2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はません

1 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 13:04:15.85 ID:bdUnQrtb0.net
はません
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1541928990/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

194 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:48:07.90 ID:nLy4htbYp.net
やらせる価値もないでしょ
楠本よりは経験ある宮本も一瞬で失格だし

195 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:48:13.39 ID:6W+VcFJjr.net
楠本はファーストと外野やるって記事になってたな

196 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:50:34.99 ID:YveSNFaLd.net
内野の層マジで薄いよな
人数的には微妙な中堅所が数多くて、若手の有望株がほぼいない
ルーキーの伊藤くらい。

197 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:52:30.92 ID:h+PsRiJc0.net
>>196
素材型身体能力系知野取ったじゃん
サードになりそうだけど

198 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:52:38.01 ID:1TpYxwTdd.net
古村トライアウト後の発表かな?
育成契約なのか本契約なのか?

199 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:53:00.52 ID:nLy4htbYp.net
伊藤はあれサードでしょ

200 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:53:16.35 ID:bwuU0gGap.net
>>194
おまえは評論家失格だけどな

201 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:53:21.99 ID:ZJ3YVPzr0.net
楠本は怪我する前なら宮本よりは全然守備では上だった問題はやっぱり肩だな

202 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:53:56.66 ID:QnMDHDNk0.net
あーやっぱこいつ保菌だなw

203 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:54:34.86 ID:R6Sa1EgaH.net
この前の伊藤のホームラン
ロマックみたいと言ってる人もいたが見比べると伊藤の方は全然軸がぶれてない
即通用するのは難しいかもしれないがワクワクするな
https://i.imgur.com/YevDxFy.gif

204 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:54:49.04 ID:WYmjpZpSr.net
保菌語録

ガイジ、残念だけど、○○な時点で△△でしょ、トロい、ゴミ、カス、クビ、この俺、煽り抜きに、申し訳ないけど、劣化○○、雑魚、ガーイ、ゲェジ、闇が深い、ガガイのガイ、発狂、〇〇だからねえ、やめたれw、柴田ヲタ、失格

205 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:55:21.80 ID:c2g9im1up.net
認定するくらいならNG入れりゃいいのに

206 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:56:02.28 ID:bwuU0gGap.net
石川とかいうどうしようもないゴミの居場所(セカンド)をキープするために頑張って若手叩きするガイジ保菌

207 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:56:30.32 ID:7/M59X96d.net
うちのセカンドなら伊藤は即スタメンでしよ
プロはハードルが高いとか言ってる人は他のチームを見てるのだろうか

208 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:58:57.28 ID:917/en9l0.net
若くてセカンド出来て外人枠のいらないロマックだったら全然アリだし守備も山下よりは良さそう

209 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 15:59:38.81 ID:g2fu1Hq40.net
>>203
楽しみやね

210 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:01:21.74 ID:hXNtimhQ0.net
プロがハードル高いのは間違いないな
少なくとも菅野 大瀬良クラスの投手はアマにはいない

211 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:03:03.92 ID:ZJ3YVPzr0.net
数試合なら活躍できる可能性はかなりあるがプロは143試合あるからな
1軍では今年の柴田と倉本くらい活躍することも難しい

212 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:03:07.44 ID:NWGMu6AV0.net
>>202
ササクをNGネームにしとけばいいのに
巻き込まれる書き込みも出てくるが

213 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:04:15.58 ID:2UDyasY2d.net
>>211
柴田と倉本の評価って新人と競争するレベルなの?

214 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:04:51.44 ID:tyOxAJMTp.net
>>213
当たり前やろ

215 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:06:03.14 ID:I972T6qjp.net
>>162
元々遊撃なんでしょ?

216 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:06:44.26 ID:if8LVxxwp.net
今年地味にヤバかったのって石川がずっと一軍にいたことな気がする
倉本の陰に隠れてたけど今年の石川はかなり酷かった

217 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:07:24.17 ID:if8LVxxwp.net
>>215
肩壊してるんだぞ
守備が下手だから外野に飛ばされたとかじゃない

218 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:08:39.04 ID:IDwRv2tsr.net
来年は伊藤大和の二遊間だなこりゃ
去年まで居なかった二人の二遊間か

219 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:11:12.64 ID:I972T6qjp.net
>>217
だから下手で外野にコンバートではなく肩壊してだから
肩が復活してきてる今セカンドやって欲しいって話では

220 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:16:13.37 ID:IDwRv2tsr.net
楠本は遊撃やってただけで別に上手くはないぞ
大柄だからもっさりした感じ、過大評価して白崎レベル
肩の怪我が無くても遊撃を続けたかどうか

221 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:18:03.58 ID:917/en9l0.net
楠本はとりあえずサードの練習させてみて欲しい

222 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:18:15.53 ID:5w3YnWyQd.net
倉本と柴田同列視してたら保菌か保菌シンパのバカだからシカトでいいよ

223 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:22:22.38 ID:GFdya+Sc0.net
伊東は第2の浅村になれる。ここ最近のDeNAのスカウトの目を信じる。

224 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:25:43.02 ID:5w3YnWyQd.net
俺はバッティングには村田の影を見たよ
同じ雰囲気を感じる

225 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:26:48.87 ID:6W+VcFJjr.net
来年のセカンドは伊藤を下位打線で我慢起用していくのかな

226 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:29:06.65 ID:gRk7l9aa0.net
伊藤9番にならないといいけど

227 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:29:11.62 ID:nLy4htbYp.net
そりゃ柴田の二塁守備指標は倉本よりフル換算で5倍悪いし同列扱いはおかしいわなし

228 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:30:44.37 ID:bdUnQrtb0.net
ラミレス契約の席で相当釘刺されたらしいから来年は8番Pとかやらんでしょ

229 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:32:08.24 ID:5w3YnWyQd.net
>>228
契約貰うときだけでしょラミレスが大人しいのは
また変なこと始めるよどうせ

230 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:32:12.35 ID:5LnBhVAq0.net
上司にはごまをすり、部下には怒鳴り散らす
それがラミレス

231 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:34:33.58 ID:FGdDsu9zd.net
8番ピッチャー自体はそんな反対じゃないんだよ、利点もあるのはわかるし

8番ピッチャーにこだわりすぎて 6番戸柱嶺井とかやりだすのがきつい

232 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:34:40.74 ID:a84uCV8sM.net
>>216
今までなら居るだけで批判されていた石川が序列でセカンド一番手だった時期あったからな
サードに柴田回して守備固めにセカンド石川
しかもそれを仕方無いと大半が諦めてた

233 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:35:26.92 ID:h+PsRiJc0.net
過去に采配反省しないで上から強制途中解任のケースってあったっけ?

234 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:38:18.73 ID:FGdDsu9zd.net
>>232
守備固めセカンド柴田サード倉本が無難だろうに、わざわざ石川使う辺り倉本の守備評価地に落ちたなと感じたわ

235 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:38:38.44 ID:ku7XAb89a.net
人の性根はそう簡単に変わらんからな
というかラミレスなんて言動ひとつも信用できないホラ吹き野郎だってこの3年で十分学んだでしょ

236 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:38:58.97 ID:a84uCV8sM.net
>>231
79に置く野手が足の遅いクリーンナップを返せる長打力があるかと言うと無いから6が2番目に弱い打者になってるんでしょ
嶺井戸柱なら謎ホームランがあるし
そもそも打力が弱過ぎて8番投手やってた訳だし

237 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:39:44.53 ID:nLy4htbYp.net
>>234
守備最悪の柴田が守備固めに最適とかまた嘘つくの?

倉本UZR
二塁 401回 -1.0 (併殺*0.2 範囲-1.1 失策-0.1)

柴田UZR
二塁 281回 -3.6 (併殺-1.3 範囲-2.2 失策-0.1)

238 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:41:00.40 ID:lhC4zp/40.net
なんでなんJでハメカス呼ばわりしてた保菌がはませんで書きこんでるんだろう

239 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:42:06.69 ID:a84uCV8sM.net
>>234
完全に信用失ってたね
まあ守備で倉本は使いたくないのは分かる
伊藤がスタメンセカンドで終盤サードに守備固めで入れるように祈ろう

240 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:42:48.94 ID:O8CEiXRh0.net
ほんとラミレス邪魔だわ

241 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:42:59.41 ID:nh3JqkoD0.net
山田菊池と言わんが周平レベルでてこいや
毎日倉本柴田どっちがマシかの煽り合いはもううんざり

242 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:44:33.13 ID:fr5k12BMF.net
マシもなにも後半戦で倉本セカンドなんて見てないけど

243 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:45:44.98 ID:O8CEiXRh0.net
>>241
周平もドラ1で期待されて入団してきた選手だからなあ
ほんとにいい野手欲しかったら1位じゃないと獲れないようなクラスを獲りに行かんとな

244 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:46:45.74 ID:yO2tu/IOM.net
ここまでの流れを見てると、ベストは
内野 ロペス伊藤大和宮崎
外野 筒香桑原ソト この布陣かなぁ

245 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:47:11.84 ID:a84uCV8sM.net
>>241
でもドラ1使って周平レベルのセカンド取ったら大荒れ間違い無しでしょ

246 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:48:02.61 ID:bdUnQrtb0.net
将来的には宮崎ファーストで伊藤サードなんかもありえるのかな?

247 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:48:24.42 ID:h+PsRiJc0.net
>>244
梶谷と神里次第で桑原の所変わりそう
後は伊藤ゆの打撃次第でソトか柴田がセカンド

248 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:50:01.86 ID:yO2tu/IOM.net
>>247
そうだね 伊藤は理想というか夢に近い
そう簡単には行かない可能性の方が高いかな
悩ましいのが梶谷が復活した時

249 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:52:09.35 ID:bdUnQrtb0.net
>>245
中日は育成に問題あるんじゃね?
落合以前は上位で高卒野手獲りまくってたのに誰も育たない
近年でも3球団競合の堂上、周平があの程度だしな

250 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:54:00.91 ID:m0g2Ll1I0.net
>>248
復活したってどうせ消えるから
調子の良い時だけ使えばいい

251 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:55:57.87 ID:rv5ehJnj0.net
他所(よそ)は他所、ウチはウチだけど中田の翔さんよりウチのアレの方がお高いってのは何かなぁ

252 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:56:01.02 ID:nLy4htbYp.net
>>245
2割6分10本打てる二塁とか歓喜でしょ

253 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:57:18.20 ID:hbdas9V+M.net
>>226
若手育成枠の9番は大有りなんだけど
伊藤は来年一軍でまとまったチャンスがもらえるとしたら宮崎が離脱した時ぐらいかね
ロペスや筒香の怪我ならファーストチョイスは佐野だろうし

254 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:57:30.89 ID:h+PsRiJc0.net
しかし2軍が絶望だな・・・
知野と松尾ぐらいしか見どころがないとか・・・

255 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:57:48.38 ID:nLy4htbYp.net
>>251
そら筒じゃ格が違うわヴォケ

256 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:58:33.49 ID:66vS30Xnp.net
>>254
知野は守備が下手だから外野にコンバートになると予想

257 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:58:55.75 ID:bdUnQrtb0.net
>>254
狩野がスイッチ始めたらしいぞw

258 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:59:21.07 ID:FXivzI4WF.net
中田って2割6分20本やん。

259 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 16:59:49.48 ID:nLy4htbYp.net
狩野とか見込みゼロなのにな
ファームで2割打てん

260 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:00:32.96 ID:o3O0SPT4r.net
>>233
途中休養や解任で
反省しないって理由がかつて無かったろ

261 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:01:19.84 ID:bdUnQrtb0.net
セカンド伊藤、ショート大河、サード知野だな
伊藤が1軍ならセカンドが空く

262 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:01:42.85 ID:nLy4htbYp.net
大河はショート失格通告されてるよ

263 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:02:22.46 ID:917/en9l0.net
狩野は身体能力あるけどバント下手だし小技に期待できないのがね
全盛期菊池みたいなパワーが無いときつい

264 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:03:44.84 ID:nLy4htbYp.net
狩野は身体能力ないからファームで2割打てないんでしょう

265 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:04:15.72 ID:66vS30Xnp.net
2軍は気づくと飛雄馬と狩野と百瀬が内野守ってる
夏になるとベテラン三浦がローテで投げてたような感じ

266 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:04:23.37 ID:ye4bxYzo0.net
みんなでセカンドの準備しておけばいい
今年が異常だった

267 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:04:29.82 ID:RatFSPrqd.net
>>251
現役でOPS.900以上連続で記録してる最長選手筒香だしまぁ妥当でしょ

翔さんはたまの微妙な年挟む不安定さなければ減額挟まずもっともらえただろうなぁ

268 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:06:08.67 ID:a84uCV8sM.net
>>249
右打ちミート至上主義だったからね
巨人や中日が強かった時代はそれが主流だったし巨人の流れを汲んだ中畑時代もそれ
今は球速上がってそれだと打てなくなったから広島がやってる強振指導の方が主流なんでその指導受けた世代が淘汰され始めてるね

269 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:06:55.96 ID:RatFSPrqd.net
今年の2軍
8関根
7楠本
4山下
9細川
3佐野
d中川
5白崎
2山本
6大河

こんな打順の時は強くて勝ちまくってたし、割りとロマンもあってたのしかった

270 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:07:18.55 ID:YveSNFaLd.net
>>265
絶望3兄弟か‥

271 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:08:05.25 ID:8R0QRC86d.net
>>269
後藤と荒波がクリーンアップという絶望の時も結構あった

272 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:08:22.62 ID:66vS30Xnp.net
>>270
居ないと2軍が回らないからね仕方ないね

273 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:10:20.25 ID:nLy4htbYp.net
その時点で編成失格だよね
ほんと高田の暗黒時代は辛かった

274 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:10:51.58 ID:bdUnQrtb0.net
二軍でも全く打てない百瀬、狩野、青柳はほんとクビが寒い
飛雄馬、山下はそれなりに打つけど年齢的にやばい

275 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:13:34.68 ID:nLy4htbYp.net
まともな球団ならクビでしょ

276 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:13:54.88 ID:917/en9l0.net
飛雄馬はOPS見るとそこそこ頑張ってるけどHR減ったのがよくないわ
クビにはしなかったけどほとんど干されるんじゃないか

277 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:19:41.27 ID:iLo3dW2O0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、先週からの やきう視聴率www

11/7  日本代表やきう  まだ不明www ( 7%以下確定か )
11/8  巨人やきう    9.6%   松井を降臨して 一桁   ←巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  まだ不明www  ( 8%以下確定か )
11/10 日本代表やきう  まだ不明www ( 6%以下確定か )
11/11 日本代表やきう  まだ不明www ( 5%以下確定か ) ← new! 大爆笑www

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

278 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:19:50.90 ID:iLo3dW2O0.net
不人気田舎チームの 「広島」 と 福岡 の盛り上がらなかった やきう日本シリーズ
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタw
広島とか福岡の田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 東京デビューして、ファンを増やさないと・・・ 有名選手もいないしな 

で、先週からの やきう視聴率www

11/7  日本代表やきう  まだ不明www ( 7%以下確定か )
11/8  巨人やきう    9.6%   松井を降臨して 一桁   ←巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  まだ不明www  ( 8%以下確定か )
11/10 日本代表やきう  まだ不明www ( 6%以下確定か )
11/11 日本代表やきう  まだ不明www ( 5%以下確定か ) ← new! 大爆笑www

巨人やきうに、日本代表やきうが、負けたとか!?  これは事件ですよ
巨人1チームに負けた、他11チームのヤキ豚さん  みじめだねーwww

279 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:25:04.23 ID:Evt0+sMRa.net
山下はなあ
二軍ではそれなりの成績残すんだけど一軍にきたら、まっっったく四球選べないのがねえ
ロペスとかソトみたいにホームラン打ちまくれるわけじゃないんだしそれなりに見ないと率も残せねえって

280 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:27:27.24 ID:O8CEiXRh0.net
>>279
それがチーム方針だから・・・

281 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:29:06.96 ID:qCoVBBrk0.net
>>203
遅レスだが頭がブレないねぇ 凄いスイング

282 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:32:07.82 ID:YrLXKEefd.net
来年は何がなんでも高卒ショートをドラ1で取ってくれよ

283 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:34:08.55 ID:YrLXKEefd.net
>>279
下だと粘ってればはっきりしたボール球来るけど、上だと際どい球続けられた挙句鋭く落ちる球とか投げられて三振するから、追い込まれる前に打つしかない

284 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:34:22.55 ID:R7HKdG+6a.net
飛雄馬みたいのは割りとどこにでも居るからね
二軍試合成立要員のユーティリティ(一軍では不可)

285 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:36:31.16 ID:T7WsBodu0.net
宮崎も台頭してきたのが28才だし飛雄馬にもまだ可能性はある

286 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:37:33.40 ID:35PzZ4170.net
正直宮崎がこんなにすごい奴だとは思わなかったわ。パワー系かと思ってた

287 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:38:08.41 ID:AO7snonQd.net
正直赤堀のほうが期待してたんだよな

288 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:38:11.46 ID:gRk7l9aa0.net
>>282
来年の候補知ってて言ってる?

289 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:38:16.77 ID:8R0QRC86d.net
>>282
そんなのいるのかね
今のところその辺は不作と聞いている

290 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:42:51.52 ID:zcVxyj8uD.net
宮崎は1年目からバッティング良かったし期待してた人も少なくないだろ
今の2軍の野手(特に内野)は楽しみな選手がいない

291 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:42:55.98 ID:YveSNFaLd.net
来年は奥川だろう
動画で見たら軽く投げて148をビシビシ投げてた
野手が欲しいのは山々だが候補がいないし奥川が圧倒的すぎる

292 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:45:56.83 ID:ie6xjBacM.net
不作の年に高卒取ってもねえ
編成はこの辺見越して小園行ったけど結果外れたから大和で2,3年耐えて来年は即戦力ショート
再来年辺りに高卒なんだろうか

293 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:47:18.79 ID:7UBE1OHV0.net
野手がいないって、来年ほど捕手が豊作な年は珍しいぞ

294 :どうですか解説の名無しさん :2018/11/13(火) 17:47:24.50 ID:HQu+b5iZ0.net
伊藤は対応力の高さが際立つな
147キロを引っ張っぱれるし、外の変化球をセンターから右へおっつけられる

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200