.30 ID:2AcO4AsPa.net
ソトをセカンドにしてまで外野で出したい選手がいないし大黒柱のソトにケガのリスクは追わしたくない

624 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:55:55.19 ID:4jWm3kuG0.net
本塁打王に守備負担を強いてまで出したい選手とは

625 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:56:07.04 ID:yyfNnC7z0.net
外野は豊富なんだしソトセカンドは視野に入れていいだろ
本人も練習するって言ってんだし
伊藤がハマれば伊藤だがそんな簡単じゃないしな多分

626 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:56:09.41 ID:HdqTzGr60.net
>>622
ちょいちょいセカンドで一年通すようなこと言ってるアホがいるだろ

627 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:56:55.21 ID:/AerEGzM0.net
>>622
というか梶谷いつ復帰するの?
もはや復帰してもすぐ離脱するイメージしか湧かない

628 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:57:03.35 ID:yyfNnC7z0.net
セカンドソトで中盤辺りからセカンド柴田なり伊藤でもいい訳だし何も143試合フルでセカンドで使えなんて言ってる人居ないだろう

629 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:57:12.65 ID:CbbzbGipa.net
大家とかいう変化球教えおじさん
カットボール軍はある程度進化を示したから
今度は阪口ワンシームと熊原シュートもがんばれ

630 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:57:32.23 ID:xQa1jbaj0.net
セカンドの有象無象使うよりかは外野で梶谷桑原神里辺り使う方がいいと思うがな
正攻法で勝てるチームじゃないしギャンブル打たないかんべ

631 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:59:24.38 ID:LqIq0hms0.net
>>623
桑原が1番失格の烙印押されたら1番ライト神里プラン試すかもしれない
いつまでも消去法で1番大和やってるのはないわ

632 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:59:44.23 ID:2AcO4AsPa.net
>>624
ここの奴らは桑原と神里と梶谷の評価が高すぎるからな
3人の内レギュラーは1人でいいし漏れたら代打と代走でいいのに

633 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 22:59:54.29 ID:ilNpNuFBr.net
リスクが怖くて優勝争い出来るかあ

634 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:00:19.04 ID:yyfNnC7z0.net
取り敢えずセカンドに関しては伊藤の打力次第だわ
伊藤が打てなきゃまた同じことの繰り返しになる

635 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:01:35.02 ID:yyfNnC7z0.net
柴田や倉本が出てくるならセカンドソトにして外野豊富なのを活かすって考えは理解出来ると思うが

636 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:02:22.55 ID:LqIq0hms0.net
>>634
結局はそれだな
後は煮卵の左右病と贔屓がどれだけ酷いかによる

637 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:02:43.62 ID:CbbzbGipa.net
どうせセカンドで使っても4回あたりから守備固め始まって代わりのライトは1.2打席しか立たねえんだからこんなのはもう必要ない
それで結果出せってのも酷だしソトにもいい影響ないだろ
8回あたりまでセカンドに置ける守備力がついたのなら別だが
30歳手前でオフに練習したくらいでそんなに上手くなるほどセカンドが簡単なら今横浜にこんな下手くそばっかいないわ

638 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:03:32.44 ID:4jWm3kuG0.net
タイトル獲っても守備位置が固定されない便利屋扱いかチーム事情とは言え日本は辛いな

639 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:03:38.67 ID:HdqTzGr60.net
>>632
これが層の厚さだと思うんだよな
セカンドソトってせっかく出来た石垣を壊して別の場所に回してるような愚かさを感じる
打線が低調な時の応急処置以上のオプションとして考えない方がいいのかなと

640 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:04:25.88 ID:/AerEGzM0.net
>>636
贔屓というか球場別打率とかいうオカルトのせいじゃない?

641 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:04:43.83 ID:CbbzbGipa.net
というかソトだって離脱する可能性十分あるからな
現に開幕戦の試合前練習でスペって1ヶ月離脱とかありえないこともしてるし風邪で登録抹消もあった
センター桑原梶谷ライト神里ソトくらいで考えておくのが丁度いいよ

642 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:05:58.41 ID:v2j8Ji2a0.net
来年ソトは
60本150打点がノルマ

643 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:06:35.53 ID:LqIq0hms0.net
まぁ仮にソトがライト固定されてもロペスが故障離脱したらファーストはソトだろうがなw
結局は中途半端に守備上手いから守備位置コロコロされる。諦めろw

644 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:06:40.20 ID:/AerEGzM0.net
>>639
なんども行ってるけどソトはロペスほど日本に長居しないと思うんだが
ずっとソト以外を応急処置扱いしてるとソトの穴を誰が埋めるかまた論争が起こるのは目に見えてる

645 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:07:04.58 ID:K0CL1dYI0.net
贔屓の選手見たいのは分かるけど現状来年もソトをセカンドで使うのは現実的ではない
二遊間の守備負担はそれだけある
今年はセカンドが空いてたから急造でやらせてただけだろうし

646 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:08:22.18 ID:CbbzbGipa.net
セカンドに関しては柴田倉本のうんち達の争いに伊藤とい
うカードが追加されたことで良しとするしかないだろ
セカンドソトは最終手段

647 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:08:23.43 ID:KYgt2OaSd.net
最高に上手く行った場合

ドラ1 上茶谷
10勝以上挙げて新人王
ドラ2 伊藤
セカンドスタメン獲得で規定打席到達
ドラ3 大貫
先発ローテ入りで規定投球回到達
ドラ4 勝又
シーズン終盤に1軍デャrュー&初勝利
ドラ5 益子
シーズン終盤に1軍デビュー&盗塁刺殺
ドラ6 知野
2軍でスタメン獲得
育成1 宮城
1年で支配下登録

648 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:09:25.03 ID:LqIq0hms0.net
煮卵の左右病を知らない馬鹿は対左投手でセカンドソトの時に発狂してそう

今からちゃんと覚悟しておけよw

649 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:09:33.13 ID:xQa1jbaj0.net
倉本をショートでフルイニングとかいう夢物語やってたんだし
ソトがセカンドやろうが大したことないっしょw

650 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:10:01.23 ID:yyfNnC7z0.net
伊藤が230 8本くらいやってくれたらな
怪我無くやってもらうのが前提だが

651 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:10:28.55 ID:atfZhAXsa.net
>>647
3位以下は非現実的すぎる

652 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:11:22.43 ID:ilNpNuFBr.net
>>645
そのセカンドの穴が伊藤で埋まりますかってこと
期待はするけどさ、計算は出来んわな

653 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:11:51.86 ID:v2j8Ji2a0.net
柴田ってセカンドの守備固めとして機能してないよね

654 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:11:57.97 ID:yyfNnC7z0.net
勝又、益子が一軍に来るのは無くね
それってむしろチーム状況ヤバいでしょ

655 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:12:13.37 ID:v2j8Ji2a0.net
セカンドは守備固めすらいないんだよね

656 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:13:19.33 ID:/AerEGzM0.net
>>652
埋めないと未来はないよ
なので多少は我慢して使って育てないと
ソトがいつまでもいると思うなよ

657 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:14:38.32 ID:LqIq0hms0.net
>>652
柴田みたいに1軍開幕にいるもエラーで2軍で落とされて20試合前後しか出れなかったみたいになるかもしれないからな
期待しすぎるのもどうかもな

658 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:14:47.91 ID:ZKfMWuhc0.net
阪神の上本博紀内野手(32)が12日、国内FA権の行使について申請期限となる13日に結論を伝える。
球団は複数年契約を用意し、残留交渉も複数回行っており、返答待ちの状態。
谷本球団本部長は「一昨日くらいに ギリギリまで考えさせてくださいと連絡を受けました」と話し、「何とか残ってもらえるように」と改めて残留を望んだ。
上本はこの日、鳴尾浜でランニングやトレーニングなどで汗を流した。


http://tigers.daily.co.jp/

659 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:15:39.58 ID:K0CL1dYI0.net
>>658
上本来てくれたら丸く収まるんだが

660 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:16:06.74 ID:v2j8Ji2a0.net
こりゃ行使しないな

661 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:16:08.21 ID:xQa1jbaj0.net
柴田は起用方法でかわいそうなとこもあるけど今のまんまじゃ便利な二遊間の守備要員だな

662 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:16:52.38 ID:ilNpNuFBr.net
>>656
雄洋のショートも倉本のショートも我慢したけどな駄目だった
伊藤がいい素材であればいいけどな

663 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:16:54.94 ID:/AerEGzM0.net
>>657
期待しすぎるも何も他に誰がいるんだよ若手で
来年ドラフトで獲るの?

664 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:18:23.38 ID:HdqTzGr60.net
大河が定着するとかいう奇跡が起きれば大和をセカンドにできるな
2年以内に定着は厳しいだろうけど…

665 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:20:16.99 ID:4jWm3kuG0.net
明日は盛りだくさんやね

トライアウトに須田と福地登板
明治神宮野球大会の準決勝(13:00)に伊藤裕季也出場
上本FA行使の〆切

666 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:20:30.32 ID:+FeXnHp6K.net
>>635
これが普通の考え方だろ
柴田セカンド固定とか意味が分からん

667 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:20:51.66 ID:xQa1jbaj0.net
果たして福地はストライクを投げられるのか

668 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:21:27.60 ID:2AcO4AsPa.net
大和をセカンドならまた話しは変わってくるんだよ
大和の打力ならセカンドで必要ない、ショートが出来るから大和は必要

669 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:23:45.20 ID:CbbzbGipa.net
まぁラミレスは新しい物好きだし最初は伊藤裕季也を試すだろ
というか伊藤のスイングや打撃練習見て一気に愛人化するまで既定路線だと思う
佐野や細川に一目惚れしたように

670 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:24:05.93 ID:LqIq0hms0.net
>>666
セカンド柴田固定すると大和や宮崎の守備固めに倉本出るからな
大和の休養日にショート倉本入ってくるじゃんw

671 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:24:43.53 ID:HL9xIdXtd.net
>>668
結局セカンドで誰使いたいんだ?

672 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:25:43.13 ID:LqIq0hms0.net
>>669
そして早打ちでクソな成績&2軍落ちまでがラミレスクオリティ(´・ω・`)

673 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:26:49.26 ID:xQa1jbaj0.net
ラミレスは何だかんだで飽き早いからな
倉本だけやぞあんな長持ちしたの

674 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:26:52.03 ID:+FeXnHp6K.net
>>670
外野も余るし
伊藤とかソトがセカンドで見たい

675 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:27:04.36 ID:2AcO4AsPa.net
>>671
現状はセカンド柴田の守備は問題ないから柴田は打力がアップすることを期待して柴田固定が一番いい

676 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:27:36.90 ID:koVTbqdb0.net
大和は繋ぎとしては抜群だけどな
松尾まで出てきそうにないし大和に二遊を守って欲しい

677 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:28:09.97 ID:CnLd9D/40.net
柴田はあんだけgdgdさせてちゃ簡単に信用はされんよ
監督変えりゃ別だけどそのままだし

678 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:28:52.93 ID:LqIq0hms0.net
>>674
宮崎都大和の休養次第では柴田がサードかショートに入るからどっちも出ることありえるな

679 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:28:55.82 ID:K0CL1dYI0.net
>>676
大和も遂に分裂か

680 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:29:20.91 ID:+FeXnHp6K.net
柴田が打力アップするの期待して待ってその間桑原梶谷神里から2人も控えとか無駄すぎ
この3人誰でも柴田より打てて走力あるのに

681 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:29:51.07 ID:v2j8Ji2a0.net
柴田はコケシバット使うべき

682 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:30:10.96 ID:ilNpNuFBr.net
>>675
柴田に大和以上の打撃を期待すると?う〜ん…

683 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:31:16.92 ID:xQa1jbaj0.net
柴田はまあ相対的にマシなほうだけど外野の連中差し置いてスタメンで使うべきではないわ

684 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:31:28.30 ID:2AcO4AsPa.net
>>680
それは認めるがその場合セカンドがソトになり守備力がかなり落ちる
それなら柴田の打力アップに期待したい

685 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:32:42.49 ID:yyfNnC7z0.net
>>683
セカンド候補ではマシこれをまず理解しないとな
ただセカンド柴田にするならセカンドソトにして外野豊富なのを活かすのが普通だと思うけどね
伊藤がハマるのが1番いいが

686 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:33:15.86 ID:VxQCAHRqD.net
>>595
今年のドラフトでよりそう感じた
根尾とか若手先発陣が育つ前に外国人勢が出ていってくれると助かるんだが
小笠原はFAでうちに移籍

687 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:33:26.51 ID:CbbzbGipa.net
ソトセカンドとか悪いけどもう見たくないわ
セカンドが倉本石川の2択とかにでもならん限り見たくない
ソトが可哀想

688 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:34:20.64 ID:+FeXnHp6K.net
ソトは倉本より守れればいいのに守備優先するにも程があるわ柴田固定なんか

689 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:34:25.27 ID:CnLd9D/40.net
まぁフロントの評価は
柴田セカンド<伊藤セカンド
で間違いない。
というか石川倉本がユーティリティ枠とか悪いジョーク

690 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:35:14.48 ID:HL9xIdXtd.net
アウアウはセカンドでソトを起用するのがお嫌いのようだ

691 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:35:38.36 ID:K0CL1dYI0.net
ていうか山下ヒューマも普通にセカンドで勝負させればいいんだけどな
なんか知らないけどコンバートしていないいない言ってる

692 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:36:09.58 ID:LqIq0hms0.net
>>689
倉本はサードも守れるから・・・

693 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:36:12.73 ID:v2j8Ji2a0.net
セカンドが渋滞

694 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:36:50.39 ID:0FV3ZOP/p.net
柴田は打力も走力も守備力もイマイチ

695 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:36:53.75 ID:mfYvQ4IV0.net
石川と倉本はまず2軍で結果出してから上に来ようね(半ギレ)

696 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:37:20.12 ID:+FeXnHp6K.net
>>689
柴田が控えではじめて石川か倉本を排除出来る
なら伊藤でもソトでもセカンドはいいよ、外野ももったいない
まあ伊藤は確実に使われるだろうな

697 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:37:51.22 ID:/q7MjqiqM.net
>>684
柴田の打力アップよりセカンド調整したソトの守備力向上のほうが期待持てるわ
セカンドソトでも守備固め要員として確実にもらえる年間200打席以上のチャンスを活かせなかったら柴田が悪い

698 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:38:11.99 ID:0FV3ZOP/p.net
柴田はノリハル

699 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:38:27.26 ID:CbbzbGipa.net
伊藤がレギュラーとって柴田が内野のユーティリティってポジションに特化させるのが理想なんだがな
伊藤ほんと頑張ってくれ

700 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:38:31.49 ID:+FeXnHp6K.net
>>690
柴田しかセカンドいない派とも言う

701 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:39:08.83 ID:ilNpNuFBr.net
>>691
山下ヒューマになんの勝負が出来るのか…

702 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:39:35.50 ID:2AcO4AsPa.net
桑原が3割2分20本30盗塁、神里が3割1分15本30盗塁、梶谷が3割30本20盗塁出来るなら喜んでセカンドソトでもいい
ただ上の3人は良くて2割8分10本とかだろうって話し

703 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:39:54.00 ID:LqIq0hms0.net
>>695
煮卵が実績で昇格させるから意味無いぞ
サードも宮崎柴田の次に守れるのが倉本ってのが煮卵の中ではそうなってるし

704 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/12(月) 23:39:56.89 ID:0FV3ZOP/p.net
柴田が俊足ならな

総レス数 1001
211 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200